2008年03月10日
【ネット】「SEO SEM Technique Vol.4」はとりあえず買い&その他2冊
【本の概要】
◆最近このブログでは、とんとご紹介していない「ネット系」のご本。しかし、この季刊ムック本、「SEO SEM Technique」だけは、見逃すわけには参りません。
ワタクシ、2月の半ばに予約していて、やっと先週金曜日に届きました!
これまた、その手のコンテンツが好きな人にはたまらない、「ディープ」(笑)な内容です!
いつも応援ありがとうございます!
【目次】
特集1 : 最新! Yahoo!検索 SEO対策特集2 : Google SEO完全対策プロジェクト
特集3 : 最新! 無料ブログSEO対策テクニック
特集4 : オーバーチュア スポンサードサーチを丸かじり
特集5 : 使える! Google AdWords対策テクニック
特集6 : 緊急! Yahoo!カテゴリ対策塾
特集7 : ポッドキャスト/ビデオポッドキャスト最適化大作戦!
------------------------
INTERVIEW
------------------------
[01]Yahoo!検索 SEO 10大変化
株式会社セミナーチャンネル 鈴木将司
[02]Google SEO/Google AdWords 10大変化
株式会社アイレップ 渡辺隆広
[03]ブログ&ブログ SEO 10大変化
株式会社中嶋商店 中嶋茂夫
[04]オーバーチュア スポンサードサーチを活用する10大テクニック
株式会社インターネットマーケティングソリューション 永松貴光
[05]インターネット視聴率 10大変化
ネットレイティングス株式会社 萩原雅之
[06:対談]教えて!クロスリスティング
株式会社セミナーチャンネル 鈴木将司 & 株式会社クロスリスティング 飛田猛彦・新沼季実子・松原慎一・岬誠一・加藤奈緒子
【ポイント】
◆本書はそのページ数以上に内容が濃いので、「読書メモ」を記しておきます。●Yahoo!カテゴリがYahoo!のトップページから消えたが、そもそも、トップページからカテゴリ経由でのアクセス自体がそれほどなかったし、いまだSEO的にはメリットは大きい
●Yahoo!の内部要素の評価の変更(07年11月1日)は、「キーワード近接度が高いトップページは上位表示できなくなる」というもの
●現在のYahoo!のアルゴリズムだと「同じテーマのサイトからのリンクが多いサイトが上位表示される」
●ping送信とタグ設定可能なブログでは、必ずタグ設定を行うこと(タグはできるだけ人気のキーワードを含めておくようにする)
●中古ドメインSEOはGoogleには通用しない
●無料ブログはブログサービスのトップページと直結しており、キャッシュされやすい
●Yahoo!カテゴリ登録には、「ナビゲーションの明瞭性」が問われる
【その他SEO関係本】
◆滅多にこの手の本を紹介する機会がないので、併せて最近買った本を。◆特集1はなかなかの読み応え。<目次>
[特集1]グーグル&ヤフーに完全対応 保存版 SEOで効く順位決定の57個の要因
[特集2]海外SEOプロの秘蔵知識&隠しワザ
40分でできるホームページ診断 他
ただ、一番面白かったのは、石井研二氏の『Webサイトの"見える化"&"カイゼン"講座』第10回『ストライカーとアシストにみるウェブサイトの「ゴール前」〜コンバージョン改善の導線設計』でした(笑)。
◆タイトルにもあるLPOとは、「ランディングページ最適化」のこと。<目次>
Introduction●Webサイト構築以前の基礎知識
Chapter1●ヒットしやすいキーワードの作り方
Chapter2●ランキングを上げるリンクのし方、され方
Chapter3●LPO中心のユーザビリティ向上テクニック
Chapter4●一歩先に出るためのサイト構築・内容の考え方
Chapter5●HTML(XHTML)の正しい活用法
Chapter6●サイト作成後のサイト登録
「LPOとは」:IT用語辞典
Webサイトにおいて、サイト訪問者が最初に訪れるWebページを工夫し、訪問者が会員登録や商品購入など収益につながる何らかの取引を行う割合(コンバージョンレート)を高めること。Webマーケティングの新しい手法として注目されている。
他にも、SEOやSEMに関して一通り説明がなされており、なかなか良本ではないか、と思われ。
【関連記事】
【SMO】「SMO実践テクニック」紺野俊介,渡辺隆広(2007年11月17日)【SMO】ソーシャルメディア最適化で「はてブ」をつけてもらうには?(「SEO SEM Technique Vol.2」を読んで)(2007年07月06日)
【SEO】「図解 SEO対策がわかる」株式会社アイレップ SEM総合研究所(2007年10月25日)
【王道SEO】「消えるサイト、生き残るサイト」宇都雅史(2007年08月06日)
【ひろゆき節】「2ちゃんねるはなぜ潰れないのか?」西村博之(ひろゆき)(2007年07月05日)
【編集後記】
◆昨日、銀座アスターお茶の水賓館でお昼を食べた際に、お店の近くの書店で買った一冊。角川・エス・エス・コミュニケーションズ
発売日:2008-03
パラパラっ見てたら、「商品の操作ボタンは3つまで」という小見出しがあったので購入を決定しました(笑)。
取説読まないワタクシらしいセレクト(意味不明)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ITスキル」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
ビジネスに役立つ本 - livedoor Blog 共通テーマ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
SEO SEM Technique Vol.5翔泳社SE編集部(編集)発売日:2008-07-03amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy)
【はじめに】◆本日2本目の記事は、アマゾンキャンペーンのお知らせ。
私も毎号欠かさず買ってるSEO本のシリーズである、「SEO SEM Technique」のVol.5の発売に際し...
【Amazon】「SEO SEM Technique Vol.5」アマゾンキャンペーンのお知らせ【マインドマップ的読書感想文】at 2008年07月01日 21:59
この記事へのコメント
smoothさま
今日、例によってアマゾンから箱が届きました(笑)早速、smoothさんの「ブログで文章要約のトレーニングをする」をじっくり見ています。
今日、例によってアマゾンから箱が届きました(笑)早速、smoothさんの「ブログで文章要約のトレーニングをする」をじっくり見ています。
Posted by hoshi-zora at 2008年03月11日 01:30
>hoshi-zoraさん
お買い上げありがとうございます(涙)。
それにしても、私の取り柄は「要約」だったのか、と今さらのように認識しました(汗)。
ところで、hoshi-zoraさんの書店レポ、面白かったですよ!
ノリに着いてけなくて、コメントは自重しましたが(笑)。
ただ、本屋さんによっては、店内撮影を禁止しているところもあるので、一応ご留意を。
お買い上げありがとうございます(涙)。
それにしても、私の取り柄は「要約」だったのか、と今さらのように認識しました(汗)。
ところで、hoshi-zoraさんの書店レポ、面白かったですよ!
ノリに着いてけなくて、コメントは自重しましたが(笑)。
ただ、本屋さんによっては、店内撮影を禁止しているところもあるので、一応ご留意を。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年03月11日 01:39
smoothさん、こんにちは!
いちおう、トライすることにします。
これからの飯のタネを考えると、
見逃せません。
いちおう、トライすることにします。
これからの飯のタネを考えると、
見逃せません。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2008年03月11日 07:46
>ニタさん
とりあえず最初の本は、SEO,SEM考えるのなら、読んでおいた方がいいと思われまする。
とりあえず最初の本は、SEO,SEM考えるのなら、読んでおいた方がいいと思われまする。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年03月12日 00:51
当ブログの一番人気!
10月17日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです