2015年09月19日
【Kindle】今回の「Kindleセレクト 25」にご紹介済みの作品が多い件
【はじめに】
◆つい先日「Kindleセレクト 25」が更新されまして。Amazon.co.jp: Kindleセレクト25: Kindleストア
ふと気が付いたのが、当ブログでレビュー済みの作品が多い(25冊中5冊)ということ。
……最近「時間差Kindle本」が不発なのとえらい違いです罠。
そこで備忘録代わりにご紹介しておきますので、ご覧ください!

Amazon Kindle_009 / TAKA@P.P.R.S
【「Kindleセレクト 25」より】

ぼくは愛を証明しようと思う。 (幻冬舎単行本)
◆相変わらず中古が値崩れしていないので、通常でもKindleの方がお得な作品。
先日の「20%ポイント還元セール」の対象となってなかったので、この機会にお読み頂いてもいいかも。
参考記事:【モテ】『ぼくは愛を証明しようと思う。』藤沢数希(2015年06月28日)

どんな業界でも記録的な成果を出す人の仕事力
◆こちらは、元々Kindle版が「33%OFF」とお得でした。
先月の新刊だけあって、中古もまだ高いので、お得感はありますね。
参考記事:【働き方】『どんな業界でも記録的な成果を出す人の仕事力』伊藤嘉明(2015年08月22日)

最速の仕事術はプログラマーが知っている
◆先月くらいに新刊ラッシュのあった清水亮さんの、おそらく一番売れてるであろう仕事術本。
送料足せば、やはり中古の方が高くなってしまうので、Kindle版がオススメです。
参考記事:【仕事術】『最速の仕事術はプログラマーが知っている』清水 亮(2015年07月24日)

新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング (できるビジネスシリーズ)
◆本書は8月に出ただけあって、中古も値崩れ……どころかなぜかプレミアが付いているという謎w
当然、Kindle版がお買い得ですね。
参考記事:【オススメ】『新しい文章力の教室 苦手を得意に変えるナタリー式トレーニング』唐木 元(2015年08月14日)

仕事と勉強に効く 「やる気」が出る心理学 モチベーション・セラピー
◆この本は4月に出た(レビューは5月ですが)のに、未だ中古が高値安定中。
元々のKindle版が「34%OFF」ですから、セール関係なくお買い得です。
参考記事:【やる気UP!】『「やる気」が出る心理学』中越裕史(2015年05月15日)
【関連記事】
【62,930冊対象】「Kindle本20%ポイント還元セール」開催中!(2015年09月13日)【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(15年09月)(2015年09月01日)
【編集後記】
こんなところでも未読本のオススメを。
荒木飛呂彦の漫画術【帯カラーイラスト付】 (集英社新書)
この本、巷ではえらく評判いいのですが、当ブログではマンガ系は鬼門なのでスルーさせてもらいました。
ただ、4月に出たとは思えないほど、中古が値崩れしていないので、こういう機会にでも、と。

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
4月24日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです