スポンサーリンク

       

2012年08月01日

【Amazon】このブログでの人気本(2012年07月ランキング)





【はじめに】

◆今日お送りするのは、月初恒例の当ブログにおける「アマゾンアソシエイト売上ランキング」。

参考までに、当ブログの過去3ヶ月の各月のランキングを。

2012年06月分

2012年05月分

2012年04月分

今回は注目のアノ本が1位となりました!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【売上ランキング】

第20位

新訳 成功の心理学 人生の勝者に生まれ変わる10の方法
新訳 成功の心理学 人生の勝者に生まれ変わる10の方法

◆4〜6月に続き、4ヶ月連続でランクイン。

相変わらず検索エンジンで上位表示されているのが、お買い上げに繋がっているようです。

参考記事:【速報】アマゾン中古で超高値の名著『成功の心理学』が新訳で登場!(2012年04月23日)


第19位

究極の鍛錬
究極の鍛錬

◆6月の4位に続いて7月もランクインした翻訳本。

勝間さんの新刊の中で薦められていた1冊です。

参考記事:一流職人もびっくり 驚愕の『究極の鍛錬』(2012年06月13日)


第18位

影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか
影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか

◆元々、かなり定番的な位置づけの作品ではありますが、7月は上半期ランキングがあったため、その影響もあって売上を伸ばしました。

そちらでも申しあげたように、様々な用途に合わせて読むことができる名著です。

参考記事:【モテ】彼女が欲しい? よろしい、ならば『影響力の武器』だ!(2012年02月10日)


第17位

生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント (文春新書 868)
生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント (文春新書 868)

◆お馴染み西原理恵子さんのお悩み相談本。

「悪知恵」といいつつ、結構本質を突いているので、実は自己啓発本としてもなかなかのものだと思われ。

参考記事:【サイバラ流?】『生きる悪知恵 正しくないけど役に立つ60のヒント』西原理恵子(2012年07月20日)


第16位

走る哲学 (扶桑社新書)
走る哲学 (扶桑社新書)

◆続いてこちらの本も、自己啓発本として極めて秀逸。

内容もさることながら、為末選手の優れた言語化能力は是非とも見習いたいものです。

参考記事:【オススメ!】『走る哲学』為末 大(2012年07月15日)


第15位

オタクの行動経済学者、スポーツの裏側を読み解く
オタクの行動経済学者、スポーツの裏側を読み解く

◆私の好きな行動経済学ネタをスポーツを対象に炸裂させたオモシロ本。

以前ご紹介した『競争優位で勝つ統計学』がお好きな方ならツボだと思います。

参考記事:【オススメ!】『オタクの行動経済学者、スポーツの裏側を読み解く』トビアス・J・モスコウィッツ,L・ジョン・ワーサイム(2012年07月03日)


第14位

人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム(DVD付き)
人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム(DVD付き)

◆当ブログでは売上ランキング「上半期5位」の人気作。

書名で検索すると、現時点でも下記記事が上位に表示されており、地道にお買い上げ頂いたようです。

参考記事:【モテ】『人の心を自由に操る技術 ザ・メンタリズム』メンタリスト DaiGo(2012年03月04日)


第13位

「テンパらない」技術 (PHP文庫)
「テンパらない」技術 (PHP文庫)

◆ホッテントリメーカーのおかげで、まさかの(?)ブクマ100超を達成した文庫本。

ただし、内容的にもライフハック系の本として良書だと思います。

参考記事:意外と知られていない『「テンパらない」技術』のテクニック10選(2012年07月10日)


第12位

すごい説得力: 論理的に考え、わかりやすく伝える話し方 (知的生きかた文庫)
すごい説得力: 論理的に考え、わかりやすく伝える話し方 (知的生きかた文庫)

◆こちらもコミュニケーション系の書き下ろし文庫本。

記事でもフォーカスしたように、良い「質問」をする、というのは大事なことなのだな、と。

参考記事:【質問力?】『すごい説得力: 論理的に考え、わかりやすく伝える話し方』に学ぶ6つの質問テクニック(2012年07月26日)


第11位

ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)
ベスト・パートナーになるために―男と女が知っておくべき「分かち愛」のルール 男は火星から、女は金星からやってきた (知的生きかた文庫)

◆文庫本という意味ではこちらもそうなのですが、むしろ定番本として当ブログではあまりにも有名な1冊。

上半期ランキングでも、見事4位という結果を残しました。

参考記事:【モテ】「ベストパートナーになるために」ジョン・グレイ(2007年08月09日)


第10位

ロンブー淳×森川教授の最強の恋愛術
ロンブー淳×森川教授の最強の恋愛術

◆下記参考記事にブクマは少ないのですが、はあちゅうにRTされたり、検索エンジンで上位表示されたことが、お買い上げに繋がったよう。

完全に女性向けのモテ本ではありますが、クオリティはかなり高いので、未読の女性の方はぜひご一読を!

参考記事:【女性必読!?】『ロンブー淳×森川教授の最強の恋愛術』に学ぶ7つの教え(2012年07月17日)


第9位

武器としての交渉思考 (星海社新書)
武器としての交渉思考 (星海社新書)

◆昨年、鮮烈なデビューを飾った瀧本哲史さんの待望の新作。

前にも言いましたが、前作に当たる『武器としての決断思考』より、本書の方が私はツボでした!

