2008年03月09日
【自分用メモ】銀座アスターお茶の水賓館でガッツリ食べてきました
◆スイマセン、これは単なる「食事記録」みたいなものなので、本好きの方や、忙しいビジネスマンの方はスルーの方向でお願いします(汗)。
サムネイル画像も小さめにサクサク参ります(クリックすると多少大きくなります)。








◆簡単な説明を。
左上から右へ、
「前菜」「フカヒレ」「エビ」(全員分)
「上海ガニ」「アワビ」「翡翠麺」
「デザート」「三不粘(サンプチャン)」(全員分)
となっております。
大変美味しかったデス(笑)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ランチ」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ








◆簡単な説明を。
左上から右へ、
「前菜」「フカヒレ」「エビ」(全員分)
「上海ガニ」「アワビ」「翡翠麺」
「デザート」「三不粘(サンプチャン)」(全員分)
となっております。
大変美味しかったデス(笑)。

この記事のカテゴリー:「ランチ」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
おいしそーぅ。
上海ガニって今の季節でもあるのですね。
以前も掲載されてましたが、サンプチャンって気になるなぁ。
おいしい食事は心も満腹になってハッピーですよね。
上海ガニって今の季節でもあるのですね。
以前も掲載されてましたが、サンプチャンって気になるなぁ。
おいしい食事は心も満腹になってハッピーですよね。
Posted by ビルダーナース at 2008年03月10日 13:35
>ビルダーナースさん
三不粘はナゾのスイーツ(笑)です。
原材料費は安いのに、やたら人件費(?)というか、技術料がかかるようで。
三不粘はナゾのスイーツ(笑)です。
原材料費は安いのに、やたら人件費(?)というか、技術料がかかるようで。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年03月11日 01:30
当ブログの一番人気!
10月12日まで
10月12日まで
9月28日までのところ一部延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです