2008年01月01日
【まとめ】2007年を振り返って(その1)
【はじめに】
◆あけましておめでとうございます!元旦から営業中のsmoothでございます(笑)。
本年もよろしくお願いします。
◆さっそく本題。
今年も昨年に引き続き、4回に渡って、「昨年を振り返る」企画をお送りします。
第1回目は、2007年1月〜3月の第1四半期。
私も半分忘れかかってますので、一緒に振り返ってみてください!
![人気blogランキング](https://livedoor.blogimg.jp/smoothfoxxx/imgs/8/b/8b0a23bb.gif)
【セミナー&会談編】
◆まずは1月から。実はブログではオープンにしていませんでしたが、ヨメが妊娠中ということもあり、セミナーは昨年に比べると少なめ。
そんな中、会食兼面談で、こんな記事が。
ブログカスタマイズのアドバイスを頂いてきました
この面談の後から、現在のような手打ちのカテゴリリストになっています。
ホント、アドバイス受けてよかったです。
◆また、平日ブッコ抜きで、こんなセミナーに参戦。
ドロップシッピングのセミナーに行ってきました!
さらには、神田昌典さんのこのセミナーにも。
神田昌典さん「お金と正義」講演会に行ってきました!
月末も土井英司さんのこのセミナーに。
スパルタ読書塾に行ってきました
・・・とても多忙な1月とは思えない活動ぶり(汗)。
◆その反動か(?)、2月の課外活動はこれだけ。
「ビジネス書好き定例会談」2月の模様
さすがに1月の行動から反省した模様(笑)。
◆3月に入ってからは、まずこれ。
「100人100冊100%」出版記念パーティ
個人的には、田坂広志さんのお話を生で聴けたことが嬉しかったです。
◆そしてもうひとつ。
「ベストセラーの仕掛け方<流通編>」に参加してきました
著者を目指す方だけでなく、書評ブロガーにとっても、大変有意義なセミナーでした。
【アマゾンアソシエイト編】
◆2007年第1四半期の、このブログにおけるアマゾンアソシエイト売上ランキングベスト10を。今回も下から参ります。
第10位
第9位
第8位
第7位
第6位
第5位
第4位
第3位
第2位
第1位
◆何というか、まだ平和なランキングと言いますか(笑)。
一昨年の1位、2位は、それぞれ、今回の5位と3位。
7位の本と合わせて、「サイドバーの効果」と言えましょう。
第2四半期以降は、ビッグウェーブが来るとも知らず・・・。
【関連記事】
「2006年を振り返って」(その4)(2007年1月4日)「2006年を振り返って」(その3)(2007年1月3日)
「2006年を振り返って」(その2)(2007年1月2日)
「2006年を振り返って」(その1)(2007年1月1日)
【編集後記】
◆一昨日ムスメと遊びに行った、ハローキティのドレミファ島でのスナップ。![fc7da41d.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/smoothfoxxx/imgs/a/0/a0cd2557.jpg)
少し見にくいんですが、通常のDoleのフルーツジュースの下に、キティちゃんのイラスト付きのジュースが並んでいます。
どちらもお値段は100円。
しかし容量は、Doleが200mlなのに、キティちゃんのは100ml。
それなのに、どうも子供は皆、キティちゃんの方を欲しがる(ウチのムスメ含む)という。
キャラクタービジネス恐るべし(汗)!
![人気blogランキング](https://livedoor.blogimg.jp/smoothfoxxx/imgs/8/b/8b0a23bb.gif)
この記事のカテゴリー:「ランキング・未読本紹介等 」へ
この記事のカテゴリー:「このブログについて」へ
「マインドマップ的読書感想文」のトップへ
ビジネスに役立つ本 - livedoor Blog 共通テーマ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
smoothさんあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
さて、10位の「ミキこの」や9位の本は個人的にはかなりツボでした。
書評ブログのサイドバー効果ってすごいんですね。私のブログのような雑多ブログではさっぱりです(汗)
追伸:週サラも元日より営業中です^^;
さて、10位の「ミキこの」や9位の本は個人的にはかなりツボでした。
書評ブログのサイドバー効果ってすごいんですね。私のブログのような雑多ブログではさっぱりです(汗)
追伸:週サラも元日より営業中です^^;
Posted by 週末サラ・・・hikaru at 2008年01月01日 12:24
smoothさん、あけましておめでとうございます。
そしてムスコさんの退院なによりです。一安心。
サイドバー効果か。なんにもしていないからなぁ(^_^;>サイドバー
キャラクタービジネスは恐ろしいです。
あと子供向けということで容量も少なめにしたのではないでしょうか?
そしてムスコさんの退院なによりです。一安心。
サイドバー効果か。なんにもしていないからなぁ(^_^;>サイドバー
キャラクタービジネスは恐ろしいです。
あと子供向けということで容量も少なめにしたのではないでしょうか?
Posted by ryosuke-star at 2008年01月01日 17:32
あけましておめでとうございます^^
今年も素敵なことが
たくさん起こることでしょうね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
応援くりっく!ぽちっ
今年も素敵なことが
たくさん起こることでしょうね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
応援くりっく!ぽちっ
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2008年01月01日 20:55
smoothさん、あけましておめでとうございます!
息子さん退院されてよかったです〜。
大事に至らなかったようで一安心ですね☆
このランキングの中ではワタシも9位がかなりツボでした。読んで、即自分のサイトの修正をかけましたし・・・(汗)。
今年もたくさんの書評を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
息子さん退院されてよかったです〜。
大事に至らなかったようで一安心ですね☆
このランキングの中ではワタシも9位がかなりツボでした。読んで、即自分のサイトの修正をかけましたし・・・(汗)。
今年もたくさんの書評を楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by ニャロメ at 2008年01月02日 01:25
>hikaruさん
サイドバーも色々オススメしちゃうと、説得力が減っちゃいそうですよね。
ウチはランキングとイチオシだけなので、それで効果があるのかも。
>ryosuke-starさん
あけましておめでとうございます。
おかげさまで、家族水入らずで正月を過ごしております。
それにしてもいつのまにMT4に(汗)。
>院長サマ
おめでとうございます。
私も応援し返しにお伺いしたんですが、いつのまにランキングを絞られたんでしょう(汗)?
ウチはアサマシくも3つ載せております。
>ニャロメさん
9位の本はサイト(ブログ)持ってる人なら必見ですよね。
ちょっと高めですが、私もしっかり元とってます(笑)。
今年もアマゾンアタック期待しております(爆)。
いい本探さねば(汗)。
サイドバーも色々オススメしちゃうと、説得力が減っちゃいそうですよね。
ウチはランキングとイチオシだけなので、それで効果があるのかも。
>ryosuke-starさん
あけましておめでとうございます。
おかげさまで、家族水入らずで正月を過ごしております。
それにしてもいつのまにMT4に(汗)。
>院長サマ
おめでとうございます。
私も応援し返しにお伺いしたんですが、いつのまにランキングを絞られたんでしょう(汗)?
ウチはアサマシくも3つ載せております。
>ニャロメさん
9位の本はサイト(ブログ)持ってる人なら必見ですよね。
ちょっと高めですが、私もしっかり元とってます(笑)。
今年もアマゾンアタック期待しております(爆)。
いい本探さねば(汗)。
Posted by smooth@マインドマップ的読書感想文 at 2008年01月02日 09:33
当ブログの一番人気!
1月23日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです