2015年08月02日
【メモ】今月の「Kindle月替わりセール」(15年08月)
【はじめに】
◆本日2本目の記事は、「Kindle月替わりセール」の作品のご紹介。いつもは1日にお送りするハズが、土日だと家族サービスのおかげで昼間はなかなか書く時間が……。
さて、紹介済みの作品が「5冊⇒2冊⇒2冊⇒0冊」となってしまい、存続が危ぶまれたこの企画も、今月は何とか1冊ありました。
正直、胸を張って記事を書けるわけではありませんが、お買い得作品もありますので、ぜひご覧ください!
Kindle Fire on Books / kodomut
【「Kindle月替わりセール」より】
人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術
最近、ブログを起点に、キャリアアップを目指したり、副収入を得たい方が増えています。
やみくもにブログを更新し続けても、人気ブログは作れません。
マーケティング手法と皮膚感覚を頼りに、たった5ヶ月で45万PVものアクセスを叩きだしたブログ運営の実経験を、ノウハウにまとめました。
◆お馴染み「わかったブログ」のかん吉さんのブログ運営術本。
有名どころではたつをさんも読まれているようですし、ブロガーの方なら要チェックです!
「なるほど!」とわかる マンガはじめての恋愛心理学
「恋して胸が苦しい」「もっと愛されたい」と言った、ワクワクやイライラ、切ない気持ちを心理学で徹底解明! 気になるあの人の「ココロ」がわかる、1番やさしい入門書。
監修は「マンガでわかる心療内科」 (少年画報社) などをてがける、ゆうきゆう先生。心理学が身近に感じられる1冊です!
◆ファンシーな装丁ですが、特に女性向けということではない模様。
送料加えた中古の約半値というのは、お買い得だと思います。
羽生善治 闘う頭脳 (文春e-book)
1970年生まれの44歳。1985年プロデビューし、現役30年目を迎えている羽生さんは、2015年3月現在、名人、王位、王座、棋聖の四冠を保持しています。30代がピークといわれている将棋界にあって、これは驚異的なことです。
闘いへのモチベーションを失わず、強くあり続けている彼の発する言葉は、将棋の枠には収まりきらない深い含蓄に満ちています。
本書は、羽生さんの全面協力のもと、新規ロングインタビュー、作家・沢木耕太郎さんとの対談を中心に、各誌が掲載してきた記事を五つのキーワードで分類し、構成しました。
ここには、ビジネスにも役立つ「羽生流」の発想のヒントが詰まっています。
◆当ブログでも何冊かご紹介しているように、羽生さんのご本は、ビジネスパーソンでも得るところが多々あります。
この本も、中古が値崩れしていないので、未読の方は、この機会にご検討を!
頑張らない基礎英語
TOEIC満点をとれた日本人に最も合った学習法。本物の英語力をつける。
◆本書は今年4月に出たとあって、まだ中古も高値で推移中。
なんでも著者はシリーズで英語本を出されている方らしいので、本書で興味を持たれた方は、過去の著作を確認しても良いかもしれません。
イノベーションの最終解
ハーバード・ビジネススクールの看板教授のひとり、クリステンセン教授が、「イノベーション」という言葉を世に知らしめた『イノベーションのジレンマ』、イノベーション・マネジメントの新基準を示した『イノベーションへの解』などで展開してきた理論を、さまざまな業界に応用し、イノベーションがもたらす破壊を予見するための手法を示した画期的到達地点。業界全体の動向を判断するための理論的枠組みを提示し、ビジネスチャンスのありか、競争相手の実力、戦略的判断、非マーケット要因の見きわめ方を詳述し、業界全体の未来を見通すレンズを提示する。
◆今回の「Kindle月替わりセール」の一番の目玉作。
お値段の方も、今回のセールでかなりお安くなっています。
君にはもうそんなことをしている時間は残されていない
「1年打ち込んで幸せを感じなかったことには、才能がない。」
「気軽に『1時間程度ください』と言わない。」
「ふと気になった身内には、その都度会っておく。」
20代・30代から圧倒的支持を得る千田琢哉氏、待望の時間論。
秒単位、分単位、時間単位等、あらゆる視点から もっと自由に生きるための時間のルールを明らかにします。
◆多作で知られる千田琢哉さんの「時間管理術本」。
中古もお安くなっていますが、このKindle版も「69%OFF」と、負けていません。
ソーシャルインパクト 価値共創(CSV)が企業・ビジネス・働き方を変える
「価値の共有」がイノベーションの新しいキーワード!
社会課題は「つながり」の課題。このつながりの課題を解決することが、ビジネスチャンスになる。
マーケットや企業の仕組みを踏まえ、ソーシャルインパクトの最先端の現場から社会課題の解決と企業の収益を両立させる日本式CSVの可能性を探りました。
これからの企業のあり方、組織での働き方などを考えるあなたに贈る一冊!
◆「あれ? 最近の本じゃね?」と思ったら、やはり今年6月に出た作品でした。
当たり前ですが、値崩れしていませんし、「44%OFF」でもかなりのお買い得です。
僕が月300時間の残業を50時間まで減らした方法
「やってもやっても仕事をかぶせられる」「ノーとは言いにくい」「協力を求められない」……。こんな状況で、来る日も来る日も残業に追われていませんか?
他人に主導権を握られたままでは、いつまで経っても残業は減りません。本書では、自分で主体的に仕事とスケジュールを管理することで、周りに振り回されず、残業を減らしつつも自分の成果をきちんと出すやり方を伝授。普通のサラリーマンも、身を守りながら成長していけます!
◆この本は、以前未読本記事で取り上げたものの、そのままになっておりました。
今なら「60%OFF」と破格値で提供されております。
行動科学に基づいた驚異の「復習継続法」
取手聖徳女子中学校・高等学校で実際に行われ、実績の出ている勉強法。勉強のやり方(復習法)だけで終わることなく、行動科学に基づいた勉強の続け方(継続法)についても、詳しく解説。「復習」とはどういう行動をとることを指すのか、「(復習を)続けるため」に、どういう行動を取れば良いのかについて紹介。復習継続法用のサポートツールがダウンロードできるので、各家庭でも無理なく実践できる。
◆上記学校での実績は、入学当初の特別進学コースの全生徒の平均偏差値は51.9だったところ、それから約1年半が経過した高校2年生の9月には平均偏差値が57.5まで大きく伸びたのだそう。
確かに、石田淳さんの「行動科学マネジメント」と、勉強とは相性が良いと思います。
速読・多読でビジネス力が高まる! スピード読書術
20年間速読法を磨き続け、年間500冊以上の本を読破する「速読勉強術の達人」が教える!本のアウトプットを飛躍的に高める88の技術。
◆今回、唯一の既読作品は、宇都出雅巳さんの速読本でした。
7年も前の本なだけあって、残念ながら中古が値崩れしており、お値段でのアドバンテージはないのですが。
参考記事:【読書術】「速読・多読でビジネス力が高まる!スピード読書術」宇都出雅巳(2008年06月23日)
【編集後記】
◆こちらでは、いつも通り上記でご紹介できなかったセール本を。たった500円で大満足! 香港女子的裏グルメ
この夏、香港に行かれる方は要チェックです!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
9月26日まで
9月16日までのところ一部延長中
9月26日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです