スポンサーリンク

       

2009年10月06日

【文房具】「ステーショナリーハック!」における文房具10選




【本の概要】

◆今日ご紹介するのは、「文房具マニア」なら、きっとたまらない1冊!

文具コンサルタントの土橋 正さんと、ハックシリーズでお馴染みの小山龍介さんがタックを組んで、出来上がった「STATIONERY HACKS!」です。

コンテンツの内容については、アマゾンのこのフレーズを。

これまでの「仕事術」本には具体的なステーショナリーを紹介したものが少なく、一方「ステーショナリー」本はおしゃれな製品紹介に終始しているものがほとんどです。そこで、両者の特徴を融合させた、「おしゃれで仕事に役に立つステーショナリーガイド」といった本を作ろうと企画したのが本書です。


◆読んでる最中から、伊東屋に行きたくなるのをこらえるのが大変だったワタクシ。

そこで今回は、本書に掲載されている約250もの文房具の中から、私自身が欲しいものを10個選んでみました。

なお、番号が振ってあるのは順位ではなく、「本書内での登場順」でございます。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【目次】

Chapter 1 文具な整理 整理の達人になれるハック!

 「収納場所」を区切る引き出し整理術
 文具を固定することで机の上を整理する
 ファイルによる書類管理の最前線 ほか

Chapter 2 文具な発想 文具を活用してアイデアを生み出すハック!

 頭がよくなる「HACKS!ノート」の効果
 付箋を貼って発想を仕組み化する
 マインドマップで発想を広げる

Chapter 3 文具な表現 文具で自分らしさを表現するハック!

 オリジナル名刺で自分ブランドを作る
 いざというときの勝負文具
 アクセサリー感覚で身に着けるおしゃれ文具 ほか

Chapter 4 文具な環境 文具で創造性を引き出す環境をつくるハック!

 椅子へのこだわりがいい仕事を生む
 混迷を続けるケーブル問題への最終回答
 ストレスフリーの環境を作り直す癒しグッズ ほか

Chapter 5 文具な時間 文具で時間を管理し、時間感覚を磨くハック!
 
 時間を視覚的に捉えるスケジュール帳
 やるべきことに集中するToDoリスト
 時間を計って仕事の効率化を図る ほか


【欲しい文房具10選】

■1.OXFORD エクスパンディングファイル



◆机の一番下の引き出しに入れておいて、必要に応じて一気に机の上に出して作業が出来る優れもの。

リンク先の紹介文から引用します。

120年以上の歴史があるオフィス用品メーカーOxford社の収納する書類の量にあわせて拡大・縮小する便利なファイル。
蛇腹状の13ポケットファイル(タブは12カ所)なので年間の資料整理や顧客別書類管理、プロジェクトごとの管理などに便利。

取っ手の部分を引っ張ると収納時24ミリの幅から一気に300ミリまで広がり、自立する事が出来ます。
書類の出し入れや整理をする時はデスクの上で広げて、収納する時は書類棚やデスクの引き出しに入れて使用する事も出来ます。

ポケット1つに付きコピー用紙で25〜30枚程度とたっぷり収納可能。

確かに、プロジェクトごとに管理するにはうってつけかも。

マジ欲しいんですが、まず引き出しの中身を整理しないと。


■2.フェローズ バンカーズボックス


◆言わずとしれた、佐藤可士和さん御用達の一品。

これは黒ですが、他に赤と青もあります。

ウチの事務所の、本の収納用のダンボールも、こういうオシャレなものにすればよかった・・・。

 オシャレじゃないダンボールw
      ↓
10a4d4fc.jpg












■3.ライツ Xフレーム&ハンギングフォルダー

  • 定価 : ¥ 4,500
  • 出版社/メーカー : LEITZ

◆こちらは、吉越浩一郎さんスタイル。

 最近使ったファイルを手前に置いて、古いファイルを奥へ押し出していく、野口悠紀雄教授考案の「押し出しファイリング」の運用もできますし、締め切りの日付ごとに書類を分けていく、元トリンプ社長の吉越浩一郎さん考案の「デッドライン仕事術」の運用もできます。

現在在庫切れなのがちょっと残念。


■4.シャイニー セルフインキングスタンプ S-400



◆わかりにくいサムネイルでスイマセン。

本書では、一番上のS-400という製品が本書では推奨されています。

朝一番に、ノートの冒頭にこれで日付スタンプを捺印しておく。全ページにスタンプしなくても、その日の初めのページだけでもOK。たったこれだけで情報検索は楽になる。

画像だけだと分かりにくいのですが、スタンプが内蔵されており、押すだけで捺印が完了します。

こういう「作業の仕組み化」は大事ですよね。


■5.Clip-rite Inc クリップタブSサイズ

  • 定価 : ¥ 525
  • 発売日 : 2008/06/03
  • 出版社/メーカー : 丸善
  • おすすめ度 : (1 review)