参考記事:【オススメ!】『武器としての交渉思考』瀧本哲史(2012年06月26日)


第8位

女整体師が教える 快感のスイッチ (メディアファクトリー新書)
女整体師が教える 快感のスイッチ (メディアファクトリー新書)

◆6月末日のご紹介だったため、ずれ込んで7月のランキングに入ってきたのがこちら。

それにしても「女医」ですとか「女整体師」って言うフレーズは、何かを想像させるんでしょうかね?

参考記事:【モテ】『女整体師が教える 快感のスイッチ』に学ぶ5つのポイント(2012年06月30日)


第7位

戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する
戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する

◆ホイチョイ・プロダクションズ久々の新刊。

ほとんどブクマされていませんが、「検索エンジン経由&ついで買い」でここまで上位に食い込みました。

参考記事:【電通式?】『戦略おべっか どんな人でも、必ず成功する』ホイチョイ・プロダクションズ(2012年07月12日)


第6位

ローマ法王に米を食べさせた男  過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?
ローマ法王に米を食べさせた男  過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?

◆発売からは完全に出遅れたものの、本のクオリティもあって多くの方にお買い上げ頂きました。

ブランディングやPRに関係されている方なら「マスト」だと思います。

参考記事:【確かにスゴ本】『ローマ法王に米を食べさせた男』高野誠鮮(2012年07月06日)


第5位

20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング (講談社プラスアルファ新書)
20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング (講談社プラスアルファ新書)

◆この手の本は、リアル書店で買いにくいこともあってか、コンスタントにお買い上げ頂きました。

ちなみにこの本を読んで以来、私も頭皮マッサージは毎日欠かさず行っております。

参考記事:【ハゲ予防】『20歳若く見える頭髪アンチ・エイジング』板羽忠徳(2012年07月05日)


第4位

心を上手に操作する方法
心を上手に操作する方法

◆ヒット作『心を上手に透視する方法』の著者である、トルステン・ハーフェナーの最新刊。

大量にブックマークされ、当ブログの読者さん以外の方にもお買い上げ頂きました。

参考記事:絶対に公開してはいけない『心を上手に操作する方法』(2012年06月29日)


第3位

ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門
ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門

◆えー、個別記事でご紹介していないのに、この順位というのは、おそらく初めてのこと。

おそらくどなたか、社内でお配りになられたのではないかと(でも、ありがとうございました!)。

参考記事:【全15冊】未読本・気になる本(2012年06月27日)(2012年06月27日)


第2位

メンタリズム 恋愛の絶対法則
メンタリズム 恋愛の絶対法則

◆当ブログにおけるモテ本記事は、検索エンジンで比較的上位に表示されることが多いのですが、本書もそうでした(現在はダウンしてます)。

何たって、当ブログの7月におけるもっとも多い検索ワードは「メンタリズム」でしたからw

参考記事:【モテ】『メンタリズム 恋愛の絶対法則』メンタリスト DaiGo(2012年07月13日)


第1位

新東京いい店やれる店
新東京いい店やれる店

◆下記記事にも書きましたが、たまたまリアル書店でゲットして、サクっとご紹介した本が見事1位に!

リアルタイムでホイチョイの本や映画に接してきた世代としては、感慨深いものがあります……。

参考記事:【名著復活!】モテ本『東京いい店やれる店』が『新東京いい店やれる店』となって復活した件(2012年07月11日)



【感想】

◆まず総括を申し上げますと、7月は売上個数も金額も、今年最高となりました。

まず月初の段階で、4位の本の記事が大量にブクマされホッテントリ入り。

それに伴ってアクセスと売上の両方がグイグイ伸びて、通常月に比べると、かなり余裕ができたという。

おかげで過去の本や、ジャンル的にちと微妙なものにも挑戦でき、それらのうちの何冊かはランク入りを果たしました。

……もちろん、「行ける!」と思って完全に空振りした本も結構あるんですがw


◆ジャンル的には、7月は「モテ本全盛」でしたw

18位の『影響力の武器』まで含めれば、8冊がモテ本。

それにしても、20冊中8冊がモテ本って、ビジネス書の書評系ブログでは普通ありえないですw

「だが、それがいい!」


◆逆に勉強本は、7月は5冊紹介しているのですが、0冊と惨敗。

0冊、というのはランキングを始めてからは、おそらく初めての事だと思います。

ちなみに5冊の中での最上位は、『即戦力をつくる記憶術』の24位でした……って大昔の本じゃないですか。

私は今まで、勉強本は他のジャンルの本に比べて念入りにチェックをし、たとえネタがかぶっていても(というかそれが宿命ですし)内容が良ければご紹介してきたのですが、ちと考え直した方が良さそうです。

もちろん、新刊で中身が濃ければ、今まで通りガンガン取り上げますけど、必ずしも勉強本はかつてのように求められているワケではない、と心しておかねば。


◆また、7月は公私ともにバタバタしていて、結局夜の記事もあまり書くことができませんでした。

8月は比較的仕事に余裕はあるものの、家族旅行で家を空ける分の記事を何とかしなくては(涙目)。

一方、この時期特有の検索ワードのおかげで、「棚ボタアクセス」は期待できそうなのが嬉しいところ((・∀・)ニヤニヤ)。


読者の皆様、今月も引き続きよろしくお願い申しあげます!


【編集後記】

◆気になるご本。

コンセプトのつくりかた
コンセプトのつくりかた

場所は八戸になりますが、出版記念講演会も開かれるようですので、お近くの方はぜひ!

8/5 玉樹真一郎『コンセプトのつくりかた』出版記念講演会・パーティーのお知らせ:[俺100]


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。