2008年02月18日
【祝!特集】「王様のブランチ」での勝間和代さんの特集ダイジェスト
【概要】
◆今日お送りするのは、去る2月16日のTBS系バラエティ番組、「王様のブランチ」の「本」のコーナーにおける、勝間和代さんの特集部分のダイジェスト。自分で後から見て思い出せるように、備忘録的に書き出してみました。
番組のホームページが動的で、リンクしても来週には変わっちゃうので、特集部分のテキストを引用。
◆特集:勝間和代特集
☆ゲスト/勝間和代
☆リポーター/金田美香
●効率が10倍アップする新・知的生産術
勝間和代(ダイヤモンド社) 1575円
本業は公認会計士。作家でもないのに、書く本はことごとく
ベストセラーになる勝間和代さん。
最新刊の『効率が10倍アップする新・知的生産術』は現在、
22万部を突破しています。子育てと仕事との両立のために
編み出したという、徹底的に無駄を省いた勝間流の知的生産術とは?
情報をいかに取り入れ、どうアウトプットするか。仕事上の通信、
ネットの利用法、読書の仕方、人とのつき合い方まで、
勝間さんに密着取材し、その極意を教えていただきます。
●お金は銀行に預けるな/光文社 735円
◆自分自身、あまり慣れない作業だったので、ミスや漏れ(そもそも、ナレーション部分はほとんど文字おこししてません(汗))があるかもしれませんが、そこはご愛嬌で(汗)。
番組をご覧になってない方は必見!
ご覧になった方も、「おさらい」としてお使い下さいマセ。
注:ホントはもっと書き込んだのですが、久々に「追記の文字数が多すぎます。(半角30000文字、全角15000字程度以内で入力して下さい。)」のエラーが出たので修正しました。←長すぎ
080220追記:
勝間さん関連の記事について、カテゴリを作りました。
カテゴリ:勝間和代
いつも応援ありがとうございます!
【番組抜粋】
■冒頭場面レポーターの金田美香さんによる勝間さんの紹介に続き、ビデオ。
<画面>●週刊ダイヤモンド2/9号の表紙〜特集ページを開く
<ナレーション>
●勝間さんのプロフィール「今やビジネス誌では引っ張りだこの時代の寵児」
<画面>
●週刊ダイヤモンド掲載の「年収を約20倍に増やした知的生産力」グラフ
銀行本の紹介「27万部突破」
<画面>
●21歳で出産時の勝間さんと長女さんの写真
グーグル本の紹介「22万部突破」
■屋外取材場面
<取材画面>
●道の向こうから「ヘルメット」&「ゴーグル」着用の勝間さんが、画面手前に「レース用自転車」に乗って登場(笑)。
ちなみに小雪が降っております(汗)。
<取材画面>
●レース用自転車のアップ
金田美香さん(以下「金」と略)「普段からこのレース用を使われて出勤なさってるんでしょうか?」
勝間さん(以下「勝」と略)「出勤と言うか、都内の移動は全部自転車で」
金「えー!」
勝「でも色んな会社でバイク便に間違えられて「裏口に回れ」って言われるんですよ(笑)」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
「自転車通勤」で時間を節約!
<取材画面>
●勝間さんと金田さんの2ショット
勝「私たちどうしても運動する時間が無いので、移動時間を運動時間にしてしまえばいいじゃないか、と」
勝「体力がないとやはり知的生産もできないので」「体力があると集中力がつくんですよ」
<取材画面>
●お約束(笑)の自転車に付けられたGPS付きナビのアップ
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
最新ツールを最大限活用
<取材画面>
●鞄からデジカメとICレコーダーを出す勝間さん
金「(ICレコーダーを指して)これは何に使うんですか?」
勝「これはキーボード打てない場面で、何か思いついたことを吹き込んで、後で思い出すために使うんですけど」
<取材画面>
●さらに鞄からノートPCが(笑)。
<サムネイル画像(笑)>効率10倍UPの7つ道具
・ノートパソコン
・通信カード
・歩数計
・デジカメ
・ICレコーダー
・GPS付きナビ
・MP3プレーヤー
〜ここで一旦CM〜
〜CM終了〜
<画面>
●グーグル本の表紙と中身、いくつかのページのアップ
・勝間流・1%の本質を見極める6つの技術
・「失敗力」をつける
・すき間時間を有効活用するクセをつける
<画面>
●出版社との打ち合わせの様子
<テロップ>
●4冊の本の企画が進行中!