◆仕組みは簡単ですが「目からウロコ」的な商品。

 数枚の書類を束ねておくときによく使うクリップ。これは、そのクリップとインデックスを両立させたもの。大きなインデックス面は厚紙になっているので、たっぷりと書き込みもできる。これまで、クリップで束ねて、そのあとに付箋を付けていたのが、これひとつですむ。

本書では、シリーズの中の「Metro Collection グリーン」が紹介されていましたが、むしろこの3色セットの方が、色の違いによって、直感的に何の書類か判断出来そうな。


■6.無印良品 6色ボールペン・ミニ



◆これは同じ無印の6色ボールペンのミニサイズ。

入っている色は、紫・赤・ピンク・オレンジ・キミドリ・水色。しかも、これはボディがミニサイズになっているので、ペンケースにも楽々入る。

私は税理士試験の勉強で、多色ボールペンを使いまくっていたので、当時これがあれば、さぞかし活用したかと。


■7.ライフ アウトドア メモ

  • 定価 : ¥ 525
  • 出版社/メーカー : ライフ

◆こちらは確か、中島孝志さんのご本で見たような。

 アイデアというものは、仕事中よりもリラックスしているときのほうが浮かびやすい。その代表例が「お風呂」だろう。

と言うワケで、お風呂でメモするためのメモ帳が、この「アウトドアメモ」

「ユポ紙」という防水紙でできているそう。

ちょっとプラスチックっぽい質感だが、表面が滑らかなのでボールペンでもか書き心地がよい。書き終わったメモは切り取ることができる。

ウチの場合、子供と風呂に入ったら、そのままお絵かきの道具にされそうな予感。


■8.ラミー ラミー2000 4色ボールペン

  • 定価 : ¥ 10,000
  • 出版社/メーカー : LAMY
  • おすすめ度 : (11 reviews)

◆私はもちろん、「ジェットストリーム 4&1」派なのですが、この商品が紹介されているのは、「勝負文具」のコーナー。

ハッタリかます(?)意味で持つなら、やはり「ラミー2000」かな、と。

普段使いとは別に、1本持っておきたいと、強く思っております。


■9.カシオ計算機 LATORA

  • 定価 : ¥ 4,820
  • 出版社/メーカー : カシオ

◆以前、似たようなデザイン電卓として、シャープのEL-N802-BXをご紹介しておりますが、実はワタクシ、税理士試験の勉強中から、生粋のカシオっ子でして、急いでキーを叩くと、ついついカシオ時代の癖で入力ミスをしてしまいます。

 電卓ヘビーユーザーの経理関係の人たちに愛用者が多いカシオの電卓。その使いやすさはそのままに、デザイン性を盛り込んだのがこのモデル。

というワケで、ついついアマゾンアタック

私はいつもなら黒オンリーなのですが、このモデルはの方が何となく良さげ。

一応、細かいスペック等が載っているページもありますので、気になる方はご確認を。


■10.サンスター文具 はりトルプロ


◆ブログ執筆ではまず使いませんけど、本業ではバリバリに使うのが、リムーバー。

綴じ込んだホッチキスの針をいとも簡単に外せるスグレもの。コピー機で綴じた大きな針にもほぼ対応。紙もほとんど傷めず、外した針が飛んでいってしまうこともない。

正直、今使っているリムーバーとどれほど違うのかわからないのですが、購入検討中です。


【感想】

◆いかがだったでしょうか?

基本的に高くても「1万円以下」&既に当ブログでご紹介済みの商品は外してみました。

これだけご紹介しても、まだ全体の1/25程度(?)というのがスゴイな、と。

かぶった中では、「カールのブックスタンダー」や、「ペンテルのマルチ8」あたりがお馴染みですね。

他にも、「ポメラ」も欲しいんですけど、まだちょっと高いかな、なんて思ってみたり。

キングジム ¥ 27,300


◆本書は単なる「カタログ」ではなく、その先の「仕事術」にまで踏み込んでいるのが、その特長ではあります。

とはいえ、眺めているだけでも満足になってしまうのは、私が「文房具ヲタ」だからでしょうか。

こんな感じでフルカラーの画像が満載・・・。

b2c74120.jpg









8119b95f.jpg










◆ただし、フルカラーゆえか、ページ数に比べてお値段が若干高め(143ページ/1575円)なのが、評価が分かれるところかも。

私個人としては、出版元がマガジンハウスだけあって、センス良くまとまっている上に、当ブログのテイスト的にもマッチしているので、オススメしたい1冊なのですが。

ただ、まー、ぶっちゃけ私も文房具ヲタなんで、同じような

「ヲタ・ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)」

に向けてプッシュしておきますw


「アソシエ」の文房具特集買われる方ならオススメw



【関連記事】

【文房具】「勉強に役立つガジェット」7選(2009年09月28日)

【文房具】動物の形のクリップを買ってみました!【ディークリップス】(2009年07月04日)

【文房具】シャープの「デザイン電卓EL-N802」が結構良さげな件(2009年06月01日)

【本ネタ】カールの「ブックスタンダー」が極めて秀逸な件(2009年01月25日)

【絶品!】『ジェットストリーム4&1』をオススメする5つの理由(2008年12月16日)

【なんと8色!】色鉛筆「マルチ8」を買ってみました(2008年02月26日)


【編集後記】

◆アマゾン急上昇中(?)なのがこちら。

村上式シンプル仕事術―厳しい時代を生き抜く14の原理原則
村上式シンプル仕事術―厳しい時代を生き抜く14の原理原則

「仕事術」と聞くと、ついつい買いたくなってしまうのですが、一応リアル書店でチェックしてみます。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「文房具その他ツール」へ

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
Smoothさん、こんばんは。

Stationary Hacks!私もツボでした。
物欲フツフツと・・・

クリップタブ使っています。
SCAN!なんて書いて、
SCANすべき資料を仮おさえしています。

ところで丸善オアゾ、今日行ってきました。
目立つ力が何故かサイン入り!で平置きに。
やっと購入しました。

先日の記事で予習させていただいたので、
吸収は速かった(つもり)です。
Posted by Daisuke.F at 2009年10月06日 23:10
               
>Daisuke.Fさん

今日、伊東屋行って、クリップタブ探したのですが、サイズがデカイのしかなかったんですよ。
(´・ω・`)ショボーン

時間がなかったので、他のものはチェックできなかったのですが、電卓は明日届く予定です。

あと、「目立つ力」ブロガーにはオススメですよね。
私も色々な人にこっそり薦めております(笑)。

Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年10月07日 04:11
               
文房具 私も大好きです

私の、これが無くては生活成り立たないベスト3文房具
1、ジェットストリーム2+1
軽くないと使いずらいのでこれにしてます。
安いので沢山買っていろんな所に置いてます。消しゴムついてないのが弱点。

2、ポストイット 3M 見出しパステルミニ パック 715RP-K
これがないと本が読めません。重要箇所の上にドンドン貼り、後でパソコンでまとめます

3、ドットライナーミニ
すごく便利かつコンパクト

私の学生時代の教授はハンギングホルダーと見出しホルダー使ってました(整理がうまい先生)私は、クリアフォルダーの見出し付きのとコクヨ見出しフォルダー に書類ぶっこんで必要なものだけ後でファイリングしてます。ハンギングは場所とるから
Posted by なな at 2009年10月08日 07:38
               
>ななさん

ご紹介頂いたうち、ポストイットは私も同じ商品を愛用しております。
常に上着のポケットにワンセット入れといて、不慮の事態に備えていると言うw

ジェットストリームは、一番シンプルなヤツを10本くらいあちこちに装備中。

そしてハンギングは確かに場所とりますよね。
ある程度上の役職等で、デカイ机とか場所ないとキツそうな。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年10月09日 00:51
               
ご紹介いただきまして、
ありがとうございます!!

コメントが遅くなって
しまい
失礼いたしました。

最後にご紹介いただいた
ハリとるPROは
ほんとオススメです。

ガッチリと綴じたホチキスが
軽々はずせる快感がたまりません。

お値段もリーズナブルですし。
これはいいですよ〜。



おかげさまで
早くも増刷がきまりました。

みなさま、ありがとうございます。
Posted by つちはし at 2009年10月09日 19:55
               
>つちはしさん

ご無沙汰しております。
著者様直々のコメントありがとうございます。
この記事と同じ日に確か小山さんがメール配信されて、おかげさまで当日中にアマゾンで品切れになっちゃいました。

(´・ω・`)ショボーン

とはいえ、増刷おめでとうございます。

「単純に厚さと値段から言ったら、マニアしか買わないんじゃないか?漏れはマニアだから絶対買うけどナー」とか言ってたら、世の中マニアだらけだったの巻。
というか、このブログの読者さんもマニアだらけw
着実にお買い上げ頂いております。

そして「ハリとるPRO」は近日中に購入いたします!

Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年10月10日 03:30