2006年10月29日
「仕事の禁句変換辞典」中塚千恵
でも何となくビミョウな天気(涙)。
(´・ω・`)ショボーン
◆それはさておき。
今日お届けするのは、ネタではございません(汗)。
良質なコミュニケーションを取るのに、オススメ(笑)の一冊。
あー、でも中身的にはネタとしても楽しめるんですが(笑)。
【目次】
【気になった点など】
★本書の用途
◆ワタクシのような人間(笑)が言うのはナンですが、自分の想いをそのままコトバにして「良いケース」と「良くないケース」があります。
特に日本のビジネスシーンにおいては、ラッピングされたコトバで伝えられた方が、結果として好都合なことが多かったりするわけでして(汗)。
◆本書においては、一般的に使われるコトバ(伝えたい内容)と、それに対応する「最適化されたコトバ」のサンプルが50掲載されています。
中には一見、ネタに感じられることがあっても、それはネタではございません(多分)。
★サンプル
それではさっそくご覧いただきましょう!
■○月×日までに、きちんとやりとげてください ⇒ 全幅の信頼を寄せておりますので、○月×日をメドにお願いいたします
・・・催促を「信頼感」でラッピングするのがミソ。
■以前の彼(彼女)の評価は忘れてください。 ⇒ 彼(彼女)は生まれ変わりました(笑)
・・・この手は1度しか使えないし、実際に当人が変わってなければ嘘つきと言われる可能性が(汗)。
■それって、いやみですか? ⇒ 正直な、裏のないお言葉を頂戴した
・・・いやみには、冷静に丁寧に切り返す(笑)。
■なかなか芽が出ないね ⇒ 彼は大器晩成ですから
・・・言葉に出すと、そこに言霊が宿るので、「大器晩成」と言い続けてみる。
■私は気に入りません ⇒ ある意味、よいですね(笑)
・・・「ある意味」ってナンだよ(笑)。
■一言多い人 ⇒ 論客(笑)
・・・その他の表現 ⇒ 刺客(爆)
■論理的でない人 ⇒ 右脳がとても発達している人
・・・「右脳的」というのは、論理的でないことの変換表現としては、最適(笑)。
■仕事が合わず(できず)、職場が次々と変わったり、転職を繰り返す人 ⇒ ひっぱりだこ(笑)
・・・その他の表現 ⇒ 引く手あまた(笑)
■文句が多い ⇒ 志が高い(笑)
・・・文句や不平をほめ言葉で封じる!
【読後の感想など】
◆言いたい内容も、使う言葉一つによって、上手く伝わったり、相手が気持ちよく動いてくれることがあります。
コーチングの本等で、そういう事例を見ていたので、「コレは便利!」と思って、よく読まずに買ったのですが、これはこれで面白かったですね(笑)。
◆自分が今現在、がちがちの会社勤めとは程遠い環境にいるためか、あまり言葉遣いに気を配ることはなかったのですが、中には使ってみたい言葉もいくつか(笑)。
上では挙げませんでしたが、
■勝手に決めてください ⇒ お任せします。全面的に信頼しています。
なんてのは、いくらでも使えそうな(笑)。
◆また、上で挙げた中で「ある意味、よい」というのに近い表現は、このブログでも使ったことがあったハズ。
正面切ってズバっと言えないときには、重宝します。
◆日本語は、その「曖昧さ」について批判されることもありますが、こういう婉曲表現でビジネスが上手くいくなら、それもまた良し(笑)。
そう言った意味では、この本も「ある意味」必読書なのかも(笑)。
【編集後記】
◆家の近くには目黒通りという、やたら家具屋さんが多い通りがあります。
白く飛んじゃって(汗)わかりにくいですが、写っているお店は、NOCEという家具屋さん。
最近は日本にもIKEAができて、安くてオシャレな家具が身近になってきましたが、このお店の安さも結構スゴイと思います(汗)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「コミュニケーション」へ
「マインドマップで読書感想文」のトップへ
(´・ω・`)ショボーン
◆それはさておき。
今日お届けするのは、ネタではございません(汗)。
良質なコミュニケーションを取るのに、オススメ(笑)の一冊。
あー、でも中身的にはネタとしても楽しめるんですが(笑)。
【目次】
1章 頼む
どうしても○○してください。
ある仕事の優先順位を上げてほしい。 ほか
2章 批判する
もっとわかりやすく話してください。
代案はないが、意見を言いたい。 ほか
3章 断りを入れる
ここにいても意味がないので、帰りたいのですが。
お断りします。 ほか
4章 人物表現
判断できずに、仕事が進まない人(気が小さくて仕事が進まない人)
仕事ができない人 ほか
5章 謝る
やったけど、できませんでした
忙しくてできませんでした。 ほか
【気になった点など】
★本書の用途
◆ワタクシのような人間(笑)が言うのはナンですが、自分の想いをそのままコトバにして「良いケース」と「良くないケース」があります。
特に日本のビジネスシーンにおいては、ラッピングされたコトバで伝えられた方が、結果として好都合なことが多かったりするわけでして(汗)。
◆本書においては、一般的に使われるコトバ(伝えたい内容)と、それに対応する「最適化されたコトバ」のサンプルが50掲載されています。
中には一見、ネタに感じられることがあっても、それはネタではございません(多分)。
★サンプル
それではさっそくご覧いただきましょう!