<画面>
●早稲田大学大学院 ファイナンス研究科 須田一幸ゼミでの様子
■室内取材場面
<取材画面>
●室内での勝間さんと金田さんの2ショット
金「勝間さんは、残業というのはあるんですか?」
勝「あまりないですね、もう、時間が来たらやめてしまうので」
金「こうやって見てると、ネイルも綺麗にされていて、そういう時間もしっかり取られているんですね」
勝「1週間に1回行って、そうするとやはり1週間気分がいいじゃないですか、ネイルが綺麗だと。そういうのは無駄じゃない」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
ストレス発散への投資は無駄ではない!
勝「根が私すごいケチなのでお金も時間も無駄に使うことが大嫌いなんですね」
<取材画面>
●勝間さんのノートPCと、その前についているキーボードを指す金田さん
金「これ、パソコンでノートなんですけど、ここにもキーボードがあるんですね」
勝「これが"親指シフト"というキーボードでして、これがその効率アップの秘訣なんですね」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
「親指シフトキーボード」の活用
<ナレーション>
(親指シフトの解説)
<テロップ>
●親指シフトキーボード
一般的なキーボードのかな文字入力よりも指を動かさなくてもすむようにキーが配置されている
◆なお、親指シフトについては勝間さんのブログにまとめ記事があります。勝「だいたい7割ぐらい速く打てるんですよ、ローマ字で打つより」
金「7割もですか」
「親指シフトについてのまとめ」:私的なことがらを記録しよう!!
<取材画面>
●MindManagerで描かれたと思われるマインドマップのアップ。
タイトルは「自分をグーグル化する技術 勝間和代」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
「マインドマップ」の活用
<画面>
●再度、出産時のお写真
勝「新入社員の頃は、ホントに毎日毎日上司から怒られましたし、レポートを書いて上司に持って行きますよね。すると「俺も昔はこんなひどいレポート書いてたんだよな」とか言われながら、全部真っ赤になって、私の単語は3つぐらいしか残らないとか」
<テロップ>
●どうやってスキルUPしたのか?
勝「私は基本的に怠け者なので、単純に「どうしたら明日からもっと楽ができるか」「どうしたらこの怒られている状態が、明日から1分1秒でも減るのか」、と」
勝「「ベストプラクティス」と呼んでるんですけど、とりあえずもう上手くやってる人たちを真似て、一つ一つ今日よりは明日、明日よりは明後日、1個でもいいから何か上手くできるようにしてみる、と」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
「ベストプラクティス」を学ぶ
<テロップ>
●ベストプラクティス=現場の知恵や経験から生まれた最良の方法、やり方
■書斎場面
<取材画面>
●勝間さんの自宅の部屋(「本をしまってある部屋」だそう)に入る二人
●本がぎっしりの本棚
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
「本」は最強の優良コンテンツ
◆小さすぎてタイトルは読めないものの、背表紙の色で判明したのが、「キャズム」のジェフリー・ムーアのコレ(笑)
<取材画面>
●本棚に入ってない、大量に床に積んである本を指す金田さん
金「これは、本棚に入らなかった、っていうんですか?」
勝「これはですね、ここ1,2ヶ月に買った本で」
金「1,2か月分で、これだけあるんですか」
◆比較的アップになっていたので、それらの中から判明した本を(笑)。
<取材画面>
●本棚に入っている専門書の類のアップ
◆私はあんまり得意じゃないので、この辺はタイトルわかってもアップしません(笑)。
<取材画面>
●本棚の下の方に手を伸ばす金田さん
金「これはちょっと違うのかな、と思うんですけど、ここに『NaNa』」
勝「ハイ」
金「これはお子さんのじゃなくて」
勝「私のです(笑)」「コンビニにたまたまあったので、面白かったのであわてて全巻"大人買い"しまして(笑)」
◆ちなみにこの辺で、金田さんは絶句というか、ドン引きしてます(笑)。勝「ベストセラーはだいたい読みますし、ベストセラーも何でベストセラーになったのか、という分析をするんですね。」
勝「今、どういうトレンドが来ている、とか、じゃ今度自分で書く時には、この辺の味付けをしようかな、とか、そういうことを考えます」
金「1ヶ月でどのぐらい読まれるんですか?」
勝「多いときで100冊くらいで、少ないときで50冊ぐらいですね」
金「1冊でどれぐらいの時間をかけて読まれるんですか?」
勝「速いものだと、10分〜15分で、長いもので2〜3時間ぐらいです」
金「10分〜15分で1冊(汗)?」
<画面>
●グーグル本のページのアップ
・月100冊、15万円使う私の読書投資法
・本ほど効率的で安価なものはない
・何年も、何十年もかけて培った情報と交換させてくれる
<ナレーション>
●「勝間流 本の読み方とは?」
勝「ファーっと、インターネット見るとき、ボーっと見ますよね。あんな感じでボーっと本読めばいいんですよ」
金「えー、"ボーっと本を読め"」「ボーっと読むと、あのー左から右へ右から左へ、どんどん抜けてっちゃうのが私なんですけども〜(笑)」
勝「私はこの本で何を欲しいんだ、ということをまず頭に設定するんですね」
勝「んで、その情報があるかなー、とザーっとスキャニングしていく、と」
勝「で、斜めにこう読んでいくと、あー、こことここは面白い、ってとこはジックリ読めばいいし、あんまり関係ないや、ここ知ってるや、ってとこをサラサラって流しちゃう」
<テロップ>
●勝間流読書術
本からどんな情報を得たいのか、必要な情報は何かを考える
<ナレーション>
●そんな勝間さんがインプットと並んで、もう一つ大切にしていること
勝「私はインプットとアウトプットの比率を5:5と言ってるんですけど、だいたい本を読んだ時間と同じくらいですね、その内容を人に話すとか、仕事に活かすとか、生活に活かすとかした方がいいと思ってるんですね」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
インプットした情報はアウトプットする
勝「Give Give Give Give GiveでGiveを続けているとですね、いつの間にか、その情報をもらっている人たちが、こんなに情報ばっかりもらっては申し訳ないといたたまれなくなってくるんですよ」
<テロップ>
●勝間流 効率UPの極意
Give5乗の法則情報を出し惜しみせずに発信
勝「で、いたたまれなくなった相手がですね、機会があると、じゃーこれで助けてあげるとか、あー、こういうことができるよ、とか情報をくれるといった形で、後で複利となって大きく返ってきますので、そこでGiveを惜しんではいけない」
勝「あと、そのGiveすること自体、楽しまないといけないんですね」
<画面>
●スタジオの生の画面へ
●金田さんの感想等
〜特集終わり〜
【感想】
◆勝間マニアには、ある意味当たり前的な内容でも、土曜日の朝の地上波で放送するには、かなりの濃いコンテンツだったと思います。今まで勝間さんのことをご存じなかった人がこの番組観たら、「親指シフト」とか「マインドマップ」とか、結構目が点になってたり。
ただ、リアル書店での本の売上にもインパクトがあったそうなので、おおむね好評だったのだと思われ。
昨日にはアマゾンでもグーグル本が1位に返り咲きましたし、またもやブーム再炎のヨカン。
◆また、本のコーナーでの特集だったので、読書術についてもフォーカスされていたのが良かったです。
フォトリーとか知らない人が、「10分〜15分で1冊」という部分をどう感じられたかは別として(笑)。
できればアウトプットの例として、「ブログを書く」というのもおっしゃって頂きたいところですが、さすがに地上波ではアレですか(笑)。
◆それと、ベストセラーを読む理由として「何でベストセラーになったのか、という分析をする」というくだりを挙げられたのには、ニヤリとさせられました。
そもそも勝間さんは、分析するのが本業でいらしたわけですから、ベストセラーが「なぜ売れるのか」という分析をされるのも、ある意味当然。
しかもちゃんとデータをとってやってる以上、中身も濃いですし、これだけで出版社さんにコンサルができそうな位。
この辺は、私も非常に好きな内容なので、お会いした際にオフレコでちょこちょこお伺いをしていますが、さすがに鋭い分析結果だった記憶が(汗)。
◆ちなみに、上記で出てきた、最初の出産当時のお写真は初めて拝見しました。
今自分が子育てでそれなりに苦労していることを考えると、あのお年でお子さんできたら、そりゃ効率化しなきゃやってけない罠と思ったわけでして。
自分もいいかげん、ブログ執筆時間を何とか短縮したいところ。
ハッ!親指シフトか(汗)?
【関連記事】
【勝間さん祭り】「週刊 ダイヤモンド 2008年 2/9号」がやっと届きましたよ!(2008年02月06日)【今年最後の衝撃!?】「効率が10倍アップする新・知的生産術」勝間和代(2007年12月15日)
【知的生産】勝間和代さんのセミナーに参加してきました(2008年01月18日)
【宴】ディスカヴァー・トゥエンティワンさんのクリスマスパーティに参加してきました(2007年12月23日)
【会談】アルファブロガーさん&ベストセラー作家さんとお食事してきました(2007年12月17日)
アマゾン1位著者とお会いしてきました!(2007年04月25日)
【編集後記】
◆ベストセラー、「ほめ言葉ハンドブック」の続編がいよいよ登場です!何でも「飲み会に一冊持ち込むだけで盛り上がる」というウワサ(汗)。
私も当然、アマゾンアタックしましたよ!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
ビジネスに役立つ本 - livedoor Blog 共通テーマ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
本の読み方が、スゴーク参考になりました。
これで、遅読のわたしも、本を読むのがスピードアップしそうです。なんせ今まで、一言一句逃すまいという気迫で読んでいたので。。。(汗)
7つ道具を背負って、
雪の公園に自転車で登場した姿をみて、
「こち亀」の電極スパーク・プラス親子
を思い出したのは
私だけじゃないでしょうね。(笑)
僕は番組見ませんでしたが、ここで読んだだけで想像がつきましたよ。
ありがとうございました。
嫁さんから、話は聞いていました。
なるほど、
こういう内容だったんですね。
週末で、フォトリーに言った社員の情報では、四人に一人は、勝間さんの影響で参加していたらしいです。
smoothさんのお陰で、放送内容がだいぶ分かりました
ありがとうございました
でも、本物が見たい…
実は私も字は全部「見て」ます(笑)。
単にちゃんと読む気がないだけで。
そういう意味では、「ボーっと読む」という勝間さんのスタイルにも近いかもしれませんね。
>ヨシザワさん
「著者会自転車部」を発足させてはどうでしょうか?
勝間さんは今でも「リアルこち亀」と言えそうですが(汗)。
>LuckyUSさん
お楽しみ頂けたようで、書いた甲斐がありました。
久々に「文字数大杉」のエラーも出たし(笑)。
>ニタさん
昔から勝間さんはフォトリーを推奨されてたんですよね。
こないだのダイヤモンドの音声でも納得しましたけど。
>さやすずさん
ちゃんと録画しとかなきゃダメじゃないですか〜(笑)!
本物は勝間さん自身が、HDに録画しているかと思われまする。
上映会とかないんですかね(笑)?
番組を見る事はできませんでしたが、こちらの記事で内容把握できました!ありがとうございます。勝間さんの本棚と写真、私も見てみたかったです。きっと見ていたら、画面に喰いついていたことでしょう…。
勝間さんのブログから流れてきました。
今回、見逃していたので、助かりました。
勝間さんのリンクからたどって来ました!凄いですね!
