スポンサーリンク

       

2006年10月01日

お礼状5原則


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

【はじめに】

◆おはようございます。

2日続いて寝坊しまくりのsmoothデス(汗)。

さすがに12時近くまで飲んでいる(私はウーロン茶ですが(笑))とこたえます(涙)。

詳しくは【編集後記】で。


◆それはさておき。

今日は趣向を変えまして、新聞のネタからです。

(先週書きましたように、週末は本の紹介以外のこともやっていきたいので)


◆日経新聞9月30日号の土曜日版「NIKKEIプラス1」の5面にあったのが、「お礼状」の記事。

これがなかなかよくまとまっているので、ご紹介しようかと。


◆実はこのブログ、ひそかに「お礼状」というキーワードで検索されて来られる方が結構いらっしゃるんですよねー(汗)。

「お礼状」の記事は、実際はほとんど無いんですけど。

右サイドバーに心月さん@「お礼状ブログ」のこの本を貼ってあるのが原因だったり(汗)?

1枚のお礼状で利益を3倍にする方法―お礼状の皮をかぶった“営業状”
1枚のお礼状で利益を3倍にする方法―お礼状の皮をかぶった“営業状”

そんな方には今後は、今回の記事を参考にして頂きたいです。


【お礼状5原則】

◆記事では色々な方のお話が紹介されているのですが、それらを簡潔にまとめたものが「お礼状5原則」として掲載されていましたので、このブログではそちらを。

1.できるだけ早く

⇒遅くとも3日以内に届くように

⇒電子メールは早ければ早いほどよい


2.品物の受け取り確認は2度

⇒届いたことをまず電話やメールで伝える

⇒後で改めて手紙やはがきで例を伝える


3.色は黒か濃紺

⇒筆記具は万年筆か水性ボールペンを

⇒年配者に対しては字を大きく読みやすく

⇒色は黒か濃紺

⇒きれいな字であるより、丁寧に書くことが大切


4.TPOで電子メールでも可

⇒通常のビジネスのやりとりならば電子メールでも大丈夫

⇒メールでお礼状を書くときは、感謝の気持ちを述べて、儀礼的な文言は不要


5.時候のあいさつは、ひな型活用

⇒書き出しの時候のあいさつは、遠慮なくノウハウ本を参考に

⇒文面を2,3用意しておき、固有名詞や数字を置き換えるだけでにしておくと便利


【プラスアルファ】

◆「お礼状5原則」以外の部分で気になったのがコチラ。

「相手と共有する出来事を織り込み親密感を出す」

「相手が女性の場合、自分で作った押し花を添える」

「封書に記念切手を貼る」



◆私も記念切手だけは意識していますけどね(笑)。

効果があったかは不明。

というか、「男性はそこまで見ていない」という報告もあるんですが(汗)。


【さらにもう1つ】

◆先日たなかさん@「ビジネスに使える心レベルを高める方法」この記事を見て、「やられたなー」と思ってたんですよ。

実はそれがあって、今回のこの記事書いたというのもありまして(笑)。

ぜひリンク先に飛んで、記事読んでください!


◆途中までは「美味しそうなイチゴもらって良かったですねー」という感想しかなかったんですが、「単なるお礼状で済ませないひと工夫」には、ホントに脱帽しました。

こういう「心遣い」というか「コミュニケーション」は、マジで見習いたいものです。

たなかさん、ありがとうございました!


【編集後記】

昨日の記事の【編集後記】でも書いたように、夜遊び時代の仲間と飲んできたワタクシ。

皆と会うのは約3年ぶりということで、ちょっと緊張していたのですが、いざ会ってみれば、また昔のようなバカ話で盛り上がってきました(笑)。

たまたま他の面子も結婚したり、仕事が忙しくなっていたりして、夜遊びからほとんど引退していたせいもあり、肩身が狭くならなくて済んだというハナシもありますが(笑)。


◆私は皆から「いい感じで年を取った」と言われました。

以前がどうだったのか考えるとちょっと悲しい・・・(笑)。

それ以前に、遊び始めた頃の私の年齢は、今の彼らより全然上だったわけでして、いったい何故に、あんな年齢から遊び始めたのかギモン(汗)。

あと、こんな子煩悩のオトコを捕まえて、口を揃えて「『チョイ悪オヤジ』みたい」というのはヤメテ下さい(涙)。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

この記事のカテゴリー:「コミュニケーション」へ

「マインドマップで読書感想文」トップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
おはようございます!

たなかさんの記事拝見しました。

完全にうならされました。

日経の記事も読みましたが
それ以上に気づきを与えてくれる記事でしたね。

Posted by ヨシザワ at 2006年10月01日 09:58
               
smoothさんこんにちは。いちごのお礼状すごいですね。びっくりしました。やられたっていうのが分かります。時間にゆとりがないと出てこない発想ではないでしょうか。
Posted by 週末起業サラリーマン at 2006年10月01日 10:28
               
こんにちは。

お礼状を活用したい方には、心月さんの本は良いですよね。

この新聞記事も、また違った良さがありますが。
smoothさんの記事も、また違ったよさがありますね。
Posted by こばやし at 2006年10月01日 11:15
               
チョイワルおやじ!
何か雰囲気ありますね〜 (^_^;)

子煩悩ではありますが。

お礼状、さっぱり書いた事ありません。
ああ、ご縁を大事にしなければ・・・。

>スイマセン、あおったツモリでは
>なかったんですが(汗)。

  いえいえ、全然大丈夫です。
  自ら、ちょっとは気にしてます。


>それと私も別に某ブログを運営していて、そこでは以前書いたやはり別のブログの記事を半分や3分の1にして投稿しております(笑)。

  別もあるんスか・・・ (^_^;)


Posted by 齊藤 正明 at 2006年10月01日 12:15
               
遊び仲間ってどの程度のお遊びだったのでしょうか?!(笑)

smoothさんのイメージはやさしそうなパパさんって感じしますが、ちょい悪オヤジ風なんですか?!

そう見えるのもカッコいいじゃないですか!
Posted by イヴォンヌ at 2006年10月01日 12:25
               
こんにちは!ちょい悪オヤジさん(笑)。
御礼状ですが習慣化するまでなかなか大変です。やはり継続する方は自分なりのパターンを作られているのでしょうか。
Posted by マチスケ at 2006年10月01日 13:03
               
こんにちは。
smoothさん、ちょい悪オヤジさんですか〜(笑

でも、mixiの写真をみていると、それもありかぁと
なんだか納得してしまう(すみませんっ

子煩悩は表の顔で、・・・とか。
冗談はこれぐらいにしますッ。

さて、お礼状。
日経でも読んだな〜と思いつつ
お礼状、書くようにしないとなと思いました

とても勉強になりました!


Posted by sayuri at 2006年10月01日 16:52
               
smoothさんこんばんは!
「単なるお礼状で済ませないひと工夫」。
これはこれはこれは。
是非私も心がけていきたい一工夫です。
こういう考え方をマスターすれば大きな強みになると思いました。
意識してようと思います。
子煩悩なチョイ悪もアリなんじゃないでしょうか。笑
Posted by koji at 2006年10月01日 18:51
               
このお礼状の記事読んだのですが、いつものようにボーっと読んでいました。。。
smoothさんのブログ読んで全然頭に入ってなかったとわかったので、今日もありがとうございます。

>「相手が女性の場合、自分で作った押し花を添える」

自分が一応女性でも、押し花なんて作ったことないですぅ。
秋だし、しっとりきてたし、ちょっと女性らしく押し花にチャレンジしてみますかね、、、

>いったい何故に、あんな年齢から遊び始めたのか

って、それはラブリーな奥様に出会うためだったのでは???
あんな(?)年齢というのも、太一君風に言えば偶然ではなく必然だったのでしょう(笑)




Posted by ビルダーナース at 2006年10月01日 18:59
               
smoothさん、こんばんは!

お礼状書くことはまだしていないのですが、
いつか来るそのときには参考にさせていただきます(笑

ちょっとした気配りの気持ちも大切ですよね。
Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2006年10月01日 23:50
               
smoothさん、こんばんわ。

ご紹介してくださってありがとうございます!とてもうれしいです。


>封書に記念切手を貼る
なるほどーって思いました。

私の親が犬の写真を見たいと行っていたので今日、実家に手紙を送ろうと「切手ある?」って嫁に聞くと、ウチに記念切手があったのですよ。タマタマだとは思いますが・・(^-^;)

昔ながらの友達って離れていてもすぐ仲良くなりますよね。
私も田舎(大阪)の友達とはあまり会わなくなりましたが会った時は容赦ない会話で
さすがにそこまで言う人は関東にはいないな。って。素で楽しかったです(^-^;)
Posted by たなか@心レベル at 2006年10月02日 01:46
               
smoothさん、こんにちは!

たなかさんの頭のリンクは、ブランクですね。
この記事から、読みました。
なかなか、思いつかないですね。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年10月02日 08:24
               
記念切手といえば、今売り出されてる「国際文通習慣」ですっけ?の切手、とってもキレイでオススメですよ!
国際、なので、金額が中途半端ですが^^;
思わず昔のコレクター熱が再燃してシート買いしそうになりました。


Posted by mami at 2006年10月03日 00:01
               
smoothさん、こんばんは!
私は面倒くさがりなので、すぐメールで済ませようとしてしまいます・・・。ちょっとしたことですごい違いがあるんでしょうね。
Posted by 手文庫 at 2006年10月03日 01:17