2010年12月23日
【ノマドなう】『ノマド出張仕事術』上田 渉
ノマド出張仕事術 1時間のプチ移動から本格出張まで
【本の概要】
◆今日ご紹介するのは、オトバンク社長・上田 渉さんの「仕事術」本。学生時代に起業した上田さんにとって、いわゆる「ノマドワーキング」は、流行っているからやるのではなく、当時から「必然的に」実践すべきものでした。
そんな上田さんの仕事のやり方からカバンの中身まで掘り下げたのが本書。
定番ネタから、意外なものまで、即実践可能なネタばかりでした!
いつも応援ありがとうございます!
【目次】
Chapter1 事前準備編
Chapter2 移動編
Chapter3 現地行動編
Chapter4 出張勉強法
巻末マニュアル
・Gメールアカウントの取得方法
・Googleカレンダーの設定方法
・Evernoteの設定方法
・Dropboxの設定方法
・オーディオブックの入手方法
・iFAXの利用方法
・ネットプリントの利用方法
巻末資料
・おすすめガジェット・ 周辺機器・アクセサリーリスト
・おすすめアプリリスト
・全国おすすめお土産・駅弁・食事処リスト
・おすすめ勉強会リスト
【ポイント】
■1.ノートは外装にもこだわる先にも書きましたが、ノートはお客様が直接目にするもの。
よく営業は「印象が大切だ」と言われますが、ノートもビジネスパーソンとしての印象を裏付けるアイテムの一つだからです。
例えば学字生が使っているようなノートだと、「この営業マンはたいしたことないな」と軽んじて見られる危険性があります。一方、革のような表紙が付いたノートであれば、たとえ新人でもどっしりとした印象に映るでしょう。
あなたが商談の多い営業担当であるならば、「モレスキン(MOLESKINE)」など高級感のあるものを選ぶのが得策です。
MOLESKINE モレスキン ソフトカバープレーンノートブック・無地・Xラージ
■2.名刺管理はエクセルのリストをドロップボックスへ
ちなみに名刺は携帯(スマートフォン)のアプリ(カメラで名刺の写真を撮ると、自動的にリスト化してくれるアプリ)でリスト化して持ち歩くことも可能ですが、この方法の欠点は、データが携帯(スマートフォン)でしか使えないこと。
私は携帯だけでなく、パソコンやiPadでも使いたいので、名刺データはエクセルでリスト化し、ドロップポックスで管理しています。
最初にデータべースをつくるときには、たくさんの名刺を自分で入力するのは手間なので、業者に頼み、新たに名刺をもらったら、後は適宜ここに手作業で追加します。
■3.出張の際には事前にパソコンを整理しておく
・デスクトップには極カアイコンを置かない(作業しているときに、邪魔になるし、処理が重くなるため)
・よく使うアプリケーションはスタートメニューに入れる
・よく使う言葉を単語登録する(例えば、「よろしくお願いいたします」を「よろ」だけで自動入力できるように設定するなど)
・グーグルデスクトップをインストールする(パソコン内のメール、ドキュメントなどすべてのファイルがキーワードで検索できるので便利)
■4.新幹線利用法
東海道新幹線の場合はインターネット接続サーピスがあるN700系の車両の予約が、断然おすすめです。
その他の新幹線の場合は300系ではなく700系車両を選択します(700系の場合は、一部車両に電源コンセントがあります。ただし事前確認する方法は現状残念ながらありません)。(中略)
東海道新幹線のN700系普通車両の場合は、最前(後)列の全席、およぴすべての窓側座席に電源が設置されていますので、ここを予約します。
中でも私のおすすめは、最前列の二人席の窓側。
最前列のテーブルは壁に直接つけられているため、テーブルがより大型になっているのです。
■5.都市部ではレンタサイクルを活用する
例えばオリックスレンタカーには「eチャリ」というサーピスがあり、6時間15OO円で自転車を借りられます(しかも電動アシスト自転車)。
東京への出張であれば、「無印良品」(有楽町店)のレンタサイクルもおすすめです。こちらは1日525円〜(平日)で借りられ、10日前から予約ができます。有楽町駅でのレンタルなので、帰りは東京駅から新幹線で帰る場合も、(有楽町から東京駅は)電車で1駅ですので便利です。
■6.iPhoneをリモコン/ポインターにし、iPadでプレゼンテーションをする
準備は簡単。
・iPadとiPhoneに「eProjector」というアプリをインストール
・パワーポイントでつくった資料をPDF形式にしておく
これだけです。
■7.アロマでホテルを自分空間にする
今はUSBメモリーがアロマ対応になっているもの(USBにアロマを垂らす部分がついており、パソコンにさしてUSBが温まると、温められたオイルが香りを放つというもの)も売っています。
よくホテルはその部屋独特のにおいがすることがありますが、こうした自分の香りで自分空間にすることができれば、そんなにおいも気になりません。
USB aroma time スターターセット ON
■8.出張先では地元紙をチェックする
ちなみに私は出張先では、必ず地方紙を読むことにしています。
地方紙にも全国紙では伝えられない地域独特のニュースや情報が潜んでいます。こうした情報が、新たなビジネスチャンスにつながることがあるのです。
気になった記事はスクラップします。
とはいえはさみとノリを持っての出張というのは考えにくく、紙を持たない、が今回の出張のテーマでもありますので、そこは工夫が必要です。
こんなときにもエバーノートが活躍します。(詳細は本書を)
【感想】
◆「ノマド系」の仕事術本は、著者さんがバリバリにガジェットやサービスを使いまくっているためか、その内容も結構高度なことが多いものです。まぁ、私のような「エアノマド」ですと、実践するしない関係なく、「面白いネタ」であれば紹介しちゃうものなんですが、そういうのは別としてw
それに対し、本書の魅力は「等身大」のネタであること。
恐らく、初めてこの手の本を読まれた学生さんや、私のようなオサーンにとっては、「やってみようかな?」という気にさせられるのではないか、と思われ。
私も「レンタサイクル」は取り入れてみる予定ですしw ←それかよ、というw
◆そしてありがたいのが、巻末のマニュアル。
項目は上記目次を見て頂くとして、実際に図解されているのが、こんなに分かりやすいものだったとはw
えー、お恥ずかしながら、Googleカレンダーで、日本の祝日が表示できることをここ読んで初めて知りましたが、何か?
いつも、祝日のところに「祝 日」と手入力していた漏れ涙目の巻(マジで今日23日の部分にも入れてました)。
◆同様に巻末の資料も結構お役立ち。
例えばおすすめガジェット・周辺機器のところは、定番(?)の「Blue Toothキーボード」等に並んで、実際に上田さんが活用されている「あれば便利なんだろうな」、というこんなのが。
プロテック P-4WAY USB ACアダプター PD-4シリーズ
GREEN HOUSE 携帯電話 USB充電ケーブル(6コネクタ+MiniB5タイプ) GH-USB-7AD
ELECOM 平型トリプルタップ 2P3口 ホワイト T-TR3WH
最後のトリプルタップは思わずアマゾンアタックw
また、「お土産・駅弁・食事処リスト」は、実際に地方に出張される方には、きっと参考になるハズ。
◆私自身は、「全く」と言っていいほど出張がございません。
というか、自宅から事務所まで徒歩15分なので、「PCを持ち歩くこと自体もない」という有様w
そんな私ですら、本書を読んで、すでにいくつかの「アクション」を起こしました。
この「異様に敷居が低いw」(いい意味で)のが本書の魅力ではないか、と。
ノマドワーカーでなくても使える1冊!
ノマド出張仕事術 1時間のプチ移動から本格出張まで
【関連記事】
【10選】『クラウドHACKS!』サービス&ガジェットネタ10選(2010年12月07日)【ビジネス仕様】『本田直之式 ハッピー・ワークスタイル』本田直之,松村太郎(2010年08月25日)
【ノマドなう!】『「どこでもオフィス」仕事術』に学ぶ8つのポイント(2010年06月04日)
【超仕事術?】「仕事するのにオフィスはいらない」佐々木俊尚(2009年07月20日)
【整理術】「整理HACKS!」小山龍介(2009年06月29日)
【編集後記】
◆今日ご紹介の本にあった、上田さんの「カバンの中身」で気になったのがコチラ。【全品ポイント2倍】【送料無料】【48%OFF】TUMI トゥミ 14416... 価格:6,720円(税込、送料込) |
ちょっとお値段高めですが、片手で開け閉じできるみたいです。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ITスキル」へ
この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
ノマド系の情報、けっこう好きなんです。
ということで、さっそくアマゾンアタックしました!
来年も、このブログから、相当数アタックすることになりそうです!!
ということで、さっそくアマゾンアタックしました!
来年も、このブログから、相当数アタックすることになりそうです!!
Posted by 川田浩志 at 2010年12月23日 19:24
>川田先生
早速のアマゾンアタックありがとうございます(涙)。
ノマド系の中では、この本はすごく分かりやすいので、初心者にもオススメだったりします。
ただ、先生がハイレベルだとちょっと物足りないかもしれませんが(汗)。
いずれにせよ、お役に立つことをお祈りしております。
また、来年もよろしくお願いします!
先生にガッカリされないよう、本をしっかり選ぶよう心がける所存であります!
引き続き、ごひいきのほどを…。
早速のアマゾンアタックありがとうございます(涙)。
ノマド系の中では、この本はすごく分かりやすいので、初心者にもオススメだったりします。
ただ、先生がハイレベルだとちょっと物足りないかもしれませんが(汗)。
いずれにせよ、お役に立つことをお祈りしております。
また、来年もよろしくお願いします!
先生にガッカリされないよう、本をしっかり選ぶよう心がける所存であります!
引き続き、ごひいきのほどを…。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2010年12月24日 05:40
当ブログの一番人気!
10月17日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです