2015年06月06日
【7選!】『缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36』から、7品選んでみました
缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36 (講談社+α新書)
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、「缶詰博士」こと黒川勇人さんの手による逸品缶詰の紹介本。手頃な値段のモノから1万円超え(!?)の高額品まで、「伝説」となっている、もしくはなりそうだと黒川さんが考えられた商品が登場しています。
アマゾンの内容紹介から。
あなたの知らないディープで魅惑的な缶詰の世界。必携・必食の究極グルメを一挙紹介!!
なお、今回は本書収録の厳選36品の中から、さらに7品だけセレクトしてみましたので、ご覧ください!
Canned / krossbow
【「レジェンド缶詰」10選】
■1.シーチキンファンシー[はごろもフーズ]みっしりとした歯応えの中で、まず綿実油のこっくりした味があって、次に魚のうまみとわずかな塩気が出てくる。その後に来るのが、甘さを伴った複合的なうまみ。口いっぱいに広がり、飲み込んだ後もうっとり余韻が残る。これは野菜のうまみで、実はシーチキンには野菜エキスが加えられているのだ。
◆まさかシーチキンに、野菜エキスが加えられているとは知りませんでした。
これは「油と塩だけでは物足りない」ものの、「何らかのうまみが欲しいが、凝った味にはして欲しくない」という要望を叶えるため、研究を重ねてたどりついた結論らしいです。
■2.ツナとタイカレー[いなば食品]
最初に目にしたときは、誰しも、「まっ、試してみっか」と思って気軽に買い、家で気軽に開けたと思う(グリーンを買ったと思ってください)。
するとどうだ。あの、酸っぱ辛いタイ料理特有の匂いが鼻から脳へ飛びこんできて、意識は一気にエスニックへと切り替わった。非日常が訪れたのである。
◆当ブログでも大人気だった「いなばのタイカレー」。
本書を読むまで気が付きませんでしたが、100円ショップで売っている商品は、なぜそんなに安いのかと思いきや、内容量が少ないんですね。
■3.食塩無添加コーン[いなば食品]
水分が少ないのも画期的で、実が水に浸っていないから皮がふやけない。だからこのとうもろこしを噛むと、パリッと皮が裂け、ちゃんと甘いジュースが飛び出してくる。香りも素晴らしい。
この商品を発売するにあたって、いなば食品ではモニターに試食してもらった。すると、とうもろこし生産地に住んでいる人が、「缶詰でこんな新鮮な味が出るとは驚いた」と驚きの声を寄せている。鮮度と技術でレジェンドを達成した缶詰なのであります。
◆本書には収穫から缶に詰める過程が解説されているのですが、ホントにとうもろこしを刈り取った当日に、缶詰にしているのだとか。
というのも、とうもろこしは刈り取ってすぐに茹でてしまえば糖分が保たれるからだそうで、まさに上記の生産地の方の声もごもっともです。
■4.あけぼのさけ[マルハニチロ]
面白いのは、この缶詰が9月から10月頃に特によく売れること。他の月より1.5倍以上も売れるのだ。この時期は北海道で新玉ねぎが出回る時期でもある。
これは何を示しているか。すなわち、新玉ねぎと鮭で作る北海道の郷土料理チャンチャン焼きに、あけぼのさけ缶が使われているということだ。生鮮の鮭で作ってももちろん美味しいが、缶詰ならより手軽に作れるのは間違いない。
◆各商品ページごとに付された「缶詰博士のワンポイント」によると、「ホットプレートに新玉ねぎのスライス、ざく切りキャベツを敷き、さけをのせ、そこに缶汁、味噌、砂糖、酒を混ぜたものをまわしかけてぐつぐつやればチャンチャン焼きに」とのこと。
我が家でも、たまにチャンチャン焼きはしてましたけど、缶詰でいいなら、私でも作れそうな気が。
■5.わしたポーク[沖縄県物産公社]
輸入品のポークランチョンミートは脂っこく濃厚、どちらかといえばジャンキーな味だ。それに対してわしたポークは自然で優しい味が特徴。これは元来の沖縄料理の特徴とも合致している。また、発色剤と結着剤、化学調味料を使わないというこだわりもあって、「毎日食べても安心」と評価する人が多く、リピーターとなっている。商品の選別に厳しい生協で扱っている点も見逃せないポイントだ。
◆中の色が地味なのは、発色剤を使っていないから、なのだとか。
上記と同じく「缶詰博士のワンポイント」によると、「スライスして焼いたものに卵焼きを添え、ケチャップをかければ沖縄名物ポーク卵の缶成」だそうです。
■6.にっぽんの果実 東北産 白桃(あかつき)[国分]
