2012年12月25日
【全22冊】今年ご紹介した仕事術の本を振り返ってみました【2012】
Office Politics: A Rise to the Top / Alex E. Proimos
【はじめに】
◆今日お送りするのは、年末恒例の「今年1年を振り返る」企画。まずは、当ブログで最も記事数が多いと思われる「仕事術本」をまとめてみたいと思います。
【全20冊】今年ご紹介した仕事術の本を振り返ってみました【2011】(2011年12月26日)
【全20冊】今年ご紹介した仕事術の本を振り返ってみました【2010】(2010年12月26日)
この「振り返り企画」は全てそうなのですが、売上順に並べてしまうと、年間ランキングが推測されてしまうので、今回も「記事を投稿した順」に列挙。
そして「仕事術本」すべてではなく、「月間ランキングに登場した分のみ」でご紹介しております。
それでは全22冊、ご覧ください!
いつも応援ありがとうございます!
【2012年に人気だった仕事術本】
「先延ばし」にしない技術
◆1月に出版され、その後年間を通じて「時間管理」系の仕事術の中ではピカイチだった作品。
年間ランキングにも入ってくると思われる人気ぶりでした。
参考記事:ビジネスの達人がこっそり教えてくれる『「先延ばし」にしない技術』の真実(2012年01月09日)
課長になれない人の特徴 (PHP新書)
◆出世できない人の「残念キャリア」と、組織の階段を上っていく「出世キャリア」を徹底比較!
本書は、2012年のビジネス書における「出世本ブーム」のきっかけを作ったと言えると思います。
参考記事:【出世作法】『課長になれない人の特徴』に学ぶ7つの出世のコツ(2012年01月20日)
25歳からのひとりコングロマリットという働き方 ~仕事も肩書きもひとつじゃなくていい.~
◆お馴染み本田直之さんが、人気プロデューサーであるおちまさとさんとタッグを組んだ1冊。
お二人とも立ち位置が「プロデューサー」ということもあってか、本も自然な仕上がりとなっています。
参考記事:【一石多鳥?】『25歳からのひとりコングロマリットという働き方』おち まさと,本田 直之(2012年01月25日)
10年後に食える仕事、食えない仕事
◆はてブが付きまくっただけあって、2月を圧倒的な大差で制したのがこの本。
結果的に本書は10万部を超え、「MyNewsJapan」のオーナー社長兼編集長である、渡邉正裕さんの代表作となっております。
参考記事:【必読!】『10年後に食える仕事、食えない仕事』渡邉正裕(2012年02月04日)
会社人生は「評判」で決まる (日経プレミアシリーズ)
◆こちらも「出世本」として人気でした。
「自分が思うほど評価されない」という方は、仕事での「実力」もさることながら、「周りからの評判」も気にするべきかと。
参考記事:【必読!】『会社人生は「評判」で決まる』相原孝夫(2012年02月17日)
一生食べていくのに困らない 経理の仕事術
◆本来この本は「経理の方向け」の作品なのですが、下記参考記事で汎用性の高いポイントを抜き出したせいか(?)、多くの方にお買い上げ頂きました。
もちろん、そうでない方でにお読み頂いてもいいのですが、やはり経理の方なら全面的に参考になるハズ。
参考記事:【仕事術】『一生食べていくのに困らない 経理の仕事術』吉澤 大(2012年02月21日)
時間を最高に活かす17の技術
◆本書の大きな特徴の1つが、下記参考記事にもあるように「TIPSの箇条書き」を駆使した、「ライフハック本」的な読みやすさ。
タイトルからは時間術オンリーのようですが、もうちょっと幅広い「仕事術」全般について述べられています。
参考記事:友達には秘密にしておきたい『時間を最高に活かす17の技術』(2012年04月13日)
35歳から出世する人、しない人
◆またまた「出世本」が登場しましたが、内容的にはやや類書とかぶった印象が。
ただし、著者の佐藤さんは人事部出身なだけあって、どういう人が「出世する」かの見極めは確かなようです。
【出世する?】『35歳から出世する人、しない人』佐藤文男(2012年04月14日)
「時間がない! 」を卒業する200のアイデア 1日が25時間になる超時間節約術
◆下記紹介記事にブクマが付きまくった「時間節約」本。
日本語版は対象外とはいえ、原書は返金保証が付いている「著者自信の1冊」です!
参考記事:【時間節約】『「時間がない! 」を卒業する200のアイデア』マイケル・ヘッペル(2012年04月21日)
入社10年後に活躍できる人、できない人 ― 新入社員のときから一生食えるプロを目指せ!
◆こちらもブームだった「出世本」の流れを汲むもの。
新人から中堅どころのビジネスパーソンまで、役に立つTIPSが多数収録されています。
参考記事:【出世術】『入社10年後に活躍できる人、できない人』古川裕倫(2012年05月02日)
戦略的グズ克服術―ナウ・ハビット
◆4年程前の作品ですが、原著がブロガーの間で「古典的名著」と言われていたという「仕事術本」。
記事投稿時は、中古も結構安かったのですが、今見たらそうでもないですね……。
参考記事:【時間管理術】『戦略的グズ克服術―ナウ・ハビット』ネイル・A・フィオーレ(2012年05月16日)
入社10年目の羅針盤
◆ライフネット生命の岩瀬さんの新作も、カテゴリー的には「仕事術本」でしょう(自己啓発書風味ですがw)。
特に中堅どころのビジネスパーソンなら、得られる点が多そうです。
参考記事:【働き方】『入社10年目の羅針盤』岩瀬大輔(2012年06月25日)
「テンパらない」技術 (PHP文庫)
◆この本を「仕事術本」といっていいのか微妙ですが、中身的にはかなり「お役立ち」なのは間違いなく。
ただ、ビジネスシーンでテンパらない事は、結構重要だと思われ。
参考記事:意外と知られていない『「テンパらない」技術』のテクニック10選(2012年07月10日)
戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する
◆ホイチョイ・プロダクションズ久々の新刊。
こっちの方こそ「仕事術」か否か迷うところですが、これがどうして仕事に役立つというw
参考記事:【電通式?】『戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する』ホイチョイ・プロダクションズ(2012年07月12日)
伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い
◆新人さんや20代の方向けの本ですが、30代や40代の方が読まれても、役に立つこと必至。
アラフィフである私でさえ、付箋貼りまくりましたw
参考記事:【仕事術】『伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い』 小宮 謙一,紫垣 樹郎(2012年08月09日)
仕事は“6勝4敗"でいい 「最強の会社員」の行動原則50
◆岩瀬さんに続き、ライフネット生命株式会社社長の出口治明さんの「仕事術本」も登場。
過去の著作に比べて、出口さんの仕事上でのエピソードが多く、腑に落ちやすかったです。
参考記事:【50の行動原則】『仕事は"6勝4敗"でいい 「最強の会社員」の行動原則50』出口治明(2012年08月10日)
外資系の流儀 (新潮新書)
◆本書は言うなれば、外資系の「出世本」。
丸善オアゾ店の新書ランキングにも何度も顔を出していますし、結構売れているのではないでしょうか?
参考記事:【ガイシの掟?】『外資系の流儀』に学ぶ7つのコツ(2012年09月15日)
会社で不幸になる人、ならない人 (日経プレミアシリーズ)
◆本田直之さんまでもが、まさかの「出世本」を!?
やはり多くのビジネスパーソンにとっては、「ノマド」より「出世」です。
参考記事:【会社人生】『会社で不幸になる人、ならない人』本田直之(2012年10月10日)
うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった君へ
◆こちらは「出世本」以前というか、ブラック企業における「サバイバル本」。
怖いくらい具体的なアクションにまで落とし込んでいるので、思い当たるフシのある方は必読です!
参考記事:【給料UP?】『うっかり一生年収300万円の会社に入ってしまった君へ』平康慶浩(2012年10月23日)
トヨタの片づけ
◆こちらも「仕事術」以前とはいえ、整理整頓ができた上で「仕事術」がある、と考えれば、漏らすわけにはいきません!
なお、下記参考記事は、現時点で当ブログの「2012年最多ブクマ数」を誇っております。
参考記事:お前らもっと『トヨタの片づけ』の凄さを知るべき(2012年11月22日)
結果は「行動する前」に8割決まる 世界上位2%だけが知っている「達成思考」仕事術
◆まだ12月の順位は確定しておりませんが、現時点で余裕で上位ランクインが確定している人気作。
「世界上位2%」に入るような方は、こんな働き方をしているのだな、と。
参考記事:【仕事術】『結果は「行動する前」に8割決まる 世界上位2%だけが知っている「達成思考」仕事術』金田博之(2012年12月05日)
10の仕事を1の力でミスなく回す トリアージ仕事術
◆「トリアージ」という医学用語をタイトルに付した、「仕事術本」。
後半はぶっちゃけ多少失速している(?)のですが、「トリアージ仕事術」部分だけでも、本書を読む価値はあると思います。
参考記事:【優先順位】『トリアージ仕事術』に学ぶ、仕事の順位の付け方7つのポイント(2012年12月06日)
【関連記事】
【全20冊】今年ご紹介した仕事術の本を振り返ってみました【2011】(2011年12月26日)【全20冊】今年ご紹介した仕事術の本を振り返ってみました【2010】(2010年12月26日)
【全23冊】今年ご紹介した仕事術の本を振り返ってみました(2009年12月27日)
121225追記:
こんなエントリーが人気になっているのに、ウチの記事が1つも使われていない件ww
知らなかった!出世している人の仕事術 - NAVER まとめ
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「読書・速読」へ
この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
当ブログの一番人気!
10月17日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです