スポンサーリンク

       

2007年04月03日

「販売スタッフがワクワクつくる!カンタン・アイデア販促ツール」進 麻美子




人気blogランキング応援クリックありがとうございます!


【はじめに】

◆おはようございます、smoothデス。

今日お届けするのは、二タさん@「教えて会計」のブログで拝見して即買いした一冊。

(参考記事:『販売スタッフがワクワクつくる!カンタン・アイデア販促ツール』進 麻美子

著者の進 麻美子(しん まみこ)さんは、船井総研のコンサルタントということで、初っ端にアノ船井総研の小山社長の推薦のお言葉が(汗)。

豊富な事例をもとに、見逃している小さな変化から、企業の戦略・戦術に関わることまで書いたように感じました。本書が何かの気づきやヒントになれば幸いです。

確かに事例の豊富さは目を見張ります!


【目次】

1章 まずやろう!カンタンDM
2章 こんなにある!アイデア販促ツール
3章 誰でもできる!ワクワク売場手直し
4章 販促が楽しくなる! 接客ルールのつくり方
5章 販促ツールの効果倍増! 電話・接客の基本と身につける
6章 売れる販売スタッフになる! 販売計画を立ててみよう


【気になった点など】

■手作りDMの工夫

●様式

手描き、イラスト入り、筆文字等が印象に残る

⇒お店の外観、スタッフの写真やイラスト、マンガ等を入れる


●内容

⇒モノより「コト柄」

⇒DMを送る理由をはっきり伝える(感謝、大義名分等)


■アイデア販促ツール

●花の種を封筒に入れる

⇒「封筒がシャカシャカいう」→開封率アップ!

●ニュースレター

⇒お客様の興味を引くポイント

・「新商品についての情報」
・「スタッフの情報」
・「お店のイベントについての情報」

⇒読みやすさのポイント

・「イラストが1/3以上入っている」
・「文字が読みやすく大きい」
・「手紙風になっている」


■売場手直し

●お店のキャラクターを作る

⇒店に親しんでもらえる

●POP

⇒手描きが良い

●お客様の足を止めるポイント作り

「情報の提供」を行う(DVD、ディスプレー、プレゼント当選者等)

●テーマでくくるコーナー展開

季節年中行事で売場をくくる


■接客ツール

●ビジュアル型マニュアル(現場スタッフ教育用)

⇒マンガ風にアレンジして、スタッフに興味を持たせる

●ロイヤリティブック(自社の歴史や背景、それまでの実績をまとめたもの)

⇒イメージが伝わる&信頼感アップ

●発想逆転ノート

⇒「売れない」スタッフの思い込みの「壁」を崩す

★「ある女性のお客様が、あなたのお店で指輪かネックレスを買おうと迷っています。そんなとき、あなたならどうしますか?」

●ツキの商品管理表

⇒ツイてる商品を見つけて徹底的に伸ばす


【読後の感想など】

小ネタ大好きな私にとっては、有意義な一冊でした(笑)。

DMやPOPはもちろんのこと、スペースの都合で紹介しませんでしたが、「自分新聞」、「ショップカード」、「自分ブランドシート」など盛りだくさん(笑)。

質はもちろんのこと、量でも他店を圧倒できるかもしれません。


◆著者の進サンは、今は船井総研のコンサルタントさんですが、以前はジュエリー・ショップで、実際に手描きのイラスト入りDMをお描きになっていたそう。

本書には進サン直筆の可愛らしいイラスト入りDMの他、他のケースでのニュースレターやチラシ、金券(笑)の例が多数収録されています(単色なのが残念)。

どれからやる、というものではありませんが、読んでみてできそうなものがあったら、とにかく実際にやってみることが大事ではないでしょうか。


◆ちなみに、上記の「発想逆転ノート」のところの問いに、アナタは何と答えますか?

(その答えで売れる人が見分けられるとか(汗)。)


◆また、この本で興味を持たれたアイテムがあれば、他の本でさらに掘り下げていくのもいいかも。

特に手描きDMであれば、まずコチラの2冊はマストでしょう(汗)。

儲かる手書きチラシ作成術
ハギジン出版
出村 邦彦(著)
発売日:2004-10-30
おすすめ度:5.0

もっと儲かる全国手書きチラシ実例集
ハギジン出版
出村 邦彦(著)
発売日:2006-04-13
おすすめ度:5.0

◆売り場の手直しについては、本書のような攻め(POP等)というよりは、守り(商品の並べ方等)で超オススメが、コレ。

なぜこの店で買ってしまうのか―ショッピングの科学
早川書房
パコ アンダーヒル(著)鈴木 主税(翻訳)
発売日:2001-02-22
おすすめ度:4.0

この内容がマーケットプレイスで200円もしないで手に入るなんて信じられません(汗)!

「目からウロコが落ちまくり」


◆お店のキャラクターとしては、私も愛読しているぼうやさん@「がんばれ!町の文房具屋さん@札幌でがんばってま〜す♪」のブログで、公募企画が行われていました。



なお、ぼうやさんのところでは、楽しいニュースレターも読めますので、興味のある方は是非!


◆さて。

私も考えてみたら身内に手作り派が結構いるのでした。

ヨメ(イラスト)。

79ec8c50.jpg







母(絵手紙)。

05794e2e.jpg












そして父(消しゴムはんこ)。




ただ・・・。

飛び道具が揃っても、肝心の売るものが〜!

_| ̄|○ ガックシ


【編集後記】

◆先日、「三不粘(サンプーチャン)」という、変わったお菓子をお店で頂きました。

箸にも皿にも歯にもくっつかないことから「三不粘」というらしいです。

6dda8b28.jpg





原材料費はほとんどタダみたいなものなんですが、人件費は恐ろしくかかっているという(汗)。

というか、人件費も何も、作れる人があまりいないらしく、私も滅多に食べたことがありません。

今回の一品は、今まで食べた中ではベストの出来でした。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「セールス」へ

この記事のカテゴリー:「マーケティング」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
smoothさん、こんにちは!

丁寧なご紹介ありがとうございます。
ただ、タイトルのリンクがブランクのような(汗。

読んでて、smoothさん家のイラストに通じるものがあるなぁと思ってました。
本気で、ファミリービジネスを始めたら、大ブレイクしそうですね。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2007年04月03日 07:58
               
こんにちは。

手書きは、味がありますね。

味のあるイラストが印象をよくするなと思います。
ビジネス書の表紙も、手書きイラストなどがあるとおもしろいかもしれませんね。
Posted by 独立起業家:こばやし at 2007年04月03日 10:04
               
smoothさん、こんにちは。

手書きは良いですよね、味があって。
私の父は定年退職後に、
なんと似顔絵師をやってます。

「三不粘」、初めて聞きました。
いつか食べます、必ず(汗)
Posted by LuckyUS@フォトリーダー at 2007年04月03日 10:24
               
smoothさん、こんにちは。

POPとかつくって反応をみて進めていくことは反応があるとうれしいものでしょうね。
大変な厳しい面もあるかとも思いますが。

ぼうやさんとこの「さんおうちゃん。」かわいいですねー(^-^)


Posted by たなか@心レベル at 2007年04月03日 13:35
               
花の種を封筒に入れるとか面白いですね。

うちが発行している
ニュースレターは副院長の手書きですよ^^

動画の消しゴムはんこは
お父さんがつくられたんですか?
きれいに彫られてますよね。

応援クリック!ぽちっ
Posted by 笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2007年04月03日 16:54
               
smoothさん、こんにちは(#^.^#)

芸術肌の素敵なご家族に囲まれていらっしゃるのですね(#^.^#)

愛娘さんへの良い影響が楽しみですね☆
Posted by かぐや姫 at 2007年04月03日 19:35
               
こんばんは。
実はこいうのはけっこう興味があります。
ただ大手のだと上が色々と考えた販促物が
現場ではじゃんじゃん捨てられてたりする現場に
けっこうよく遭遇してます(;´д`)
と、サンプーチャンじゃないですが。
料理漫画に登場したのを見たことありましたが
実物ははじめてみました。
一度くらいは食べてみたいんですよねコレ♪
Posted by シン@偽哲学者 at 2007年04月03日 19:47
               
smoothさん、こんばんは!

こういうのってブログやメルマガなんかにも少しは応用できそうですよね。やっぱり手描きマップか…(汗)

発想逆転ノート、「片方オマケする」とかいう発想しか出てこないのですが^^;
Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2007年04月03日 21:07
               
こんばんは!


手書きですか。
私もやりたいです。

イラスト版のマイフォントは
ないですかね。(^^;



Posted by ヨシザワ@手ガネ経営 at 2007年04月03日 21:19
               
こんばんは!

船井総研の人は、
本を出さないと出世出来ないらしく、
必死に出版社に企画を持ってくる
人が多いそうですね。

この方も、きっと
出世なさるのでしょう。(^^)
Posted by ヨシザワ@手ガネ経営 at 2007年04月03日 21:23
               
手描きのイラスト入りDMなんてかわいくっていいですね。

ちなみにお客さまが迷ってたら、ペア風に
なるネックレスと指輪を両方売りたいですねぇ〜・・・ってきっとそれじゃダメでしょうね(笑)

でも私ならそういう風に迷ってる時って
両方欲しいときなので。欲張り?!
Posted by イヴォンヌ at 2007年04月03日 22:05
               
おやじさんのはんこすごいじゃないですか〜プロ級です!
(といってもプロがどこからかは分かりませんが・・・汗)

それにしてもsmoothさんのご紹介する本は、
デザインが魅力的ですよね。私も影響されて嗜好が似てきました(笑

でもなぜかデザインが魅力的な本はあたりが多いようなきが・・・
Posted by 週末起業サラリーマン・・・hikaru at 2007年04月03日 22:25
               
smoothさん、こんばんは!

即戦力なニオイがする魅力的な本ですね〜

手書きチラシってなんだかいいですよね。事例もぜひ読んでみたいところです。

『なぜこの店で〜』も美味しそうな予感がプンプンします。
Posted by プチファイ!@今日僕が学んだこと。 at 2007年04月04日 01:19
               
smoothさん、こんにちは。これまた面白そうな本ですね。販促にかぎらず、様々な場面で応用できそうです。
Posted by ビジネス洋書を1分で読む@最先端ビジネス情報! at 2007年04月04日 06:42
               
女性が実践されていると、センスもいいのかなぁと期待できますね。
チラシの本もすごく勉強になりましたし、今回も実践で使えそう。
早速チェックしてきます。

サンプーチャンってどんなお味ですか??
綺麗な玉子焼きみたい。
Posted by ビルダーナース at 2007年04月04日 13:47
               
smoothさん、こんばんは!
ご紹介の内容を拝見すると発信側が楽しんでやろうというか、あっと思わせてやろうというところが伺えます。
結局はそういうところが伝わるのでしょうね。
Posted by 手文庫 at 2007年04月04日 23:07