スポンサーリンク

       

2008年04月11日

【Amazon】藤沢あゆみさんのアマゾンキャンペーン特典のタイトルが秀逸な件【テラワロス】


「愛され社員」で行こう!
日本実業出版社
藤沢 あゆみ(イラスト)
発売日:2008-04-10
おすすめ度:4.5


【本の概要】

◆今日はアマゾーンキャンペーンのお知らせなんぞを。

聖幸さんのブログを拝見してたら、面白い逸物が(汗)

「愛され社員」で行こう!  藤沢 あゆみ (著):俺と100冊の成功本


◆こちらの記事で知った、アマゾンキャンペーンのタイトルが、

【編集さんを10人引き寄せる! 自分をグーグル化するレバレッジ執筆術】

って、これはもはや「どこかで聞いたことがある」、ってレベルじゃないです罠(爆)!

しかもその中身の小見出しもこれまたムムムなわけでして(笑)。


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!




【本の目次】

■第1章 チャンスの女神が微笑む「愛され社員」とは?
■第2章 人もチャンスも引き寄せる「愛され社員」になる!
■第3章 同僚に愛される話し方、愛されない話し方
■第4章 同僚に愛されるふるまい、愛されないふるまい
■第5章 お客さまがまた会いたくなる「愛され社員」の秘密
■第6章 同僚も上司もみんな「愛され社員」にしてしまおう!
■第7章 「愛され社員」をさらに極めて、200%愛される人になる!
■エピローグ ずっと愛されるあなたへ


【特典について】

◆どちらかというと、本の目次よりも、特典の目次の方が魅力的だったりして(笑)。

□効率10倍アップ!一日1章を続けなさい
□自分グーグル化で際限なく企画が生まれる


「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55
マガジンハウス
発売日:2007-06-21
おすすめ度:3.5

◆いきなり25万部&30万部超大ネタ使い(笑)。

てか、「1日で1章も書けるんですか〜(汗)?」という疑問が(笑)。

このブログでの記事:

【今年最後の衝撃!?】「効率が10倍アップする新・知的生産術」勝間和代(2007年12月15日)

【勉強】『「1日30分」を続けなさい!』古市幸雄(2007年07月26日)


□ライフハック的にネタは1冊のノートにまとめなさい

ライフハックのつくりかた
ソフトバンク クリエイティブ
発売日:2007-03-27
おすすめ度:4.0
情報は1冊のノートにまとめなさい 100円でつくる万能「情報整理ノート」
ナナ・コーポレート・コミュニケーション
発売日:2008-03-12
おすすめ度:3.5

「ライフハック的」「的」ってなんだよ、って言う(笑)。

ただ、それ言ったら、『「マインドマップ的」って何?』って言われそうなんですが(爆)。


◆それと「1冊のノート〜」は、今アマゾンでバカ売れですね〜!

リアル書店でも、そこだけ本が捌けてました。

このブログでの記事:

「ライフハックのつくりかた」小山龍介(2007年04月09日)

【100円ノート式】「情報は1冊のノートにまとめなさい」奥野宣之(2008年03月18日)


□エッチの本とビジネス書が同時に書けるレバレッジ執筆法

レバレッジ勉強法
大和書房
発売日:2007-09-25
おすすめ度:3.5

◆本田さんの本で「レバレッジ」がついてるのは多い(というかほぼ全部(笑))なんですが、「レバレッジ〜法」というのはコレだけでした・・・って、真面目に元ネタ探してどうする自分(笑)。

あと、エッチの本は具体的にどれとはわかりません(汗)。

このブログでの記事:

【レバレッジ】「レバレッジ勉強法」本田直之(2007年09月25日)


□無理なく続けるweb2,5原稿アップ術

無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法
ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日:2007-10-12
おすすめ度:4.5
Web 2.0 ツールのつかいかた まだ、Googleだけですか?
技術評論社
橋本 大也(編集)
発売日:2006-10-06
おすすめ度:4.0

「無理なく〜」は、時間術の方を(「執筆術」というアウトプット系なだけに)。

「Web2.0」系の本は、それこそ山ほどあるのですが、こちらの本は、橋本大也さん編集で、梅田望夫さん小飼 弾さんの往復書簡があったり、と実はなかなか見逃せない一冊。

このブログでの記事:

【真打登場!】「無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法」勝間和代(2007年10月17日)


□地頭力をきたえて10倍執筆をこなそう


◆最近流行りのキーワードの一つが「地頭力」

本自体は数字が多そうなんで、華麗にスルーしておりますが(汗)。

「10倍」の方は、勝間さん以外にも大勢いらっしゃるので割愛。


□みんなが最大の成果を出す「仕組み」販促術

最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術
ディスカヴァー・トゥエンティワン
発売日:2008-03-03
おすすめ度:4.0

◆コチラの本も売れましたね〜。

というか、現時点で、アマゾンで未だに一桁って、すごいですよ(汗)。

このブログでの記事:

【号外】『「仕組み」仕事術』アマゾンキャンペーンのお知らせ(2008年03月03日)


◆なお、藤沢さんのサイトによると、「まだ続きがあるよう」なので、そちらも楽しみです。

どんなネタが飛び足して来るのか、という(笑)。


◆ちなみに、この特典について、藤沢さんはこう書かれています。

わたしは、ついこの間まで・・・
1年に1冊とか2冊とかの本をかいてるトロい著者でした。

ソレも実業があるわけでもなく専業なのに・・・

そんな自分が3冊の本を一度に書き
10冊の本を常に視野に入れる著者になった理由とは・・・

仕事をするすべての人に、読んで欲しいです

愛され社員の本を読んでもらうのもうれしいけど
このテキストは、ほんとたくさんの人に読んで欲しいです。

人は変われます!変わろうと決めさえすれば!


わたしをここに居させてくれるすべての人へのありがとうをこめて
この本と、テキストを届けさせてください。

ということで、どうも「本と同じくらい読んで欲しい」模様。

となれば、これはキャンペーン期間内に購入して、特典ゲットするしかないでしょう(笑)。

もちろん私はアマゾンアタック済みでございます(特典狙い)。←ヲイ(汗)!


◆キャンペーン期間は、4月10日&11日

つまり、もう24時間もありません(汗)!

・・・だから今日はいつもよりちょっとだけ早めに投稿しているんですが。

申し込み方法等、詳しくはコチラのサイトで、早めにご確認下さい!

「愛され社員」でイきますキャンペーン! - 「愛され社員」で行こう! - Yahoo!ブログ


◆さて、順番がハゲシク逆になりましたが、肝心の本について。

スイマセン、私もまだ読んだわけじゃないんで、アマゾンの内容紹介から引用させてもらいます!

「愛され社員」で行こう!
……人に好かれる 仕事もできる

◆同僚、取引先、お客様に「愛される」と仕事はうまくいく!
仕事は、他人と力を合わせないとできないもの。仕事を円滑に進め、評価されてチャンスを引き寄せるには、同僚、上司、お客さまなど、他者から「好かれる」「愛される」という要素がとても重要となる。

◆「愛され社員」に共通する60法則を紹介!
著者によると、ビジネスシーンで好かれる「愛され社員」には、共通する傾向(法則)があるという。自身が内勤OL・中間管理職・契約社員として数社で10年以上勤めた経験から「愛され社員」を研究・分析し、自ら実践してきた。その中からほんとうに成果が実感できたものを「愛され社員の法則」として60個の実践的ノウハウにまとめた。

◆著者はベストセラーを生みだす「コミュニケーションの達人」!
『モテ本!』が10万部突破、『1秒で彼を夢中にさせる本』も約5万部。本書では、定評がある深い人間洞察が生まれたルーツを初めて語り、体系化。あらゆるビジネスシーンで有効なコミュニケーションバイブルとなった。

◆「愛され社員」を見える化!
本文は読みやすいオレンジと黒の2色。「愛され社員」を視覚化した20個の図解、さらにいつの間にか好かれる人になり、仕事のスキルも付いてくる「愛され社員養成ワード90」付!

私もこの本読んで、「愛されブロガー」を目指します(笑)!

「愛され社員」で行こう!
日本実業出版社
藤沢 あゆみ(イラスト)
発売日:2008-04-10
おすすめ度:4.5


【関連記事】

【本日最終日!キャンペーン申し込みました?】『「やる気を出せ!」は言ってはいけない』石田 淳(2008年02月17日)

【ほめ言葉】「ほめ言葉ハンドブック」本間 正人,祐川京子(2007年10月01日)

『「心のブレーキ」の外し方』石井裕之(2007年01月21日)

「だから、部下がついてこない!」嶋津良智(2006年09月30日)


【編集後記】

◆ところで、藤沢あゆみさんと言えば「恋愛」ネタ(笑)。

昨日編集後記でご紹介したこちらの本が、このブログのせいじゃないんですけど、急に在庫切れになってしまいました。

モテる技術 (SHO‐PRO BOOKS)
小学館プロダクション
David Copeland(原著)Ron Louis(原著)大沢 章子(翻訳)
発売日:2002-04
おすすめ度:4.5

彼女欲しい方なら、見つけたら、即買うがヨロシ(マジ)。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「コミュニケーション」へ

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ


ビジネスに役立つ本 - livedoor Blog 共通テーマ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
あゆみで〜す「愛され社員」で行こう!まだお店には並び始めたばかりなのですが並べたとたん売れる店続出だそうです。うるうる・・・「愛され社員」でイきます!キャンペーン、今日が最終日です!32位になりました!あ、ありがとう!!!すでにミクシィやブログ、メルマ...
特典の全貌はここに?32位!愛され社員キャンペーン【藤沢あゆみのやれる!ブログ】at 2008年04月11日 13:15
               
すごいファイルです。 【編集さんを10人引き寄せる!   自分をグーグル化するレバレッジ執筆術】    ↓ 人気ブログランキングへ ↓ 応援お願いします☆     ありがとうございます  限定テキストプレゼ...
欲しいっ。【バリューアドバイザー前田めぐるの「価値マーケティング」】at 2008年04月11日 14:31
               
「愛され社員」で行こう!(2008/04/10)藤沢 あゆみ商品詳細を見る  【 目 次 】   プロローグ 愛されなかった私    第1章 チャンス??.
「愛され社員」で行こう! 藤沢 あゆみ(著)【Makeup Life! メイクアップ・ライフ!】at 2008年04月12日 00:48
                               
この記事へのコメント
               
はじめまして。
日本実業出版社 企画戦略室の大久保と申します。

このたびは、弊社新刊『「愛され社員」で行こう!』を取り上げていただきまして、ありがとうございます!

smoothさんの「愛されブロガー」化計画を記録したエントリ(?)、楽しみにまっています!(笑)
Posted by 日本実業出版社 大久保 at 2008年04月11日 12:03
               
藤沢あゆみです。
あ、あ、ありがとうございます!
感激です!!!

1日1章は、書けます(キッパリ)
先日は違う本2章分を午前と午後に分けて書きました。
エッチの本と女磨きの本です。

いま、ほんとうは1日3章くらい書かなきゃな状況になってます(汗

愛され社員の本も、13本のトピックを1日で書いたことが・・・

というか・・・
今でも愛されすぎブロガーさんです(^^)
わたしはめちゃくちゃきゅんとしました。


今から恋愛グーグル化と言うメルマガを書きます(どこまでパクラーなんだよ、自分

Posted by 藤沢あゆみ at 2008年04月11日 12:10
               
この度は取り上げていただき、ありがとうございます。
本書もグレードの高い内容になりましたが、
今回はノベルティにも力を入れています。
楽しみにしていただけたらと思います。
期待にそえるよう、さらに頑張ります。

感謝です。


Posted by 愛され本の担当編集者です。 at 2008年04月11日 12:23
               
お久しぶりです。
うふ。やっぱり、この特典ひかれますよね。
だてや酔狂じゃあ、このデジャブなタイトル&項目
書けないですもん。
覚悟の特典☆だと見ました。すごいです。
あ、本もナイスです。


Posted by meg at 2008年04月11日 14:24
               
こんばんは、smoothさん。

職場でsmoothさんの記事を見て、急いで仕事から帰ってきました。
早速注文をいれたので、何とかキャンペーンには間に合ったようです。(日付またがなければOKですよね)

読む前からワクワクさせてくれる本は久しぶりなので、楽しみです。
特に特典が♪
Posted by 具太郎 at 2008年04月11日 23:48
               
こんばんは!smoothさん

聖幸さんの記事とともにブログ読ませていただいて、本書を読みました。
個人的にタイムリーで有りがたかったですね。
(恥ずかしながら、トラックバックもさせていただきました。)
Posted by ケイエム at 2008年04月12日 01:56
               
>日本実業出版社 大久保様

はじめまして。
コメントありがとうございます。
「愛されブロガー」への変身過程については、引き続き生温かく当ブログにてご覧下さいマセ。

・・・ところで、吉澤大さんの本の増刷はまだでしょうか?

>藤沢あゆみさま

こちらこそ、コメントありがとうございます!
そうですねー。確かにワタクシ、皆様のご支援に支えられまくっている以上、「愛されブロガー」かもしれませんね!
そして、私は1日1記事書くのが精一杯なので、特典に期待しております。
今後ともよろしくお願いします!

>愛され本の担当編集者様

コメントありがとうございます!
ノベルティメインの記事になってしまい、編集者さん的にはどうなんでしょ?って感じですが、自分としては、興味津々だったもので(汗)。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年04月12日 10:21
               
>megさん

お久しぶりです〜。
megさんのノベルティも素敵でしたけど、こちらは違った意味で素敵なヨカン(笑)。
本、もう事務所に届いているハズ。
楽しみにしています。

>具太郎さん

アマゾンアタックありがとうございます(涙)。
そんな急いで帰ってまで注文してくださったなんて(ウルウル)。
はっきりいって、ワタクシも特典狙いでございますから(ヲイ!)。
あ、早く申し込まなきゃ(笑)!

>ケイエムさん

記事拝見しました。
何やら大変そうですが、頑張ってくださいね!
また、記事でのご紹介もありがとうございました。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年04月12日 10:27
               
今日は、今の時点で1章終わりました。

愛され本の編集Nさんがあれをやりましょうこれをやりましょうと言ってこられるので進みません(笑)

でも、いちおう1章終わりました。
あと2章です(他人事)

ケイエムさま、具太郎さま
著者の藤沢あゆみです。
ありがとうございます!(うるうる

smoothさま。ご縁をありがとうございます!
Posted by 藤沢あゆみ at 2008年04月13日 17:07
               
>藤沢あゆみさん

おぉ!意外なところに妨害者が(笑)。
負けずに頑張ってください!!
それと、ウチのブログの読者さんは、皆、自己投資に励まれているポジティブな方ばかりですので、ぜひ藤沢さんも読者さんになられて下さいマセ(笑)。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年04月14日 07:47