まず、使っている品種はあかつきである。甘みと酸味のバランスが絶妙で、肉質は緻密、果汁たっぷり、糖度も高いというトップクラスの生食用品種だ。(中略)
白い実はとても柔らかく、舌と上あごで挟めばとろりと溶ける。甘さはすぐに爽やかさに変わり、桃色の香りも広がって(誤字ではなく確かに桃色っぽい)、シラップ漬けフルーツであることを一瞬忘れそうになる。あかつきの風味が生きていて、シラップはその引き立て役なのだ。
◆黄桃との違いは、黄桃が樹上で完熟するのを待ってから収穫するのに対して、白桃はやや固い状態で収穫して、完熟するまで常温で管理する(「追熟」という)のだそう。
実は、本商品は2014年にリニューアルされたばかりで、対前年比約150%に伸びたそうなのですが、そのリニューアル内容は、ちょっと意外なものでした(ネタバレ自重)。
■7.オイルサーディン[竹中罐詰]
銀座に「ロックフィッシュ」というバーがあるが、ここのオーナーバーテンダー間口一就氏も竹中罐詰の大ファンである。
店に行くと、このオイルサーディンにさっと醤油をかけ、熱々にしたところに実山椒の佃煮をのせて出してくれる。
これを相手にしながら、名物の氷なしのハイボールをやると、もう堪えられない。
◆やはり「缶詰博士のワンポイント」によると、湯煎で温めると、身肉がふわりと柔らかくなり香りも俄然よくなる、とのこと。
また、「焼いたベーコンの上に1〜2尾のせ、それを小さく切った食パンにのせるといいオードブルに」なるそうなので、お試しアレ。
【感想】
◆今、夜中にこのエントリーの下書きをしてるんですけど、書いていて、お腹がすいてたまりませんww「缶詰ならコンビニにもあるよな」と思いつつ、必死で我慢しているというw
また、コンビニと同様に「手軽に入手できる」という意味では、ネットも同様です。
確かに今回、商品名で検索をかけると、ほとんどの商品がアマゾンで取り扱われていました。
もっとも、一番高額だった「特選たらばがに脚肉詰」がアマゾンになかったのは、ちょっと残念でしたがw
特選たらばがに脚肉|缶詰|商品情報|マルハニチロ株式会社
◆そういえば当ブログでも、上記で触れたように、いなばのタイカレーは大人気でした。
参考記事:【メモ】いなばの新製品「チキンとタイカレー レッド」を箱買いしました(2013年01月09日)
丁度2年程前から、糖質制限を始めてしまったので、それ以降はタイカレー以前にカレー自体を食べなくなったのですけど、それまでの約半年ほどは、タイカレーまみれw
おそらく、最低でも週2ペースでは食べていたと思います。
今般、ひさしぶりにググったら、こんな便利なセットもありましたw
いなば タイカレーアソートBOX(チキンとタイカレーグリーン80g×3缶、チキンとタイカレーイエロー80g×3缶、チキンとタイカレーレッド80g×2缶、ツナとタイカレーレッド80g×2缶、ツナとタイカレーグリーン80g×2缶)
そして、この商品も内容量が少ない方……というか、私はいつも100円ローソンで買っていたので、それがデフォルトだと思っていたのですがw
◆本書には、ここで挙げた7品以外にも、「レジェンド」と呼ぶにふさわしい逸品が、さらに29品紹介されています。
缶詰の説明書きや、パッケージを見ただけでは知り得ないうんちくが盛り沢山!
さらには、調理法や美味しい食べ方等も随時紹介されており、「缶詰グルメ」を楽しめること必至です。
缶詰自体は、私のように糖質制限をやっている人にはありがたいもの。
そういえば私も、小腹が空いた時用に、コンビニで買ったイワシの缶詰をキープしておりますしw
缶詰がより身近に感じられる1冊!
缶詰博士が選ぶ!「レジェンド缶詰」究極の逸品36 (講談社+α新書)
【関連記事】
【メモ】いなばの新製品「チキンとタイカレー レッド」を箱買いしました(2013年01月09日)【まだ間に合う?】バレンタイン用チョコ10選(2015年02月10日)
【モテ?】「ホワイトデー用」スイーツ3巨頭"激推し"キラースイーツ4選(2014年03月17日)
【グルメ?】『100億円を引きよせる 手みやげ』から選んだ6つの逸品(2014年03月12日)
【絶品!?】『1つ3000円のガトーショコラが飛ぶように売れるワケ』氏家健治(2014年01月17日)
【編集後記】
◆いなば食品ばかりでなんですが、アマゾンの「缶詰」ランキング1位がこちら。いなば とりささみフレーク低脂肪 80g×24個
80gということで、セブンイレブンのサラダチキン(125g)よりは内容量は少ないんですけど、むしろあちらが多すぎると感じる方には、向いてるかもしれませんね。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「生活」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです