スポンサーリンク

       

2011年09月22日

【お知らせ】『小さな習慣を大きな成功へと導く、成果を出し続ける人の知的アウトプット術セミナー』は、いよいよ明日です




【はじめに】

◆この土壇場になって告知するのもアレですが、いよいよ明日は、「俺と100冊の成功本」でお馴染みの聖幸さんが主催する「金入聖幸堂」のイベントがございます。

9月23日(金)青森県八戸市で『小さな習慣を大きな成功へと導く、成果を出し続ける人の知的アウトプット術セミナー』を開催します。:[俺100]

講師は、「Lifehacking.jp」主催の堀正岳さん。

お近くの方なら(お近くでなくとも)ぜひ、ご参加して頂きたく。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【イベント概要】

■日時

2011年9月23日(金)祝日 18:30〜20:30

……というわけで、思いっきり明日です(土壇場でスイマセン)。


■会場

八戸市南部会館(八戸市庁 向い)


■定員

30人


■受講料

3,000円(当日受付にて現金でお預かりします)
※堀さん新著『モレスキン』発売記念!当日モレスキンノートを御持ちの方は500円分のメルシー券バックさせて頂きます!!
とのことです。


■セミナー概要
本セミナー内では、科学者としての本業を持ちつつ、ライフハック・IT関連からモレスキン本等多数の著作は次々と発表している「堀 正岳」氏を講師に、知的アウトプット術の秘密を大公開。誰でも実践可能なデジタル・アナログツールの活用法、ライフスタイル・ハッキングの考え方についてもご紹介致します。


■主な演目
・人生を変える小さな習慣
・最新クラウド・ワークスタイル
・Evernote×モレスキン×?で飛躍する知的アウトプット術
・あなたの「好き」が世界を変える、ライフスタイル・ハッキング


■講師プロフィール
堀 正岳(ほり・まさたけ)
1973 年アメリカ、イリノイ州生まれ。ライフハックや仕事術をテーマとしたブログ、「Lifehacking.jp」管理人。「ライフハックとは人生を変える小さな習慣」をモットーに、クラウド時代のライフスタイルとワークスタイルの話題から、iPhone・iPad・モレスキンなどのガジェットや文具の活用法などを紹介している。理学博士。著書に『できるポケット+Evernote 活用編』(共著:インプレスジャパン)、『iPhone 情報整理術』(共著: 技術評論社)『モレスキン「伝説のノート」活用術 記録・発想・個性を刺激する75の使い方』(共著:ダイヤモンド社)『モレスキン 人生を入れる61の使い方』(共著:ダイヤモンド社) など多数。 Lifehacking.jp http://lifehacking.jp/


■申し込み方法

以下、聖幸さんの記事の丸写しで。
1、facebookアカウントをお持ちの方は、facebook 内の
・小さな習慣を大きな成功へと導く、成果を出し続ける人の知的アウトプット術セミナー
より

2、twitterアカウントをお持ちの方は、twitterで僕(聖幸@俺と100冊の成功本 (seikoubon) )メルシーカネイリ (takeokaneiri) までメンション(@)かDMでお願いします。
とのことです。


なお、私が堀さんのお書きになった本で、ブログで取り上げているのは、こんなところです。


情報ダイエット仕事術
情報ダイエット仕事術

参考記事:【オススメ】「情報ダイエット仕事術」堀 E. 正岳(2008年12月26日)


モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方
モレスキン 「伝説のノート」活用術~記録・発想・個性を刺激する75の使い方

参考記事:【MOLESKINE】『モレスキン 「伝説のノート」活用術』堀 正岳,中牟田 洋子(2010年09月09日)


楽しく、ラクに、シンプルに! 英語ハックス
楽しく、ラクに、シンプルに! 英語ハックス

参考記事:【英語】「楽しく、ラクに、シンプルに! 英語ハックス」佐々木正悟,堀 E. 正岳(2009年03月06日)


できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)

参考記事:【これは使える】「できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック」(2010年03月16日)


思ったよりも沢山紹介していてワロスww

いや、堀さんって、つい最近までリアルでお会いしたことなかったんですが、こちらのイベントや、その後の懇親会でお話させて頂き、私もその魅力にやられますた。

参考記事:【ご報告】『魅力的な八戸の港湾夜景をまた撮影に行きたい!』で税金のお話をしてきました(2011年04月11日)

ガチガチの理系の方でありながら、意外とユニーク(?)なんですよね〜。

皆様にも、その魅力を味わって欲しいぞ、とw


相変わらず、私は身動きとれないのですが、お時間のある方はぜひご検討のほどを!


モレスキン 人生を入れる61の使い方
モレスキン 人生を入れる61の使い方
生活、仕事、勉強、趣味、アート、遊び、育児、料理…他、「伝説のノート」と生きる61人それぞれの活用法。ともに旅し、考え、表現する。ともに喜び、悲しみ、苦悩する。「人生の相棒」としてモレスキンと暮らすヒント。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「セミナー・イベント」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。