スポンサーリンク

       

2007年03月23日

「マインドマップセミナーon Web」を受講しました





【はじめに】

◆おはようございます、smoothデス。

今日お届けするのは、昨日昼間に行われたウェブセミナー、雑誌・テレビで話題の驚異の思考ツール「マインドマップ®」とは?〜記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ®〜の模様。

月末間近ということで休暇も取れず、結局平日の昼間からこっそりバレないように受講しておりました(笑)。


【セミナーの内容】

◆まずは今回のシステムである、WebEx Event Centerにログイン。

画像だと小さくて見えませんが、右端の方に、参加者である私、そして講師である伊藤賢さん、そして主催者の方のお名前があります。

初めは「げー、仕事サボってるのバレちゃうじゃん!」とかなりあせった(どこで誰がやってるかわからないので)のですが、どうも参加者の名前は、自分の分しか見えない模様(笑)。

ビビって損しました(笑)。


◆簡単な説明の後、伊藤さんによる講義が開始。

講義内容については、ざっくりポイントをあげるとこんな感じでした・・・。

●マインドマップの威力

●マインドマップをオススメする4つの理由

●マインドマップをマスターする2つの方法

●マインドマップ基礎講座の内容

●マインドマップは初めが肝心

●マインドマップの7つのルール(石ヶ森久恵さんのマップ)

iMindMapの実演

●iMindMapで作られたマインドマップによる今日のまとめ




●書籍紹介(伊藤さんのコメント要約)

ザ・マインドマップ
ダイヤモンド社
トニー・ブザン(著)神田 昌典(翻訳)バリー・ブザン(著)
発売日:2005-11-03
おすすめ度:4.0

「現状では、この本が一番細かく説明がなされています」」


マインドマップ(R)for kids勉強が楽しくなるノート術
ダイヤモンド社
トニー・ブザン(著)神田 昌典(翻訳)
発売日:2006-11-17
おすすめ度:4.5

「"for kids"となっていますが、大人が読んでも参考になります。カラーでキレイ」


●連絡先等のお知らせ


【感想などなど】

◆今回使用されたWebシステムの使い方をよくわかっていなかったので、最初は結構とまどいました。

どうも質問システムのようなものもあって、場合によっては講師に質問もできるようです(今回はその時間がなかったのですが)。

また、終わる寸前に、色々なタブやらツールバーを押してみたところ、「音声の保存」という表示が。

本当は、今回のセミナーも録音できたのかもしれません(詳細不明(汗))。


◆それよりも、本当は動画として保存できたら、繰り返し受講できるんでしょうけど、そもそも未だYouTubeの保存すらしたことがない自分(汗)。

しかも今回のセミナーは、終了した動画がウェブ上においてあるのではなく、セミナーがリアルタイムで進んでいたわけですから、とてもじゃないですが、私のスキルでは保存はムリでした。

「ハッ!デジタルビデオ延々と回しておけばよかったのか(汗)?」←おそろしくアナログなような(汗)

というか、こそこそセミナーを聞くだけでも結構大変だった上に、合間合間に京ぽんで画像を撮ろうとしたり、メモを取ったり、と、自分的にはイッパイイッパイだったんですよ〜(涙)。


◆講師の伊藤賢さんも、初めての試みにしては、そつなく講義をされてらっしゃいました。

お見事でございます!

・・・結構やりにくかったと思うんですよね。

みんなリアルタイムで見ているのに、自分の方からは何も見えないというのは。


◆講義内容としては、初めてマインドマップに接する方のことも考えてか、「意味合い」ですとか「マインドマップの7つのルール」といった、初歩から一通りやっていただきました。

ただ私個人としては、やはりiMindMapの実演の部分が一番楽しめましたね。

「ブランチ(枝)の角度が自由に変えられるなんて(汗)!」


◆マインドマップに使うアイコンをWeb上から取り込むことができる、というのもなかなか凄かったです。

しかもマインドマップ上に、フリーハンドで自分の描いたイラストを掲載することができるという(下図は伊藤さんがセミナー中に即興で描いたイラスト)。




◆いずれにしても、タダで非常に面白いセミナーが受講が出来ました(笑)。

今回の試みのような、ウェブを用いたスタイルが、これからの時代には一般化するのかもしれませんね。

そして機会があれば、このWeb Event Centerを、また体験してみたいと思います。

もちろん、完全に日本語化された後のiMindMapも(笑)。

伊藤賢さん、Webexさん、ありがとうございました!


【編集後記】

◆昨日のお買い物


相変わらず「ユニーク1000」への道は厳しいです・・・(汗)。


ご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「マインドマップ」へ

この記事のカテゴリー:「セミナー」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
smoothさん、こんにちは!

マインドマップインストラクター講座には、
どっかで聞いた話ですろ70人ぐらいいるそうです。

ウチのムスメにも教えて欲しいですが、
まずは、
自分が習得しないと(汗)。

Posted by ニタ@教えて会計 at 2007年03月23日 08:15
               
smoothさん、こんにちは。

このセミナー、私も受けたかったんですが、
何せ平日昼間じゃ勤め人にはツライ。

アイコンをWebから取り込めるとは
知りませんでした!

そろそろ試用期間が終わるんで
マジで買おうか悩み中です。
Posted by LuckyUS@フォトリーダー at 2007年03月23日 09:43
               
こんにちは。

iMindMapどうでした?

良さげですね。

ところで、メールアドレスは、書かないほうが良いと思います。
迷惑メールが来ると思うので。
Posted by 独立起業家:こばやし at 2007年03月23日 10:02
               
smoothこんにちは。私のブログのコメントでもフォーキッズがいいよとすすめられる方がいらしたので購入しようと思っています。それにしてもすばらしいセミナーだったのですね。うらやましいです。
Posted by 週末起業サラリーマン at 2007年03月23日 10:35
               
smoothさん、こんにちは。

>「ハッ!デジタルビデオ延々と回しておけばよかったのか(汗)?」←おそろしくアナログなような(汗)

プログラミングテストの時、
不具合が出たけれど、どういう操作をしたら出たのか分からない。と報告を受けることがありました。

画面にビデオ回して置けばよかったって
いつも思います。(実際はやったことはありませんが・・(^-^;
Posted by たなか@ビジネスに使える心レベルを高める方法 at 2007年03月23日 11:04
               
こんにちは!

私、iMindMapの英語版
買っちゃったんですよね。

手書き感覚で表示出来ることは
ちょっと感動。

枝の太さや色も自動設定出来るのも
良いですね。

でも、まだショートカットキーが
整備されていないので、恐ろしく
制作に時間が・・・

私の利用方法だと、まだまだ
FreeMindやMindManagerの方が
使いやすいですね。(^^;


Posted by ヨシザワ@手ガネ経営 at 2007年03月23日 12:34
               
smoothさん、こんにちは!

このセミナー、聞きたかったんですが…
予定がバッティングしすぎました(涙)。

早く伊藤賢さんのお話、聞いてみたいんですが(苦笑)。
Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2007年03月23日 15:17
               
申し込んでたのはいいものの、
時間がうまくかみ合わずに、
サイトにいけたときには終わってましたorz

話すほうとしては、
確かに難しいところありますよね。

でもこういうセミナーはメリットも大きいですよね。

応援クリック!ぽちっ

Posted by 笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2007年03月23日 15:55
               
こんにちは。
こんなセミナーもやってるんですね。
最近どうにも技術に取り残されてる感があります。
もっと頑張らねばであります。
いつもいい刺激をありがとうございますm(__)m
Posted by シン@偽哲学者 at 2007年03月23日 16:48
               
smoothさんもマインドマップセミナー
開催できますよね。

マインドマップについては、
なんでも出来そうですものね。
Posted by 栗原敏彰 at 2007年03月23日 20:49
               
smooth様おはようございます。
うっわ〜、アナログな私には置いて行かれそうな
でも、すごく刺激的な感じが伝わってきました。
刺激を受ける場所はいいですね。
私は昨日行った場所で
(今朝ブログに書いたところです)ものすごい刺激を受けました。
深いですねえ、どの世界も。
Posted by meg at 2007年03月24日 04:46