2009年02月23日
【メモ】週刊ダイヤモンドさんに掲載して頂いた件
【はじめに】
◆今日2本目の記事はお知らせです。お友達の心月さんのブログ記事を見て、自分のブログが、今週号の週刊ダイヤモンドさんにちょこっと掲載されていることを知りました。
んでもって、先ほどひとっ走りコンビニで現物を買ってきたところです。
・・・今週号は表紙でスルーしてましたが、まさかこんなオチがあったとは。
いつも応援ありがとうございます!
【内容等】
◆登場するのは特集2。表紙のタイトルの右横に小さく書いてある「世論をつくるマーケティング ブログが変えたクチコミPR」というところです。
内容としては、サイバーエージェントの藤田社長や「その1人が30万人を動かす! 影響力を味方につけるインフルエンサー・マーケティング」等の著作で知られる本田哲也さんのインタビュー。
さらには、実際にブロガーを使ったプロモーション等の事例が挙げられています。
◆そしてプロモーションの初っ端が「ONEDARI BOYS」の皆さんが関与されたサントリーさんの「ハイボールナイト」。
そういえば、今日は聖幸さんが、青森のハイボールナイトに行ってるんでした。
【急募!】:ブロガー限定「角瓶ハイボールナイト in 青森」の告知に協力してみる
昼間別件でメールもらった時にそういう話してたのに、まさかこういう形でご紹介することになるとは。
◆他には、パナソニックさんの「ラムダッシュ実感ブログ」のお話ですとか。
・・・って、私も参加してるヤツですね。
【モニター】「LivedoorBlog × Panasonic Beauty」ラムダッシュのモニターに当選しました!
◆今回記事読むまで知らなかったんですが、コレって、抽選で選ばれたの30人だけだったそう。
私はさておき、「ラムダッシュは高級電気カミソリとしては異例の売り上げを記録中」とのことなので、ひと安心。
これが「ブロガーキャンペーンもむなしく、予定の半分の売り上げ」とかだったら、マジで責任感じちゃいますし。
◆はてさて、肝心の掲載部分はと言いますと、これが35ジャンルで、計400近くあるブログリスト。
ここの「書籍・雑誌」というジャンルの15ブログの中の1つです。
こういう括りですと、もちろんビジネス書以外のブログさんとも一緒なので、実は存じ上げないところもちらほら。
◆それ以上に、ジャンルによっては、日頃見たことがないものも多いので、当初の目的とは違った意味で、使えそうなヨカン。
つまり、載っているブログは、何か知りたいジャンルがあるときに、ある程度の道しるべというか、参考にしても良いブログではないか、と。
ちなみに、URLは載ってませんので、「自分で検索汁!」ということらしいです(いつも検索でたどり着いてますがw)。
◆それにしても、ここまで広範囲、かつ大量のリストを見るのは久しぶりなので、このリストは切り取ってファイルすることにしますた。
また、載ってるブロガーさんは、やっぱり買って、かつ、記事にしちゃいますよね。
・・・は!それがダイヤモンドの戦略でしたかっ!
【関連記事】
【読書術】「即効!読書術」@「日経ビジネスアソシエ8月5日号」に掲載されました(2008年07月16日)【注目】「あなたはなぜビジネス本を買ってしまうのか?(「日経エンタテイメント!」08年5月号より)」は必読!(2008年04月06日)
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ブログ」へ
この記事のカテゴリー:「このブログについて」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
smoothさん、こんばんは。
まるで、読者モデルで掲載されると、親戚一同がそのファッション雑誌を買うような…心理?
なるほど、それも販売戦略になりますね。
いつもありがとうございます。(^O^)
まるで、読者モデルで掲載されると、親戚一同がそのファッション雑誌を買うような…心理?
なるほど、それも販売戦略になりますね。
いつもありがとうございます。(^O^)
Posted by 心月 at 2009年02月24日 03:38
>心月さん
心月さんのところをチェックしていたおかげで気が付きました(笑)。
他の巡回先では、タイムリーに記事にしていたところは、他にはありませんでした。
それに取材されて記事になったわけでもないので、連絡もなかったですしねー。
今後ともよろしくお願いします。
心月さんのところをチェックしていたおかげで気が付きました(笑)。
他の巡回先では、タイムリーに記事にしていたところは、他にはありませんでした。
それに取材されて記事になったわけでもないので、連絡もなかったですしねー。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年02月25日 01:25
当ブログの一番人気!
1月23日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです