スポンサーリンク

       

2015年09月17日

【ファッション】『最速でおしゃれに見せる方法』MB


4594073360
最速でおしゃれに見せる方法


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、先日の「未読本・気になる本」の記事でも人気を集めていた「ファッション本」

現時点でアマゾンの総合ランキングで上位につけていますし、私自身、今まで読んだカジュアル系の作品としては、ピカイチの内容だったと思います。

アマゾンの内容紹介から一部引用。
メンズファッションに必要なものは、お金でもセンスでもファッション誌でもなく、「原則とルール」です。本書は、これまで誰も言語化できなかった「おしゃれの教科書」であり、高校生から40代まで年齢を問わない男性必携の書でもあるのです。

ユニクロでもこんなにオシャレになれるなんて!?





FASHION : BV LOOKBOOK #108 + TEA TIME / bobbi vie


【ポイント】

■1.おしゃれには「センス」ではなく「ロジック」が必要
 実は、「おしゃれにはセンスが必要」「ファッションは人それぞれ」「正解なんてない」といった「常識」は、少しずつ的外れなのです。
 私がこれまでの体験や考察から導きだした答えは、「おしゃれにはセンスではなくロジックが必要で、人それぞれでありながらも、みんなに『あの人はおしゃれだなあ』と思わせる着こなしのルールはある」というものです。
 確かに、パリやミラノのオートクチュールコレクションなど、芸術における「ファッション」は表現力と感性、才能が問われる世界です。しかし、われわれ一般人が街で歩くために、デートするために、出勤するために、通学するために着る洋服、「街着」に必要なものはセンスではなく、着こなし方の「ルール」なのです。


■2.日本人が守るべき黄金律は「7:3」
 メンズファッションの着こなしにおいてもっとも重要な「ドレスとカジュアルのバランス」ですが、最適な割合は「ドレス寄り」です。
 欧米人は「ドレス:カジュアル」のバランスを「5:5」で取ればOKなのですが、日本人が「中間」を狙うと、どうしても子供っぽくなり、バランスを崩しかねません。(中略)
 そこで日本人の体型、顔つきといった生まれ持った「カジュアル感」を払拭すべく、「ドレスとカジュアルのバランス」を欧米人のように「5:5」ではなく、「若干ドレス寄り」に調整することが必要になります。その黄金律こそ「7:3」です。


■3.コーディネートは「二要素をロックする」
 洋服は三要素、(1)「デザイン」、(2)「シルエット」、(3)「カラー(素材)」からなっています。それぞれに「ドレスとカジュアル」のテイストが存在し、各要素でバランスをとることが肝要です。
 三要素それぞれにおいてドレスとカジュアルのバランスをとり、複合的に考えるのが難しい場合は、二要素をロックしましょう。
 (2)「シルエット」を「ドレス」に固定して上下とも細身の「I」ラインにしてしまう。(3)「カラー(素材)」を「ドレス」にロックしてモノトーンかモノトーン+1色にしてしまう。そうすれば、迷う要素は(1)「デザイン」だけです。デザインでドレスとカジュアルのバランスをとれば、残りの二要素が「ドレス」にロックされているぶん、コーディネートで失敗しにくくなります。


■4.ボトムスは「細み」を選ぶ
 前章で述べたシルエットの基本を思い出してください。「I」ラインシルエット(トップスもボトムスも細い)、「A」 ラインシルエット(トップスが細く、ボトムスが太い)、「Y」ラインシルエット(トップスが太く、ボトムスが細い)の3つがありました。
 この3つのシルエットのうち2つは「ボトムスが細い」となっています。ボトムスが細ければ、トップスは太くても(「Y」ライン)、細くても(「I」ライン)成り立ちます。しかし、ボトムスが太けれぱ、トップスは細く(「A」ライン)なければ成り立ちません。
 ボトムスは細みを選んだほうがトップスの自由度は高くなり、極端なことを言えばトップスは適当でもOKなのです。


■5.ユニクロだけでもおしゃれはできる
ユニクロの商品開発期間は、H&Mやザラどころか、ほかのブランドと比べても長いことで有名です。そうして長い期間、企画と開発を揉んで、ロングスパンで販売していく「定番品」をつくるのがスタイルなのです。(中略)
 そうして生まれたユニクロの製品は質も形も驚くものが少なくありません。もちろん10代でも60代でも着られるようにつくられており、形は万人向けで可もなく不可もなくといったものが多いのも事実ですが、時にとんでもない傑作を生みだします。
 前章で紹介したスキニーデニムしかり、chapter4の「偏愛アイテム」で紹介するスーピマコットンTシャツしかり。
 そういった傑作アイテムを使い、着こなしの工夫を加えれば、ユニクロだけでも十二分におしゃれは可能です。


【感想】

◆下記目次にもあるように、本書は第1章にて基本的な考え方を提示しており、ここからしてもう付箋貼りまくり。

上記ポイントの3番目や4番目ににサラッと出てきている「基本シルエット」のお話(「I」ライン、「A」ライン、「Y」ライン)や、「モノトーン+1色」といったTIPSも、本来なら別個にご紹介したかったところです。

シルエットについては、この3つのライン以外にも、中高年にオススメの「O」ライン、なんていうのもあって、私もダイエット前なら飛びついていたことかと。

また、色の「モノトーン+1色」というのは、まさに私も意識して実践していることであり、腑に落ちまくりました。

ただ、この第1章は、導入というかほんのサワリであって(非常に大事ですが)、具体的にどうするか、というお話はそれ以降で展開しています。


◆まず第2章では、かなりのページを費やして、アイテムの選び方を紹介。

ここで意外だったのが、まずアイテムは「ボトムス(パンツとシューズ)」から考える、ということでした。

そこで登場するのが、上記ポイントの5番目に登場する「スキニーデニム」です。

そして実際に本書内で推されているのが、ユニクロの黒の「スキニーフィットテーパードジーンズ」。

ユニクロ MEN スキニーフィットテーパードジーンズ+ - UNIQLO ユニクロ

著者のMBさん曰く「世界中探してもこれ以上コストパフォーマンスの高いものはないでしょう」とのこと。

                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらユニクロ行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////



◆他にも気になるアイテムがいくつも収録されていたので、その中からアマゾンにあるものを何点かご紹介しておきます(注:品番等は記載されていないので、写真から判断しました)。

B00457WDCC
[コンバース] CONVERSE スニーカー CANVAS オールスター HI

⇒オールブラックの「ブラックモノクローム」というモデルを選び、さらにデフォルトの平紐をロウ引きの丸紐に変更すると大人っぽく変身!

B00KNIXD6W
【GAIMO ガイモ】 エスパドリーユ ローファー (LADO) スペイン製 スリポンシューズ

⇒登場するのはもちろん「黒」の方で、「低価格だけど革靴並みに大人っぽく見える」靴。

B00H242WBW
amp japan/アンプジャパン 13AD-286 マリア メダイ クロス ネックレス/シルバーチェーン付

⇒「何かアクセサリーをと思った方はアンプがイチオシ」と激プッシュされてましたが、確かにラインナップを見ても魅力的です。

B00BK2VFEW
(クラウン) CROWN DANCE JAZZ[UNISEX]WHT/10

⇒本書内で登場する白い靴は、ほぼこちらのブランドでした。

もちろん、具体的な着こなし、使いこなし方は本書にてご確認を!


◆……ということで、続く第3章では、実際の服の合わせ方を、カラー写真で指南。

ファッションスナップ風に、MBさんの私服コーディネートを50スタイル紹介し、そこに解説が加えられております。

具体的な写真のいくつかがアマゾンにも掲載されているので、その中から1つピックアップ(リンク先は本書になっているので、クリック不要です)。

4594073360

……実際に本書に収録された写真は、こんなに余白はないのでご安心を(モデルはMBさんご自身のよう)。

これは、上記ポイントの3番目の「二要素をロック」する着こなしであり、「シルエット」は「I」ライン、「カラー」はモノトーンで押えて、「デザイン」をTシャツでカジュアルにしています。

ちなみにアイテムは、ニットが無印良品で、Tシャツとパンツはユニクロ、靴は上記でも出てきたクラウンということで、合計でも2万円で収まるという。

なお、隣のページには、全身ユニクロでまとめたコーディネートもあったのですが、そちらはアマゾンに画像がないので、割愛しますw


◆一方第4章は、上記ポイントの5番目で触れられていた、「偏愛アイテム」が登場。

これはMBさんが、日頃から「偏愛」しているアイテム「BEST15」ということで、服から靴、傘、時計等が紹介されています。

ここではさすがに、おしなべてお値段な高めなものばかりなので、参考として読ませて頂きました。

そんな中、「ずば抜けた形の美しさ」「1万円のカットソーでも出せない完成度」と激プッシュだったのが、こちら。

ユニクロ MEN スーピマコットンクルーネックT(半袖) - UNIQLO ユニクロ

……ちょっくらユニクロ行ってくる(AA略

冗談はさておき、本書の内容を実践すれば、ユニクロや無印を活用しながら、おしゃれを目指せること必至でしょう。


オフタイムのファッションはこの1冊にお任せ!

4594073360
最速でおしゃれに見せる方法
1.大原則とルール
2.服の選び方
3.服の合わせ方
4.偏愛アイテム
5.ファッションの裏側


【関連記事】

【ファッション】『できれば服にお金と時間を使いたくないひとのための一生使える服選びの法則』大山 旬(2015年06月29日)

【オシャレ指南】『イチから学ぶ、MEN'S FASHION RULE BOOK』に学ぶ着こなし6選(2014年06月23日)

【モテファッション】『大人のための私服の教科書』久保田卓也(2013年11月18日)

【お洒落】『9割の人が間違った買い物をしている 成功している男の服選びの秘訣40』宮崎俊一(2012年12月20日)

【モテ?】『男の休日着こなしの方程式』森岡 弘(2012年05月21日)


【編集後記】

◆今日の本の「偏愛アイテム」の中からもう1つ。

B01441VHKW
(フォックスアンブレラズ) FOX UMBRELLAS メンズ 折りたたみ傘 ネイビー TEL4 WHANGHEE CROOK HANDLE NAVY [並行輸入品]

一応、折りたたまない傘は、デパートでちゃんとしたのを買ったのですが、折りたたみ傘もいいものを持ちたいな、と。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ファッション」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。