スポンサーリンク

       

2011年04月15日

【モテ】『1問1答モテるマーケティング論』深澤亜希


1問1答モテるマーケティング論 ワリカン男はモテメンになれるのか
1問1答モテるマーケティング論 ワリカン男はモテメンになれるのか


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、久々のモテ本

ひと月近く前の未読本エントリで取り上げたまま、記事にするタイミングを逸しておりましたが、内容的にはなかなか的を射た良書だと思います。

アマゾンの内容紹介から一部引用。
この本は、これまでのマニュアル化されたモテ本とはまったく違う、 女子のリアルな声が詰まった究極かつシンプルな「モテコツ本」です!
内容も、実は女子が注目している男の行動や身につけているモノ (例えば、デートの“割勘”“車の運転”“飲み会中のツイッター”、 はたまた“香水”“アクセサリー”“筋肉”“ヒゲ”など……その数40項!)に焦点 を当て、「それはモテるか否か!?」という結論とともに、女子の愛ある本音を大公開! 
「女子目線」でオトコの勘違いを正してくれそうな1冊です!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【ポイント】

■1.キーボードは強く叩かない
Enterキーを押す時にいたっては、なにかひとつの決着をつけるように、カーンカーンと手が宙を舞う勢いで打ち、音が半径3mには軽く鳴り響きます。
 そんな姿が、一部の男の間では"カッコ良い""オレ仕事ができるだろ"というアピールになると思われているようですが、それは非常に大きな勘違いです。
 女の子からすると、ただただうるさい。早く帰宅してほしい。会社をやめてほしい。無神経。キーボードの騒音被害にイライラが募るのみです。


■2.男の携帯はシンプルが一番
 男の携帯は、着信音はもちろん、ストラップや携帯への装飾、また絵文字など、すべてシンプルで無個性にしたほうが幅広くの女の子からモテます。
 それに女の子は小さなところに小さなこだわりを見せている男を見ると、その男自体も小さく見えてしまうんです。
 それでもどうしても着ウタにしたい、着ヴォイスにしたいんだ、という人は女子一同より、24時間365日マナーモードををおすすめします。


■3.自慢をせず、失敗談を話す
 カッコつけたり、自分を良く見せようと取り繕う男よりも、失敗した話や自分の短所を高らかに笑い上げながら話す男は、実は女の子にモテます。(中略)

 ちよっと賢く、洞察力のある女の子なら、「自らを笑い者にできるとは、本当は実力があり、自信があるからだわ」と見抜き、実際その予想はたいてい当たっている、と女の子たちは言っています。
 人は、本当に自分のことををダメ人間だと思っていたら、なかなかそれを人前で笑いながら話せないもの。
 ですから逆に、自分を必要以上に良く見せようとしたり、大きく見せようとする男は、たいした男ではないことも女の子は同時に見抜いています。


■4.初対面での下ネタは自重する
 下ネタは、実は女の子でも好きな子はわりと多い話題です。
 男が先に言ってくれれば「イヤッホウ♡ 私も言える」と秘かに歓喜する女の子たちもいます。が、そんな女の子たちでさえ口ぐちにこう言っています。
「初めての飲み会で下ネタを連発する男はイヤ」


■5.パンパンな財布は評判悪し
「ポケットがパンパンの男は、そこに押し込まれている財布もパンパン。その整理整頓できていない感じが、頭も金運も悪そうでイヤ」
 札束によって財布がパンパンならともかく、見れば確かにたくさんのレシート、ポイントカード、ショップカード、さまざまな会員証などが、ギュウギュウ詰まっています。
 いらないカードやレシートはすぐに捨てて。モテ財布になるには、マメな整理整頓を心がけましよう。


■6.合コンでの内輪ウケの話はタブー
飲み会で男が全員仲良しの場合、男たちだけが分かる"この間"の話や友達の話、また競馬や車の話などで大盛り上がりされると、女の子は話についていけず、どんどんシラけます。飲み会では、みんなが分かる楽しい話題を話せるのがモテメンのポイントです!


■7.携帯メールには適度な絵文字を
 まず女の子にとって違和感なく、最も好感が持てるのは、2〜3行につき1個程度のべーシックな絵文字が入っているメールです。(中略)

 ただ、ここでひとつ注意すべきことがあります。
 それは、その絵文字が、わざわざどこからかダウンロードしてきたような動く絵文字で、さらにそれがいたるところに散りばめてあると、女の子は途端に「寒い!」「チャライ!」とドンビきします。
 動く絵文字が寒い、というよりも、その絵文字をわざわざダウンロードし、さらにそれをたくさん打ち込む男の趣向が女々しくて気色悪い、というのが女の子たちの本音です。


【感想】

◆女性著者による「男性向けモテ本」の定番ネタなのが、「男の勘違い」の指摘。

本書でも様々なシーンでの「勘違い」について、ズバズバ挙げ連ねています。

そもそも初っ端の「Enterキーネタ」って、モロにこれじゃないですか。



惚れさせ295 「エンターキー」 | 地獄のミサワの「女に惚れさす名言集」

実際、会社員時代に、こういう感じの後輩がいたんですが。


◆携帯についても、基本的には「シンプルが一番」とのこと。

私はたまたまPHSなんで、着信音すらデフォルトなんですが、もし着うたが使えたら、きっとマニアックなブラックミュージックにして、うんちく語っちゃいそうな気がします。

でも、「そういうこだわりが、男を小さく見せる」と言われてしまうと、何も言い返せず。

また、絵文字については、男性でも駆使されている方は多いと思うのですが、上記のとおり「ベーシックなものを適度に」がお約束。

かといって、携帯メールに全く絵文字がないのもダメらしく、そういうのは本書によると「黒メール」と言われるラシイです。

ほっとけー!


◆そうまでして、女性に合わせにゃいかんのか、とも思うのですが、これもいわゆる「顧客至上主義」の一環だと考えれば、確かに「アリ」だな、と。

「顧客満足度」を高めるための施策を実施していると考えれば、女性の勝手な(?)言い分も「お客様の声」に聞こえてきます(多分)。

結局、恋愛というのも「自分を買ってもらう(気に入ってもらう)」という「マーケティング&セールス」の行為みたいなものですから、納得できない見解に目くじら立てることなく、妥協点を探るべきかと。

つまりこの本も、顧客のグループインタビューのレポートだと思えば、素直に受け入れられるのではないでしょうか?


◆なお、過去の女性著者の本同様、本書もターゲットとなる女性が存在する(&接触している)前提で書かれています。

それゆえ周りに全く女性がいない方にとっては、「素振り」みたいなものになってしまいますが、もし女性と接触する機会(合コン等)があれば、その時だけでも実践して頂きたく。

もちろん周りに女性がいる方なら、本書を読んで「必要に応じて我が振り直す」のが効果的かと。

いずれにせよ、こういう「女子目線ネタ」は、おそらく「8割くらいの女性にとっては効果がある」というか、教えを守らないと、「8割くらいの女性からパートナー候補として見てもらえない」(「パレートの法則」)可能性が高いと思われ。


「良薬口に苦し」な1冊!

1問1答モテるマーケティング論 ワリカン男はモテメンになれるのか
1問1答モテるマーケティング論 ワリカン男はモテメンになれるのか
第1章 オフィス編 会社でモテる!愛されリーマンになる方法
・キーボードを強く叩く
・シンプルなメガネ
・独り言 ほか

第2章 飲み会編 「また絶対会いたい」と思わせるモテメンの掟
・筋肉
・名前の呼び捨て
・失敗談や自分の短所を話す ほか

第3章 初デート編 女の子が必ず惚れてしまうモテ戦術
・車の運転
・割勘
・レディーファースト ほか


【関連記事】

【女子目線】『やはりモテる男 意外にモテない男の違い』に学ぶ社内恋愛を成功させる7つのポイント(2011年01月06日)

【モテ】『モテる男の即効フレーズ』が結構スゴ本な件(2010年09月24日)

【モテ】「テッパン男塾」に学ぶ7つの身だしなみのコツ(2010年03月31日)

【モテ】「イケメン≠モテメンの新常識」に学ぶ6つのポイント(2010年01月14日)

【モテ】「3秒でハッピーになる モテ名言セラピー」ひすいこたろう+モテるーズ(2008年05月09日)


【編集後記】

◆こちらは男性目線の「恋愛マーケティング本」

「MBA」恋愛戦略―最強のマーケティング理論で説く彼女獲得のしくみと方法
「MBA」恋愛戦略―最強のマーケティング理論で説く彼女獲得のしくみと方法

マーケットプレイスで絶賛安値放出中でございます。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「モテ・恋愛」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。