スポンサーリンク

       

2009年12月31日

【人気記事】2009年人気記事ランキング20


【はじめに】

◆2009年最後の日に、昨年に続いて今年1年の人気記事のランキングをお送りします。

「人気」と言っても、単純にアクセス数ランキングでございますがw

改めて確認してみて、意外に思ったり、納得したりの計20記事

どうぞご覧下さいマセ。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【年間アクセスランキング】

●対象期間は2009年1月1日から12月30日までで、20位から上に発表致します。

20位

【モテ】「ヤリチン専門学校 ~ゼロ年代のモテ技術~」尾谷幸憲 【モテ】「ヤリチン専門学校 ~ゼロ年代のモテ技術~」尾谷幸憲:マインドマップ的読書感想文(2009年04月10日)


◆月間アクセスランキングに入った時にも想定外だったこの記事が、何と年間ランキングで20位に!

「微妙にH系なネタは、リンクされやすい」という好例(?)かもw


19位

【脱非モテ?】『ファッションスキルは大人の「教養」』森井良行 はてなユーザーの評価(2009年01月10日)


◆今回集計して改めて思ったのですが、やはり「ファッションネタも強い」

この記事というか本自体も、当ブログでは人気でした。


18位

【記憶ハック】「東大家庭教師が教える 頭が良くなる記憶法」吉永賢一 はてなユーザーの評価(2009年02月21日)


◆今年はガチな勉強本は、ちょっと不作気味でした。

そんな中健闘したこの本の記事は、見事にランク入りを果たしております。


17位

【文房具】「勉強に役立つガジェット」7選はてなユーザーの評価(2009年09月28日)


◆もはや当ブログ「定番ネタ」と言ってもよい文房具

この記事は本来「勉強本」を取り上げたにもかかわらず、あえて文房具(ガジェット)にフォーカスして成功しました。


16位

【オススメ】「断る力」勝間和代 【オススメ】「断る力」勝間和代:マインドマップ的読書感想文(2009年02月19日)


◆それほどはてブも集まっていないこの記事の躍進は、完全に勝間さんからのリンクによるもの。

「断る力」の書評を多数いただきました。リンク集です。:勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

勝間さん、ありがとうございました!


15位

【Amazon】2009年上半期売上ランキング 【Amazon】2009年上半期売上ランキング:マインドマップ的読書感想文(2009年07月18日)

◆昨年度もそうだったのですが、サイドバーのランキング記事、特に「年間」「上半期」ランキングは、クリックされる傾向にあります(この記事は上半期)。

確かに私も初めて訪れたブログにランキングがあれば、見てみたくなります罠。


14位

【Amazon】このブログでの人気本(2008年度総合ランキングその2) 【Amazon】このブログでの人気本(2008年度総合ランキングその2):マインドマップ的読書感想文(2009年01月06日)

◆同じく「昨年度分」の売上ランキングの記事も。

2回に分けて記事にしたのですが、サイドバーに掲載している「ベスト25」のみランクインです。


13位

【英語学習】「留学なしでTOEIC985点 彼女は何を選んで勉強したのか」&「カリスマ税理士のオススメ英語書籍」 はてなユーザーの評価
(2008年03月19日)

  • 発売日 : 2008/03/10
  • 出版社/メーカー : 宝島社
  • おすすめ度 : (6 reviews)

◆昨年度の人気第2位の記事が、今年も引き続きランクイン。

やはり当ブログの「最多はてブ記事」としてトップに掲載されているのが大きそうです。


12位

【文房具】「ステーショナリーハック!」における文房具10選はてなユーザーの評価(2009年10月06日)


◆上記17位の本と違って、こちらはガチな文房具本。

やはりこの記事も多くの方からリンクして頂きました(ありがとうございました!)。


11位

【本の管理】USB接続バーコードリーダー「TSK-U」を買ってみました。 はてなユーザーの評価(2009年05月10日)


◆文房具(ガジェット)ネタの記事ではてブ200超を達成!

購入しようかどうしようか迷っている方には、こういう記事は役立って頂けたのではないでしょうか?


10位

意外と知られていない「グーグル時代の情報整理術」のテクニック10選
(2009年12月26日)


◆つい先日記事にしたばかりなのに、もうこの順位にw

本当はまだこれからもアクセスがあるので、もっと上の順位であるべきなんですが。


9位

【本ネタ】カールの「ブックスタンダー」が極めて秀逸な件 はてなユーザーの評価(2009年01月25日)


◆この記事は、「サイドバーにあるから」だけではなくて、検索エンジン経由でのアクセスが多いのが特徴。

Yahoo!はダメなんですが、Googleですと製品名でこの記事がかなり上位表示されております(現時点では)。


8位

【オススメ熟睡法】「4時間半熟睡法」遠藤拓郎 はてなユーザーの評価(2009年06月25日)


想定外のはてブのおかげで、サイドバーに掲載することができました。

タイトルだけ見ると「短時間睡眠賛歌」のようですが、実際には「熟睡」することにフォーカスが置かれているので、寝つきの悪い方にもオススメ。


7位

本当にヤバい「丸1年彼女なし」の脆弱性6つ 本当にヤバい「丸1年彼女なし」の脆弱性6つ:マインドマップ的読書感想文(2009年01月24日)

◆記事自体は、雑誌「SPA!」の特集の紹介なのですが、ホッテントリメーカーのアサマシイタイトルのおかげで、アクセスが集中w

味を占めて(?)、その特集で取り上げられていた大橋清朗さんの本を読んでみたら、これまた良かったという。


6位

【服装】ビジネスシーンにふさわしい服装術(男性編)<メモ> はてなユーザーの評価(2009年01月14日)


◆こちらは「日経産業新聞」の記事のご紹介。

夜の記事なので、シンプルにまとめただけなのですが、これまたはてブ200超とかになっちゃうと、朝のメイン記事を必死こいて書いてるのがむなしくなります罠。


5位

【英語】「グーグル・ジャパンで働く11人の英語勉強法」 はてなユーザーの評価(2009年01月28日)


「ガチ」な英語勉強本を期待された方にしてみたら、ちょっともの足りなかったかも。

もっと気軽な「読み物」として読む分には、結構良かったと思うのですが……。


4位

【勉強本】この1年で人気のあった勉強本20冊(第3回勉強本ランキング)はてなユーザーの評価(2009年08月30日)

◆単独本の記事ではなく、こうしたまとめ記事なら、勉強本も相変わらず強いですね。

この記事経由で、過去にご紹介した勉強本もかなりお買い上げ頂きました(ありがとうございました!)。


3位

【モテ】「確実に女をオトす法則」から学ぶ7つのポイントはてなユーザーの評価(2009年08月14日)


◆実はモテ本の記事はてブ200超を達成しているのは、ウチではこの記事だけ。

ちょっと前の本なので、ご紹介時点で、既に絶版状態だったのが惜しまれます(マーケットプレイスにはまだまだありますがw)


2位

【モテ?】「たった1通で人を動かすメールの仕掛け」に学んだ7つのメールテクはてなユーザーの評価(2009年08月26日)


◆読む人のスキルや考え方によっては、毒にも薬にも、もしくは何にもならないという難しい(?)1冊を、正直に紹介したら、何故かはてブ集中

かなり色々なサイトからもご紹介を受けて、第2位にランクインすることができました。


1位

【人心掌握】有吉弘行の人心掌握術がスゴすぐる件はてなユーザーの評価(2009年04月18日)

  • 竜兵会
  • 発売日 : 2009/04
  • 出版社/メーカー : 双葉社
  • おすすめ度 : (5 reviews)

