スポンサーリンク

       

2009年11月22日

【裏?】「ビジネス書大賞Biz-Tai2010」の本を並べ替えてみましたw




【はじめに】

◆すでに小飼さんの記事やTwitterでのアナウンスでご存知の方も多いと思いますが、このたび、ビジネス書を対象とした投票企画が行われることになりました。

ビジネス書大賞Biz-Tai2010

サイトの方でノミネートされているのは、全部で216冊!

ただ、1ページに掲載されている本がマックスで20冊で、かつページも全部で11ページもあると、最後までたどり着けない人もいそうな気が。

実際、2ページ目以降に気づかれない方もいらっしゃったようですし。

そこで今般、1ページに全部掲載してみるとともに、現状を打破すべく(?)並び替えてみましたw

投票の参考になれば幸いです。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【留意点・他】

●当記事においては、大賞のノミネートページでの有利不利を少しでも解消すべく(?)、作品を、「大賞の並び順とは"真逆に"」上から並べております(ページも最終の11ページ目からスタートですw)。

●今回の投票はTwitterを用いる必要があるため、投票したい本があった場合、それぞれのページのリンクをクリックして、大賞のページの「Twitterで投票」ボタンを使うと簡単に投票できます。

●自分が投票したい本があるかどうかは、このページ内において「Ctrl+F」を押して検索してください。1ページに全部詰め込みましたので、「書名」「著者名」どちらでもヒットするハズです。

●なお、「著者名」は、苗字と名前の間にスペースを入れないとヒットしないようです。

●書影を使う関係上、アマゾンアソシエイトのアフィリコードが入っております。クリックしてアマゾンで詳細を確認するのは構いませんが、そのまま購入すると私のアサマシ実績になりますので、ご留意下さい。

●当ブログにて紹介した書籍については「当ブログでの記事」として、書影の下にリンクを張っています。


【ノミネート作品(全216作品)】

■11ページ目

水野 和夫 ¥ 735


山口 絵理子 ¥ 1,400



村上龍 ¥ 1,260

八木 宏之 ¥ 1,365


中村 繁夫 ¥ 1,500

阿部 紘久 ¥ 1,365

佐々木 常夫 ¥ 1,470

三浦 展 ¥ 809

当ブログでの記事

津村 記久子 ¥ 1,470

佐藤 義典 ¥ 1,500

ウジ トモコ ¥ 1,890

横山 光昭 ¥ 1,260

井上 理 ¥ 1,785

当ブログでの記事


■10ページ目


水村 美苗 ¥ 1,890

大泉 一貫 ¥ 777

山崎 養世 ¥ 1,680

森 功 ¥ 1,785


当ブログでの記事


当ブログでの記事


永井 孝尚 ¥ 1,575

井原 今朝男 ¥ 1,785

中沢 孝夫 ¥ 1,995

安藤 竜二 ¥ 1,575

水野 俊哉 ¥ 1,260

当ブログでの記事

勝間 和代 ¥ 945

当ブログでの記事


村上 憲郎 ¥ 1,575

菊澤 研宗 ¥ 794

神田 昌典 ¥ 2,100

当ブログでの記事




■9ページ目

猪木 武徳 ¥ 987

石井光太 ¥ 1,575

藤巻 幸夫 ¥ 1,470


佐々木 毅 ¥ 819

三木谷 浩史 ¥ 1,680



和田裕美 ¥ 1,365


心屋 仁之助 ¥ 1,470

谷原 誠 ¥ 740

平野 秀典 ¥ 1,575

桜井 章一 ¥ 880

柏木 吉基 ¥ 1,554

飯倉 晴武 ¥ 740

佐野 眞一 ¥ 1,575

三橋 貴明 ¥ 1,365

原 丈人 ¥ 735

鈴木 義幸 ¥ 1,575

当ブログでの記事


■8ページ目

橋本 大也 ¥ 1,029

当ブログでの記事


松尾 匡 ¥ 2,520



渡邊 裕二 ¥ 1,260

大坪 勇二 ¥ 1,500

舞田 竜宣 ¥ 1,575


西村佳哲 ¥ 1,470

渡辺 健介 ¥ 1,680



中谷 巌 ¥ 1,785

長尾 一洋 ¥ 1,365



当ブログでの記事


山崎 豊子 ¥ 1,470

坂本 桂一 ¥ 1,575


■7ページ目

國貞 克則 ¥ 819


一条真也 ¥ 1,575

片山 洋次郎 ¥ 1,365

西水 美恵子 ¥ 1,890

大橋禅太郎 ¥ 1,470


海老原 嗣生 ¥ 1,600


吉越 浩一郎 ¥ 1,000

今野 敏 ¥ 1,575

神門 善久 ¥ 750

勝間 和代 ¥ 1,575

当ブログでの記事

金児 昭 ¥ 1,365

森川滋之 ¥ 1,260

島地 勝彦 ¥ 1,575


当ブログでの記事

山田 詠美 ¥ 1,575

上村 光弼 ¥ 1,500



■6ページ目

坂本龍一 ¥ 1,785

はづき虹映 ¥ 1,470

小宮 一慶 ¥ 1,470

当ブログでの記事

池上 彰 ¥ 777

大石 哲之 ¥ 1,365

当ブログでの記事

本田 直之 ¥ 1,680

当ブログでの記事

木村 秋則 ¥ 893


塚越寛 ¥ 1,470


柳井 正 ¥ 1,260

川嶋 幸太郎 ¥ 1,470

石角 完爾 ¥ 1,470

山崎 拓巳 ¥ 1,470

奥田 英朗 ¥ 1,995

仲畑 貴志 ¥ 1,890

当ブログでの記事


苫米地英人 ¥ 1,470




■5ページ目

野火 迅 ¥ 1,575

長野慶太 ¥ 1,365

佐々木 直彦 ¥ 1,680

当ブログでの記事



恩田 陸 ¥ 1,470

最相 葉月 ¥ 1,575

佐々木 俊尚 ¥ 1,050

武田 知弘 ¥ 819

村山 涼一 ¥ 1,680

本田 直之 ¥ 1,260

当ブログでの記事


当ブログでの記事


徳川 家広 ¥ 1,680

江渡 浩一郎 ¥ 2,394


当ブログでの記事

山本 一郎 ¥ 1,000

中谷 彰宏 ¥ 1,365

上田 惇生 ¥ 1,575



■4ページ目


当ブログでの記事



当ブログでの記事

竹川 美奈子 ¥ 1,575


鈴木 亘 ¥ 1,995

浅野 ヨシオ ¥ 1,000

当ブログでの記事


福原 義春 ¥ 1,575


岩本 浩治 ¥ 1,500

山田 久志 ¥ 840

林 信行 ¥ 819


当ブログでの記事



西原 理恵子 ¥ 1,365




■3ページ目

ココロ社 ¥ 1,365

当ブログでの記事

川田 修 ¥ 1,575




当ブログでの記事

日経PC21 ¥ 700

鎌田 浩毅 ¥ 1,575



井村 雅代 ¥ 1,470

長谷川 一 ¥ 2,520

小宮 一慶 ¥ 1,470

鶴野 充茂 ¥ 600


当ブログでの記事

久恒 啓一 ¥ 1,575


桐野 夏生 ¥ 1,575

阪本啓一 ¥ 1,000

植松 努 ¥ 4,200



■2ページ目

中谷 彰宏 ¥ 1,365



当ブログでの記事

長谷川 和廣 ¥ 1,365


大前研一 ¥ 1,680


ショーエンK ¥ 1,365

水野俊哉 ¥ 1,260

当ブログでの記事

子安 大輔 ¥ 735

当ブログでの記事

高橋 滋 ¥ 1,575

藤井 大輔 ¥ 893

当ブログでの記事


●1次審査を高評価で通過した書籍


当ブログでの記事

本田 直之 ¥ 1,050

当ブログでの記事

大山 泰弘 ¥ 1,470

マルコム・グラッドウェル, 勝間 和代 ¥ 1,785 当ブログでの記事

er: none;" />

野口 敏 ¥ 1,470

清水 浩 ¥ 1,575

小山 龍介 ¥ 1,575

当ブログでの記事


■1ページ目

柳井 正 ¥ 1,470

村井 瑞枝 ¥ 1,344

当ブログでの記事


小林弘人 ¥ 1,575

当ブログでの記事

島田 紳助 ¥ 880

当ブログでの記事

齊藤 正明 ¥ 819

鈴木 修 ¥ 1,785


当ブログでの記事



神永 正博 ¥ 1,680


当ブログでの記事

小室 淑恵 ¥ 1,575

小宮 一慶 ¥ 1,050

当ブログでの記事

魚谷 雅彦 ¥ 1,575

美崎 栄一郎 ¥ 1,470

当ブログでの記事


小暮 真久 ¥ 1,470


当ブログでの記事



人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
【はじめに】◆先日始まった、「ビジネス書大賞Biz-tai2010」、皆様、投票はもうお済みでしょうか? 実は今さらなんですが、ワタクシ、実施要項にあるところの「選考委員」なるものに選ばれており、1次審査に参加しておりました。 サイトの方では、他にどなたが選考委員....
【Biz-tai2010】「ビジネス書大賞Biz-tai2010」で私が選んだ本【マインドマップ的読書感想文】at 2009年11月27日 08:30
               
【はじめに】◆本日午後、帝国ホテルにて、「ビジネス書大賞 Biz-Tai2010」の審査結果が発表されました。 既にTwitter等で結果をご存知の方もいらっしゃると思いますが、取り急ぎ速報ベースで。 私もどこまで情報開示してよいのかわからないので、各賞のみ発表させて頂きま...
【速報】ビジネス書大賞 Biz-Tai2010 結果発表されました!【マインドマップ的読書感想文】at 2009年12月18日 23:28
                               
この記事へのコメント
               
これはスゴイ!! smoothさんさすがです! 投票しようとはしたのですが「一覧にできないなんて見る気がしやすい」と思って辞めました(笑) それにたしかに、後半のページは不利ですね。

これだったらとりあえずチェックできるし、Amazonの星も一望できて、いろんな意味で素晴らしいです!
Posted by イッパイアッテナ at 2009年11月22日 11:52
               
smoothさん、こんばんは。
お久しぶりです。

この一覧化はすごいですね。
さすがです!
Posted by 長谷川佳之@読書による経験価値 at 2009年11月22日 22:56
               
>イッパイアンテナさん

いやー、私技術とかないんで、力技で全部手打ちでリンク張ったんですが、マジで肩こりまくりです(涙)。

気になる本がないか、チェックする際に使って頂ければ幸いです。

>長谷川佳之さん

こちらこそお久しぶりです!
それなのにまた、妙な記事にコメントを(笑)。

スゴイというか、ホント「やるかやらないか」だけの記事なんで、活用して頂けるとウレシイです(笑)。


Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年11月23日 02:06
               
一票、応援票で頼まれたので、残り二つ…本田さんは当確として、あと一つどうしよう…

Posted by とっしー at 2009年11月23日 15:01
               
>とっしーさん

うーん、残り1つですか。
これって、自分が何に投票したか出ちゃうんで、それも考えちゃいますよねw

まだ時間はありますし、じっくり考えてみてくださいマセ。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年11月24日 03:11