2015年10月11日
【Kindle】「最大40%ポイント還元セール」開催中!
注:ポイント還元は終了してしております!
【はじめに】
◆またも出遅れてしまいましたが、いつものようにきんどうさん経由で知ったKindle本のセール情報を。サイトを見て分かるように、どこか1つではなくて、複数の版元さんが対象になっています。
ただし、548冊中、講談社が158冊なので、ここだけで3割弱を占めているというw
一方で、2番手が何故か三才ブックスであり、いったいどういう基準なのか謎w
基本的には、当ブログでレビュー済みの作品を中心にご紹介していきますが、「あの作品」があるだけで、この記事は意味があるのではないかと思います……。

Amazon Kindle 3G / R4vi
【「最大40%ポイント還元セール」より】

メンタルが強い人がやめた13の習慣
◆8月ランキング5位の人気本のKindle版が、いきなりセール対象に!?
うーん、講談社さんのKindle本は、あまり値引きしていないことが多いので、これはかなりのお買い得かと……。
参考記事:【ライフハック】『メンタルが強い人がやめた13の習慣』エイミー・モーリン(2015年08月28日)

Excel大全 神ワザ1000+α 三才ムック vol.772
◆私自身はプロパーでムック本を買っておりますが、ムックサイズで319ページというのはかなり分厚いので、Kindle版をオススメ。
こちらもしっかり「40%OFF」ですから、中古本より余裕で安くなっております。

男の身だしなみ ナチュラルコスメ ベストアイテム
◆講談社の「ファッション&身だしなみ本」は軒並み購入している私ですが、この本は未読でした。
送料込みの中古価格よりはお買い得となっております。

裏ワザ大全集 (三才ムック vol.631)
◆この手の本は、旬の時期に読まないと微妙なのですが、ご紹介していたので一応w
元々のKindle価格も安めな上に、今なら「40%OFF」なので、これまた送料を加味すると、中古より安いことに。
参考記事:【悪用厳禁?】『裏ワザ大全集』から選んだ裏ワザ7選(2013年08月23日)

デキる男のお洒落の極意
◆先日お送りした講談社のファション本セールの時にも対象となっていたため、既にお持ちの方も多いカモ。
当ブログでもファッション本を何冊かご紹介している森岡 弘さんが、セレクトショップ「エストネーション」の立ち上げに携わった高橋みどりさんと書かれた1冊です。
参考記事:【着こなし】『デキる男のお洒落の極意』高橋みどり,森岡 弘(2013年06月11日)

ヤリチン専門学校 〜ゼロ年代のモテ技術〜 (アフタヌーン新書)
◆ここ最近見ない(?)「アフタヌーン新書」からは、こんな本をw
新書だけあって、最低価格で出品されているので、Kindleで読みたい方のみで……w
参考記事:【モテ】「ヤリ●ン専門学校 〜ゼロ年代のモテ技術〜」尾谷幸憲(2009年04月10日)
【関連記事】
◆以下、現在セール延長中のものを列挙しておきます。【50%OFFまたは50%ポイント還元】「ニコニコカドカワフェア2015」が始まりました!(2015年10月02日)
【Kindle】ディスカヴァーのキャンペーンが延長ではなく別途始まっていた件【48%OFF?】(2015年09月25日)
【Kindle】「かんき出版が選ぶ、本当に使えるビジネス・実用書」開催中!【40%OFF】(2015年09月21日)
【編集後記】
◆未読の中からもう1冊。
紳士のルールズ モテる男の口説きのポイント73 (スマートブックス)
ポイント還元以前に、やたらお安いと思ったら、この本、今月の月替わりセールの対象商品でしたw
おかげで、せっかく「40%ポイント還元」しても100円ちょっとしか変わらないんですがw

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
4月6日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです