スポンサーリンク

       

2009年11月04日

【メモ】丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング(09/10/28)


【はじめに】

◆本日2本目の記事は、恒例の丸善オアゾ店ビジネス書&新書ランキング。

今回は、ビジネス書は4冊、新書は3冊という大人し目の入れ替わりでした。

気になる方は、要チェックで。




【ビジネス書ランキング】

第1位

成功は一日で捨て去れ
成功は一日で捨て去れ


第2位

考える力 (イノベーションクラブBook)
考える力 (イノベーションクラブBook)


第3位

「社長」を受け継ぐ―後継経営者に求められる「七つの取り組み」
「社長」を受け継ぐ―後継経営者に求められる「七つの取り組み」


第4位

市場は間違える、だからチャンスがある
市場は間違える、だからチャンスがある


第5位

やるからできる
やるからできる


第6位

35歳までに天職を探す「転職」の教科書―理想の仕事を手に入れる6つのルール (「ドリームスキル・クラブ」シリーズ)
35歳までに天職を探す「転職」の教科書―理想の仕事を手に入れる6つのルール (「ドリームスキル・クラブ」シリーズ)


第7位

意思決定力
意思決定力


第8位

手帳300%活用術
手帳300%活用術


第9位

希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学
希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学


第10位

誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール
誰とでも15分以上 会話がとぎれない!話し方66のルール


【新書ランキング】

第1位

愚の力 (文春新書)
愚の力 (文春新書)


第2位

ヒルズ 挑戦する都市 (朝日新書 200)
ヒルズ 挑戦する都市 (朝日新書 200)


第3位

ぼくらの頭脳の鍛え方 (文春新書)
ぼくらの頭脳の鍛え方 (文春新書)


第4位

脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1)
脳に悪い7つの習慣 (幻冬舎新書 は 5-1)


第5位

いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか (講談社プラスアルファ新書)
いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか (講談社プラスアルファ新書)


第6位

生命保険のカラクリ (文春新書)
生命保険のカラクリ (文春新書)


第7位

グローバル化経済の転換点 - 「アリとキリギリス」で読み解く世界・アジア・日本 (中公新書)
グローバル化経済の転換点 - 「アリとキリギリス」で読み解く世界・アジア・日本 (中公新書)


第8位

節約の王道(日経プレミアシリーズ)
節約の王道(日経プレミアシリーズ)


第9位

航空機は誰が飛ばしているのか(日経プレミアシリーズ)
航空機は誰が飛ばしているのか(日経プレミアシリーズ)


第10位

しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール (幻冬舎新書)
しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール (幻冬舎新書)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。