スポンサーリンク

       

2013年05月26日

【モテ?】『お洒落以前の身だしなみの常識』加藤智一


お洒落以前の身だしなみの常識
お洒落以前の身だしなみの常識

【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、「男性唯一の美容ジャーナリスト」・加藤智一さんによる「男の美容指南本」。

洗顔や保湿、消臭等、タイトルにもあるように「お洒落する以前に」注意しておきたいポイントを学ぶことができる1冊です。

アマゾンの内容紹介から一部引用。
多くの男性が勘違いしているのが、「毎日風呂に入っているから清潔」「顔を洗っているから清潔」……。「清潔」と「清潔感」とは似て比なるもの。そこに気がつき始めた男性も増え、身だしなみにも気をつけるようになっています。
これまでファッションのひとつとして語られることが多かった「身だしなみ」。女性にはあたりまえの基本的なケアから、男性が特に気になる加齢臭やヘアケアまで、今回は美容面にもスポットをあて、男性の「身だしなみ」について紹介します。

私も本書を読んで、さっそく「アノ」ガジェットを購入いたしました!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【ポイント】

■1.電気シェーバーの前に"乳液を塗る"

【キールズ】キールズ フェイシャル フュール モイスチャライザー フォーメン 75ml (並行輸入品)

保湿ケアをプレシェーブとして使うと、肌を保護する効果があることから、ヒゲを立たせるだけでなく、シェービング時の肌ダメージを軽減できたりと、一石二鳥。私自身、電気シェーバーで肌荒れを起こしてしまう敏感肌のため、20歳の頃から電気シェーバーの前には保湿乳液を使っていますが、そのおかげでシェーバー後の肌がヒリつくことはありません。


■2.洗顔の基本は"指先でこすらないこと"


OC Training / The National Guard

 洗顔料を使わない"ぬるま湯洗顔"と、泡立てネットを使って洗顔する夜洗顔も、いずれも洗顔時は肌をこすらないことが大切です。
 肌は摩擦に弱いため、汚れを落としたいからと、ゴシゴシ肌をこするように洗うと、あっという間に肌は赤く炎症を起こしてしまいます。そのため、顔を洗うときも洗顔料を洗い流すときも、決してこすらないでください。
 男性の場合、手早く洗顔を終わらせたいという気持ちから、肌を力強くこすってしまう傾向があります。焦ることなく、慌てずに、ゆっくりと丁寧に指先を動かせば、顔をこすってしまうことはありません。


■3.化粧水はケチらず「500円玉大」使う


520 Yen / Wootang01

 私が言いたいのは、とにかく男性は化粧水を使う量が著しく少ないということ。確かに化粧水の能書き(説明書き)には、1回の使用量の目安が"10円玉大"と記載されている製品も多いため、その10円玉大というイメージが、件のちょぼっと使いになっているのかもしれませんが、それでは顔や首もとまで化粧水が行き渡りません。今日からは従来の"使用量"認識を改めて、手のひらにとる1回の使用量をおよそ500円玉大と覚えてください。そのくらいの使用量であれば、多少少なく手にとったとしても、充分に肌全体を整えることができるでしょう。


■4.大人肌には高価格商品のほうが効く

資生堂 シセイドウ メン スキンエンパワリングクリーム

 スキンケア商品を選ぶときの目安になるのが価格です。この仕事をしていると、男性だけでなく女性からも「高い化粧品のほうが、肌に効きますか?」という質問を頻繁に受けますが、その答えはYES。化粧品は価格と比例して、高機能な美容成分を配合することができるので、とりわけ年齢を重ねた肌ほど、その効き目をしっかり実感できます。


■5.30代男性のニオイは耳の裏側でチェック!


Ear / Menage a Moi

 自分がにおっているかどうかが気になったら、汗をかいた日や、肉体的にストレスがかかって"嫌な汗"をかいたときに、耳の裏側(特にメガネのフレームがかかる部分)を指の腹でこすって、ニオイを確認してみましょう。そのときにアブラっぽいニオイを感知したら、すぐ対策を。毎晩の入浴時に丁寧に洗うことが肝心です。


■6.頭皮の"ゲンコツ・マッサージ"で育毛対策


Pow!!! / Howard Dickins

両手を軽く握ってゲンコツをつくったら、頭頂部から顔や首もとにかけて、頭皮に圧をかけながらぐるぐるとマッサージを施していきます。一般的にはシャンプーをするときのように、指の腹を使って頭皮を揉みほぐすのが主流ですが、圧をかけにくいのが難点。その点、ゲンコツ・マッサージは圧をかけやすいばかりか、第二関節や手首の関節が頭皮のツボを押すことにもなり、気持ちよくほぐせます。


■7.ハンサムな唇になる、就寝前のリップクリーム


01 Cinnabon Lip Balm / jasonlam

 最近は、電車のなかで男性がリップクリームを塗っている姿をよく見掛けますが、なるべく人前でリップクリームは取り出したくない、という人も多いはず。そんな方は、"就寝前のリップクリーム"を実践してください。
 肌の新陳代謝は主に睡眠中に活発になることから、唇にリップクリームをたっぷりと塗って就寝すれば、翌朝には唇のうるおいを復活させることができます。そのときに使うリップクリームは、ハチミツなどの天然成分が配合されたタイプや、皮膚科医が開発したような、保湿力にこだわりのある製品が最適。
 この"就寝前のリップクリーム"を日課にすれば、翌日も唇の保湿感が持続します。


【感想】

◆「オトコの美容」と言えば、当ブログでは先日、戸賀敬城さんのこの本をご紹介したばかりでした。

デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基本ルール70
デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基本ルール70

参考記事:【モテ】『デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基本ルール70』戸賀敬城(2013年04月24日)

あれ? そう言えば、この本も本書と同じ講談社さん。

ただでさえ他社があまり手がけてない分野なのに、これはいったいどうしたことでしょうw?

戸賀さんの本がコケてたら、本書も日の目を見なかったのではないかと思うので、結構手ごたえがあったのかもしれません。


◆さて、戸賀さんが「男性ファッション誌の編集長」だったのに対し、本書の著者である加藤さんは「美容ジャーナリスト」という肩書き。

「美容の専門家」である以上、その分戸賀さんより「上のレイヤー」で、美容全般について言及されている感じがしました(戸賀さんもかなりマニアックでしたがw)。

と言うか、同じ高価格商品を推奨するにしても、戸賀さんだと「"カッコイイ編集長"というポジションを崩せないからじゃないか?」と思ってしまうところ、加藤さんだと「なるほど専門家が言うのなら」と思ってしまうワタクシ(単純)。

冗談抜きで、上記ポイントの4番目の部分で挙げられていたこの商品を検討しているという……。

資生堂 シセイドウ メン スキンエンパワリングクリーム
資生堂 シセイドウ メン スキンエンパワリングクリーム

アラミス ラボ シリーズ マックス LS フェース クリーム 50ml( 男性用 フェイスケア クリーム エイジングケア 保湿 )
アラミス ラボ シリーズ マックス LS フェース クリーム 50ml( 男性用 フェイスケア クリーム エイジングケア 保湿 )

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \ <ポジショントークで高いもの
   ヽ   |、    (  ヨ    |    薦めてるんじゃムググ
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \


◆逆に(?)、冒頭で申しあげたように、本書を読んで既にアマゾンアタックしたのが、こちらのヒゲトリマー。

フィリップス ヒゲトリマー【0.5mm幅 20段階長さ調節】 QT4022N  メンズ グルーミング
フィリップス ヒゲトリマー【0.5mm幅 20段階長さ調節】 QT4022N メンズ グルーミング

アマゾンのレビューが微妙なのは、1人「ブラシが入っていなかった」と言って☆1つ付けたレビュアーがいるから。

この機種の前のモデルの評価が概ね良かったので、多分これも大丈夫だと思われ。

実際に使ってみて、またレビューしたいと思います……って、ヒゲトリマーが必要な人はあまりいないんでしょうけどw


◆また上記のポイントの5番目で指摘されていた「ニオイ」についても、30代と40代とでは、その原因が違ってきます。

具体的には、30代は「ペラルゴン酸」、40代は「ノネナール」という物質なのだとか。

30代は上記のように「耳の裏側」でチェックしますが、40代は「頭皮」。

耳の裏側が大丈夫な人でも、それだけで安心しないように!?

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  最近枕のニオイが気になるお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


という方には、一応私も使っているこちらをオススメ。



◆このように、本書は「オトコ」の消臭や上記ポイントの6番目のように育毛についても言及されています。

ゆえに「美容」という言葉から、読まず嫌いになっている方でも、30〜40代以上の男性の方なら、目を通す価値はあるのではないかと。

以前、戸賀さんの本をご紹介した際に「こんなの当たり前」というツイートもありましたが、そのレベルの方はほとんどいらっしゃらないハズ。

とりあえず、これからのシーズンに向けて、私も再読しておきたいと思います。


オトコの「見だしなみ」を極めるために!

お洒落以前の身だしなみの常識
お洒落以前の身だしなみの常識
第1章 いま、男の必要なのは「清潔感があること」
第2章 成功と恋愛のためのスキンケア
第3章 ニオイと汚れを防ぐ、ボディ&ヘアケアの心得
第4章 もっと男前になる、アンチエイジング
第5章 女性と密着する前の6つの掟
第6章 ”身だしなみ”から自分磨きへ
第7章 清潔感を醸し出すための必見おすすめアイテム


【関連記事】

【モテ】『デキる男の正解美容 誰も教えてくれなかった基本ルール70』戸賀敬城(2013年04月24日)

【激モテ?】「格好いい男と言われる技術」から選んだ11のポイント(2009年12月11日)

【ハゲ予防】『20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング』板羽忠徳(2012年07月05日)

【実は30代から!?】『加齢臭読本 いくつになっても、におわない人の習慣』奈良 巧(2012年04月22日)

【健康】『見た目が若いと長生きする』に学ぶ7つのポイント(2010年10月13日)

【若くても使える?!】『40歳からのモテる技術』青木一郎(2010年10月04日)


【編集後記】

◆ニオイの中でも、特に「加齢臭」についてはこの本が詳しいです。

加齢臭読本 いくつになっても、におわない人の習慣
加齢臭読本 いくつになっても、におわない人の習慣

レビューは上記関連記事にて。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「モテ・恋愛」へ

この記事のカテゴリー:「健康」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。