スポンサーリンク

       

2014年12月02日

【Amazon】このブログでの人気本(2014年11月ランキング)





【はじめに】

◆今日お送りするのは、月初恒例の「アマゾンアソシエイト売上ランキング」。

……なんですけど、前回に続いて今回も、ランキングとしては、ちょっと微妙な結果となってしまいました。

一応、前回よりは若干ノーマルとはいえ、過去3ヶ月のランキングと比べると、前回と今回のイレギュラーぶりがわかるかと。

2014年10月分

2014年09月分

2014年08月分

今回も、ひとえに2本の「Kindle本セール記事」のインパクトが大きかったです!





Amazon cat / protohiro



【売上ランキング】

★今回も前回に習って、2回のKindle本セールの記事を「2周年記念セール」「Kindle本セール」と呼んでおります(そのまんまw)。

また、これらの記事の作品は、Kindle版を優先しておりますので、Kindleをお持ちでない方はご注意を!


20位

集中力
集中力

◆「Kindle本セール」から。

こちらのセールは、本当にスキルアップ系の本がすくなかったので、この本は人気があって当然カモ。


19位

なぜ決算書が読めるヤツは出世するのか
なぜ決算書が読めるヤツは出世するのか

◆同じく「Kindle本セール」から。

10月に続いて、お知り合いの吉澤センセイの違う本がセール対象でしたが、ウチでは鬼門の経理本でもここまでお買い上げ頂けるとは、Kindleセール恐るべし!


18位

最短合格! 超効率「サーキット」勉強法 システムが回れば自動でうまくいく
最短合格! 超効率「サーキット」勉強法 システムが回れば自動でうまくいく

◆やっと11月の新刊が初登場。

それにしても、あの定番本『図解 超高速勉強法』の著者である、椋木修三先生の新刊でも、ここまで苦戦するとは……。

参考記事:【オススメ】『最短合格! 超効率「サーキット」勉強法 システムが回れば自動でうまくいく』椋木修三(2014年11月22日)


17位

なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」
なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」

◆大混戦の11月のランキングをスルスルと抜け出して、苦戦する注目本を尻目に、見事この順位につけたメンタル本。

ハードワーカーの方なら、一読の価値アリです!

参考記事:【メンタル】『なぜ、一流の人はハードワークでも心が疲れないのか? 実践版「レジリエンス・トレーニング」』久世浩司(2014年11月03日)


16位

B00JFMACI4
女子高生サヤカが学んだ「1万人に1人」の勉強法

◆「2周年記念セール」から。

勉強本は人気の当ブログでも、大学受験本は苦戦しているのですが、さすが話題となっていた本がセール価格ということで、多くの方にお買い上げ頂きました!


15位

「からだ」と「ことば」のレッスン (講談社現代新書)
「からだ」と「ことば」のレッスン (講談社現代新書)

◆前回は健闘しましたが、今度の今度こそは圏外か、と思ってたこの本が、しぶとく20位内をキープしました。

10月で、丸一年連続で登場していたので、とうとう2年目に突入であります!

参考記事:【モテ】AKB喰いナンパ師が新たにオススメしているモテ本3冊(2013年11月11日)


14位

ネイティブはこう使う! マンガでわかる動詞
ネイティブはこう使う! マンガでわかる動詞

◆とうとう、「読んでもいない」「記事で紹介してもいない」本までもが登場!?

今現在、Kindle版は「93%OFF」の100円で売られているのですが、レポートで確認すると、11月も「1冊100円」売られており、お得感が半端なかった(今もですが)ようです。


13位

B00L3DS36G
エースと呼ばれる人は何をしているのか

◆「2周年記念セール」から。

この本、評判が良くて、相変わらず紙の中古が高いので、現在の61%OFFのお値段でもお買い得となっています。


12位

図解 ミスが少ない人は必ずやっている[書類・手帳・ノート]の整理術
図解 ミスが少ない人は必ずやっている[書類・手帳・ノート]の整理術

◆今回の「2周年記念セール」ではなくて、10月にアップした方の「2周年セール」告知記事にてご紹介済み。

前回もランクインしているので、2ヶ月通算したら、おかげさまで結構な冊数になっている感じです。

参考記事:次世代型「書類・手帳・ノート」の整理術の条件を考えてみるよ(2010年01月28日)


11位

エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする

◆やっと2冊目の新刊が登場。

この本は、個人的にもお薦めだっただけに、ランク入りは嬉しいです!

参考記事:【本質主義】『エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする』グレッグ・マキューン(2014年11月20日)


10位

サマる技術 (星海社新書)
サマる技術 (星海社新書)

◆タイトルからして、てっきり要約(サマリー)の本かと思いきや、あにはからんや。

私はむしろ、記憶法の本としても、注目したい1冊でした!

参考記事:【知的生産】『サマる技術』船登惟希(2014年11月26日)


9位

B00IR2L59I
LOVE理論

◆「2周年記念セール」から。

出てから時間も経ってますし、迷いに迷って結局買わなかったんですが、これだけ人気があるのなら、ゲットしておけば良かったな、と……。


8位

理想のパートナーを見つけるためにしておきたい17のこと (だいわ文庫)
理想のパートナーを見つけるためにしておきたい17のこと (だいわ文庫)

◆下記レビューでは、タイトルに「オススメ」とか付けてるのに、全然ブクマされず、どうなることかと思ったら、しっかりご本はお買い上げ頂いていたというw

非ナンパ系のモテ本としては、本当にこの本かなりのオススメなので、未読の方は是非!

参考記事:【オススメ!】『理想のパートナーを見つけるためにしておきたい17のこと』本田 健(2014年11月12日)


7位

オプティミストはなぜ成功するか
オプティミストはなぜ成功するか

◆「Kindle本セール」からなんですけど、相変わらず紙版が値崩れしないので、こちらの方がお得のままという。

ダニエル・ピンクの本で紹介されていますが、当時買い損ねた方はご検討下さい。


6位

ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)

◆前回に続いて、定番本のエースとして健闘してくれた1冊。

毎月登場するのは流石なのですが、今月は年間ランキングではライバルのアノ本が……!?

参考記事:【モテ】「ベストパートナーになるために」ジョン・グレイ(2007年08月09日)


5位

狂気とバブル
狂気とバブル

◆「Kindle本セール」から。

相変わらず「54%オフ」とかなんですけど、いかんせんページ数が多すぎて、当ブログではちょっと……。


4位

ザ・ゲーム フェニックスシリーズ
ザ・ゲーム フェニックスシリーズ

◆同じく「Kindle本セール」から。

この本も何故か値下がりしたままなので、今のうちに(?)ぜひw

参考記事:【速報】"究極のナンパバイブル"こと『ザ・ゲーム』が新版で発売される件(2012年07月31日)


3位

B00O2UZH66
ホイホイ記憶術

◆「2周年記念セール」から。

この本の場合、紙版はプレミアついてるのに、先月も今も「95%オフ」の100円で大放出中です!(何時までかは不明)


2位

一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?~仕事力を常に120%引き出すカラダ習慣~
一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?~仕事力を常に120%引き出すカラダ習慣~

◆今回、新刊でのトップとなったのが、「健康本」、という珍しい結果に。

実際、影響を受けやすい私も、この本の教えをできるだけ実践しております。

参考記事:【コンディション】『一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?~仕事力を常に120%引き出すカラダ習慣~』上野啓樹,俣野成敏(2014年11月14日)


1位

超高速勉強法
超高速勉強法

◆11月のトップとなったのは、長らく待たれていた当ブログの定番勉強本のKindle版でした。

しかも、今現在、10月時点よりさらに値下がりしているという……。

参考記事:【速報!】ド定番勉強本にとうとうKidle版が出た件(2014年11月05日)


【感想】

◆前回に続いてイレギュラーなランキングになってしまいましたが、恒例の総括から。

まず、注文については、10月からは約15%減と結構落ち込んでしまいました。

もっとも、不調だった9月は上回っているので、何とか帳尻は合わせた感じ。

また、売上の方も減少したのですが、注文と比べるとゆるやかで、4%減でした。

この辺は、何をお買い上げ頂いたかにもよるので、こちらとして対応しきれない部分もあるのですが、インパクトが小さくて良かったです。


◆一方、前回同様、今回のランキングをグラフにしてみると、こんな感じに。



12位の本の記事は10月ですし、14位の本は当ブログでご紹介してないため、どの記事の分か分からないものの、いずれもKindle版ということで、Kindle記事関係は全部まとめてみました。

新刊が6冊ある時点で、前回(新刊1冊)よりは、かなりマトモに見える気がw

それでも半分以上が、Kindle関係のセール記事に占拠されているのを見ると、やはり通常のランキングとは言い難いものがあります。


◆そして、前回はゼロだった、はてなブックマーク人気記事(ホッテントリ)は、唯一この記事だけがエントリー。

【速報!】ド定番勉強本にとうとうKidle版が出た件 【速報!】ド定番勉強本にとうとうKidle版が出た件(2014年11月05日)

この記事書いて、改めて思ったのですが、この本、ホント当ブログでだけは、よく売れているな、と。

そして、紙の本がほとんど値崩れしなかったこともあってか、やっと出たKindle版は大人気となってしまいました。

さらに、上記でも触れたように、今現在では、さらに値下げしており、11月にお買い上げ頂いた方々には、大変申し訳なく思っている次第です……。


◆12月はまた、本業の方が忙しくなるので、懸案となっている夜の記事の更新は、難しいかもしれません。

一方、毎年恒例の振り返り記事も、いくつかアップしなくては。

もちろん12月は、2014年年間ランキングの最後の1ヶ月でもあるので、現状のトップ集団のラストスパートが期待されるところです。

多分、あの2冊の一騎打ちだと思うんですけどねw

もっとも、大穴的に1ヶ月で最後尾から捲り上げる本が、これから出てくるのかもしれませんし、そんな本に出会うべく、日々本屋通いをしているのですがw


今月もよろしくお願い申しあげます!


【編集後記】

◆ちょっと気になる本。

4839953287
怒らないで聞いてください ~ビジネストーク鉄板フレーズ集~ (マイナビ新書)

こういう本は、そのフレーズを使う機会があれば、余裕でペイできると思うので、読んでみたいな、と。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。