スポンサーリンク

       

2013年08月15日

【2013夏】過去1年間にご紹介した文庫本を振り返ってみました


Sports Illustrated Swimsuit 2014 Calendar



【はじめに】

◆今日は、毎年夏の恒例となった「文庫本特集」をお送りします。

参考までに、過去3年分の記事を。

【2012夏】過去1年にご紹介した文庫本を振り返ってみました(2012年08月11日)

【2011夏】過去1年にご紹介した文庫本を振り返ってみました(2011年08月07日)

【2010夏】過去1年にご紹介した文庫本を振り返ってみました【旅行用】(2010年08月08日)

対象としているのは、前回同様、昨年の記事から今回の記事までにレビューした文庫本すべて。

果たして、アナタの旅のお供となる本は?


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【文庫本あれこれ】

サッカー日本代表の少年時代 (PHP文庫)
サッカー日本代表の少年時代 (PHP文庫)

◆当ブログは、サッカーネタを扱ってもあまり反響がない(書評系ブログなので当たり前w)ことが多いのですが、下記参考記事は比較的アクセスが多かったです。

アマゾンではなぜか中古価格が高騰しているので、普通に新刊でお読み頂きたく。

参考記事:『サッカー日本代表の少年時代』に見る3つの共通点(2012年11月20日)


絶対にうまい食べ方 (中経の文庫)
絶対にうまい食べ方 (中経の文庫)

◆一見グルメ本っぽいですが、実はこれが「壮大なネタの連続」という恐ろしい仕様の1冊。

読んでるだけでお腹一杯になりそうなボリュームの料理に、嬉々として立ち向かう市島さんの姿に感動しました(棒読みw)。

参考記事:『絶対にうまい食べ方』が想像以上に凄い件について(2012年11月29日)


こうしたらウマく口説けた! (宝島SUGOI文庫)
こうしたらウマく口説けた! (宝島SUGOI文庫)

◆本書の場合、内容をブログにモロに書いたら「アドセンス剥奪必至」な過激なもの。

ただ、こと恋愛においては、このような「マーケティング的な視点」は結構重要だと思っています。

参考記事:【モテ?】『こうしたらウマく口説けた!』がなかなかやりおる件(2012年12月08日)


必ず成果を出す! サッカー名監督のすごい言葉 (PHP文庫)
必ず成果を出す! サッカー名監督のすごい言葉 (PHP文庫)

◆題材はサッカーですが、著者がジョブズ本等のビジネス名言集で知られる桑原晃弥さんだけに、マネジメント本としても読む事が可能。

特に下記参考記事の初っ端のモウリーニョの言葉には痺れました。

参考記事:【サッカー】『必ず成果を出す! サッカー名監督のすごい言葉』桑原晃弥(2013年01月07日)


夢をかなえる勉強術 (ソフトバンク文庫)
夢をかなえる勉強術 (ソフトバンク文庫)

◆かつて、中古の単行本にプレミア価格がついていた「幻の名著」が文庫本で復活。

ネタ的な取り扱いをされるゆうき先生ですが、「東大医学部出身」という肩書きは伊達ではありませぬ!

参考記事:【心理系勉強法?】『夢をかなえる勉強術』ゆうきゆう(2013年01月21日)


絶倫食 (新潮文庫)
絶倫食 (新潮文庫)

◆この装丁の本を、リアル書店で買うのは、ホント勇気が要りました。

ただし、食べる食べないは別として、スタミナが付きそうな食材がわんさか出てくる事は確かです!

参考記事:お前らもっと『絶倫食』の凄さを知るべき(2013年02月04日)


嫌われずに人を説得する技術 (ちくま文庫)
嫌われずに人を説得する技術 (ちくま文庫)

◆こちらは10年ほど前に出た単行本の文庫化。

私が過去読んできた限り、著者の伊東 明先生の本にハズレはなかったので、この本もオススメ。

参考記事:【説得術】『嫌われずに人を説得する技術』伊東 明(2013年02月05日)


話し方を変えると男と女は、もっとうまくつき合える! (王様文庫)
話し方を変えると男と女は、もっとうまくつき合える! (王様文庫)

◆伊東先生が連投になってしまいましたが、こちらもクオリティの高い1冊。

男女の性差について、具体例豊富に解説してくれています。

参考記事:【モテ】『話し方を変えると男と女は、もっとうまくつき合える!』伊東 明(2013年02月09日)


記憶力を磨く方法 (だいわ文庫)
記憶力を磨く方法 (だいわ文庫)

◆池谷裕二先生絡みの勉強本では、おそらく最新のものとなるハズ。

「記憶力」に対して、脳科学的にアプローチしているため、説得力大です!

参考記事:最新脳科学が教える『記憶力を磨く方法』(2013年02月16日)


橋下式 絶対負けないケンカ術 (祥伝社黄金文庫)
橋下式 絶対負けないケンカ術 (祥伝社黄金文庫)

◆この本が出た頃に比べると、最近はちと評価がビミョウな橋下さんですが、こと「口頭でのケンカ」に関しては、やはり秀でていると思われ。

下記参考記事を改めて読むと、色々な「ワザ」をお持ちである事が良く分かります。

参考記事:【コミュニケーション】『橋下式 絶対負けないケンカ術』向谷匡史(2013年02月18日)


「凹(ヘコ)まない」技術 (PHP文庫)
「凹(ヘコ)まない」技術 (PHP文庫)

◆本書を初めとして、著者の西多昌規先生はメンタル面に関するご本を数多く出されてらっしゃいます。

本書の内容も、凹んだ状態で読めば、胸に染み入ること必至です!

参考記事:【メンタルハック】『「凹(ヘコ)まない」技術 』西多昌規(2013年03月16日)


合コン女王が教える 2時間で女ゴコロをつかむ技術 (文庫ぎんが堂)
合コン女王が教える 2時間で女ゴコロをつかむ技術 (文庫ぎんが堂)

◆「合コンシェルジュ」絵音さんによる、ハイクオリティのモテ本。

アマゾンレビューの中に「某書評ブログで大絶賛されていた」とあるのですが、それ、多分ウチでしょうねw

参考記事:【オススメ】『合コン女王が教える 2時間で女ゴコロをつかむ技術』絵音(2013年04月05日)


今さら聞けない本当の恋愛入門 (宝島SUGOI文庫)
今さら聞けない本当の恋愛入門 (宝島SUGOI文庫)

◆もう1冊続くモテ本は、前作『実録! 美女ナンパ突撃ルポ やってみたらこうだった』が、なかなかツボだった郷田ゴーさんの新作。

本書では主に「手書きラブレター」「婚活パーティ」で、女性をゲットする方法を指南されています。

参考記事:【モテ】『今さら聞けない本当の恋愛入門』郷田ゴー(2013年04月08日)


こんな男に女は惚れる 大人の口説きの作法 (講談社プラスアルファ文庫)
こんな男に女は惚れる 大人の口説きの作法 (講談社プラスアルファ文庫)

◆とか言ってたら、3冊連続でモテ本が続いているワケですが、こちらは「テッパン男」で人気の檀れみさんの書き下ろしモテ本。

過去2冊の「テッパン男」シリーズに比べると、比較的レベルの高い男性を対称にしている感じです。

参考記事:【大人モテ?】『こんな男に女は惚れる 大人の口説きの作法』に学ぶ7つのNG(2013年04月25日)


これ1冊で! 感じよく話せる「大人の言い方」辞典 (だいわ文庫)
これ1冊で! 感じよく話せる「大人の言い方」辞典 (だいわ文庫)

◆今回の特集では、ホッテントリ入りしたレビューはほとんどないのですが、数少ない中の1つが下記参考記事。

こういった「言い方辞典」は、文庫本の方が手許に置いておけるので、便利だと思います。

参考記事:すぐに使える『感じよく話せる「大人の言い方」辞典』テクニック7選(2013年05月04日)


仕事力をアップする身だしなみ 40のルール (日経ビジネス人文庫)
仕事力をアップする身だしなみ 40のルール (日経ビジネス人文庫)

◆こちらは、文庫本としては珍しい「ファッション」「身だしなみ」を指南してくれる1冊。

相変わらず、元の単行本が値崩れしていないため、本書を買う方がトータルでお徳だというw


500社を見てきた社労士がこっそり教える 女性社員のホンネ (青春文庫)
500社を見てきた社労士がこっそり教える 女性社員のホンネ (青春文庫)

◆「美人社労士」長沢有紀さんによる、社内におけるコミュニケーション本。

この本のテイストをお知りになりたい方は、長沢さんご本人のツイートをご覧になることをオススメしますw

参考記事: 【モテ?】『500社を見てきた社労士がこっそり教える 女性社員のホンネ』長沢有紀(2013年05月23日)


絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ (講談社プラスアルファ文庫)
絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ (講談社プラスアルファ文庫)

◆まだ発売されてから1年ちょっとしか経っていない単行本『人は自分が期待するほど、自分を見ていてはくれないが、がっかりするほど見ていなくはない』が文庫化。

単行本を買い損ねていた私は、思わず即買いしましたが、前作同様濃い内容でした

参考記事:【熱狂?】『絶望しきって死ぬために、今を熱狂して生きろ』見城 徹,藤田 晋(2013年06月25日)


「糖質オフ! 」健康法 主食を抜けば生活習慣病は防げる! (PHP文庫)
「糖質オフ! 」健康法 主食を抜けば生活習慣病は防げる! (PHP文庫)

◆この本を読んで以来、私も軽めの「糖質制限」をしておりますが、明らかに腹回りとあごの下のお肉は取れた模様(嫁いわく)。

ただ、炭水化物をほとんど取れないので、一食辺りのコストが跳ね上がっているのが厳しいな、と。

参考記事:【効果アリ?】『「糖質オフ! 」健康法 主食を抜けば生活習慣病は防げる! 』江部康二(2013年06月27日)


あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント (講談社文庫)
あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント (講談社文庫)

『コミュニケイションのレッスン』が想定外に良かった(失礼)ので、その中で推奨されていたこの本を購入。

そして本書も予想にたがわず、コミュニケーションスキルをアップしてくれそうな良書でした。

参考記事:【魅力UP?】『あなたの魅力を演出するちょっとしたヒント』鴻上尚史(2013年07月21日)


【関連記事】

【2012夏】過去1年にご紹介した文庫本を振り返ってみました

【2011夏】過去1年にご紹介した文庫本を振り返ってみました(2011年08月07日)

【2010夏】過去1年にご紹介した文庫本を振り返ってみました【旅行用】(2010年08月08日)

【2009夏】オススメ文庫本10冊【今さら夏休み企画!】(2009年08月27日)

【夏休み企画】オススメ文庫本10冊(2008年08月12日)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
逆境に強い心のつくり方システマ超入門ーロシア軍特殊部隊が生んだメソッド(PHP 文庫)。
おすすめ。
未読ならぜひご一読を。

Posted by エピクロス at 2013年10月05日 00:05
               
>エピクロスさん

コメントありがとうございます。
その本何故か途中まで読んでましたw
たまたま同時期に読んでた本と比べてスルーしちゃったのですが、機会があれば続き読んでみます……ってどこしまっちゃったんだろ(汗)?



Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2013年10月05日 05:02