スポンサーリンク

       

2012年09月04日

【メモ】丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング(12/08/29)


【はじめに】

◆本日2本目の記事は、恒例の丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング。

今回の入れ替わりは、ビジネス書は大量7冊、新書は2冊という結果になりました。

気になる方は、要チェックで!




【ビジネス書ランキング】

第1位

アジア進出ハンドブック
アジア進出ハンドブック (三菱東京UFJ銀行国際業務部)


第2位

二十年先の未来はいま作られている
二十年先の未来はいま作られている (MIRAI DESIGN LAB.)


第3位

M&Aコンサルティングの実務
M&Aコンサルティングの実務 (佐武 伸)


第4位

ビッグデータの衝撃――巨大なデータが戦略を決める
ビッグデータの衝撃――巨大なデータが戦略を決める (城田 真琴)


第5位

「弱者」はなぜ救われないか -貸金業法改正に見る政治の失敗
「弱者」はなぜ救われないか -貸金業法改正に見る政治の失敗 (増原 義剛)


第6位

グローバル人材になれる女性のシンプルな習慣
グローバル人材になれる女性のシンプルな習慣 (中林 美恵子)


第7位

仕事は“6勝4敗
仕事は“6勝4敗"でいい 「最強の会社員」の行動原則50 (出口 治明)


第8位

リッツ・カールトンと日本人の流儀
リッツ・カールトンと日本人の流儀 (高野 登)


第9位

日本大沈没
日本大沈没 (藤巻 健史)


第10位

エマージング通貨と日本経済
エマージング通貨と日本経済 (棚瀬 順哉)


【新書ランキング】

第1位

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書) (阿川 佐和子)


第2位

武器としての交渉思考 (星海社新書)
武器としての交渉思考 (星海社新書) (瀧本 哲史)


第3位

経済学の犯罪 稀少性の経済から過剰性の経済へ (講談社現代新書)
経済学の犯罪 稀少性の経済から過剰性の経済へ (講談社現代新書) (佐伯 啓思)


第4位

AKB48白熱論争 (幻冬舎新書)
AKB48白熱論争 (幻冬舎新書) (小林 よしのり,中森 明夫,宇野 常寛,濱野 智史)


第5位

ハーバード白熱日本史教室 (新潮新書)
ハーバード白熱日本史教室 (新潮新書) (北川 智子)


第6位

武器としての決断思考 (星海社新書)
武器としての決断思考 (星海社新書) (瀧本 哲史)


第7位

確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス)
確率・統計でわかる「金融リスク」のからくり (ブルーバックス) (吉本 佳生)


第8位

人間の叡智 (文春新書 869)
人間の叡智 (文春新書 869) (佐藤 優)


第9位

反ポピュリズム論 (新潮新書)
反ポピュリズム論 (新潮新書) (渡邉 恒雄)


第10位

生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント (文春新書 868)
生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント (文春新書 868) (西原 理恵子)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。