2014年03月14日
【2014】「新社会人向けオススメ本12冊」
Arrival of the Spanish Crown Prince, 2010 Horasis Global India Business Meeting / Horasis
【はじめに】
◆今日は、今年で7年目となるこちらの「新社会人向け」の企画をお送りします。【2013】「新社会人向けオススメ本15冊」
【2012】「新社会人向けオススメ本12冊」
【2011】「新社会人向けオススメ本11冊」
【2010】「新社会人向けオススメ本10冊」
【2008】「新社会人向けオススメ本7冊」
【春休み企画】新社会人向けオススメ本7冊
実はここ数年、3月末ギリギリに記事にしていたのですが、時期的に遅いという指摘を受けて、ちょっとだけ前倒したというw
ただし、これまた毎年申し上げていますように、「過去1年簡に当ブログでご紹介した書籍」の中で、「新社会人向け」と言えそうなものを、投稿順に列挙しておりますので、「定番」「名著」の類は登場しません。
また、厳密な意味での「新社会人向け」の作品に加えて、「入社1〜3年目のビジネスパーソンに読んで頂きたい」作品も含まれておりますので、ご留意を。
それでは、全12冊、ご覧下さい!
【オススメ本12冊】
★対象は、2013年3月29日から2014年3月13日までの約1年間に、当ブログでご紹介した書籍になります。勝者が一瞬で敗者になる時代のサバイバル術
◆本書の著者の山本真司さんは、私がブログを始めた頃の「憧れ」であり、大学の講師にならず、そのままコンサル界の第一線にいたら、もっと多くの方に知られていたハズ。
また、他の著作の中では『20代 仕事筋の鍛え方』が新社会人の方にもオススメです。
参考記事:【コンサル流】『勝者が一瞬で敗者になる時代のサバイバル術』山本真司(2013年04月03日)
ビジネスメールの作法と新常識 会社では教えてくれない気くばりメール術 (アスキー新書)
◆最近の学生さんは、学生時代からITを駆使されてるワケですが、注意したいのがメール。
カジュアルな私用メールとは違う、「ビジネスメール」ならではのオキテがあるのです……。
参考記事:【新社会人必読?】『ビジネスメールの作法と新常識』杉山美奈子(2013年04月12日)
上司から評価される人になる仕事のやり方・考え方 (アスカビジネス)
◆装丁がちょっと地味なのが、ちょっともったいないくらいの注目本。
出世を意識されている方なら、ぜひチェックして頂きたく。
参考記事:【出世のヒミツ!?】『上司から評価される人になる仕事のやり方・考え方』萱野 聡(2013年04月29日)
マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書
◆タイトルにもあるように、「入社1年目」のうちに読んでおきたい作品で、「マッキンゼー流問題解決の基本」を学べます。
ちなみにこの本、確か10万部超えしていたハズ。
参考記事:【問題解決】『マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書』大嶋祥誉(2013年04月30日)
10年間、1000人の成功者に聞いてわかった 仕事がうまくいく人の小さなコツ
◆この本は厳密には新社会人向けではないものの、働く上での「心がけ」が数多く紹介されており、若いうちから読んでおいて頂きたいな、と。
やはり成功者の言葉というのは、重みがあります。
参考記事:【成功本?】『10年間、1000人の成功者に聞いてわかった 仕事がうまくいく人の小さなコツ』野澤卓央(2013年08月03日)
新人力: 1年目でも結果を出せる人は何が違うのか (PHPビジネス新書)
◆こちらもタイトルにあるように「1年目」向けのビジネススキル本。
かなり王道的なスキルから姑息(?)なTIPSまで幅広い内容となっています。
参考記事:【仕事術】『新人力: 1年目でも結果を出せる人は何が違うのか』坂本章紀(2013年08月21日)
20代のための「キャリア」と「仕事」入門 (講談社現代新書 2235)
◆この本も新書ながら、付箋を貼りまくったスゴ本。
新社会人さんに転職の話まではちょっと余計ですけど、それを差し引いてもオススメしたい1冊です。
参考記事:【就職&転職】『20代のための「キャリア」と「仕事」入門』塩野 誠(2013年11月17日)
桁外れの結果を出す人は、人が見ていないところで何をしているのか
◆こちらは、厳密には「新社会人向け」ではないものの、できればお読み頂きたいな、と。
特に、下記記事のポイントの初っ端にある、著者の鳩山さんが新人の時にやったことは、どの会社でも通用することです(メチャ地味ですが)。
参考記事:【仕事術】『桁外れの結果を出す人は、人が見ていないところで何をしているのか』鳩山玲人(2013年12月14日)
外資1年目の教科書 (ノンフィクション単行本)
◆明らかに読むべき人(業界)が限られていますが、タイトル的に一応。
ちなみに下記記事は、ほとんど「外資あるある」になっていますので、「外資とはどんなところか?」をお知りになりたい方には、一読をオススメw
参考記事:【外資あるある】『外資1年目の教科書』福留浩太郎(2013年12月19日)
20代のあなたに、会社が期待していること
◆元記事をご覧頂ければお分かりのように、付箋を貼りまくった作品。
「20代」には当然新社会人も含まれますので、「出世したい方」なら要チェックでお願いします。
参考記事:【出世の秘訣?】『20代のあなたに、会社が期待していること』相原孝夫(2014年01月26日)
後悔しない社会人1年目の働き方
◆著者が女性だったせいか(?)、当ブログでは完全にスベりましたが、内容的にはかなり充実した1冊。
リクルートで1年目から成果を出されるような方は、こんな風に働いてらっしゃるんですね……。
参考記事:【仕事術】『後悔しない社会人1年目の働き方』森本千賀子(2014年02月17日)
オトコとオンナの説明書―違いがわかると面白い!
◆これはビジネススキルとは関係ないものの、「男女の性差」について網羅されている作品。
学生時代に「男子だけ」「女子だけ」の環境にいて、いきなり職場で男女一緒になるような場合、読んでおくときっと役に立ちます。
参考記事:すぐに使える『オトコとオンナの説明書』テクニック3選(2014年02月28日)
【関連記事】
【2013】「新社会人向けオススメ本15冊」(2013年03月29日)【2012】「新社会人向けオススメ本12冊」(2012年03月27日)
【2011】「新社会人向けオススメ本11冊」(2011年03月28日)
【2010】「新社会人向けオススメ本10冊」(2010年03月12日)
【2009】「新社会人向けオススメ本7冊」(2009年03月19日)
【春休み企画】新社会人向けオススメ本7冊(2008年03月23日)
【編集後記】
◆こちらは多少ネタ風味で。正しい太鼓のもち方 上司を転がす35の社交辞令
こんな「ベタなほめ方で……」と思われるかも知れませんが、若手に言われたら、意外にコロッといっちゃうものなんですよねw
参考記事:【処世術?】『正しい太鼓のもち方 上司を転がす35の社交辞令』トキオ・ナレッジ(2013年08月24日)
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
10月17日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです