スポンサーリンク

       

2011年10月18日

【メモ】丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング(11/10/12)


【はじめに】

◆本日2本目の記事は、恒例の丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング。

今回の入れ替わりは、ビジネス書は4冊、新書は3冊という結果になりました。

気になる方は、要チェックで!




【ビジネス書ランキング】

第1位

ネットオークションで毎日が給料日! ― 年収500万でも1000万の生活を実現
ネットオークションで毎日が給料日! ― 年収500万でも1000万の生活を実現 (オークファン)


第2位

プロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中
プロフェッショナル・ネゴシエーターの頭の中 (藤井 一郎)


第3位

ゼロからはじめる信用リスク管理―銀行融資のリスク評価と内部格付制度の基礎知識
ゼロからはじめる信用リスク管理―銀行融資のリスク評価と内部格付制度の基礎知識 (尾藤 剛)


第4位

不動産ビジネス プロフェッショナル用語辞典
不動産ビジネス プロフェッショナル用語辞典 (三菱UFJ信託銀行不動産コンサルティング部)


第5位

アメリカの歴史的危機で円・ドルはどうなる
アメリカの歴史的危機で円・ドルはどうなる (日高 義樹)


第6位

僕は君たちに武器を配りたい
僕は君たちに武器を配りたい (瀧本 哲史)


第7位

思考ツールの教科書
思考ツールの教科書 (下村 芳弘)


第8位

危機を超える経営―不測の事態、激変する市場にどう対応するか
危機を超える経営―不測の事態、激変する市場にどう対応するか (伊藤 邦雄)


第9位

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 (カーマイン・ガロ)


第10位

スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則
スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーション―人生・仕事・世界を変える7つの法則 (カーマイン・ガロ)


【新書ランキング】

第1位

武器としての決断思考 (星海社新書)
武器としての決断思考 (星海社新書) (瀧本 哲史)


第2位

弱い日本の強い円 (日経プレミアシリーズ)
弱い日本の強い円 (日経プレミアシリーズ) (佐々木 融)


第3位

暴力団 (新潮新書)
暴力団 (新潮新書) (溝口 敦)


第4位

民法改正: 契約のルールが百年ぶりに変わる (ちくま新書)
民法改正: 契約のルールが百年ぶりに変わる (ちくま新書) (内田 貴)


第5位

「リーダーの条件」が変わった (小学館101新書)
「リーダーの条件」が変わった (小学館101新書) (大前 研一)


第6位

官僚の責任 (PHP新書)
官僚の責任 (PHP新書) (古賀 茂明)


第7位

「通貨」を知れば世界が読める (PHPビジネス新書)
「通貨」を知れば世界が読める (PHPビジネス新書) (浜 矩子)


第8位

お客様から「教わる力」 (PHPビジネス新書)
お客様から「教わる力」 (PHPビジネス新書) (小山 聡章)


第9位

仕事をしたつもり (星海社新書)
仕事をしたつもり (星海社新書) (海老原 嗣生)


第10位

決断できない日本 (文春新書)
決断できない日本 (文春新書) (ケビン・メア)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。