2011年07月07日
【メモ】『佐藤さんはなぜいっぱいいるのか?』アマゾンキャンペーンのお知らせ

佐藤さんはなぜいっぱいいるのか? 身近な疑問から解き明かす「商標」入門
【はじめに】
◆久しぶりにアマゾンキャンペーンの告知をば。実は、既に始まっていて、しかも明日(8日)までなのですが、掲題の『佐藤さんはなぜいっぱいいるのか?』の特典が微妙に面白い(?)のでご紹介。
いや、iPhoneって日本語表記だと「アイフォーン」だったりするわけですし、商標権ってバカにならないと思うんですよね。

【キャンペーンの詳細】
◆さっそくですが、まずはキャンペーンサイトを。佐藤さんはなぜいっぱいいるのか? : 茅原裕二著 講談社
■日時
●2011年7月1日(金)〜8日(金)
■特典
●1.1本千円の高級歯ブラシ「MISOKA」を抽選で30人にプレゼント

⇒「ハリウッドスター御用達の廃止も絶賛で、各種メディアにも取り上げられ、海外からもオファーが殺到している超高級はブラシ」だそうです。
●2.スタイリッシュな「anela」あぶらとり紙(50枚入り)を抽選で30人にプレゼント

⇒「竹製品を高配合した因州和紙が持つ本来の自然の力で、お肌をいたわりながら余分な皮脂と汗を優しく吸収」とのこと。
●3.純国産シルク製の洗顔ブラシ「雪繭」を抽選で3人にプレゼント

⇒「『安心・安全・高品質』な純国産の繭糸にこだわり、養蚕が盛んだった「富岡製糸工場地周辺」で作られた由緒ある繭を原料に、1つ1つ丁寧に日本の職人の技が作り上げた洗顔ブラシ」だそう。
●4.出版記念セミナー無料ご招待(3名)
⇒2011年7月23日(土)開催予定の「佐藤さんはなぜいっぱいいるのか?」出版記念セミナー(6,000円相当)に抽選で3名様をご招待。
佐藤さん優先です!
●5.ベストセラー作家・水野俊哉さんの著書プレゼント(3名)
⇒抽選で3名の方に水野先生の全著作の中からお好きな著書を1冊プレゼント
●6.弁理士・茅原裕二×ベストセラー作家・山田真哉さん 対談音声ファイルプレンゼント
⇒お馴染み山田真哉さんと、茅原さんの対談音声ファイルを全員にプレゼント!
★なお、特典の1〜3までは、いずれも「ダジャレ」で品物や人数が決まっているみたいなので、是非キャンペーンサイトをご覧下さいww
同様に、申し込み方法等の詳細も、キャンペーンサイトにてご確認を!
佐藤さんはなぜいっぱいいるのか? : 茅原裕二著 講談社

佐藤さんはなぜいっぱいいるのか? 身近な疑問から解き明かす「商標」入門
「本当にあったHな話」と「実際にあったエロ話がてんこ盛り!」の間係は?「スターバックスの緑」「アディダスの三本ライン」の秘密とは?毎日ニュースで見かける「商標」の話を「佐藤さん」から解説します。
【編集後記】
◆『シンプルプレゼン』のガー・レイノルズ氏の新刊。
裸のプレゼンター
内容紹介に『「風呂とプレゼンテーションの共通点」を探求した 「風呂から学ぶ7つの教訓」 は必読。』とあるんですが、確かに読んでみたいですねw

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
7月1日 に発売された 弁理士 茅原裕二さんの 「佐藤さんはなぜいっぱいいるのか? 身近な疑問から解き明かす「商標」入門」 にパクリ疑惑!? なにしろ、 会計士 山田真哉さんの あの大ベストセラー さおだけ屋はなぜ潰 れないのか? にタイトルが似て
佐藤さんはなぜいっぱい vs さおだけ屋@山田真哉さん 対談!【水野俊哉の日記】at 2011年07月09日 23:16
美しいひとは、大人。 講談社 Grazia http://grazia.woman.excite.co.jp/ p207 Bookコーナーで 「マトリックス図解思考」(徳間書店) が紹介されました! (推薦者 松尾知枝さん http://ameblo.jp/matsuo-chie/ ) 1pの掲載ですが、判型が大きいの
講談社「Grazia」で「マトリックス図解思考」紹介されました!【水野俊哉の日記】at 2011年07月16日 16:56
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです