スポンサーリンク

       

2010年11月19日

【購入者特典アリ!】『ビジネス用語の常識・非常識』を買うべき5つの理由


ビジネス用語の常識・非常識 (双葉新書)
ビジネス用語の常識・非常識 (双葉新書)


【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、ビジネス書好きならお馴染みの水野俊哉さんの最新作。

たつをさんのこの記事でも、大絶賛されております。

[を] ビジネス用語の常識・非常識

実際、水野さんの本書に対する手のかけようは異例だったらしく、あとがきによれば「本書に着手していなければ今年中にあと2,3冊書き終えていた」とのこと。

そこで今回は、そんな本書を買うべき「理由」5つ挙げてみましたので、ご覧ください。

なお、後半部分に「購入者特典」のお知らせもありますので、お見逃しなく!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【目次】

第1章 行動経済学の「常識・非常識」

第2章 自己啓発・成功哲学の「常識・非常識」

第3章 ビジネス実務用語の「常識・非常識」

第4章 脳科学・勉強法の「常識・非常識」

第5章 起業・投資の「常識・非常識」

第6章 ベストセラービジネス書用語の「常識・非常識」


【『ビジネス用語の常識・非常識』を買うべき5つの理由】

■1.主要6ジャンルを網羅している

「ビジネス用語集」と言っても、色々なジャンルがあるもの。

その中から水野さんが選んだのは、上記目次の6ジャンルでした。

それに冠する水野さんのお言葉。
 本書の6ジャンルは一線で活躍するビジネスパーソンであれば押さえておくべき必須ジャンルであるし、用語の解説も読んで眠くなることのないように平易な表現で執筆し、現場での使用に耐えうるようにここ2,3年で話題になった専門書で取り上げられているホットなトピックスを私なりの解釈で解説させていただいた。
「ビジネス用語集」でありながら、第4章は「脳科学・勉強法」ですし、そもそも第6章にいたっては「ベストセラービジネス書用語」というのが、水野さんらしいというか。

個人的には、第1章の「行動経済学」のパートに、最も付箋を貼りまくりました。

そして時折、ウィットを効かせた解説があるのも水野流(?)かとw


■2.「ググレカス」ではない

◆今回の執筆はチームを組んだのではなく、水野さんお一人でなさったのだそう。

それはそれで、スゴイのですが、それよりもスゴイのが「ネットでの検索を封印した」こと。
 また本書を執筆するにあたり、ウィキペディアやグーグルの使用は自分に対して一切認めず、全て専門書や白書など何らかの書物参考にした。
 なぜなら、無料で簡単に調べられる知識を本にしても、しょうがないと考えているからだ。

また同時に、こうも言われています。
 また、これまでの執筆経験において、ウェブ上の専門用語の解説は、甚だ怪しいということを経験上知っているため、勉強熱心なビジネスパーソンの方にはきちんと専門書などを読んで自分の頭で考えた用語の解釈こそがビジネスシーンで力を発揮することを再確認して欲しいとも思っている。
確かに、Wikipediaにも、たまに明らかにイタズラと思われる記載があったりしますので、ごもっとも。

水野さんも自著の内容(きちんと専門書など複数の文献を当たって書いたもの)がWikipediaと異なっていたため、編集部相手とはいえ、原典のコピーを提出しなくてはいけなくなったこともあるそうです。


■3.4000冊から選び抜かれた400語を収録

◆普通の「単語の説明」だけでよいなら、何も水野さんでなくても、できるお話。

何が普通の人と違うかと言えば、それはやはり圧倒的な読書量でしょう。

水野さん曰く、本書は「4000冊以上の叡智が詰まったもの」である、と。

本書はその4000冊の中から「6ジャンル400語」に選び抜かれたワケであり、データベースとしても利用できそう。

ちなみに、用語集らしく、初っ端に「掲載用語索引」が付されているのも有難い限り。


■4.オススメ本の紹介もアリ

◆本書はもちろん「ビジネス用語」が中心なのですが、各章ごとに10冊前後の水野さんのオススメ本も併せて紹介されています。

ここでは、各ジャンルごとに1冊ずつだけ挙げておこうかと。


●第1章 行動経済学の「常識・非常識」

予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」
予想どおりに不合理―行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」

参考記事:【スゴ本】「予想どおりに不合理」ダン・アリエリー(2008年12月15日)


●第2章 自己啓発・成功哲学の「常識・非常識」

7つの習慣―成功には原則があった!
7つの習慣―成功には原則があった!


●第3章 ビジネス実務用語の「常識・非常識」

勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践
勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力 ビジネス思考法の基本と実践

参考記事:【強力!】「勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力」勝間和代(2008年06月15日)


●第4章 脳科学・勉強法の「常識・非常識」

最新脳科学で読み解く 脳のしくみ
最新脳科学で読み解く 脳のしくみ

参考記事:【脳科学】「最新脳科学で読み解く 脳のしくみ」サンドラ・アーモット,サム・ワン(2009年05月02日)


●第5章 起業・投資の「常識・非常識」

ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理
ウォール街のランダム・ウォーカー 株式投資の不滅の真理


なお、第6章は章自体が「ビジネス書」なので、特にオススメはありません。


■5.本領発揮(?)の「ベストセラービジネス書用語」もお忘れなく

◆第5章までは、比較的真面目だったのですが、第6章はちょっと趣が違うというか。

この章では、ベストセラービジネス書著者の作品に登場する「用語」を解説。

登場するのは軒並みミリオンを達成されている、以下の方々です。

●勝間和代さん
●苫米地英人さん
●茂木健一郎さん
●神田昌典さん
●本田直之さん
●石井裕之さん
●本田 健さん

著者さんごとの独特な用語というのはあるもので、事前に本書を読んでおけば、それらに対する免疫もOKw

例えば、苫米地先生のご本によく「抽象度をあげる」という表現が出てくるのですが、この章では分かりやすく解説されています。

その一方で、本田直之さん用語として「ハワイ」があったり、どこまで真面目か分からないのですが、微妙なツッコミを入れているのも、また、水野さんらしいところでした。


【まとめ】

◆上記でも触れたように、水野さんはこの本にかなりの工数をかけたご様子。

しかもそれが、水野さんの初の新書なのですから、果たしてペイできたのか。

……かどうかは、これからの本書の売れ行き次第でしょうから、水野さんのファンの方はぜひ1冊ご購入を!←アサマシw

水野さんご自身は、「やって良かった」と言われてはいますし、本書のクオリティもなかなかのものだと思います。


◆私自身も、第6章の「変化球部分」以外の用語を除けば、「全く知らない」「聞いたことがない」というものはほとんどありませんでした。

ただし「正しく説明できるか」というと、逆に、ほとんど「アウト」もしくは「微妙」

そういう意味では、「何となく知ってる」と流し読みするのではなく、キチンと反芻して読むべき本なのかもしれません。

また、私のように「速読&多読」の人なら、手元に置いておいて、わからないことがあったらチェックするのも良さげ。


ビジネス書好きなら必携の1冊!

ビジネス用語の常識・非常識 (双葉新書)
ビジネス用語の常識・非常識 (双葉新書)


【購入者キャンペーンのお知らせ】

◆本書の発売を記念して「購入者キャンペーン」が本日より行われております。

『ビジネス用語の常識・非常識』 発刊記念 購入者・キャンペーン開催


■日時

2010年11月19日(金)〜2010年11月21日(日曜)23時59分まで


■特典

●特典1 12月19日 「ビジネス用語の常識・非常識」発売記念ビジネス用語検定 プレ試験 モニター5名様 ご招待
場所 新宿  時間13:00〜

告知HP http://web.me.com/seminar1/mizuno/joushiki.html

●特典2 双葉社の編集者が直接あなたの本の企画にアドバイスします!
本を出版したいと思ってる皆さんの企画に、現役編集者がアドバイスさせていただきます。
今回は特別に全員の方にアドバイス致します。
現役編集者さんから意見がもらえるという、またとないチャンスです!
 ※注意事項
  1、当方で用意する企画書のフォーマットで作成お願いします。 
  2、締切 12/5(日) 
  3、1人につき1企画です。
  4、お送りいただいた企画書は返却いたしません

●特典3 水野俊哉著書から1冊を5名様にプレゼント
1、「成功本50冊勝ち抜け案内」(光文社)
2、「成功本51冊もっと勝ち抜け案内」(光文社)
3、「お金持ちになるマネー本厳選50冊」(講談社
4、「知っているようで知らない 法則のトリセツ」(徳間書店)
5、「「ビジネス書」のトリセツ」(徳間書店)
6、「モテ本案内51」(ディスカヴァートゥエンティワン)
7、「誰もが無理なく夢を引き寄せる365日の法則」(きこ書房)
8、「ビジネス本作家の値打ち」(扶桑社)
9、「マトリックス図解思考」(徳間書店)
10、「徹底網羅 お金儲けのトリセツ」(PHP研究所)
11、「ビジネス用語の常識・非常識」(双葉社)

●特典4 「秘密のお金儲け研究会」優先予約権
「秘密のお金儲け研究会」は過去3回少人数で開催しています。
水野俊哉が事業、コンサルタント業で培ったノウハウを共有できる研究会です。次回も濃い内容でご提供します。

少人数制の会のため、固定参加者が過半数を占めております。
新規の方数名のご参加について、今回特別に優先予約権をプレゼントします。

●特典5 「ビジネス用語の常識・非常識」 発売記念 スペシャル対談音声
水野俊哉 x アナウンサー 三橋泰介(「3秒で盛り上げて30分以上話が弾む会話術」(徳間書店))
水野俊哉 少人数制出版セミナー1期生の三橋泰介アナウンサーと、水野俊哉のスペシャル対談が再度、実現しました!
鋭い切り口の対談となっており、本の内容をより詳しく掘り下げています。
本をお読みになった後は、音声でもお楽しみください。

●特典6 花輪陽子さん ( 「夫婦で年収600万円をめざす! 二人で時代を生き抜くお金管理術」 ) 家計簿&キャッシュ・フロー表(エクセルツール)
家計簿を一カ月分を入力すれば、キャッシュフロー表が自動で作れる優れものです。
入力も簡単なので、是非ご活用ください。

◆様々な特典がありますが、著者志望の方なら、特典2は見逃せないかと。

締め切りまでに、企画書の書き方をマスターしておいてください!

……私も匿名で応募しちゃおうかなww

申し込みフォームや詳細は、キャンペーンサイトでご確認を!

『ビジネス用語の常識・非常識』 発刊記念 購入者・キャンペーン開催


【関連記事】

【Amazonキャンペーン有】『ビジネス本作家の値打ち』水野俊哉(2010年06月18日)

【キャンペーン有】「誰もが無理なく夢を引き寄せる365の法則(気づき)」水野俊哉(2009年12月25日)

【アマゾンキャンペーン有】『「ビジネス書」のトリセツ』水野俊哉(2009年08月01日)

【豪華キャンペーン有】「知っているようで知らない 法則のトリセツ」水野俊哉(2009年02月27日)

【Amazonキャンペーン有】『成功本51冊もっと「勝ち抜け」案内 』水野俊哉(2008年08月25日)

【成功本!】『成功本50冊「勝ち抜け」案内』水野俊哉(2008年02月05日)


【編集後記】

◆先日、とある本の帯の裏側に当ブログが登場しておりました。

私が愛読しているあびるさんのブログ記事で拝見して、初めて知ったのですがw

一応、当方にも「ポリシー」等ございますので、お使いになれる際には、事前にご連絡をおながいします。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
「ビジネス用語の常識 非常識 」(双葉社)  ただいま、東京ドームからは 嵐のコンサートの音が聴こえてきております。3Daysだから凄いですよね。  今日はずっと次の本の執筆だったんですが、「ビジネス用語の常識・非常識」のブログの記事なども拝見させていただいて
今日の東京ドームは ARASHI 10-11 TOUR “Scene” 〜君と僕の見てい【水野俊哉の日記】at 2010年11月19日 19:59
                               
この記事へのコメント
               
こんばんは☆
眠る前に応援しときます☆☆
Posted by りのぽんのつぶやこっかな☆ at 2010年11月19日 23:40
               
>りのぽんさん

コメント&応援ありがとうございます!
まだブログは始めたばかりのようですが、ラクな気持ちで続けてみてくださいね!
私もダラダラ続けて、すでに6年弱であります(笑)。
今後ともよろしくお願いします!
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2010年11月20日 04:48