2006年08月31日
「1日は30時間になる」小代義行(著)
明日からは、また平穏な日々が始まるのでしょうか?
◆さて、本日お届けするのは、先週髪を切りに行った際に、読む本が途中で切れて(笑)、本屋に駆け込み手にした一冊。
大好物の時間管理の本です!
【目次】
第1章 現状チェック編―時間の使い道を分析して1日を30時間にする
第2章 仕事編1―スケジュール管理と時間の使い方で時間効率を高めよう
第3章 仕事編2―情報処理テクニックと会議の進め方で仕事を効率化する
第4章 自己啓発編1―情報収集のHow toを身につけ時間効率を倍速化する
第5章 自己啓発編2―学ぶ力・考える力を鍛えて短い時間で結果を生み出す
第6章 プライベート編―プライベートの時間を効率化させて仕事も人生も豊かにしよう
【本書の概要】
◆東大出身で経営コンサルティング会社を営む、自称「時間オタク」の小代義行さんが、「仕事」「自己啓発」「プライベート」といったシーンごとに時間活用術を指導。
「仕事編」では、生産性を高める工夫と情報処理のTIPSが中心。
「自己啓発編」では情報収集や学習法について。
「プライベート編」では「交通」「生活」「健康」といった項目ごとにまとめてあります。
経営コンサルタントかつ、会社経営という多忙な著者の生活の秘密がここに。
【気づきや感想など】
◆最近流行の時間管理術。
いくつも本が出ている中で、本書の特徴としては、とにかく「守備範囲が広い」ことがあげられます。
一つ一つは他の時間管理術でも目にしたことがある方法が多いのですが、「睡眠」や「健康」といった一般的な話に言及している本で、「ショーットカットキーの多用」やAccess(使ったことないですよ(涙))を推奨しているというのは、ある意味画期的(汗)。
◆また、著者の毎月の書籍代は、私を大きく上回る約20万円とか。
それだけの膨大なインプットから抽出されたスキルですから、実践すれば効果はあるかと。
自分が「やってみたい」「できると思う」といった項目からお試しアレ。
【補足】
◆私のもう一つの好物(笑)である、勉強本(笑)。
著者の小代さんが運営されている小中高生向けの次世代リーダー養成塾「志塾(しじゅく)」では、スタッフが何冊もの勉強本を出されています。
東大生が教える!超暗記術
この本は出た当初、思わず手に取ってしまいました(笑)。
世界一わかりやすい東大受験攻略法基礎力養成講座
この本の著者の石井さん(まだ東大の学生さん(汗))は、もう5冊も勉強本を出されています。
うーん、東大生恐るべし(汗)
【編集後記】
◆先日多くの方から賞賛を受けた、ヨメ製作のマトリョーシカ人形。
何やら一部の方は、全部手作りかと思われたようなんですが、さすがの手作り職人・ヨメでも、木を彫ったりはできませんがな(汗)。
こういう手作りキットがちゃんと販売されております(笑)。
さぁ、アナタも是非(笑)!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ
この記事のカテゴリー:「ITスキル」へ
「マインドマップで読書感想文」のトップへ
◆さて、本日お届けするのは、先週髪を切りに行った際に、読む本が途中で切れて(笑)、本屋に駆け込み手にした一冊。
大好物の時間管理の本です!
【目次】
第1章 現状チェック編―時間の使い道を分析して1日を30時間にする
第2章 仕事編1―スケジュール管理と時間の使い方で時間効率を高めよう
第3章 仕事編2―情報処理テクニックと会議の進め方で仕事を効率化する
第4章 自己啓発編1―情報収集のHow toを身につけ時間効率を倍速化する
第5章 自己啓発編2―学ぶ力・考える力を鍛えて短い時間で結果を生み出す
第6章 プライベート編―プライベートの時間を効率化させて仕事も人生も豊かにしよう
【本書の概要】
◆東大出身で経営コンサルティング会社を営む、自称「時間オタク」の小代義行さんが、「仕事」「自己啓発」「プライベート」といったシーンごとに時間活用術を指導。
「仕事編」では、生産性を高める工夫と情報処理のTIPSが中心。
「自己啓発編」では情報収集や学習法について。
「プライベート編」では「交通」「生活」「健康」といった項目ごとにまとめてあります。
経営コンサルタントかつ、会社経営という多忙な著者の生活の秘密がここに。
【気づきや感想など】
◆最近流行の時間管理術。
いくつも本が出ている中で、本書の特徴としては、とにかく「守備範囲が広い」ことがあげられます。
一つ一つは他の時間管理術でも目にしたことがある方法が多いのですが、「睡眠」や「健康」といった一般的な話に言及している本で、「ショーットカットキーの多用」やAccess(使ったことないですよ(涙))を推奨しているというのは、ある意味画期的(汗)。
◆また、著者の毎月の書籍代は、私を大きく上回る約20万円とか。
それだけの膨大なインプットから抽出されたスキルですから、実践すれば効果はあるかと。
自分が「やってみたい」「できると思う」といった項目からお試しアレ。
【補足】
◆私のもう一つの好物(笑)である、勉強本(笑)。
著者の小代さんが運営されている小中高生向けの次世代リーダー養成塾「志塾(しじゅく)」では、スタッフが何冊もの勉強本を出されています。
東大生が教える!超暗記術
この本は出た当初、思わず手に取ってしまいました(笑)。
世界一わかりやすい東大受験攻略法基礎力養成講座
この本の著者の石井さん(まだ東大の学生さん(汗))は、もう5冊も勉強本を出されています。
うーん、東大生恐るべし(汗)
【編集後記】
◆先日多くの方から賞賛を受けた、ヨメ製作のマトリョーシカ人形。
何やら一部の方は、全部手作りかと思われたようなんですが、さすがの手作り職人・ヨメでも、木を彫ったりはできませんがな(汗)。
こういう手作りキットがちゃんと販売されております(笑)。
さぁ、アナタも是非(笑)!
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ
この記事のカテゴリー:「ITスキル」へ
「マインドマップで読書感想文」のトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
こんにちは。
>マトリョーシカ人形。
キットが出てるんですね。
ハンズとかにあるんでしょうか。
>マトリョーシカ人形。
キットが出てるんですね。
ハンズとかにあるんでしょうか。
Posted by こばやし at 2006年08月31日 10:28
おじゃましてます。。
はじめまして。
へなちょこ運命鑑定士のアタシです。
マインドマップって最近たまに耳にするんですけど・・・あまりよくわかってません(^^;
でも、そんなに本を読めるなんてすごいよ。
すごすぎるよ〜デンデンデデン。。。
って思いました。
アタシもたまには読書なんぞ・・ムリだ!!
・・ではまた。。
おっと、応援応援・・っと(^^
はじめまして。
へなちょこ運命鑑定士のアタシです。
マインドマップって最近たまに耳にするんですけど・・・あまりよくわかってません(^^;
でも、そんなに本を読めるなんてすごいよ。
すごすぎるよ〜デンデンデデン。。。
って思いました。
アタシもたまには読書なんぞ・・ムリだ!!
・・ではまた。。
おっと、応援応援・・っと(^^
Posted by 駆け出し運命鑑定士の勝手に四柱推命館!! at 2006年08月31日 11:07
smoothさん、こんにちは!
最近、わたしも、時間管理の本に興味があります。
といっても、自分は、ゆるゆる、のんびりしていたいので、
業務改善のためです。
でも、管理のためと、
自己啓発というのも、
根本的な方向性が違いそうですね。
自分でやる気になればできるけど、
他人から言われたら、絶対やりたくない、なんてことありますよね。
最近、わたしも、時間管理の本に興味があります。
といっても、自分は、ゆるゆる、のんびりしていたいので、
業務改善のためです。
でも、管理のためと、
自己啓発というのも、
根本的な方向性が違いそうですね。
自分でやる気になればできるけど、
他人から言われたら、絶対やりたくない、なんてことありますよね。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年08月31日 11:28
smoothさん、コメントどうも!です。
自分で考える事をしようとしない人々が「メディアの中枢」にいる事に底知れぬ恐怖を感じるのは僕だけでしょうか?
自分で考える事をしようとしない人々が「メディアの中枢」にいる事に底知れぬ恐怖を感じるのは僕だけでしょうか?
Posted by キキダス・マーケティング:中山マコト at 2006年08月31日 11:49
smoothさんこんにちは。
東大生の本は私買いました。
もう忘れちゃいましたが・・・(汗
マトショーシカのキットがあったんですね^^;
納得です。
東大生の本は私買いました。
もう忘れちゃいましたが・・・(汗
マトショーシカのキットがあったんですね^^;
納得です。
Posted by 週末起業サラリーマン・・・hikaru at 2006年08月31日 12:43
時間管理術の範囲が幅広いですね。
プライベートからショートカットキーまで(^-^;)
マトリョーシカ人形のキットがあるんですね。在庫切れでしたが結構安いお値段で変えるのですね!!(^-^)
プライベートからショートカットキーまで(^-^;)
マトリョーシカ人形のキットがあるんですね。在庫切れでしたが結構安いお値段で変えるのですね!!(^-^)
Posted by たなか@心レベル at 2006年08月31日 12:58
こんにちは。
私も、勉強術と仕事術を好物としています。
それが私自身のパフォーマンスに効果があるかというと。。。。。
応援!
私も、勉強術と仕事術を好物としています。
それが私自身のパフォーマンスに効果があるかというと。。。。。
応援!
Posted by タツ at 2006年08月31日 13:00
smoothさん、こんにちは。
読書感想文祭り追い込みは凄いんでしょうね〜(笑)。反応が楽しみですね。
時間管理、私も実践しながらいろいろ試しています。
読書感想文祭り追い込みは凄いんでしょうね〜(笑)。反応が楽しみですね。
時間管理、私も実践しながらいろいろ試しています。
Posted by マチスケ at 2006年08月31日 13:04
なにげに読書感想文祭りだったんですね(笑)
アクセスはふえてたことでしょうね^^;
でも9月前半のほうが必死で探す子多そうですよね^^;ぽちっ
アクセスはふえてたことでしょうね^^;
でも9月前半のほうが必死で探す子多そうですよね^^;ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年08月31日 15:28
おおお。
面白そうな本ですね!(読みやすそうだし)
明日から旅に出るので機内用に買って読もうかな。
マトリョーシカ、キットがあるんですね。
でも、絵心が無いので、やっぱり難しそう!
面白そうな本ですね!(読みやすそうだし)
明日から旅に出るので機内用に買って読もうかな。
マトリョーシカ、キットがあるんですね。
でも、絵心が無いので、やっぱり難しそう!
Posted by mami at 2006年08月31日 16:09
時間管理は難しいですね。
やり過ぎるとギスギスしてしまいます、自分の場合。
ちょうど昨日阪本啓一さんのセミナーを聞いたときに、「数字は追うな、楽しみを追求しよう」と言われ、すっごく納得しました。
どうせ数字を笑うなら回数を追おうと思います。
って時間管理しない言い訳かなぁ。
やり過ぎるとギスギスしてしまいます、自分の場合。
ちょうど昨日阪本啓一さんのセミナーを聞いたときに、「数字は追うな、楽しみを追求しよう」と言われ、すっごく納得しました。
どうせ数字を笑うなら回数を追おうと思います。
って時間管理しない言い訳かなぁ。
Posted by ビルダーナース at 2006年08月31日 17:21
smoothさん、こんにちは!
守備範囲が広いってのが惹かれます(笑
分かっちゃいるけどなかなかできない時間管理、
自分でも勉強しながら頑張ります^^;
守備範囲が広いってのが惹かれます(笑
分かっちゃいるけどなかなかできない時間管理、
自分でも勉強しながら頑張ります^^;
Posted by 淺田 義和@創造マラソン at 2006年08月31日 19:04
smoothさん、こんばんは!
時間管理の範囲がすごく広いですね。でもそうして効率化した時間を積み上げていくしかないんですよね。
30時間になってほしい・・・。
応援クリック!
時間管理の範囲がすごく広いですね。でもそうして効率化した時間を積み上げていくしかないんですよね。
30時間になってほしい・・・。
応援クリック!
Posted by 手文庫 at 2006年09月01日 01:26
え、学生で5冊??
すごすぎですね (-_-;)
>アレ?フツウ眠くなると二重になりませんか(笑)?
以前の寝起き写真の通り、私、ヒトエになります〜。
>私とそれほど年が変わらないはせドンさんの息子さんが、あんなに大きいのに、ウチのムスメはまだ・・・(汗)。
だっはっは!私の同級生も早くに結婚した人は、子供も大きいです〜
すごすぎですね (-_-;)
>アレ?フツウ眠くなると二重になりませんか(笑)?
以前の寝起き写真の通り、私、ヒトエになります〜。
>私とそれほど年が変わらないはせドンさんの息子さんが、あんなに大きいのに、ウチのムスメはまだ・・・(汗)。
だっはっは!私の同級生も早くに結婚した人は、子供も大きいです〜
Posted by 齊藤 正明 at 2006年09月01日 06:09
時間管理・・大好物です(笑)
>「ショーットカットキーの多用」や
>Access(使ったことないですよ
これは面白い。
アクセス使ってから、確かに
時間は短縮になりました。
社員に元SEがいて、顧客DB作って
もらったんです(笑)。
自分でもできればどんなにいいか。
>「ショーットカットキーの多用」や
>Access(使ったことないですよ
これは面白い。
アクセス使ってから、確かに
時間は短縮になりました。
社員に元SEがいて、顧客DB作って
もらったんです(笑)。
自分でもできればどんなにいいか。
Posted by ぼうや at 2006年09月01日 07:50
おはようございます。
著書のプロモーションで
雑誌社巡りをしていたとき、
なぜか、町の税理士の
「時間管理術」にえらい
興味を持って頂きました。
(著書に興味がなかった
だけかも知れませんが)
雑誌の企画とマッチしたときには、
原稿執筆のお声を掛けてくれるかも
知れないとのことですが、そのとき
にこんな感じでと見せて頂いた雑誌には
カルロス・ゴーンやGoogleの副社長
などが掲載されていました。
いくらなんでもそんなに
働いていないんですけどね。(^^;
著書のプロモーションで
雑誌社巡りをしていたとき、
なぜか、町の税理士の
「時間管理術」にえらい
興味を持って頂きました。
(著書に興味がなかった
だけかも知れませんが)
雑誌の企画とマッチしたときには、
原稿執筆のお声を掛けてくれるかも
知れないとのことですが、そのとき
にこんな感じでと見せて頂いた雑誌には
カルロス・ゴーンやGoogleの副社長
などが掲載されていました。
いくらなんでもそんなに
働いていないんですけどね。(^^;
Posted by Yoshizawa Accounting Office at 2006年09月01日 10:03
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです