スポンサーリンク

       

2015年09月25日

【全20冊】未読本・気になる本(2015年09月25日)



bookstore cat / xdxd_vs_xdxd



【はじめに】

◆今日お送りするのは、恒例の「未読本・気になる本」のエントリー。

前回1日遅れだったのをそのままに、今日でそこから丁度2週間目となりました。

……やはり前倒しは難しいので、今後後ろにずれ込みそうな感じですが。

さて、世間的にはもはや完全に「読書の秋」といってもいい気候に。

この20冊の中に、お好みの本はありますでしょうか?




【未読本・気になる本、全20冊】

一流の人は、なぜ眠りが深いのか?: 3つの習慣で「脳の緊張」がスッキリ取れる! (知的生きかた文庫 お 61-1)
一流の人は、なぜ眠りが深いのか?: 3つの習慣で「脳の緊張」がスッキリ取れる! (知的生きかた文庫 お 61-1)
いまや4人に1人が「不眠症」の時代。
特に深刻なのが、30~50代のビジネスパーソンです。
彼ら彼女らに共通する点。
それは、夜になっても脳と体が「睡眠モード」に切り替わらないこと。
本書では、精神科医、産業医として活躍する著者が、1万人のビジネスパーソンを診断してわかった「働く人の熟睡法」を紹介します。

◆睡眠本は、当ブログでもコンスタントにご紹介しているジャンルです。

本書は文庫本ですが、書き下ろしのようなので、お手軽に熟睡のTIPSが入手できそうな。


引き算する勇気 ―会社を強くする逆転発想
引き算する勇気 ―会社を強くする逆転発想
「足す価値」から「引く価値」へ。「押す力」から「引く力」へ。21世紀は「引き算」が力になる。
アップルもスターバックスも無印良品も引き算企業。何かを引いてシンプルになることで本質的な価値・個性が引き出され、人を引きつけることができる。
資源が限られた小さな会社、小さな町こそ、勇気をもって引き算してみよう。

◆スタバはさておき、Appleの一連の製品は、確かに「引き算」的なニュアンスを感じます。

果たしてそれが、私たちのレベルで実践できるのかどうか、この本はちょっと読んでみたいなと思うワタクシ。


9割の人が小物選びで損をしている ビジネススーツを格上げする60のルール
9割の人が小物選びで損をしている ビジネススーツを格上げする60のルール
ビジネスマン必読の書、『成功する男のファッションの秘訣60』『成功している男の服選びの秘訣40』(講談社)に続く第三弾。
きちんとスーツを着ていても、靴やバッグ、コート、そして小物選びで失敗し、全体のバランスを台無しにしている男性(実はほとんどの男性があてはままる)に向けて、失敗しないアイテム選びのコツやポイントを、カリスマバイヤー宮崎氏が伝授。売り場で消費者の生の声を聞いている著者だからこそわかる、スーツを最強にするメソッドを、ビジュアルとともに紹介します。ワンランク上を目指すビジネスマン必読の一冊。男性への贈り物に悩む女性にもおすすめ。

◆丁度内容紹介で登場する宮崎さんの2冊の既刊本は、Kindle版がセール中

そしてこの本も、既にKindle版が用意されております。


ソーシャル物理学:「良いアイデアはいかに広がるか」の新しい科学
ソーシャル物理学:「良いアイデアはいかに広がるか」の新しい科学
組織の“集合知”は「つながり」しだいで増幅し、生産性も上がる。集団を賢くする方法が、ビッグデータで明らかに!のべ数百万時間におよぶ社会実験のビッグデータから、「人間の集団」がもつ普遍的性質を解明。社会科学と人間理解に革命を起こす画期的研究を、第一人者が綴る。

◆「社会(ソーシャル)物理学」という言葉自体は聞きなれないものですが、たとえば「ある新しい習慣を身につけるかどうかの確率は、その習慣を既に持っている人物との接触の量や、その人との社会的絆の強さから見積もれる」のだそう。

そう考えると、ただこうして本を読むだけでなく、どういう人と接するかによっても、身に付くスキルやノウハウも違ってきそうですね。


4062729113
「絶対ダマされない人」ほどダマされる (講談社+α新書)
発覚しているだけで年間400億円、1万人以上が優にダマされる「特殊詐欺」被害。電話によるキャッチセールスや押しつけの訪問販売も、単なる「オレオレ詐欺」からどんどん巧妙化が進み、「自分は絶対に引っかからない」とタカをくくっている人ほど落とし穴にハマってしまうリスクがある。急速に進化する最新の詐欺テクニックを、体当たり取材が定評の著者がモデルケースを示して詳細に解説する。

『ついていったら、こうなった』でお馴染み、多田文明さんの新刊。

類著と異なるのは、多田さんの場合、実際に潜入取材してしまうことで、まさに「日本のチャルディーニ」とでも呼びたいところですw


ぼくらの戦略思考研究部 ストーリーで学ぶ15歳からの思考トレーニング
ぼくらの戦略思考研究部 ストーリーで学ぶ15歳からの思考トレーニング
平凡な男子高校生が、型破りな新任校長の結成した“戦略思考研究部”で仲間とともに学んだ「考える力」とは?ストーリーで学ぶ15歳からの思考トレーニング。

◆当ブログでは、一連の『戦略思考トレーニング』シリーズでお馴染みの、鈴木貴博さんの最新刊。

Kindle版なら丁度1000円とお買い得になっています。


「成長する10年」で必ずあなたは変わる ――“ワイ流
「成長する10年」で必ずあなたは変わる ――“ワイ流"SE人生 成功の仕方
年収UP! 転職でレベルアップ!
全国85万人のSE・プログラマーが本当に知りたかった成功の法則。
高卒、34歳、無職―――絶望的な状況で、天職にめぐりあう。
SE必読! 「落ちこぼれ」から「最高峰」まで登り詰めた男の人生指南書。

◆当ブログに、どれだけSEさんがいらっしゃるのか分からないのですが、こういう本もご紹介しておこうかと。

それにしても、34歳からSEになって起業までこぎつけるというのは、並大抵のことじゃないと思うのですが……。


損したくないニッポン人 (講談社現代新書)
損したくないニッポン人 (講談社現代新書)
読めば気分が「得」になる。節約、通販、不動産、リスクヘッジ、おカネ、家電、結婚、人生…経済学だって貧乏くさい!いつからニッポン人は「損したくない」病に支配されて、損するようになったのか。

◆本書の著者の高橋秀実さんと言えば、ドラマ化までされた『「弱くても勝てます」―開成高校野球部のセオリー』が有名ですが、こちらはもうちょっとビジネス書寄り(多分w)。

なんでも、「ムック『セオリー』連載時から話題を呼んだ、爆笑ノンフィクション作家の『行動経済学研究』」なのだそうです(謎)。


4763134930
いつでもどこでも結果を出せる自己マネジメント術
情報やおしゃべりがひっきりなしに流れ込み、急ぎの用事であちらへ、またこちらへと引き回される――本当に大切な活動に集中する場所を見つけるのは困難になる一方です。
そんななか、起業家、コンサルタント、映画監督、大学教授、作家、アーティストといった、さまざまな分野の第一線で活躍するプロフェッショナルたちが、新しい時代においてすぐれた結果を生み出していくための選りすぐりの知恵を持ち寄ったのが本書です。
毎日の仕事のリズムを最適化し、あなたが本来備えている「創造性」を最大限に発揮するための実践的な方法が満載。
本書をきっかけに、ずっと形にならないままだったアイデアを実現させる第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

◆「マネジメント」とありますが、内容的には自己啓発色が強そうな感じ。

本国での原書の評価がかなり高いので、ぜひ読んでみたいと思います。


4479771980
来世でも読みたい恋愛論
「愛の本質」をとことん追究した、ジョン・キム初の恋愛本!!
愛に関する本質的な理解を深めるための40の「愛の姿勢」。
その理解に基づき、相互が望む関係を構築・維持していくための40の「愛の技術」。
この80のレッスンで、豊かな愛情関係を築く。

◆ジョン・キム先生の新刊は、想定外のモテ本でした。

ただ、吉本ばななさんが帯で推薦文を書かれていますし、結構ガチなのかもしれませぬー。


4492762213
決定版 インダストリー4.0―第4次産業革命の全貌
最先端の人工知能やIoTがビジネスを激変させる!
日本の第一人者による初の「インダストリー4.0」本格解説書
●スマート工場時代のものづくりは従来と何が違うのか?
●日本企業はこれからの世界で勝てるのか?
●人間は進化し続けるコンピューターと共存できるのか?
→すべての答えがここにある!

◆自分がノーマークだったせいもあるのですが、いつの間に「インダストリー4.0」とタイトルに付く本がこれだけ出版されていたのやら。

その中でも本書はKindle版が出ている点で、一歩先んじているのかな、と。


4569828124
ビジネス本1000冊分の成功法則
目標を達成したり、成功した人生を送ったりしたいと考える人は世の中に多くいます。ではどうすれば、成功に近づけるのか。会社員から独立して成功した著者は、成功するためには、成功者に近づく、もしくは、成功者のマネをすることが一番の近道であると言います。本書ではビジネス本を1000冊以上読んできた著者が、自分で内容を実践し、マネすることで結果を出してきた成功法則をご紹介します。(中略)
ビジネス本には著者が何十年もかけて積み上げてきたノウハウが詰まっています。本書は、その1000冊以上から抽出した成功のエッセンスを学び、行動を起すことができるようにしたビジネス本1000冊分が凝縮された一冊です。

◆著者の大岩さんは、「ThinkBuzan公認マインドマップインストラクター」「アクティブ・ブレイン協会認定講師」といった、スキルアップ系の資格をお持ちの方。

そういう方が成功本を1000冊も読まれた上で書かれた本ですから、当ブログ的にもきっと有益だと思います。


4569823580
日本人の働き方の9割がヤバい件について
なぜ日本人は、こんなに働き方で悩むのか?
日本人は悩む理由を「自分」がダメだから……と思いがちです。しかし、本当は、「自分」がダメな理由、仕事で悩む理由は、今の自分が置かれた状況を作っている人や、それを支える「仕組み」が悪いからなのです。そんなおかしい日本の「働く仕組み」に気づかず、毎日がむしゃらに働いている人が多すぎるのが、日本の問題です。
その日本の働く仕組みのどこがおかしいのか? 激変する世界情勢の中で、食べていくために、何をするべきか?
ツイッター上、May_Roma(メイロマ)の名前で多くのフォロワーから愛されている、元国連職員でイギリス在住の著者が、海外の働き方の事例や最新の情報をもとに、来るべき時代に備える働き方を提言します。
「カイシャ」は、もうあなたを守ってくれません。生き残りたければ、スキルを磨いて「自分商店」を開かなければならないのです!

◆自分がTwitterをほぼ放置しているため、めいろま先生のお名前も久々に拝見しました(遠い目)。

アマゾンの単行本のページには掲載されていませんが、Kindle版もあります。


4860638123
なぜ気づいたらドトールを選んでしまうのか?
豆は原産国から定温輸送。味は国際品評会の審査員を務めるプロのお墨付き。一切の妥協を許さず、細部にまでこだわった極上の一杯はどのようにして生まれたのか。 コーヒーショップ、ドトールの美味しさの秘密、企業としての強さを徹底解明しました。

◆アマゾンの内容紹介が現時点でないため、上記引用部分は版元さんのサイトから。

ブックライターとして知られる上阪 徹さんですが、前作がローソンで、本書がドトールと、直近の2冊は企業に取材した上で書かれているようです。


4798044741
100年に1人の逸材になる エクセル講座
Excelには関心がないけれど、仕事でExcelを使わなければならない。仕事では成果を 出さなければならない。そんな、いまどきのExcelユーザーのための入門書。操作マ ニュアルではわからない実務に即したノウハウを、Excelマスターの異名をとる田中 亨氏がユーモアたっぷりにお届けします。

