2015年09月15日
【モテ】『LOVE理論』水野敬也
LOVE理論
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、ずいぶん前にこのKindle版を購入したものの、そのまま放置していたモテ本。当初、書店で立ち読みした際、水野敬也さんお得意の「ギャグ風の文体」がどうしても気になって、読み進められなかったのですが、最近売出し中の「東京姉妹」さんもオススメということで、やっとこさ読んでみた次第です。
アマゾンの内容紹介から。
女性からも「使える!」と絶賛された、男のための恋愛マニュアル。「義務教育に、恋愛を!」をモットーに、恋愛に悩める老若男女を正しい恋愛へと導く熱血体育教師・水野愛也が独自に展開する恋愛理論、それが「LOVE理論」。女が本当に求めている優しさを解説した「うわっつらKINDNESS理論」、出会いを増やすために知っておかなくてはならない「日本代表理論」、そして、女の心と体の秘密を書いた「DK(ディープキス)心変わり理論」などなど、恋愛のあらゆる場面で使える理論が満載。「笑える!」のに「実際使える!」恋愛のノウハウを説いた実用書にも関わらず、最後は感動もあり、女性からも支持・絶賛。
なるほど、この出来なら、もっと早くレビューしておくべきだったカモ!
Hot Date / zhouxuan12345678
【ポイント】
■1.一人の女性に執着しないお前たちが好きな女の前で緊張してしまう理由。それは、 「たった一人の女にホレ、その女しか口説いていないから」である。 一人の女にホレてしまい、その女に執着する。ゆえに、「この女が手に入らなくなったらどうしよう……」と不安になり、テンパるのである。しかし、お前たちが同時に何人もの女を狙っていた場合どうなるか? 「別にこの女にフラれてもいっか」 そういう心の保険が生まれるはずだ。
これが恋愛五大陸理論の第1の理論、「執着の分散理論」である。
同時に何人もの女に狙いを定めることで、「別にフラれてもいいや」という心の保険を獲得し、常に余裕を保つのである。
■2.コンプレックスは強気で堂々としている
自分のコンプレックスを笑いにする際に多くの人がやってしまいがちなのは「ブサイクでゴメンネ」的な卑屈な態度をとってしまうことである。恋愛において少しでも卑屈になったり自分の価値を下げる笑いのとり方をしてしまうと、女は必ずお前に恋をしない。
弱気で、自信がなくて、卑屈なやつと一緒にいたら、自分の価値まで下がってしまうと感じるのが人間である。
しかし、裏を返せば強気で堂々としていれば、ブサイクだろうが金がなかろうが気にならない。そうした強気のスタンスを示す上でも、自虐ネタで笑いをとりつつも口調は「キレ」ていることが肝心なのである。
これが恋愛五大陸理論の一つ「自虐ギレ理論」である。
■3.女性の愚痴には労をねぎらう
男「君、仕事は何してるの?」以上である。このように女が何と答えても「大変じゃない?」と聞くことによって、女は「そうなのよ!」「聞いてよ!」と愚痴をこぼし始めるのである。これが恋愛五大陸理論の最後の理論「大変じゃない?理論」である。(中略)
女「アパレルの販売員」
男「へえ、そうなんだ。でもアパレルの販売員って大変じゃない?」
ところで、女の愚痴に対してああだこうだと自分の意見をのたまう男がいるが、絶対にヤメろ。女が愚痴を言い終えた頃を見計らって次の一言を添えるだけで良い。
「頑張ってるね」
これだけだ。話を聞きながら感心するようにゆっくりうなずき、最後は「頑張ってるね」このセリフでキメる。
■4.女性の序列を見抜き、場を支配する
お前たちは、合コンが始まると自分の好みの女といかに話し、盛り上がるかを考えてばかりいるが、合コン開始と同時にまずまっ先にしなければならないのは 女の序列を見抜くこと。
女というのは人間関係の序列に非常に厳しい生き物である。女たちの中で誰が一番気を遣われているのか、その序列を見抜くのである。場合によってはその場で一番ブサイクな女がトップに君臨している場合もあるから気をつけろ。
誰が空気を作っているかを見抜いた後は、その女をとにかく気持ちよくさせる。そうすれば場の空気は和み、また、その序列のトップから「面白い」という評価を受ければ、その場はお前のトークを中心として回ることになるだろう。
■5.飲み会では最初から宣戦布告する
飲み会後に送る、ファーストメールの持つ意味とは何か?
それは、初めて交わされる2人だけのコミュニケーションである。
そしてこの「初めて」が重要なのだ。2人だけになったとき、お前は相手に対してどういうスタンスでいくのか、それを決定する非常に重要なメールである。
ここでお前のスタンスとして「トモダチ」を選んだ場合どうなるか? 確かに返信率は上がるだろう。しかし「トモダチ希望です」と手をあげて仮にデートをしたとしても、いざその女を口説こうとしたときに、「トモダチからオトコに変化する」という高いハードルが設定されてしまっている。そして、その高いハードルを設定したのは、何を隠そうお前自身なのだ。
宣戦布告せよ。
俺はオスであると。そしてメスであるお前を口説きにいくと。ファーストメールでそう宣言せよ。それが最もストレートでかつ効率が良い。
【感想】
◆冒頭でも触れたように、本書はKindle版を買う前に、リアル書店で単行本の最初の方をチェックしていました。その際は、ギャグの滑り具合に耐えられなくて本を閉じたのですが、今あらためて「はじめに」を読んでも、結構イタいです。
過去、ウケを狙ったモテ本が、他にもなかった訳ではないですが、「なるほどー」と思わせられる前に、ふざけられると(ご本人はそう思ってないのかもしれませんが、私はそう感じました)、TIPSの説得力まで低くなってしまうと思っておりまして。
……というか、上記で抜き出した部分は、モテ本として全然普通なんですけど、水野さん、このトーンで統一できないんでしょうか?
ただ、そのサムさに耐えていると、上記ポイントの1番目の「執着の分散理論」をはじめとする、「恋愛五大陸理論」が登場し、これがおしなべて腑に落ちるものばかりだったという。
例えば、上記の「執着の分散理論」自体は、他のモテ本の著者も同じようなことを言われていますが、本書では、デートの時の「テンパリ度合」と「口説く人数」の相関関係を、「Y=a/x」の反比例の曲線(「一途曲線」と呼ぶのだそう)で表しており、こういうユーモアなら私も大歓迎なんですが。
◆また、上記ポイントの2番目の「自虐ギレ理論」は、上記では割愛したものの、水野さんの実体験入りです。
なんでも水野さん、スピードスケートの清水宏保氏に似ているそうで、決してイケメンとは言えない(失礼)「清水似」と、学生時代に飲み会で言われることに抵抗があったのだとか。
そこで、「清水に似ている」と言われた場合、「誰が清水じゃ!」と言いながら、このようなポーズを取ったという。
500 meter / Jos Dielis
これはいわゆる「自虐的なギャグ」なのですが、上記ポイントの2番目で解説されているように、卑屈な態度ではなく、むしろ強気で堂々としています。
確かにこれは、キャラとタイミングさえハマれば、ウケが取れて、かつ、女性から見ても「オトコらしい」と思われるかもしれませんねw
◆ちなみに、本書は旧版が2007年に出た後、加筆修正されたもので、今般新たに加わった興味深いTIPSがありました。
基本的なテクニックとしては、「カフェ等で気に入った女性がいた場合に、手紙を書いて渡す」という、従来からあるものです。
ただし、その手紙には、メアドとともに水野さんお得意の「滑りギャグ」が含まれているという……。
ここではギャグの内容は大事ではないので、文面は割愛しますが、水野さんは、その手紙を「彼女ができない」と恋愛相談に来た読者に、喫茶店の奥で1人で座っている女性に渡すように言いました。
そして、文面を読んで、そのギャグが必要か問う読者に、水野さんはこう言います。
「何のひねりもないただの手紙だったらどうなる? 女からメールが来なかったら、『声のかけ方が』『自分のルックスが』と自分のせいに思うだろう」
「しかしネタが入っていることで、メールが来なくとも『ギャグが滑ったから』だと考えられるはずだ」
読者は意を決してその手紙を女性に渡し、実際に返事が来たのだそうです(スゲーw)。
これも、「最初の一歩」が踏み出せない男性には、結構チカラになるのではないでしょうか?
◆本書は、童貞向けのアドバイス(「BTO理論」と言うのですが、詳細は本書を)があったり、と、どちらかというと、恋愛初心者向けの印象を受けるかもしれません。
ただし、上記ポイントの3番目の「大変じゃない?理論」あたりは、普通にベテランでも使えるTIPSです。
また、第4講以降は、特にセ●クス絡みの理論が多く、個人的には「腑に落ちまくった」ものの、当ブログではGoogle先生の手前、ご紹介できませんでした。
いや、実際「DK心変わりの理論」は、私も独身時代に思い当たるフシがあったり(ネタバレ自重)。
水野さんがイケメンではないからこそ(失礼)、努力した後が伺える良書だと思いました。
ギャグはさておき、ぜひお読み頂きたい1冊!
LOVE理論
第1講 恋愛強者になるための根本原理―恋愛五大陸理論
第2講 魅力的な男に「変身」する方法―デビュー理論
第3講 女との出会いを劇的に増やす方法―出会いの鉄則・デートの鉄則
第4講 男が必ずハマる恋愛の罠―DK心変わりの悲劇
第5講 どんな女ともセックスまでたどりつける方法―お持ち帰り三大理論
第6講 時代の最先端を行く恋愛理論―恋愛理論「最前線」
第7講 ひとつ上の恋愛
最後に 綴じ込み付録―戦場のメリークリスマス理論
【関連記事】
【モテ】『ぼくは愛を証明しようと思う。』藤沢数希(2015年06月28日)【モテ】『口ベタ営業マンが渋谷ギャルをナンパし続け半年後に1億の契約をとった件』なべおつ(2014年11月30日)
【モテ】女性を口説く7つのクロージングテクニック(2011年10月08日)
【モテ】『きっとうまくいく「ナンパ」の本』に学ぶ「普通の人向け」の8つのポイント(2010年10月09日)
【モテ】『もう合コンに行くな―3時間で女をオトす恋愛戦略「ナンパマーケティング」 』リーマンナンパマスター(2009年02月22日)
【編集後記】
◆この『LOVE理論』は、マンガ化されており、こちらは全巻セットになります。LOVE理論 コミック 全5巻完結セット (アクションコミックス)
意外とこういう形式の方が身についたりするのかも!?
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「モテ・恋愛」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです