スポンサーリンク

       

2012年02月07日

【メモ】丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング(12/02/01)


【はじめに】

◆本日2本目の記事は、1日遅れの丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング。

今回の入れ替わりは、ビジネス書は6冊、新書は2冊という結果になりました。

気になる方は、要チェックで!




【ビジネス書ランキング】

第1位

350兆円市場を制するグリーンビジネス戦略
350兆円市場を制するグリーンビジネス戦略 (ローランド・ベルガーグリーンビジネス・コ)


第2位

なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか
なぜ日本は破綻寸前なのに円高なのか (藤巻 健史)


第3位

心を上手に透視する方法
心を上手に透視する方法 (トルステン・ハーフェナー)


第4位

読むだけで心がラクになる22の言葉
読むだけで心がラクになる22の言葉 (本田 健)


第5位

ブーメラン 欧州から恐慌が返ってくる
ブーメラン 欧州から恐慌が返ってくる (マイケル・ルイス)


第6位

ITナビゲーター 2012年版
ITナビゲーター 2012年版 (野村総合研究所 ICT・メディア産業コンサルティング部)


第7位

資本主義以後の世界―日本は「文明の転換」を主導できるか
資本主義以後の世界―日本は「文明の転換」を主導できるか (中谷 巌)


第8位

ITロードマップ 2012年版
ITロードマップ 2012年版


第9位

消費増税では財政再建できない -「国債破綻」回避へのシナリオ
消費増税では財政再建できない -「国債破綻」回避へのシナリオ (野口 悠紀雄)


第10位

自分のアタマで考えよう
自分のアタマで考えよう (ちきりん)


【新書ランキング】

第1位

知らないと怖い糖尿病の話 (PHP新書)
知らないと怖い糖尿病の話 (PHP新書) (宮本 正章)


第2位

2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書)
2022―これから10年、活躍できる人の条件 (PHPビジネス新書) (神田 昌典)


第3位

50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルファ新書)
50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルファ新書) (南雲 吉則)


第4位

トップセールスの段取り仕事術 (PHPビジネス新書)
トップセールスの段取り仕事術 (PHPビジネス新書) (小森 康充)


第5位

脳が冴える勉強法―覚醒を高め、思考を整える (NHK出版新書 369)
脳が冴える勉強法―覚醒を高め、思考を整える (NHK出版新書 369) (築山 節)


第6位

反・幸福論 (新潮新書)
反・幸福論 (新潮新書) (佐伯 啓思)


第7位

経済大国インドネシア - 21世紀の成長条件 (中公新書)
経済大国インドネシア - 21世紀の成長条件 (中公新書) (佐藤 百合)


第8位

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書) (阿川 佐和子)


第9位

成熟社会の経済学――長期不況をどう克服するか (岩波新書)
成熟社会の経済学――長期不況をどう克服するか (岩波新書) (小野 善康)


第10位

武器としての決断思考 (星海社新書)
武器としての決断思考 (星海社新書) (瀧本 哲史)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。