◆この記事は逆に、本の「有吉パート」を読みかけの段階で「記事にしたら絶対ウケる!」と読みきって、朝4時までかかって仕上げたもの(自画自賛w)。

ここまではてブが付いたのは想定外でしたが、初めて「ホッテントリ入り狙って書いた」という点で思い出深いです。


【感想】

◆昨年は完全なネタ記事1位に来てしまったのですが、今年は自分自身も好きな記事が1位で良かったです。

……って、これも「全然ビジネス書ブログじゃない」ネタなので、本当に良かったのかどうかw

さて、今年の傾向としては、やはり「はてブが多く付いた記事」が強かった、と言えそう。

はてブが付いた時点でも、また、ある程度ブクマされて「サイドバー」に掲載された時点でも、アクセスが集まりました。

ちなみに昨年は、小飼 弾さんと勝間さんの記事からリンクされた記事がいくつかあったのですが、今年は16位のみですし。


◆また、たくさんはてブされてホッテントリ入りすることで、今度はまとめサイトからのリンクをされることもあります。

参考までに、1位になった記事のリンク一覧を、その月の月間アクセスランキングの記事から引用。

アクセス解析で判明したリンク元は、ある程度控えてあるのですが、その数22

500アクセス以上あった、主だったリンク元を挙げてみても・・・。

2009年4月18日の人気エントリー:はてなブックマーク

2009年4月19日(日) - あとで新聞

堀江貴文「東大を出て大企業に就職するのは、損だと思う」画像:ひろぶろ(まとめサイト)

ヘタリア第2シリーズ製作決定に対する海外ヘタリアファンの反応:日本視覚文化研究会(まとめサイト)

2009/04/18:ugNews.net(まとめサイト)⇒はてブより

09/04/20 (月) 「有吉の 「人心掌握術」 がすごすぎる! とか」:情報屋さん(まとめサイト)⇒ugNews.netより

2009/04/20 のニュース:こしあんプレイ!(まとめサイト)⇒天涯の森より(個別ページがないので略)

2009-04-20 今日のニュース:オレンジニュース(まとめサイト)

【エロ注意】ハプニング的なエロ画像ください :New discovery ~ニューディスカバリー~(まとめサイト)⇒情報屋さんより

事務所とトラブルか…羞恥心・野久保直樹が独立のワケ 他:ゲーノウドランカー(まとめサイト)⇒情報屋さんより

「一発屋」から「世渡り上手の毒舌芸人」に―ネットで辿る芸人・有吉弘行:はてなブックマークニュース

「一発屋」から「世渡り上手の毒舌芸人」に―ネットで辿る芸人・有吉弘行:livedoor ニュース⇒はてなブックマークニュースより

これだけあれば、それは1位にでもなります罠

実際、2位とのアクセス数を比べても、4倍弱の差という圧倒的大差での1位でした。


◆また、何度かまとめサイトにリンクされて思ったのですが、「モテ/非モテ・ネタ」「芸能(お笑い)ネタ」「ファッションネタ」は、まとめサイトで紹介されやすいです。

まぁ、そもそもマンガ読む人より、ビジネス書読む人の方が全然少ないわけですから、当たり前なんでしょうがw

とはいえ、こういったまとめサイトの管理人さんの目に留まるには、「ホッテントリ入り」しないと、まずムリ。

ところが、目に留まりやすい記事が、必ずしもホッテントリ入りしやすいか、というとまたこれも違ったりします。

・・・結局悩んでもしょうがないので、ひたすら書き続けているワケなんですがw


◆一方で、たくさんブクマされた記事でご紹介した本がお買い上げ頂けるかと言うと、これまた必ずしもそうでないのが面白いところ。

逆に、全くブクマされていない記事の本でも、しっかりお買い上げ頂いていたりします。

この辺りは、来年発表予定の「2009年間売上ランキング」をお楽しみに。

書いてる私も、まだ仮集計すらしていないので、蓋をあけるのが楽しみですw


◆というわけで、この記事がおそらく2009年最後のエントリーになると思います。

今年1年、読者の皆様には本当にお世話になりました

家事や育児で忙しく(もちろん本業もw)、テクノラティが撤退した後は、リンク張られた記事を探しにも伺ってませんが、当ブログやその記事にリンクして頂いた方にも厚く御礼申し上げます。

もちろん、ブクマして下さったり、ツイートして下さった方にも、深く感謝致します。

来年も当ブログをよろしくお願いします!


【関連記事】

【人気記事】2008年アクセスランキングベスト15(2008年12月31日)


【編集後記】

◆昨年の今日は、家族でネズミーランドに出かけたりしたのですが、今年はヨメの大学院の修士論文がたけなわで、ヨメが大学に篭っている間に私が子ども達の世話を見ることになりました。

予定では、昨夜から私の実家の方に泊まりに行っておりますので、コメントやトラバの承認が遅くなることが予想されます。

連絡等も含めて、今しばらくお待ちくださいマセ。

それでは皆様、よいお年を!


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

この記事のカテゴリー:「このブログについて」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。