スポンサーリンク

       

2006年09月20日

鈴木将司先生の無料SEO面談を受けてきました


ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック
ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック

人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!


【はじめに】

◆おはようございます。

ここ数日右脳を使っているせいか、朝が弱いsmoothデス。

厳密には右脳ではなくて、単に今までを使ってなかったというハナシも(汗)。


◆さて、今日の記事もセミナー関連です(連日のセミナー三昧(?)でスイマセン)。

前々から予約していた、鈴木将司先生SEOの無料面談の模様をば。


【セミナーマインドマップ】

今日のは気合入ってマス(汗)!

7bb7b058.jpg






右下に出るアイコンをクリックして拡大して下さい。


【面談の内容など】

◆この面談、実は先日の記事(「ヤフー検索結果激変 緊急対策』SEOセミナー 」に行ってきました!)で書いた『ヤフー検索結果激変 緊急対策』セミナー 〜 Yahoo!JAPANの検索結果激変後の上位表示最新テクニック 〜のセミナーの特典(「無料お試しコンサルティング」)として付いてきたもの。

このセミナー自体も非常に濃く、値段の数倍の価値があるものだったんですが、さらに今回の面談も濃かったです(汗)


◆どんなに濃くても、このブログで紹介できなかったら、読者の方にとっては(記事としては)あまり面白くないかもしれないですが、何と鈴木先生曰く、

「全部書いちゃって結構です」


「え゛、まじっすか(汗)?」

・・・というわけで、ご覧の通りマインドマップもフルサイズになっております(笑)。


◆では、先生に指摘されたポイントを。

■キーワードは?

◆実はこのブログ、キーワードとして引っかかってくるのは、「マインドマップ」もしくは「書籍名」「著者名」がほとんどです。

ただ、Yahoo!は数が少なすぎて、変な単語も多いですが(笑)。


◆しかし、実際のところ、マインドマップで本を紹介するということは、最近ほとんどやっておらず、かろうじてセミナーのメモをマインドマップで取る程度(汗)。

ならば、タイトルと内容が合ってないのは明らかですよね?

この辺は何とかしないといけないな、と。


■カテゴリー

◆著者で検索されている割には、カテゴリーで「著者名」というのが無いのが、このブログ(涙)。

「今から作れませんか?」と鈴木先生に言われたのですが、かれこれ500以上も記事があるので、やるにしても外注に出すしかないです(涙)。

あと、ライブドアブログの仕様を確認していないんですが、そんなにカテゴリーが作れないのではないかと(汗)。


■著者ページ

◆ならば、「著者のページを作ったら?」というのが先生のご提案。

つまり著者ごとに1ページを振り分け、そこに自分の書いた記事のリンクと、著者の簡単なプロフィールを書く、と。


◆実例として挙げて頂いたのが、¥塾のこのページ。

孫正義とYahooで検索すると、何故か5番目にヒットしています。

こうやって他のサイトの仕組みを見ることは、非常に勉強になりますね(汗)。


■色使いなど

◆私が気になっていたのは、前々から書いていますように、このブログの配色

黒の背景というのは、読者にとって望ましいものではない、と思っていたのですが、先生曰く、

「個性的で結構です」

さらにおっしゃるには、

「皆が背景を黒くしたら、今度は白くしてください」

「ほ、ほんとですか(汗)?」


◆おまけに、強調するために多用している色文字「全然OK」とのこと。

正直拍子抜けした部分もありました(笑)。


■メルマガ

◆先生からさらに薦められたのが、メルマガ

いやー、メルマガ「出しては止め、出しては止め」しているワタクシとしては、まぐまぐからにらまれそうなヨカン(汗)。


◆丁度まぐまぐが不穏な動き(知ってる人は知ってる)をしているので、どうなのかな、と思ったところ、

「Yahooのメルマガどうですか?」

そ、そうですね(汗)。

実は、先日の先生のセミナー出たときにお話をお伺いして、「絶対出すべき!」と思ってたんですが、そのままズルズルと・・・(汗)。

「SEO的には出すべき」というのはわかります。

ただ、ブログでさえ、投稿してから、突っ込みが入ったりして修整しているので、あの投稿したら直せないというプレッシャーに耐えられるのか(汗)?


■セミナー告知

◆もう一つ薦められたのがセミナー告知をするというもの。

これは、講師からみたら、「とてもありがたいこと」だそうです。

それによって、講師のサイトからリンクしてもらえることもあるかもしれない、と。

私自身は、出席しないセミナーや、リアルでのお付き合いがない方のセミナーまでご紹介できるかビミョウなんですが、やり方としてはアリですね。


◆特に出版記念セミナー等は、本の紹介もかねて、一石二鳥ではあります。

これも機会があれば、是非!


■タイトル

◆そしてもっとも問題だったのがブログのタイトル

書籍名や著者名で検索してきた人たち、特にマインドマップを知らない人たちにとっては、「マインドマップ」という言葉がタイトルにあることに、マイナスのイメージみたいなものがあるようです。

さらに、上でも書きましたように、「内容とタイトルがマッチしていない」のは明らか(汗)。


◆鈴木先生曰く、

「タイトルから『マインドマップ』は外しましょう」

「うーん、そうですか(汗)。」


◆何度も書いておりますように、私にとってマインドマップはあくまで手段であって、目的ではないです。

ならば、それをタイトルに入れるのはどうなのか、というのは確かにあります。

いえ、入れてもいいんですが、逆にそれで検索してきた読者にとっては、必ずしも期待しているサイトではないのは事実ですし。


◆ただ、今まで築き上げた(?)ブランディングのこともありますので、次のタイトルが決まった時点で、「マインドマップ」という言葉自体はメインタイトルからは抜いたとしても、サブの部分(タイトルの後の説明部分)では残しておこうかと思います。

正直、一番おっくうなのが、記事の最後のトップへのリンクが全部『「マインドマップで読書感想文」のトップへ』になっていること。

これ全部直すのかなり大変ですよ・・・(涙)。

がんばれ自分(汗)!


◆それにしても、「無料でここまで教えていただいていいのか?」という内容でした。

前回のセミナーもさることながら、今回も非常に親身になって相談に乗って頂けましたし、また別途セミナーにも参加したいと思っています。

鈴木先生のセミナーはコチラから。

SEO対策セミナー・検索エンジン対策セミナー・SEOサーチエンジン


◆さらに、今までこのブログでも何度も紹介させて頂いた、鈴木先生の書籍ですが、まだお読みでない方は、一度ぜひ!

ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック
ヤフー!・グーグルSEO対策テクニック

 コストゼロで集客!究極のSEM対策テクニック
コストゼロで集客!究極のSEM対策テクニック

 ホームページの成約率倍増!! 売上・利益アップテクニック
ホームページの成約率倍増!! 売上・利益アップテクニック


【編集後記】

◆鈴木先生の会社へは新橋駅から向かったのですが、新橋駅名物のSL広場が工事中になっていました。

0d999ddd.jpg






どうも展示機関車からアスベストが検出されたようで。

関連記事がなかなか見当たらないので、過去の記事を。

展示SL車両にアスベスト使用の可能性 JR各社調査へ(asahi.com)


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「セミナー」へ

この記事のカテゴリー:「ITスキル」へ

このブログのトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
鈴木将司
鈴木将司【マインドマップで読書感想文】at 2006年10月17日 15:48
                               
この記事へのコメント
               
smoothさんこんにちは。すばらしいコンサルだったのですね。うらやましいです。チャンスがあれば鈴木先生のセミナー参加したいです。貴重な情報をシェアーしてくださってありがとうございます。
Posted by 週末起業サラリーマン at 2006年09月20日 10:12
               
こんにちは。

鈴木さんのコンサルは、こんな感じなんですね。無料というか、セミナーについているというのは、良いですね。

わたしがアドバイスするなら違うことをアドバイスするなと思いました。
SEOもいろいろありますからね。

Posted by こばやし at 2006年09月20日 10:23
               
こんにちは。
その本持っているのですが、なかなか難しいですね。
やはリ直接お話を聞くのが一番ですね。
Posted by sr_muraoka at 2006年09月20日 11:16
               
smoothさん、こんにちは!

わたしは、この本買ったような、読んでないような気がします。

それとも、
フォトリーはしたけど、右脳が活性化されていないのかも(笑)。

もうちょっと、待ったら、降ってくるかも。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年09月20日 11:21
               
鈴木先生、すばらしいですね!
私まで勉強させてもらいました。
きっとsmoothさんのお人柄に鈴木先生も夢中になられたのかもしれませんね。
私もいろいろ勉強していきたいです!
Posted by 倉橋満里子のキャリアルネサンス at 2006年09月20日 11:55
               
記事から読み取れるだけでも、鈴木先生ステキですね。
私もsmoothさんブログの黒背景お気に入りです。
ご本人のお洒落な雰囲気に合っていると思いますよ。
黒が似合う方も少ないですから、このままでよろしいかと・・・。

新橋のあのSLからアスベスト??
そんな状態だったとは露知らず。
早く修繕が終わるといいな。
Posted by ビルダーナース at 2006年09月20日 14:31
               
とても勉強になりました。

署名人のページをつくって検索率アップのアイデアとか、なるほど!って感じました(^-^)

SL広場アスベストなんですねー。
待ち合わせにたまに使いました。


Posted by たなか@心レベル at 2006年09月20日 15:34
               
まぐまぐちゃんが、かなりカワイイです〜(笑)

Posted by 琉海@モテるブログ at 2006年09月20日 16:48
               

smoothさん、こんばんは!

セミナーを受けると
無料コンサルまで受けられるのですね。

今度のセミナーには
参加してみたいです。
Posted by Yoshizawa Accounting Office at 2006年09月20日 21:05
               
無料なのにいいコンサルですねぇ。

私もSEO対策なるものをもっとしらなきゃならないんですが、そういうセミナーに出席した方がよさそうですねぇ。

いいセミナーあるときはご紹介くださいね!
Posted by イヴォンヌ at 2006年09月20日 22:39
               
smoothさん、こんばんは
前回のコメント、逆さまの話しで「やりたいですか」には大爆笑でした。誰でもそう思いますよね。でもね・・なんですよ。(笑)
色々と試してみるのがいいですね。
Posted by マチスケ at 2006年09月20日 23:33
               
さすがですね。勉強になるレポ。著者名のページね〜。
マインドマップはずすんですか?このキーワードがなければ。Smoothさんとも出会いませんでしたよww
Posted by ぼうや@文房具や at 2006年09月20日 23:36
               
smoothさん、こんばんは!

これだけの情報を公開してくださって、
smoothさんと鈴木さん、お二方に感謝です!

ちなみに、僕がよく覗いてる
「DesignLinkDatabase」というサイトでも、
先日(15日)SEOに関する記事が載ってました。

コンサルの方から聞いた話のようなので、
smoothさんの参考にもなるかも。
Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2006年09月21日 01:08
               
smoothさんこんにちは。
鈴木さんのSEO本は持っていて、若干ながら実践しつつあるところです。
そんな鈴木さんのセミナーとコンサルとはうらやましいです。
コンサルの様子がヒシヒシと伝わってきました。
僕も是非受けてみたくなりました。
マインドマップも拝見しましたが、楽しそうな感じでイイっすね。
まぐまぐの絵、その場で描いたんでしょうか?
自分のブログにも頂きたいネタがいくつもありましたよ。

Posted by LuckyUS at 2006年09月21日 16:39