◆田中先生といえば、ブクマ1200超のExcelまとめ記事が有名です。

この本も「ユーモアたっぷり」だそうなので、Excelを楽しく学べそうですw


4799317679
アメリカの老富豪が贈る超・処世訓
他に類を見ない自己啓発書が登場!
起業して成功を収めた73歳の著者が、自らの豊富な経験から学んだ人生の知恵を公開します。
「完璧を目指すより、結果を完璧だと思って満足するほうが人生は楽しい」
「小さなターゲットを無理して狙うより、ターゲットを広げればいい」
「決断したからには、笑顔で実行しよう」
「メリットは大きく、デメリットは小さく考える」
等々、無理なく実行できて人生がうまくいく簡単な方法満載。
アメリカでは発売後すぐ「ニューヨーク・タイムズ」のベストセラー入り。

◆「『ニューヨーク・タイムズ』のベストセラー入り」ということで、確かに原書の評価は、なかなか良さげ。

それにしても、版元のディスカヴァーさんはリチャード・テンプラーの『Rules』シリーズに続いて、この著者の『Tools』シリーズでも出されるんでしょうかね?


4839956219
シンプルでよく効く資料作成の原則 - コンテンツとデザインからプレゼンを変える-
本書は、良いプレゼンテーションのために役立つ原則を知ることができる本です。
そもそも良いプレゼンテーションとはどのようにあるべきかから始まり、まずはプレゼンテーションのコンテンツを最適化するための4つの原則について紹介します。
続いて、スライドのデザインを良くするための4つの原則も紹介します。最後に、ここまで紹介してきた原則には含まれない、プレゼンテーションをさらに良くするヒントが集められています。
本書で説明されている内容はまさに「原則」で、実行に移しやすい具体的なアドバイスでありながら、汎用的でさまざまなプレゼンテーションに使えるものです。
社内における報告から、規模の大きな講演を行う方まで、広い範囲のプレゼンテーションに適用できる内容です。

◆なかなか珍しい「資料作成ネタ」の翻訳本。

なお、Kindle版も用意されております。


4799317695
恋愛しない若者たち コンビニ化する性とコスパ化する結婚 (携書153)
女性7割強、男性8割弱の20歳にいま、彼氏・彼女がいない。また恋人ナシの20代の4割が「いらない」と言い切る。
でも、その一方で20代女性の7人に1人にセフレがいて、同男女の9割以上は「いずれ結婚はしたい」と言う。
「面倒な恋愛から解放されるためにも」⁉ かつて、恋愛とは青春の象徴であった。いま若者たちの間に何が起こっているのか?

◆学生時代に「携帯」というもの自体がなかった私にとっては、スマホやらLINEやらがある今の若者がうらやましくてしょうがありません。

それなのに、なぜ彼氏・彼女がいないのか、本書を読んで考えてみたいな、と。


4845409658
読むだけで記憶力がグングン高まる! (ロング新書)

◆現時点で、アマゾンにも版元サイトにも、内容紹介がない作品。

記憶本も色々ありますが、「読むだけ」というと、山口真由さんみたいに「7回読む」とかなのでしょうか……?


4883353397
広告コピーってこう書くんだ! 相談室(袋とじつき)
コピーライティングのバイブルとして読みつがれているベストセラー『広告コピーってこう書くんだ! 読本』の実践・指南編。
“コピー脳"を育てる21のアドバイスのほか、広告業界ではじめてキャンペーンコピーの書き方を体系化して解説。
さらに、著者・谷山雅計が「ガス・パッ・チョ! 」(東京ガス)を生みだすまでに書きつづったコピーを「生ノート」として袋とじで公開。
アイディアや発想に悩んだとき、“コピーの壁"にぶつかったときに、進むべき道を教えてくれる1冊です。

◆この本の前作にあたる『広告コピーってこう書くんだ!読本』は、個人的には、広告コピー本としてはベストだと思っております。

当然本書も読むつもりですが、果たして当ブログで受け入れてもらえるのでしょうか……?


【編集後記】

◆今回も上記でご紹介できなかった作品を。

4062196425
もし、シェイクスピアがスター・ウォーズを書いたら まこと新たなる希望なり

どうも「パロディ」らしいので、元ネタが分かる「スターウォーズ好き」の方にオススメしたくw


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。