スポンサーリンク

       

2007年02月09日

「スピードハックス」大橋悦夫・佐々木正悟


スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術
日本実業出版社
大橋 悦夫(著)佐々木 正悟(著)
発売日:2007-01-31



【はじめに】

◆おはようございます、smoothデス。

今日お届けするのは、聖幸さん@「俺と100冊の成功本」先を越された1冊。

著者のうち、大橋悦夫さんの本はまだ当ブログにはご登場願ってませんが、もう一人の佐々木正悟さんは、昨年末に「ライフハックス鮮やかな仕事術」をご紹介したばかり。

Lifehacks(日経ビジネスオンライン)で毎日ネタが続いているコンビのご本ですから、当然中身も充実です!




【目次】

【第1章】まず「取りかかる」気持ちを起こす
【第2章】「段取り」を決めてスピードを上げる
【第3章】スピードアップにつながる「やる気」を引き出す
【第4章】作業の時間をスライスして管理する
【第5章】自分の今の仕事環境をテコにする
【第6章】1つの「原則」を決めて作業中の迷いを断つ
【第7章】「習慣の力」を最大限に活用する
【第8章】「アイドルタイム」(待ち時間)を減らす
【第9章】とにかく「ゴール」までたどり着く
【巻末付録】仕事のスピードアップに役立つTips集



【取り入れたい点】

◆本書はとにかくHackが盛り沢山なので、個人的にやってみたい(orやってみた)ものを。

■「U3」対応のUSBメモリを持ち歩く

U3メモリは、通常のメモリと違い、アプリケーションのインストールが可能。

つまり、パソコンでの作業環境を丸ごと持ち歩くことができるワケです。

私のように家族に隠れてブログをやっている人には、必須かもしれませんね。


◆「2Gでも足りない」というレビューがありましたが、さっそくコレを注文。

SDCZ7-2048-J65B U3対応USBフラッシュメモリ2GBSDCZ7-2048-J65B U3対応USBフラッシュメモリ2GB


■「デスクトップ検索」を使いこなす

◆「え?まだ使ってないの?」と言われそうですが、実はまだでした(汗)。

でも

「ワード」や「エクセル」のファイルだけでなく、送受信したメールやウェブブラウザで一度でも閲覧したことがあるページも検索の対象となる

ことを知り、導入を決意。

ただ、ちょっとぁゃιぃサイトを家で見てしまうと、ヨメバレの可能性が(汗)。


■「未来の作業」のために作業記録をつける

◆「作業した日」「作業名」「作業の詳細」「所要時間」という最低限の項目を記録するためには、集計が簡単に出来るエクセルを推奨されています。

というわけで、またまたワタクシの作業記録(日勤表)をご紹介(笑)。←しつこい

f5aaa060.jpg












相変わらず、「ブログ記事を書くのにどの位時間がかかっているか」の管理しかしていませんが(汗)。


■PDFファイルをiTunesで管理

◆今回、一番「目からウロコ」だったのがコレ。

PDFファイルが、iTunesで管理できるとは露知らず(汗)。

私は、SEOやブログ関係で、結構無料レポートやら何やらを、PDFファイル形式で取得することが多いのですが、今ひとつ管理しきれていないのが悩みの種でした。

今後、これらをタグで管理できるのはありがたいことです。


【読後の感想など】

◆スイマセン、思いっきりTips系でおし進めてしまいました(笑)。

上記の事柄は、この手の本に精通されている方なら、ほとんど常識的なことかもしれませんが、私にしてみればこの辺の情報だけでも元とってます(笑)。


◆ただ、本書はホントはもっと幅広い内容をカバーしており、ページ数も294ページと結構厚め(汗)。

ネットで装丁だけ見て、勝手に薄い本を想像していたので、アマゾンから届いた時はビビリました(笑)。


◆あと、どうしても記しておきたいのが、「メールの読み書きをする時間を決める」というもの。

米国の調査(経営者や一般社員までの1000人を対象)によると、「どんなに忙しくてもメールが届けばすぐに読みに行く、という人が55%もいる」とか。

これでは、本来の作業が中断されることによる損失だけでなく、さらに、中断した作業に復帰するまでの時間まで失われてしまいます。


◆自分もGMailを使っていて、受信トレイに新着情報が入ると、つい開いてしまうんですよね(汗)。

私のような仕事の場合、急ぎの連絡がメールに来ることは、基本的にアリエナイので、今後はGMailもできるだけ見に行かないようにしようかと。

・・・と言うわけで、今後、各種メッセやコメントの返事が遅くなっても(今でもブログのコメントはまとめてお返ししてますが)お許し下さいマセ(汗)。←イイワケ星人


【トラックバックさせて頂いたブログ】

「スピードハックス 大橋悦夫、佐々木正悟(著)」@創造マラソンさん


【昨日のお買い物】


◆一応言っときますが、競馬の本ではありませんので(笑)。

『マーケティング22の法則』などで知られるアル・ライズの新作。

【トラバさせていただいたブログ】

「スピードハックス デジタルツールだけではないです」@ハムリンの読書 おすすめの本 感想とあらすじさん


【編集後記】

◆先日、かつて勤めていた会社の近くまで、お昼時に出かけました。

私が退社して10年以上経っており、周辺の飲食店も結構入れ替わりがあったのですが、昔、上司にご馳走してもらったうなぎ屋さんが残っていたので、そこでお昼を。

25b02e6a.jpg













さすがに年をとって舌が肥えたのか、昔ほどの感動がなくてちょっと残念・・・(涙)。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

この記事のカテゴリー:「自己啓発・気づき」へ

「マインドマップ的読書感想文」のトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
スピードハックス、読了。諸事情により一時期手元に無かったため、激しく出遅れました…。16/200冊目。 仕事の効率化 スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術大橋 ...
スピードハックス 大橋悦夫、佐々木正悟(著)【創造マラソン】at 2007年03月09日 09:12
               
スピードハックス、読了。諸事情により一時期手元に無かったため、激しく出遅れました…。16/200冊目。 仕事の効率化 スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術大橋 ...
スピードハックス 大橋悦夫、佐々木正悟(著)【創造マラソン】at 2007年03月09日 09:12
               
スピードハックス、読了。諸事情により一時期手元に無かったため、激しく出遅れました…。16/200冊目。 仕事の効率化 スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術大橋 ...
スピードハックス 大橋悦夫、佐々木正悟(著)【創造マラソン】at 2007年03月09日 09:12
                               
この記事へのコメント
               
こんばんは!
私は、クライアントからのメールは
すべて携帯に転送し、受信したら
すぐにレスしてますよ。
だから、作業が遅いんですね。(^^;
しかし、日本実業出版社も
思いっきり2匹目、3匹目の
ドジョウ狙いというか・・・

Posted by ヨシザワ@税理士・中小企業診断士 at 2007年02月09日 07:30
               
smoothさん、こんにちは!
グーグルデスクトップは確かに便利です。ただ常駐しているので、ハードには多少負荷が常時かかるようです。
嫁さんが、そこで昼めしをご馳走になったという話を聞いたことがあります。上司が奢るのに定番なんですね、某社では(笑)。
確かに、
ヨシザワさんのレスは想像を上回るほど早いです(汗)。

Posted by ニタ@教えて会計 at 2007年02月09日 08:03
               
smoothさんこんにちは。スピードハックスはマストバイですよね!でもまだ届きません(汗

Posted by 週末起業サラリーマン at 2007年02月09日 09:46
               
こんにちは。
ブログもメールも、決まった時間にやると良いですよね。
あと、どれくらいの時間をやるのか決めておくと、ムダに時間を使わずに済みます。

Posted by こばやし at 2007年02月09日 10:45
               
smoothさん、こんにちは。
PDFがiTunesで管理できるのは初めて知りました。早速やってみなくては。

Posted by LuckyUS at 2007年02月09日 11:22
               
smoothさん、こんにちは!
先を越された模様です(苦笑)。大橋さんの「手帳ブログのススメ」も、ブロガーとして参考になりましたので、ご紹介。
スピードハックスは、今週末にでも読みます〜。

Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2007年02月09日 12:02
               
U3メモリって便利ですね。
そんなメモリがあるんですね。
アプリケーションのインストールが
できるってすごいですよね。
応援クリック!ぽちっ

Posted by 笑顔整体 健康の知恵袋:院長 at 2007年02月09日 12:47
               
smoothさん、こんにちは。
>「メールの読み書きをする時間を決める」
これは自分にとっても耳が痛いところです。私の場合、ネットサーフィン(死語)も含まれますが(汗)
家では極力PCを立ち上げないようにしております。

Posted by 決断コーチ at 2007年02月09日 12:49
               
smoothさん、私のように家族に隠れて
ブログをやっているというのは、
面白いですね。(大笑)
南国系の奥様もブログは知らないんですか。

Posted by 栗原敏彰 at 2007年02月09日 15:31
               
smoothさん、こんにちは。
iTunesでPDFが管理できるんですね!
ライフハックに興味が出てきました。
私は、Webのお気に入りにゴミみたいに
登録が溜まっていきます。
後で読むとか、Web画面コピーでGMAILで上手く管理するとか。
いい機会なので綺麗にしようかと!(^-^)

Posted by たなか@心レベル at 2007年02月09日 16:08
               
smoothさん、こんにちは
色分けのスケジュール管理は、自分の時間予算の配分がビジュアルに把握できるので一目瞭然ですね。

Posted by まちすけ at 2007年02月09日 16:37