2011年01月20日
【人気ブロガーがデビュー】『ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法』ちきりん
ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、はてなの人気エントリー(ホッテントリ)でよく記事を見かける人気ブロガー、ちきりんさんのデビュー作。ちきりんさんは、私がちょっとホッテントリに入って、「ブクマ100超えた〜!」とか言ってるのとはワケが違うレベルでして、「ブクマ数500以上」でブログをソートかけてもこれだけ記事が出てきます。
『Chikirinの日記』 の新着エントリー
マジ、ぱねぇっす。
本書は、そんなちきりんさんの5年間のブログエントリーの中から、ちきりんさんの考え方が強く出ているようなものを選んで、大幅な加筆・修正の上に新しい原稿も加えたもの。
ちきりんさんのブログのファンも、今回初めてお知りになった方も、必読の1冊です!
いつも応援ありがとうございます!
【目次】
1 ラクに生きる
2 「自分基準」で生きる
3 賢く自由に「お金」とつきあう
4 仕事をたしなみ、未来をつくる
5 ストレスフリーで楽しく過ごす
【ポイント】
■1.人生は早めに諦めよう仮に非常に早い段階で「自分にはなれない職業がある、手に入れられない生活がある」と理解したとしても、人生全部を諦めて絶望する必要は全くありません。むしろそれは早めに「進むべき道が現実的に選べる」ということを意味します。
しかも、中高年になってから諦めるのは子供の頃に諦めるよりつらいものです。もっと遅く、老後を迎えてから気がついたら、もう方向修正はできません。気がつくなら早いほうがよいのです。
■2.「一点豪華基準」で選ぼう
なんでもそうですが、事前にどんなに慎重に検討して選んでも、選んだ後には必ず不満が残ります。したがって、後から不満がでてくることは最初から前提とし、「たとえ不満がでてきても納得できる選択肢はどれか?」という視点で選ぶべきなのです。
そしてそんなときに最も満足しやすいのは、「いろいろ不満はあるけれど、自分にとって一番大事な点でこの選択はベストだった!」と確信できるものを選んでおくことです。
■3.人生の先輩の助言は、聞くべきなのか
たとえば数十年で変わることについては、年配者のアドバイスは無用なだけでなく害にさえなります。30歳で生んだ子は自分とは30年違う時代を生きるのですから、30年以内に変わることについては、親の経験に基づいたアドバイスは役立ちません。(中略)
したがって、人生の先輩たちが仕事選びや子供の教育などについて何かもっともらしいことをいってきても、若い人はそれを聞く必要はおそらくありません。でも「人間として、人との関わりにおいてどう生きるべきか」という話であれば、それには謙虚に耳を傾けましょう。そうすれば、取り返しがつかなくなってから後悔することを避けられます。
■4.「就職予備校」より実際にアルバイトをする
「お金を払うより、お金を稼ぐほうが学べるし成長できる」というのは一般的な法則です。大学も同じで、学費を払って1年間学生として勉強するより、一定の講師料をもらい1年間授業を任されたら、そのほうが圧倒的に多くのことを学べるでしょう。(中略)
学生は15万円払って就職予備校に通うより、近くのコンビニか弁当屋でアルバイトをし、「他のバイトより15万円多く売り上げる!」という目標を立て、工夫と努力でそれを実現すれば、おそらく就職予備校に通うよりよほど多くのものを学べます。しかも就職活動の面接でも、そのほうが評価されやすいはずです。
■5.効果的な「3種の儲け方」
●できるだけ返させない
住宅ローンを貸している銀行、消費者金融、カード会社など金融業界の儲け方の基本は、「できるだけ客に借金を返済させないこと」です。
●できるだけ使わせない
買った商品をできるだけ使わせない、という儲け方で一番有名なのは切手です。各種の記念切手を発行し、コレクターアイテムとすることによって使わせないようにします。買った人が使わない場合、切手代はほぼすべてが利益となります。
●使ってないときにも払わせる
3つめの儲け方は、通信サービスなどの分野で有名な「基本料金」で払わせる方法です。基本料金であれば、「使ってない人に払わせる」ことができます。
■6.生産性を上げるためには、インプットを最小化する
たとえば最初から「できるまでやる!」「徹夜してでも仕上げる!」「とにかく頑張る!」といっていると生産性は上がりません。「必要な時間はいくらでも投入する!」というのは、必要な収穫が得られるまで耕す面積を増やそうというのと同じ思考方法です。(中略)
逆説的ではありますが、働く時間を減らさない限り仕事が早くできるようにはなりません。一般にはまじめな人ほど、仕事が終わらないと働く時間を延長します。けれど働く時間を増やせば、生産性はどんどん下がります。
生産性とは「アウトプット÷インプット」で計算する比率です。分母の「インプット=働く時間」を増やしたら、生産性(=仕事の効率)はどんどん落ちます。やるべきことは「より働く」ことではなく、「働く時間を少なくする」ことなのです。
■7.「人脈づくり」はたぶん無意味です
本当は人脈が多いことより、本人が魅力的であるほうがよほど意味があるはずです。魅力的な人の周りには自然に人が集まるので、人脈なんて簡単につくれるからです。「自分が知っている人が多い」状態ではなく、「自分を知っている人が多い」状態のほうが効率がよいですよね。
人脈やネットワークとは「結果としてついてくるもの」であって、それをつくるためにわざわざ努力するようなものではありません。そんな時間があったら自分が好きなことに集中し、その分野で「すごく魅力的」といわれる人を目指したほうが、将来きっと役に立つでしょう。
【感想】
◆冒頭でちきりんさんのブログ記事が、やたらとブックマークされている、というお話をしましたが、ブログ界の中でも、このくらい飛び抜けているというグラフを。ブクマのトータル数でも、当ブログの3倍弱。
とにかく、1つ1つのエントリーのクオリティが高いこともあり、記事を書けば、2,3のうち1つは、コンスタントにホッテントリに入ってます。
今回、本書に取り上げられたお話も、そんなブクマ付きまくった記事からのものがちらほら。
ある意味、「はてブユーザーのお墨付き」のようなものです。
◆特に私が「なるほど〜」と思ったのが、第3章の「お金」の部分。
この辺は、ちきりんさんの経歴(証券会社〜米国大学大学院〜外資系企業)によるところが大きいのかもしれませんが、説得力大です。
テイスト的には、橘 玲さんを彷彿とさせるような。
テーマによっては「身も蓋もない」ところなんか、そっくりだと思われw
◆また、従前の日本的な考え方や生き方に疑問を投げかけ、自分で考えて行動することを提唱している点で、堀江貴文さんに通じるところもあります。
ちなみに、帯の推薦文はその堀江さんで、こんなフレーズが。
「オヤジの書いた説教本を読むより、この本を読むほうが100倍役に立ちます」 堀江貴文確かにwww
ただしポイントの3番目にもあるように、「人間として、人との関わりにおいてどう生きるべきか」については、年長者の話に謙虚に耳を傾けて頂きたく(自分モナーw)。
◆それにしても、はてな界隈では有名人だとはいえ、世間一般的にはまだ知られていない方の「エッセイ」がこうして出版された、というのは、考えてみたらスゴイこと。
何たって第1章の最初のお話が「目標は低く持ちましょう!」で、その次が「人生は早めに諦めよう!」と言った「過激なテーマ」ですよw?
堀江さんが書かれるならともかく、ペンネームで顔出しも無く、プロフィールにも学校名、会社名等の固有名詞は無し。
これはつまり、「誰が」ではなくて「何が」の部分のクオリティが相当高いということに他ならないかと。
確かに、読み手を納得させる筆力は本書でも健在です。
これはオススメせざるを得ません!
ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法
【関連記事】
【問題作?!】『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』橘 玲(2010年10月01日)【オススメ】『そこまで言うか!』勝間和代,堀江貴文,西村博之(2010年09月06日)
【ストレスフリー】「ゆるい生き方〜ストレスフリーな人生を手に入れる60の習慣〜」本田直之(2010年05月23日)
【対談】『ホリエモン×ひろゆき 語りつくした本音の12時間 「なんかヘンだよね・・・」』(2009年09月06日)
【必見?】はあちゅうの世界旅行記が半端ない件(2009年08月26日)
【編集後記】
◆いよいよ美崎さんのこの本も発売ですね!残念な努力
美崎さんとしては珍しく(?)自己啓発チックな感じなので、これまた楽しみ。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「自己啓発・気づき」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
自分のアタマで考えよう
【本の概要】◆今日ご紹介するのは、自称「おちゃらけ社会派ブロガー」ちきりんさん待望の新作。
ネタはちきりんさんのブログでもお馴染みのものであっ ...
【オススメ】『自分のアタマで考えよう』ちきりん【マインドマップ的読書感想文】at 2011年10月29日 10:00
この記事へのコメント
おかげさまで・・本日発売の『残念な努力』
発売日に重版決定しました。
いつもありがとうございます。
ご興味とお時間あるときに、ぜひ、読んでみてください。
美崎栄一郎
発売日に重版決定しました。
いつもありがとうございます。
ご興味とお時間あるときに、ぜひ、読んでみてください。
美崎栄一郎
Posted by 美崎栄一郎 at 2011年01月20日 22:52
>美崎さん
さっそくの重版おめでとうございます!
美崎さんのご本、今日2軒覗いたんですが、時間が早かったのかまだ並んでませんでした。
明日再度チェックしに行きます!
さっそくの重版おめでとうございます!
美崎さんのご本、今日2軒覗いたんですが、時間が早かったのかまだ並んでませんでした。
明日再度チェックしに行きます!
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2011年01月21日 02:53
当ブログの一番人気!
10月10日まで
9月26日までのところ一部値引に移行して延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです