スポンサーリンク

       

2010年05月18日

【メモ】丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング(10/05/12)


【はじめに】

◆本日2本目の記事は、丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング。

今回の入れ替わりは、ビジネス書は3冊、新書は2冊というちょっとおとなしめの結果になりました。

そんな中、ビジネス書の5位の本は、タイトルと著者名を見て、どんな本なのか気になっておりますw

同じように(?)気になる方は要チェックで!




【ビジネス書ランキング】

第1位

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら


第2位

2015年のサービス産業
2015年のサービス産業


第3位

日本経済の真実―ある日、この国は破産します
日本経済の真実―ある日、この国は破産します


第4位

リバースオークション戦略
リバースオークション戦略


第5位

新・経営用語辞典
新・経営用語辞典


第6位

マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]
マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]


第7位

20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義


第8位

星野リゾートの教科書 サービスと利益 両立の法則
星野リゾートの教科書 サービスと利益 両立の法則


第9位

日本の「復元力」―歴史を学ぶことは未来をつくること (MURC BUSINESS SERIES 特別版)
日本の「復元力」―歴史を学ぶことは未来をつくること (MURC BUSINESS SERIES 特別版)


第10位

国際会計基準戦争 完結編
国際会計基準戦争 完結編



【新書ランキング】

第1位

残念な人の思考法(日経プレミアシリーズ)
残念な人の思考法(日経プレミアシリーズ)


第2位

考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか? (角川oneテーマ21 A 114)
考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか? (角川oneテーマ21 A 114)


第3位

知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)
知らないと恥をかく世界の大問題 (角川SSC新書)


第4位

電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)
電子書籍の衝撃 (ディスカヴァー携書)


第5位

伝える力 (PHPビジネス新書)
伝える力 (PHPビジネス新書)


第6位

人の10倍の「仕事量」をこなす技術 (PHPビジネス新書)
人の10倍の「仕事量」をこなす技術 (PHPビジネス新書)


第7位

負けてたまるか! 若者のための仕事論 (朝日新書)
負けてたまるか! 若者のための仕事論 (朝日新書)


第8位

スマートグリッド (電気新聞ブックス―エネルギー新書)
スマートグリッド (電気新聞ブックス―エネルギー新書)


第9位

「分かち合い」の経済学 (岩波新書)
「分かち合い」の経済学 (岩波新書)


第10位

競争と公平感―市場経済の本当のメリット (中公新書)
競争と公平感―市場経済の本当のメリット (中公新書)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。