スポンサーリンク

       

2009年10月05日

【セミナー】勝間和代さんの「目立つ力」記念講演会にお邪魔してきました


931ec813.jpg







【はじめに】

◆今日、お送りするのは勝間和代さんの新刊、「目立つ力」出版記念講演会の模様。

参考記事:2時間で覚える「目立つ力」絶対攻略マニュアル(2009年10月02日)

あいにくと日程が、ムスメの保育園仲間とのバーベキューパーティとモロにかちあっていたのですが、「ニセ休出」を宣言(?)して忍び込んできました。

本を読んでいる私も知らなかったお話をいくつか聞くことができ、充実した時間を過ごすことができました!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【講演開始まで】

◆いつもは時間ギリギリ(もしくは遅刻して)に到着する私ですが、今日は違いました。

何せ勝間さんも、こんな風に言われていましたし。

Twitter / 勝間和代

オアゾのサイン会の券は、一応、200枚まで配るそうです。100人しか入らない部屋なのですが、みんな来たらどうするんでしょう。

しかも私は、参加用の書籍は当日購入だったため、購入時点で混み合っているとますます入れなくなる可能性大。

そこで珍しく(?)開始45分前にオアゾ到着。


◆3階カウンターにて、速やかに2冊目の「目立つ力」と参加票を入手後、一応会場を覗いてみるとあらビックリ。

すでに、入場するための列が出来上がっておりました。

・・・店内なので撮影ができなかったのが残念ですが、熱心なカツマーの皆さんが集結されていたワケです。

ただ、私は並ぶのではなく、開始までの時間を利用して、「お花を買いに」行かなければなりませんでした。

別に勝間さんが「へー、あれだけ本に載せたのに、手ぶらで来たんですか。ふーん」とか言うワケがありませんが、まー、日頃の感謝の意をこめたいな、と。


◆オアゾ近辺の花屋さんを知らなかったので、いったん丸ビル方面へ急行。

花屋さんを探してアレンジメントを作ってもらっていたら、結構時間ギリギリに。

紙袋に入れたアレンジメントを持って、会場に再度到着したのは開始5分前という、お約束のパターンw

いつもの指定席(最後尾w)をゲットして、勝間さんを待ちました。


◆ほどなく勝間さん登場。

・・・というか、本当はその直前に、もって来たアレンジメントをクロークのそばに置いていたら、不意に勝間さんご本人から肩叩かれてビックリしたんですがw

久しぶりにリアルでお会いした勝間さんは、ずい分と垢抜けたなんて言ったら失礼ですが、「まねる力」で書かれていたことは本当だったな、と。

勝間 和代 ¥ 880

参考記事:【お買い得!】勝間さんの「まねる力」が濃厚な件(2009年07月01日)


【講演会の内容など】

◆個人的に印象的だった点を何点か。

■やらないことの「リスク」

◆いつも勝間さんは、講演会で「自分(勝間さん)のことを知ってるか」「本を買ったことがあるか」「今まで講演会等に来たことがあるか」等について、挙手を求めて確認されるそう(確かに今までもされました)。

それに併せて今回、「ブログやTwitterをやっているか」についての確認もあったのですが、会場全体で3割程度の方がアカウントを持ってらっしゃいました。

わざわざ、勝間さんのセミナーに来られた方でもこの程度というのは、ちょっと少ないような・・・?

「なぜブログ(やTwitter)をやるべきか」については、今回の「目立つ力」を読んでいただくとして、勝間さん曰く、「やらないことによるリスク」もある、と。

未だTwitterを積極的に活用していない私としては、メリット・デメリット等を踏まえて、考える必要があると感じました。


■勝間さんの投稿動画で一番閲覧回数が多いもの

◆これは「おもしろいブログを書くための20のルール」のお話の中から。

勝間さんがYouTubeに投稿した動画で、一番閲覧回数が多いのは、何と、自動掃除機「ルンバ」のレポートだそうw

「経済評論家」の肩書き関係ないぃぃw



参考記事:我が家にルンバ君がやってきました:勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!


◆こういう「疑似体験」が、読者の共感を呼ぶのだそう。

そういえば私も、この記事が結構アクセスを集めました。

【本の管理】USB接続バーコードリーダー「TSK-U」を買ってみました。 はてなユーザーの評価

勝間さんほどではないですが、掲載した動画も既に1300回以上閲覧されてますね。



実際、製品も「大量に本を持っている人」ならオススメ。

秒殺で処理できます。



■実はTwitterネタの本となる可能性があった

◆私は全くの初耳でしたが、「目立つ力」は「Twitterネタ」中心の本となる可能性があったのだそう。

ただしこれは、「ブログでさえこの程度の普及なのだからやめてくれ」的にストップがかかった(出版社サイド?)らしく。

確かに盛り上がりつつあるTwitterとは言え、まだキャズムは超えてない感じも。

ただ、本当にTwitter本だったら、どんな反響があったかそれはそれで楽しみですがw

また、今回の講演会では、勝間さんがTwitterを薦めながらも、「その難しさ」についても言及されていたのも興味深かったです(詳細はネタバレ自重)。


■Twitterにより、ブログのアクセスが減っている?

◆これまた初耳。

勝間さんだけでなく、複数の方の証言で、Twitterによってブログのアクセスが減ったのだそう。

これは、「Twitterを活用しているブロガー運用のブログ」のケースなのか、「読者だった人がTwitterに時間をとられたため、そのブログに来なくなった」ケースなのか、お話だけではちょっとわからず(質問したかったのですが、自重)。

前者のケースなら、ブログにアクセスを集めたければ、Twitterを控えるべきなのかもしれませんし、後者のケースなら、逆にTwitterに参戦した方が良いような・・・?


◆前者のもう1つの問題として、投下資源が変わらないのであれば、Twitterに時間を費やす分、ブログにかける時間は減って当たり前。

ブログの更新回数や、ネタの掘り下げ方が、以前に比べてダウンしてしまうのであれば、アクセスが減ってしまう可能性は高いかと。

ただ、こういう形でTwitter経由で、ブログの1エントリーにまで昇華されている方もいらっしゃるので、Twitterをやることがブログ運営に良くないとは必ずしも思わないのですが。

イギリスがネット広告へのシフトで、世界のトップランナーなのは何故?:TABLOG


【サイン会にて】

◆講演が終わった後、質疑応答が20分ほどあり、いよいよサイン会。

会場の前の列から順番に並ぶことになり、この時点で最後尾の漏れ涙目

Twitter / 勝間和代

結局、170名くらい整理券を配ったところで、これはまずい、というのでやめて、でも、150名くらいの方がいらして、それで会場が一杯になったようです。

しかも、一人ひとりに、名前だけでなくひと言書いたり、質問に答えている勝間さん・・・。

Twitter / 勝間和代

サイン会に参加されずに帰られた方も少なく、1時間半以上、最後の方の方はお待たせしてしまいました。すみません。

いや、ホントに1時間半くらい待ったような。


◆やっと順番が回ってきて、一応、お花も渡すことができました。

たまたま、この日の勝間さんの服装がパープル系のブラウス(?)だったので、マッチしているといえばマッチしているかも。

4ead394a.jpg






分かりにくいんですが、紙袋に入っているのを上から撮影しております。


そして勝間さんからは、こんなお言葉を頂きました。

「目立つ力」サイン
















・・・色んな意味で恐れ多いんですがー。


勝間さん、ステキな時間をありがとうございました!

勝間 和代 ¥ 777


【関連記事】

◆リアルで勝間さんにお会いした記事なぞを。

【セミナー】「Chabo!著者が教える 夢を叶える私の方法」に参加しました!(2008年12月06日)

【読書力】小宮一慶さん勝間和代さんのセミナーに行ってきました(2008年09月17日)

【勝間流】「勝間和代にインディペンデントな生き方を学ぶ」セミナーに参加してきました!(2008年06月05日)

【勝間さんの秘密?】『出版戦略セミナー「最短で累計100万部を達成した戦略とは?」』に参加してきました(2008年05月01日)

【祝100万部突破!】勝間和代さんの「著書総計100万部突破記念&祝賀パーティ」にお邪魔してきました(2008年03月24日)

【会談】アルファブロガーさん&ベストセラー作家さんとお食事してきました(2007年12月17日)


【編集後記】

◆会場を出る際に、その日取材に入っていたテレビクルー(どの番組かは失念)の方から、コメントを求められました。

その日私は、いつものスーツではなく、セントジェームスのバスクシャツ+ジーンズで、しかもサングラス姿。

元からヒゲ&坊主ですし、こんな格好の香具師がコメントなんぞしようものなら、どんなに勝間さんを賞賛しようともうさんくさいことこの上ないっす!

当然、「自重」いたしますた。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「セミナー」へ

この記事のカテゴリー:「勝間和代」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
smoothさん

おはようございます。3時間?かけて書かれた詳細なセミナーレポート、ありがとうございます〜。
本はようやく手元にきたばかりなのですが(amazonにまたしてもやられた)、ブログを書いている一人としていろいろ参考にしたいと思います!

・・・テレビカメラはやっぱり自重なんですか!?smoothファンとしてはちょっと残念です(爆)。
Posted by ニャロメ at 2009年10月05日 09:44
               
smoothさん、こんにちは。
モビルスーツってなんでしょか(笑)
一回勝間さんの講演を聞きにいくたくなりました。お花をもってくとは流石。元祖、ぜひ名乗って下さい!
Posted by LuckyUS@フォトリーダー at 2009年10月05日 16:44
               
smoothさん、はじめまして。
以前から拝見していますが、コメント投稿は初です。

会場にいらしてたんですね!
私も久しぶりのナマ(?)勝間さんということで、気合いを入れて前から2番目に並んでおりました!

花束を持参されるとは、さすが!

私もsmoothさんのような人気ブログを目指します!

※トラックバック、上手くいかなかったようなので、URL入れさせていただきました。
Posted by 踊るOL。 at 2009年10月05日 18:16
               
これは勝間さんに同意。ぜひ、名乗りましょうよ(笑)
師匠、女性に花を贈るなんて素敵です。

Posted by とっしー at 2009年10月05日 23:32
               
>ニャロメさん

今回は比較的簡単にまとめたんで、すぐ終わるかと思いきや、結局いつもの3時間コースですた(涙)。

内容的には、ブロガーなら読んで損は無いというか、「必読」でしょう。

そして相変わらず私は、テレビカメラどころか、静止画もアウトでございます(涙)。

>LuckyUSさん

詳しくは本書をご覧下さい(笑)。
生勝間さんもいいですよー。
一度是非、講演会等にお越し下さい。
そしてお花は掲載のお礼のツモリでございます。

>踊るOL。さん

初めまして、コメントありがとうございます!
前から2列目とは贅沢なw
ブログ拝見しましたが、毎日さんのイベントも行かれたんですね。
すごいな〜。

そのアクティブさがあれば、ブログもどんどんメジャーになると思いますよ。
iPhoneお持ちだったら、あの場でTweetされても良かったですよね。

今後ともよろしくお願いします!

>とっしーさん

私は「元祖」じゃないし、厳密には「書評」でもないようなw
今後も「タモリ倶楽部」みたいにダラダラ(笑)続けていきます。


Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年10月06日 02:35
               
いつも楽しく文章読ませていただいています。講演会、私は、人生戦略のに行ったことがあります。早口でメモとるのが大変でした。勝間さんは、あの時と比べると洋服もヘアスタイルもかなり変わりましたね。やはりプロがつくと違う!お花差し上げて、やさしいですね。サインまで1.5時間待ったそうで、お疲れさまでした。勝間さんをここまで押し上げた一人であるsmoothさんを待たせるなんて、配慮が無いというか、ちょっと冷たいなと思いましたが。。。
Posted by なな at 2009年10月08日 07:16
               
>ななさん

はじめまして。
コメントありがとうございます。

確かに勝間さん、以前に比べるとバージョンアップされてます。
2年前に初めてお会いした時とは、かなり違いますし。

そしてお花の件は、本で取り上げてもらった御礼ですし、サインに並ぶのはいつものことです(笑)。
並ぶこと自体がイベントw

http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51298053.html
http://smoothfoxxx.livedoor.biz/archives/51404148.html

むしろ、今回は座ったままで順番を待っていられたので、いつもより楽でした。

また、私が人前に出るのを何よりも嫌うことを勝間さんはご存知ですし、ホントなら終わってから一声かけるべきところ、サクっと帰ってしまったのは私ですから、私自身は全然気にしてませんよー。

お気遣いありがとうございました。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年10月09日 00:48