■○月×日までに、きちんとやりとげてください ⇒ 全幅の信頼を寄せておりますので、○月×日をメドにお願いいたします
・・・催促を「信頼感」でラッピングするのがミソ。
■以前の彼(彼女)の評価は忘れてください。 ⇒ 彼(彼女)は生まれ変わりました(笑)
・・・この手は1度しか使えないし、実際に当人が変わってなければ嘘つきと言われる可能性が(汗)。
■それって、いやみですか? ⇒ 正直な、裏のないお言葉を頂戴した
・・・いやみには、冷静に丁寧に切り返す(笑)。
■なかなか芽が出ないね ⇒ 彼は大器晩成ですから
・・・言葉に出すと、そこに言霊が宿るので、「大器晩成」と言い続けてみる。
■私は気に入りません ⇒ ある意味、よいですね(笑)
・・・「ある意味」ってナンだよ(笑)。
■一言多い人 ⇒ 論客(笑)
・・・その他の表現 ⇒ 刺客(爆)
■論理的でない人 ⇒ 右脳がとても発達している人
・・・「右脳的」というのは、論理的でないことの変換表現としては、最適(笑)。
■仕事が合わず(できず)、職場が次々と変わったり、転職を繰り返す人 ⇒ ひっぱりだこ(笑)
・・・その他の表現 ⇒ 引く手あまた(笑)
■文句が多い ⇒ 志が高い(笑)
・・・文句や不平をほめ言葉で封じる!
【読後の感想など】
◆言いたい内容も、使う言葉一つによって、上手く伝わったり、相手が気持ちよく動いてくれることがあります。
コーチングの本等で、そういう事例を見ていたので、「コレは便利!」と思って、よく読まずに買ったのですが、これはこれで面白かったですね(笑)。
◆自分が今現在、がちがちの会社勤めとは程遠い環境にいるためか、あまり言葉遣いに気を配ることはなかったのですが、中には使ってみたい言葉もいくつか(笑)。
上では挙げませんでしたが、
■勝手に決めてください ⇒ お任せします。全面的に信頼しています。
なんてのは、いくらでも使えそうな(笑)。
◆また、上で挙げた中で「ある意味、よい」というのに近い表現は、このブログでも使ったことがあったハズ。
正面切ってズバっと言えないときには、重宝します。
◆日本語は、その「曖昧さ」について批判されることもありますが、こういう婉曲表現でビジネスが上手くいくなら、それもまた良し(笑)。
そう言った意味では、この本も「ある意味」必読書なのかも(笑)。
【編集後記】
◆家の近くには目黒通りという、やたら家具屋さんが多い通りがあります。
白く飛んじゃって(汗)わかりにくいですが、写っているお店は、NOCEという家具屋さん。
最近は日本にもIKEAができて、安くてオシャレな家具が身近になってきましたが、このお店の安さも結構スゴイと思います(汗)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「コミュニケーション」へ
「マインドマップで読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
smoothさんこんにちは。この本面白そうですね。確認したいことば使いがあくさんあります。
Posted by 週末起業サラリーマン at 2006年10月29日 10:27
面白い言葉の変化に感心しました!(^-^)
大器晩成型ですから・・。気に入ったかも(笑)
ノーチェ。
8年位前、引越しの時ノーチェの家具をいくつか買いました。
食卓のテーブルは今ではワンコに噛まれて傷が入っています(^-^;)
カラシ塗るか?って一瞬思ったのですが(冗談ですよ^-^;)
大器晩成型ですから・・。気に入ったかも(笑)
ノーチェ。
8年位前、引越しの時ノーチェの家具をいくつか買いました。
食卓のテーブルは今ではワンコに噛まれて傷が入っています(^-^;)
カラシ塗るか?って一瞬思ったのですが(冗談ですよ^-^;)
Posted by たなか@心レベル at 2006年10月29日 14:37
smoothさん、こんばんは。
私はついついダイレクトにいってしまうので・・・(汗
よんだほうがいいのかもしれないですね。
物はいいようというのですけど
遠まわしに言うより、すぱっと!というのが
大阪流?違うか。
ラッピング少しはマスターしたいかもっ(笑
私はついついダイレクトにいってしまうので・・・(汗
よんだほうがいいのかもしれないですね。
物はいいようというのですけど
遠まわしに言うより、すぱっと!というのが
大阪流?違うか。
ラッピング少しはマスターしたいかもっ(笑