私、勝間さんに「王様ブランチ」まとめたのリンクで紹介されたんですけど、あの番組がここまで臨場感がでるなんて、驚きです!私、勝間さんの本に影響されて、えい、やあ、という感じで、ついにブログ始めてしまい、たしか、2日目でした。「王様ブランチ」まとめて、文字大きくしたり、小さくしたり、色変えたりしていたら、朝になってました!時間短縮とか、睡眠の投資とかと逆行して苦笑もんでした。徹夜でテロップ程度のまとめしかできなかったんで、smoothさんのは、本当、凄い。
smoothさんのブログを、しっかり勉強させて下さい。どうしたら、見栄え良く、読みやすく、ためになる情報をGIVEできるのかなあと、今日考えていたところなんです。これが旬のマイテーマです(笑)。これかから、よろしくお願いします!
私は相変わらず「お金は銀行に預けまくり」でございます(汗)。
メッセしたんで、お読み下さいマセ(業務連絡)。
>tohさん
tohさんの場合、観たくても観られないわけですから、こういう記事でもお役に立てて光栄です!
キャプチャーした絵も載せたかったのですが、著作権の問題が・・・(汗)。
>アンサンブルNさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
ご覧になってなければ、大まかなところは、この記事でイメージできるかもしれません。
(多少省略してるんですけど)
お勉強大変かもしれませんが、頑張ってくださいね!
コメントありがとうございます。
実は、hoshi-zoraさんのまとめ記事がアップされているのを知らなくて、この記事書いたのでした。
思ったよりキツかったので、もしそちらの記事の存在を知っていたら、途中で挫折したかもしれません(笑)。
それにしても、ブログ始めて2日目で、あれだけのものを書かれるなんてスゴイと思いますよ!
ちなみに、私のブログは「背景が黒」という、見易さから言ったら、あまり良くないので、参考にはなさらない方が(汗)。
今後ともよろしくお願いします。
勝間さんのリンクからたどって来ました!
はじめまして!
よくぞお越しくださいました。
勝間さんのことは粘着的に追っておりますので(笑)、今後ともよろしくお願いします。
ビデオに撮って見ましたが、
これだけの分析凄いですね!
本棚や床にあった本までUPされているとは!
再度見直して参考にしたいと思います。
#私も本ばっか買ってるクチですが、
#彼女には及びません。
ビデオ、うちにあるよ。
上映会する?>さやすず
smoothさんすごいです!見逃した私にはとってもありがたい内容でした。ありがとうございました。
私も日々勝間さんの著作を周りに伝道していますが、ここまでのgiveはなかなかできません。
smoothさんは勝間さんに実際会われてるとのこと、ぜひ遠巻きファンにもその実態をお知らせ下さい!
いらっしゃいませ!
私もHDに録画して、いちいち止めながら、本のタイトルを抜き出していました(笑)。
くぷぴさんも「本の虫」でいらっしゃいますか。
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
そしてさやすずさんともお知り合いだとは!
今後ともよろしくお願いします。
>二代目さん
こちらこそ、はじめまして。
発言部分はできるだけそのままテキスト起こししてますので、週刊ダイヤモンドの特典の音声で勝間さんの声を思い浮かべて読まれると、一層臨場感が出るかもしれません(笑)。
ちなみに、今回のは3時間かかりましたが、「グーグル化」の記事は過去最長の5時間かかっております(汗)。
これからも全国の勝間さんのファンの方のために、レポートさせて頂きますね。
今後ともよろしくお願いします。
ちなみに私も「2代目」なので、二代目さんのことは密かに応援しております。
お互い頑張りましょう!
こちらのブログで多くの知識を得させて頂こうと思っています。
色々教えて下さい。
今後もどうぞよろしくお願いします。
こちらこそ、二代目さんが頑張ってらっしゃるのが励みになります。
私も本業が忙しい時期ではあるのですが、頑張りますよ〜!
あと、くれぐれも私のように、本業よりもブログにチカラを入れたりなさらぬよう(笑)。