スポンサーリンク

       

2012年05月27日

【全15冊】未読本・気になる本(2012年05月27日)



baby calling cats / leann_b



【はじめに】

◆今日お送りするのは、2週に1度の「未読本・気になる本」のエントリー。

前回、発売前の本を数多く取り上げたため、今回はちょっと遅れ気味となりました。

とは言え見逃せない本が溜まってきたので、棚卸しさせて頂きたく……。

それでは全15冊、ご覧ください!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【未読本・気になる本、全15冊】

スタートアップ!   ― シリコンバレー流成功する自己実現の秘訣
スタートアップ! ― シリコンバレー流成功する自己実現の秘訣
人は誰でも自分の人生の起業家だ―人生に必要なことはすべてスタートアップに詰まっている。大志、順応力、仲間との絆、リスク、投資、挑戦、創業者が明かす成功への道。

◆日経BP社さんの、この手の本は、大抵ハズレなしだと思われ。

著者のリード・ホフマンは、LinkedInの創業者ということなので、まさに「スタートアップ」という題材にピッタリですね。


残業ゼロですごい結果が出る時間術
残業ゼロですごい結果が出る時間術
デスクワークを切り上げ、自由にアタマを使える場所をつくろう!夢を叶える人の「思考と行動48」。

◆「時間術」は、当ブログでも人気のテーマなので、これも避けては通れないかと。

とりあえず、書店でチェックしてみるツモリです。


モタク モテるオタクになる恋愛ガイド
モタク モテるオタクになる恋愛ガイド
これを読めば彼女ができる! オタクと結婚した女性作家の恋愛指南書。
「恋愛したくても、やり方がわからない」
「女性の前で緊張してうまく話せない」
そんなシャイで奥手なオタク男子のために、正しい恋愛のはじめ方を基礎からわかりやすく解説。
好きな人に好かれるオタク、恋愛能力を持てる(=モテる)オタクになる方法をお届けします。

◆この本、1度発売情報が流れて、アマゾンで取り扱いが何故かなかったため、リアル書店で随分探した記憶が。

アマゾンのページを見ると、オタク関係なく使えそうな情報だらけなので、これは個人的には「要チェック」物件ですな。


人生を面白くする! 仕事ハッケン術
人生を面白くする! 仕事ハッケン術
有名タレントが有名企業にガチンコ就職! ピース又吉(ローソンへ入社)から、優木まおみ(アマゾンジャパンへ入社)、鈴木亜美(ユニクロへ入社)まで、テレビ番組「仕事ハッケン伝」(NHK総合)話題の放送回を掲載するだけでなく、歯に衣着せぬ発言で人気の評論家・宋文洲が、各企業を徹底取材&分析。
アマゾンジャパン社長のジャスパー・チャン、サイバーエージェントの藤田晋、ローソンの新浪剛史ほか、いま話題の経営者たちにも直撃取材。

◆スイマセン、肝心のテレビ番組の方を観たことがないのですが、やってることは結構面白そうなw

さすがに宋さんも、経営者に直接「辛口提言」はしてないと思われ!?


自分でやった方が早い病 (星海社新書)
自分でやった方が早い病 (星海社新書)
本書ではリーダーシップ研修のプロが、自らの失敗体験を交えながら「本当の任せ方」「人の育て方」を披露します。仕事がデキるつもりでいても、成長がストップし、いつの間にか孤立してしまう恐ろしい病。特に30代以降のビジネスパーソン、必読です。

◆いや、ホントこの「病」にかかっている人は私の周りにも多いです。

ただ、「自分で仕事ができる」だけじゃ管理職にはなれないわけで……。


イルカをボコる5つの理由
イルカをボコる5つの理由
本書は、月に460万人超が訪れる、アメリカの大人気コミックサイト「オートミール」(http://theoatmeal.com/)の書籍版を翻訳したものです。
原著『5 Very Good Reasons to Punch a Dolphin in the Mouth』はニューヨークタイムズ紙でベストセラーに選出され、
書籍の原案となった「オートミール」は、タイム誌でベストブログに認定されました。監修は、米国文学や海外絵本の翻訳で有名な青山南。

◆タイトルだけ見るとグリーンピースが押しかけてきそうですが、アメリカのアマゾンではえらい高評価でビックリの巻。

HONZさん辺りにレビューをお願いしたいところです。


熱意力闘―私の履歴書
熱意力闘―私の履歴書
建具販売から身を起こし、日本最大の住関連総合企業・住生活グループを築き上げた創業者、潮田健次郎氏の一代記。マネジメント、企業家精神など経営の極意が詰まった1冊。連載時に反響があった「私の履歴書」を単行本化。

土井英司さんのメルマガで知った1冊。

改めて思いますが、「私の履歴書」からは、多くの名著が出てますよね。


やってはいけない節約 (マイナビ新書)
やってはいけない節約 (マイナビ新書)
「そんなことをやって、本当に節約になるのか?」
ちまたで良いとされている節約には、イメージ先行で実は損をしている節約、一時的には得をしても後々損をしている節約、大きなリスクを背負うことになる節約などが存在します。
皆さんがどこかで感じてきた節約に対する疑問を、今こそハッキリさせてましょう。

◆不況が続く昨今、防衛策として真っ先に挙げられるのが「節約」。

「お金本」は私は得意ではないのですが、「節約本」なら何とかできそうな気がw


疑う力 (PHPビジネス新書)
疑う力 (PHPビジネス新書)
相手の言葉を“バスケット”に放り込む。二者択一ではなく、第三の道を探す。「会議で決まりました」には要注意…etc.“自分のアタマ”で考える人が成功する。「渋滞学」を提唱した科学者のロジックを大公開。

◆「渋滞学」でお馴染みの西成先生の新書。

PHPビジネス新書は、毎月刊行されるうち、大抵何かしら1冊は紹介しているんですよね。


上昇思考幸せを感じるために大切なこと
上昇思考幸せを感じるために大切なこと
サッカー選手としてステップを上り続ける長友佑都。その精神的な強さはどこに由来するのか。世界一にも輝くビッグクラブで感じることとはなにか。どこにも語られなかった、長友の「内側」を明らかにする。

◆サッカー日本代表でお馴染みの長友選手の新刊。

アマゾンでは「お前読んでないだろw」的なdisレビューが付いておりますが、これはちょっと書店でチェックしたいな、と。


フリーで働く!  と決めたら読む本
フリーで働く! と決めたら読む本
個人事業主となってから10年以上青色申告を続けているフリーランスの達人が、本当の自由を手に入れるためのフリーランスの成功法則を自らの経験を交えながら伝授する。

◆中山マコトさんが、何とフリーランスの本を出されていました。

版元が日本経済新聞出版社ということで、結構ガチな内容の予感。


土井英司の「超」ビジネス書講義 (ディスカヴァー携書)
土井英司の「超」ビジネス書講義 (ディスカヴァー携書)
業界で最も影響力のある書評メルマガ「ビジネスブックマラソン」編集長にして、17,000冊を読んできた日本随一のビジネス書の目利きが語りつくす。
この先10年サバイブするために、いかに選び、読み、活用するか?

◆土井英司さんの新刊は、何と「ビジネス書の読書術」本のよう。

今回のエントリーにおける「最注目作」がもう数日で発売です!


ノマドワーカーという生き方
ノマドワーカーという生き方
月間160万PVを誇る驚異のブログ「No Second Life」運営者初の著書。
SNSとイベントを活用する独自のノウハウで、周囲を巻き込み莫大なPVを稼ぐノウハウを紹介。

◆ブログ、「No Second Life」でお馴染みの立花さんもとうとう著者デビュー。

担当されている東洋経済の編集者さんが、私の考えている方(小山龍介さんのライフハックシリーズの方)だとすると、本書のクオリティもかなり期待できます!


読むだけですっきりわかる最短勉強法 (宝島SUGOI文庫)
読むだけですっきりわかる最短勉強法 (宝島SUGOI文庫)
大ベストセラー「読むだけですっきりわかる」シリーズの最新作。後藤武士氏が、カリスマ塾講師時代に発見したとっても簡単で、すぐできる勉強法です。これで多くの子どもたちが中学受験、高校受験をクリアしていきました。ぬりつぶし予定表、ボールペン学習法、5分間暗記法などなど、子どもだけでなく、大人もできる勉強法。あまりに簡単すぎて、目からうろこの勉強法ばかりです。一度やったら、驚きの効果です。

◆本書の著者である後藤武士さんの本は、以前『受験・資格にらくらく合格する最短!勉強法』という作品をご紹介しております。

そちらの出来が結構よかったので、この本にも期待大!


毎日往復1時間で受かる!  資格試験「通勤電車」勉強法
毎日往復1時間で受かる! 資格試験「通勤電車」勉強法
本書では、「通勤電車勉強用のノート作り」「駅間をストップウォッチ代わりにする」「電車内での問題集の解き方」など、自身も通勤電車内で勉強して行政書士試験に合格した著者が、電車内でできる勉強法を解説します。

◆編集後記で何度か取り上げたこの本も、いよいよ発売。

私自身も、電車の中ではずい分勉強したので、自分でも1本エントリーが書けるくらいですw


【編集後記】

◆先日ご紹介した時点では品切れだったこの本の在庫が復活しました。

経営学を「使える武器」にする
経営学を「使える武器」にする

買い損ねてらした方はぜひ!

参考記事:【これはスゴイ!】『経営学を「使える武器」にする』高山信彦(2012年05月20日)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。