Posted by sayuri at 2006年10月29日 18:53
右脳型www。たしかに・・
褒め言葉になりますね。
使ってみますw。
褒め言葉になりますね。
使ってみますw。
Posted by ぼうや@文房具屋 at 2006年10月29日 19:19
面白そうですね。
中には、「嫌みで言っているのか」
ともとれそうなものもありますけどね(^_^;)
中には、「嫌みで言っているのか」
ともとれそうなものもありますけどね(^_^;)
Posted by ヨシザワ at 2006年10月29日 22:01
smoothさん、こんばんは
いや〜素晴らしい。
面白い本発掘されますね。
よい人間関係づくりのために読んでみようと思います。(笑)
いや〜素晴らしい。
面白い本発掘されますね。
よい人間関係づくりのために読んでみようと思います。(笑)
Posted by マチスケ at 2006年10月29日 23:18
ある意味私はひっぱりだこなので、自分から最初に相手にそう言っておくと笑いが取れるかも??
「全面的に信頼しています」
という言葉は良いですよね。
相手もそれに応えてくれる期待が持てます。
今度使ってみようっと。
「全面的に信頼しています」
という言葉は良いですよね。
相手もそれに応えてくれる期待が持てます。
今度使ってみようっと。
Posted by ビルダーナース at 2006年10月29日 23:49
smoothさん、こんばんは!
なんだかこれだけいっぱい並んでると、
一つや二つくらいは使ってみたくなります(笑)
> ある意味、よいですね
個人的にはこれがツボです^^;
なんだかこれだけいっぱい並んでると、
一つや二つくらいは使ってみたくなります(笑)
> ある意味、よいですね
個人的にはこれがツボです^^;
Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2006年10月30日 00:13
smoothさん、こんばんは。
ネタとしても美味しそうな本ですね〜
先日、松山しんのすけさんのセミナーに行ったら同様のテーマで大喜利みたいなセッションがあり、大いに盛り上がったのが記憶に新しいです。
ただ使い方に気をつけないと「アイツは嫌味な奴だ」と言われるのが関の山だったりして(自戒;汗)。
ネタとしても美味しそうな本ですね〜
先日、松山しんのすけさんのセミナーに行ったら同様のテーマで大喜利みたいなセッションがあり、大いに盛り上がったのが記憶に新しいです。
ただ使い方に気をつけないと「アイツは嫌味な奴だ」と言われるのが関の山だったりして(自戒;汗)。
Posted by プチファイ! at 2006年10月30日 00:59
「ある意味、すごいですね」
っていうのを使ったことがありますが、
「ある意味ってどういう意味ですか?笑」
と切り替えされて答えに窮したことがあります。
「そこはスルーしてください」 (爆)
とも言えず本当に困りました。
時と場合と相手を考えないといけないですね。(当たり前ですが)^^
っていうのを使ったことがありますが、
「ある意味ってどういう意味ですか?笑」
と切り替えされて答えに窮したことがあります。
「そこはスルーしてください」 (爆)
とも言えず本当に困りました。
時と場合と相手を考えないといけないですね。(当たり前ですが)^^
Posted by mami at 2006年10月30日 01:21
smoothさん、こんにちは!
私は「言葉が悪いのですが」と前置きした上で、
けっこうストレートな表現は、使っちゃいますね(反省)。
私は「言葉が悪いのですが」と前置きした上で、
けっこうストレートな表現は、使っちゃいますね(反省)。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年10月30日 08:23
smoothさん、こんばんは!
これは面白いですねぇ。学生の頃、「○○は生まれ変わった」と言う先生がいらっしゃいましたが、そういうことだったのか・・・。
これは面白いですねぇ。学生の頃、「○○は生まれ変わった」と言う先生がいらっしゃいましたが、そういうことだったのか・・・。
Posted by 手文庫 at 2006年10月31日 01:21
当ブログの一番人気!
10月10日まで
9月26日までのところ一部値引に移行して延長中
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです