スポンサーリンク

       

2009年01月18日

【イベント】本田直之さん&田島弓子さんご夫妻のトークイベントにお邪魔してきました


ワークライフ“アンバランス”の仕事力面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則レバレッジ・マネジメント―少ない労力で大きな成果をあげる経営戦略』
Amazy


【はじめに】

◆今日お送りするのは、去る1月16日に丸善オアゾ店にて開催されたトークイベント、『不安定な時代を生き抜く仕事力』の模様(丸善のサイトが既に撤去されていたので、ディスカヴァーさんのサイトを)。

その日のお昼に3時間にも渡るランチを決行した後だったゆえ、仕事やりかけのまま会場に駆けつけました。

本田さんから「夫婦でやるのは最初で最後だから」とお伺いしていたこのイベント。

「笑い」アリ、「学び」ありの楽しい1時間半でした!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【イベント開始まで】

かつて丸善オアゾに行くのに道に迷ったことのあるワタクシ。

今回も、ギリギリまで仕事をやっていて、机も片付けずに事務所を飛び出しました。

タクシーで行く手もあったのですが、時間的に道が混雑している可能性も考え、無難に地下鉄で。

私としては「奇跡的に早いw」イベント開始15分前に丸善に到着。


◆今回の会場は毎回イベントが開かれている、オアゾ店3階の日経セミナールーム(と言っても私は初めてでした)。

受付に到着すると、丸善の方と思われる係りの人から「整理券を」と言われたのと同時に、別の女性の方から「お待ちしていました」と誘導。

テラ顔バレしてるwww(多分ディスカヴァーさんの方?かと)


◆平日の夕方で、まだ開演15分前だと言うのに、席は前の方から半分近くほぼビッシリ。

するとその誘導してくださった方曰く

「最前列に関係者席がございます」

・・・って、「何の罰ゲーム???」

「いえ、そんな前の席困ります」

「それでは、どこが宜しいですか」

「当然、最後列です(キッパリ)」


◆見ると入口付近の一番後ろも「関係者席」の張り紙が。

「ほら、ここも関係者ですよね?」と言って無事「指定席確保」

あちこちでお会いしている、ディスカヴァーの社員さん数名さんとご挨拶なんぞをしているうちに、トークイベントが始まりました。

ちなみに私の隣に座られたのは、ディスカヴァーの干場社長

「関係者席」ってそういう意味だったのねー!←手遅れw


【セミナーマインドマップ】

◆相変わらず読めない大きさで(どちらにせよ字が汚くて読めませんw)。

bb668f8b.jpg













なお、会場は机がなかったため、ある程度の大きさの紙(ノート)に書く方には、ちょっとやりにくかったかもしれません。

私の場合、あらかじめ机があるとわかっている会場でない限りは、常に用意しているのがコレ。

リヒトラブ クリップボード A4タテ 黒 A977U
リヒトラブ クリップボード A4タテ 黒 A977U

備えあれば憂いなし。


【田島さんパート】

◆最初は本田さんの奥さんである田島弓子さんの講演。

一応「ネタバレ自重」しつつ超簡単に。

●転職成功の要因「石の上にも3年」

●キャリアプランは「つくられるもの」

●出会った人とのご縁を大切にする

●組織で働く=人と働く

●基本の仕事力「どこでも通用するね」

●足元の仕事に真剣にのめり込む

●「ワークライフバランス」とは、あくまで「自分にとってどうか」ということ

●「仕事=人生」でもいい

●心は「熱く」頭は「クールに」

●現場は仕事力をつける宝庫



◆基本的にご本(「ワークライフ“アンバランス”の仕事力」)の延長線上のお話が展開されました。

自分もかつてサラリーマン時代に、仕事していて「ナチュラル・ハイ」になったことがあるので、そういう頃をふと思い出してみたり(遠い目)。

そもそもこのご本のタイトルは、干場さんの話によると、当初の案では「アンチレバレッジの仕事力」だったというくらいですから、その正面突破ぶりはガチです。


◆結局、そうやって目の前の仕事を手抜きせずに、しっかりこなしていくことにより、仕事力が高まり、「どこでも通用する」人材になれる、ということかと。

要領が悪いのは別ですが、確かにそうやって真摯に仕事をしている人は、周りからの評価も付いてくるハズなので、転職希望先から問い合わせがあった際にも、有利になりそう。

「何でもラクして済ませよう」という風潮に、「こういう考え方もあるはず」という問題提起をした点でも、この「ワークライフ“アンバランス”の仕事力」は価値ある1冊ですね!


【本田さんパート】

「夫婦一緒だとやりにくい」とおっしゃりつつもノリノリだった本田さんは裏話(?)も交えて。

●「レバレッジ・マネジメント」は、ホントは昨年5月出版予定だったのがのびのびになった

●レバレッジシリーズは今回の「レバレッジ・マネジメント」で最後

●「面倒くさがりやの〜」はできるだけわかりやすく書いたら「立ち読みで全部読んだ」とのレビュー(?)があったw

●10年前のビジネス書の売上ランキングと比較すると、今は「無名の著者」が「個人のスキルアップ」を書いた本が大幅に増えている

●今年のテーマ「REDUCE」「RESET」「REBUILD」

●「面倒くさいこと」をそのままにするのは「将来の自分への借金」

●良くない習慣を1日1個捨てる

●「ピア・プレッシャー」(一人だと続かないことでも「アイツが頑張ってるなら俺も!」となる)

●昨年12月1日からダイエットを始めて、5キロ痩せた

●"When the going gets tough,the tough get going"(ケネディ大統領の父、ジョセフ・P・ケネディの言葉)

●ハワイでゴルフをやっていたらオバマ次期大統領に遭遇して、田島さんはオバマ氏に握手してもらった
(⇒握手してもらった田島さんの手

●2月以降も本田さんは色々とおやりになるラシイ(何故かその部分について書かれたブログが見当たらないので、空気読んで割愛)


◆田島さんが、自著のコンテンツに沿ったお話だったのに比べ、本田さんは、ぶっちゃけ話全開

丁度1年前に、「レバレッジ人脈術のセミナー」を拝聴させて頂いたことがあったのですが、この時と比べて、プレゼンスキルというか、「観衆の心を掴む術」が格段にパワーアップした感じがしました。

さすがにこの1年、あちこちで講演会やセミナーをこなしてこられただけのことはあるな、と。


◆なお、同じJBNの泉正人さんと本田さんが始めたのが「レポーティング・ダイエット」(ちょっとパクり風味w)。

これは、毎日お互いに「体重」「食べたもの」を報告しあうダイエット方法なのだとか。

本田さん、「5キロ痩せた」とおっしゃってましたが、傍から見ても顔つきが変わったのがよくわかりました。

これって、「ピア・プレッシャー」の1つとして挙げてらしたのですが、効果ありそうですね。


【フリーディスカッション】

◆最後に、ディスカバーの干場社長をモデレーターに、お二人のフリートーク。

●今回のイベントは、干場さんが仕掛人

●お二人と同じ職場で働いた方の証言によると、田島さんはホントに終電帰りだし、本田さんは定時で帰っていたラシイ

●やり方が違うので、二人の間では、仕事の話は極力しない

●二人の共通点は「人を大事にする」こと

●本田さんの夢「若手経営者支援」「在留邦人支援」

●田島さんの夢「世界遺産を早くまわる」

●本田さん「こういう時代だからこそ、逆にチャンス」



◆干場さんの手綱捌きがよかったこともあり、このコーナーも全くダレることなく楽しく聴くことができました。

事前に別件で干場さんにメールさせて頂いた際にハッパかけたんですけど、それにしても見事でした。

正直、「勝間和代さん&小宮一慶さんの時」と比べたら、段違いのそつのなさ(失礼)。


◆また、他の方も書かれているように、一番ウケたのが、「家庭のレバレッジ・マネジメントの秘訣を教えてください」という会場からの質問に対する本田さんのこのセリフ。

「夫婦関係にレバレッジは効きません」

これには会場大爆笑

全くタイプが違うお二人でしたが、ふとしたところに仲の良さが感じられましたね。

私の場合、「ブログ自体ヨメに隠しまくり」なので、二人一緒に何かやるとかは、絶対ムリですし、お二人を見ていて、ちょっぴりうらやましかったです。


【イベントを終わって】

◆席に座って、一生懸命感想を書いていたら、会場を出がけの本田さんが、田島さんをご紹介下さいました。

ホントなら、平川理恵さんの出版記念パーティでお会いできるところが、1年以上経ってからやっとご挨拶です。

お名刺を交換した田島さん、ブログやメールでのイメージと、実物の私がよほど乖離してたらしく、曰く、

「顔出しされない方がいいですよね」

「ちょwww、それはお宅の旦那さんの方がwww」

・・・お後がよろしいようで。


【他の参加者の方】

◆日頃は「先手必勝!」とばかりに翌日に記事をアップする私ですが、今回は同日に行われた鮒谷周史さんとの会食という「JBNコンボ」で1日遅れてしまったので、このイベントに参加された方の記事で、この記事の下書きをやっている時点で判明しているものをピックアップしてみます。

スイマセン、勝間さんみたいに、リバイスや追加記事は書きませんので、あしからず・・・。

それと、本来なら時間順に並べるべきところなんでしょうが、複数の検索方法で探したため、見つけた順になっております。


本田直之×弓子丸善トークセミナー盛況終了! ●干場:ディスカヴァー社長室blog

【SP040】『不安定な時代を生き抜く仕事力』@丸善:悩める25歳平凡会社員の「多読」成功術

Reduce! - 本田直之さん×田島弓子さんトークイベント:点と点をつなぐためのメモ - connecting the dots

Chance to CHANGE!→2009年をこの人たちと:走ることが私のリズム。 続けることは力になります。

本田直之さんと奥様の田島弓子さん:のりこのお仕事日記 社長になりたい

その16 1日1個不要なものを捨てよう!:幸ちゃん、桃ちゃんへ パパからの手紙

本田直之さんと田島弓子さんに会ってきました!:ワーク・ライフバランスでいこう! 男の育児休暇とっちゃいました

本田直之さん・田島弓子さん夫妻に「愛妻家です!」と言い放ってきました。:大田正文公式ブログ:愛妻家ブランディング人脈術。

レバレッジシリーズ完結なんですね:*・:.日々のびる!*・:.


【関連記事】

【実践的経営法】「レバレッジ・マネジメント」本田直之(2009年01月16日)

【レバレッジ成功法】「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」本田直之(2009年01月15日)

【熱血仕事術】「ワークライフ"アンバランス"の仕事力」田島弓子(2008年11月18日)

【著者だらけ】「ビジネス書の著者会」にお呼ばれしてきました(2008年01月19日)

【レバレッジ】本田直之さんの講演会に出席してきました(2008年01月16日)


【編集後記】

昨日の記事でもご紹介した、本田直之さんの新刊2冊のアマゾンキャンペーンは、いよいよ本日が締め切り。

特に、「レバレッジ・マネジメント」は、8ヶ月も出版時期を遅らせての渾身の作だったということも今回判明。

再度告知部分のみ転記しますので、まだの方はお早めに!

「amazonキャンペーン スペシャルプレゼント!」:日本ファイナンシャルアカデミー

●日時:
1月17日(土)12:00〜18日(日)23:59

●対象書籍:
「レバレッジ・マネジメント」「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」のいずれか1冊

●プレゼント:
「著者・本田氏による2008年お薦め本リスト34冊!PDF」

応募フォーム他、詳しいことは、上記リンク先をご確認ください!


面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則
レバレッジ・マネジメント―少ない労力で大きな成果をあげる経営戦略』
Amazy


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「セミナー」へ

この記事のカテゴリー:「本田直之」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則 作者: 本田直之 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2009/01/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) 面倒くさい事はほうっておくと雪だるま式増えていく! そうならないために逆転の発想術!! 本書帯より レバレッジシリーズの
[書評][ライフハック]面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則【ナカオ日記−フリーランスの轍】at 2009年01月19日 06:53
                               
この記事へのコメント
               
なんと!関係者席にいらっしゃったのでですね!!
またニアミス…無念です。

>「顔出しされない方がいいですよね」
「ちょwww、それはお宅の旦那さんの方がwww」

このやりとりお茶吹きましたww
Posted by hiro@悩める平凡会社員多読成功術 at 2009年01月18日 11:18
               
>hiroさん

関係者席といいますか、大抵「最後尾」が私の指定席となっております。
たまに後ろの方が空いていなくて、真ん中あたりに座ると、落ち着かないです・・・。
ぶっちゃけ気分はゴルゴ13(笑)。

顔出しの件については、実は、大昔に初めて本田さんにお会いした時にも「顔出しされない方がいいですよね」って言われました。

いえ、言われることについては構わないのですが、よりによって、本田さんに「だけ」は(笑)言われたくないカモ。

そんなこんなで「似たもの同士ですよね」と盛り上がったのでした(笑)。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年01月19日 03:05
               
smoothさーん!
こんにちは!なんと私は整理券getしたにもかかわらず、ワークライフアンバランスでその日はお取引先様の都合で8時半まで仕事が押してしまい、行けなかったのです…。
ああ悔しい辛いやるせない…と嘆き悲しんでいたところ、smoothさんが内容をアップして下さったので、もうこれは行ったことにしようと思います。
私は「ワークライフアンバランス」を買って整理券をgetしたので、こちらで「レバレッジマネジメント」と「面倒くさがりや〜」を買わせて頂きます!ポチッ!
Posted by 二代目 at 2009年01月19日 13:11
               
いつも楽しく読んでいます。初コメントです。私もセミナーに参加したのですが、受付の際「いや、後ろでいいです!」とバタバタされている男性がいたので「?」とメッチャ見ていたのですが、噂のsmoothさんだったんですね!
勝間さんの著書に掲載されていた後姿がこのエントリーを読んで、点と点がつながって松本清張な気分です。

先週も干場社長、田島さんのW弓子セミナーに参加させていただき、質問にも答えていただいたのでお礼にとお茶の差し入れをしてきました。すると土曜に干場社長から、本日田島さんからお礼のメールが届き、あわあわしておりました。やっぱりフットワークの軽い方は違うな〜と感動しました。

16日の夫婦セミナーに参加して私は田島派に一票です。
Posted by sakeko at 2009年01月19日 20:13
               
>二代目さん

お読み頂きありがとうございます。
お会いできず、残念でした。

(´・ω・`)ショボーン

いやー、それにしても面白かったです。
自分ばかり楽しんじゃって、申し訳ないくらい(笑)。
おまけに(?)アマゾンアタックまで、感謝感謝です(涙)。

>sakekoさん

はじめまして、コメントありがとうございます。

そうですか、やりとりチェックされてましたか(汗)。
お恥ずかしい限りです。
しかも勝間さんの本で後姿までチェック済みでしたか(汗)。
そうなんです、前から見ると、あんな感じなんです(涙)。

しかも、ダブル弓子さんからメールいただいたんですか!
確かにお二人ともフットワーク軽いかも。
そういうところが人気の秘密なんですね!

今後ともよろしくお願いします。


Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2009年01月20日 03:30