2006年07月04日
某有名メルマガ作者さんと食事してきました

仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる

【はじめに】
◆おはようございます。
今日もまたまた予定を変更して突発レポートを(汗)。
というか、昨日の夕方、ブログ記事の下書きをしていたところ、臨時召集令状が・・・。
【事の成り行き】
◆というのは冗談で、正確にはお馴染み鮒谷周史さんから電話があって、「飯でも食いましょう」ということになったのでした。
前回お呼ばれした時は、
「カニ食いたいんすよ、カニ!」
とのことでしたが、今回は
「たまには肉食いたいんすよ(笑)」
ということで、「しゃぶしゃぶでどこか美味しいとこ知りませんか?」とリクエストが。
「申し訳ございません、私の辞書にも肉の美味しいお店は載ってません(涙)」
仕方がないので、電話しながら二人して検索(笑)。
結果、都内某店に決定。
◆やりかけの仕事・・・じゃなかったブログ記事(笑)を中止して、机を片付け、約束の店まで猛ダッシュ(笑)!
ぶっちゃけ平日の急な召集でも融通が利いてしまうというのも、まぁ私が呼び出されやすい原因かもしれませんが、それにしても明日だったら予定が入っていたわけですし、まぁラッキーと言えばラッキーなのかもしれませんね。
◆ちなみに鮒谷さんは、今現在夏休み中(笑)。
「だから仕事の話が出ない人と飯が食いたかった」という理由なら、「確かに私は最適かもしれませんが、何か(涙)?」←ちょっと逆ギレ(笑)
◆そもそも鮒谷さんは、先日の神田さんの講演会の件、特に、私の記事にあった「高校のクラスの一人に億万長者」の話に引っかかってらしたようで、その辺のお話がホントは聞きたかったようです。
・・・スイマセン、あんまり正確に覚えてなくて(汗)。
ただ、この辺の話は、鮒谷さんによると、こちらの本を読むとより理解が深まる模様(汗)。

フラット化する世界(下)
えー、ワタクシの場合、ページ数見ただけで華麗にスルーしてたんですが、「わかりました、買います買います」(汗)。
・・・アレ?上巻もありますね(汗)。
イキナリ下巻から読んで、大丈夫なんでしょうか???
◆他に出た「神田さん講演会関係」のお話としては、動画コンテンツの未来についても。
講演会の内容については、相変わらずここではあまり書けないのですが、再度こちらの本をご紹介しておきます。

ヤバいぜっ!デジタル日本―ハイブリッド・スタイルのススメ集英社新書
動画コンテンツを語るなら、まずこの本。
私のお知り合いでも、こちらの方々が高評価されていますよ。
龍司さん
こばやしさん
hikaruさん
モリさん
(ちなみに鮒谷さんも、クリックしてカートには突っ込んでくれたそう(笑))
◆私は今まで、鮒谷さんに「連絡事項以外でメール出した」ことって基本的に無いのですけど、たまに面白い本があると「読みました?」という趣旨のメールを出しています。
あきらかにもう読んでらっしゃいそうな本について出さないのは当然としても、今まで本の件でメールを出したのは3回。
そのうちの1回がこの本です。
結構予測的な内容だけに、後で振り返って「アレ(汗)?」ってなるかもしれませんけどね(笑)。
まぁ、信じるも八卦・・・。
◆他の書いてもよさそうな話題としては
★神田さんの舞台のスポンサーのお話
★鮒谷さんが「最近作りこんでいる○○○○○」のお話
★「え?鮒谷さんに秘書?」のお話
★「森・元首相」は魅力的だったお話
★「相手を慮る(おもんぱかる)のは大事だよ〜」のお話
★「平成・進化論。」の読者は男性が多いお話
★同じく「平成・進化論。」のコンバージョンレート(?)のお話などなど・・・。
◆特に「作りこんでいる○○○○○」については、メモ書きを「本当にチラっとだけ(笑)」見せてもらったんですが、何やら面白そうな書き込みが(笑)。
オフィシャルな発表を待ちましょう。
◆その後店を出た私たちは、「自分の本が並んでいるところをみたい」という鮒谷さんのリクエストを叶えるべく店を出たのですが、最寄の紀伊国屋書店が既に閉まっていて(というか、8時閉店ってひどくないっすか?)あえなく断念。
うーん、お店開いていて、本があったら、10冊位買ってその場でサインしてもらってこのブログの読者さんにプレゼントしても良かったんですが(笑)。
・・・今となっては、問題は金銭的なものより、時間的なものですね(汗)。
という訳で、まだ買ってない方はぜひ!

仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる
【編集後記】
◆昨日のこの会食については、事後承諾というか、事務所を出てすぐに、ヨメに一応「鮒谷さんにグアム土産渡して飯食ってきます」と言い訳しておいたのでした。
しかし家に帰ってきてから、「毎晩遅い割には、呼ばれると行っちゃうのね」と厳しいツッコミが(汗)。
うーん、毎晩遅いのも、実はブログ書いてるからなんですが(汗)。
ご声援ありがとうございました!
この記事のカテゴリー:「会談」へ
このブログのトップへ
◆というのは冗談で、正確にはお馴染み鮒谷周史さんから電話があって、「飯でも食いましょう」ということになったのでした。
前回お呼ばれした時は、
「カニ食いたいんすよ、カニ!」
とのことでしたが、今回は
「たまには肉食いたいんすよ(笑)」
ということで、「しゃぶしゃぶでどこか美味しいとこ知りませんか?」とリクエストが。
「申し訳ございません、私の辞書にも肉の美味しいお店は載ってません(涙)」
仕方がないので、電話しながら二人して検索(笑)。
結果、都内某店に決定。
◆やりかけの仕事・・・じゃなかったブログ記事(笑)を中止して、机を片付け、約束の店まで猛ダッシュ(笑)!
ぶっちゃけ平日の急な召集でも融通が利いてしまうというのも、まぁ私が呼び出されやすい原因かもしれませんが、それにしても明日だったら予定が入っていたわけですし、まぁラッキーと言えばラッキーなのかもしれませんね。
◆ちなみに鮒谷さんは、今現在夏休み中(笑)。
「だから仕事の話が出ない人と飯が食いたかった」という理由なら、「確かに私は最適かもしれませんが、何か(涙)?」←ちょっと逆ギレ(笑)
◆そもそも鮒谷さんは、先日の神田さんの講演会の件、特に、私の記事にあった「高校のクラスの一人に億万長者」の話に引っかかってらしたようで、その辺のお話がホントは聞きたかったようです。
・・・スイマセン、あんまり正確に覚えてなくて(汗)。
ただ、この辺の話は、鮒谷さんによると、こちらの本を読むとより理解が深まる模様(汗)。

フラット化する世界(下)
えー、ワタクシの場合、ページ数見ただけで華麗にスルーしてたんですが、「わかりました、買います買います」(汗)。
・・・アレ?上巻もありますね(汗)。
イキナリ下巻から読んで、大丈夫なんでしょうか???
◆他に出た「神田さん講演会関係」のお話としては、動画コンテンツの未来についても。
講演会の内容については、相変わらずここではあまり書けないのですが、再度こちらの本をご紹介しておきます。

ヤバいぜっ!デジタル日本―ハイブリッド・スタイルのススメ集英社新書
動画コンテンツを語るなら、まずこの本。
私のお知り合いでも、こちらの方々が高評価されていますよ。
龍司さん
こばやしさん
hikaruさん
モリさん
(ちなみに鮒谷さんも、クリックしてカートには突っ込んでくれたそう(笑))
◆私は今まで、鮒谷さんに「連絡事項以外でメール出した」ことって基本的に無いのですけど、たまに面白い本があると「読みました?」という趣旨のメールを出しています。
あきらかにもう読んでらっしゃいそうな本について出さないのは当然としても、今まで本の件でメールを出したのは3回。
そのうちの1回がこの本です。
結構予測的な内容だけに、後で振り返って「アレ(汗)?」ってなるかもしれませんけどね(笑)。
まぁ、信じるも八卦・・・。
◆他の書いてもよさそうな話題としては
★神田さんの舞台のスポンサーのお話
★鮒谷さんが「最近作りこんでいる○○○○○」のお話
★「え?鮒谷さんに秘書?」のお話
★「森・元首相」は魅力的だったお話
★「相手を慮る(おもんぱかる)のは大事だよ〜」のお話
★「平成・進化論。」の読者は男性が多いお話
★同じく「平成・進化論。」のコンバージョンレート(?)のお話などなど・・・。
◆特に「作りこんでいる○○○○○」については、メモ書きを「本当にチラっとだけ(笑)」見せてもらったんですが、何やら面白そうな書き込みが(笑)。
オフィシャルな発表を待ちましょう。
◆その後店を出た私たちは、「自分の本が並んでいるところをみたい」という鮒谷さんのリクエストを叶えるべく店を出たのですが、最寄の紀伊国屋書店が既に閉まっていて(というか、8時閉店ってひどくないっすか?)あえなく断念。
うーん、お店開いていて、本があったら、10冊位買ってその場でサインしてもらってこのブログの読者さんにプレゼントしても良かったんですが(笑)。
・・・今となっては、問題は金銭的なものより、時間的なものですね(汗)。
という訳で、まだ買ってない方はぜひ!

仕事は、かけ算。 ~20倍速で自分を成長させる
【編集後記】
◆昨日のこの会食については、事後承諾というか、事務所を出てすぐに、ヨメに一応「鮒谷さんにグアム土産渡して飯食ってきます」と言い訳しておいたのでした。
しかし家に帰ってきてから、「毎晩遅い割には、呼ばれると行っちゃうのね」と厳しいツッコミが(汗)。
うーん、毎晩遅いのも、実はブログ書いてるからなんですが(汗)。

この記事のカテゴリー:「会談」へ
このブログのトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
smoothさん、こんにちは!
本当に、楽しそうな会食ですね。
そう言えば、刑事コロンボの映画のように、奥様がでててきますが、
その度に、本当に嫁バレしないんっかと、ハラハラしているのは、私だけではないと思います(笑)。
本当に、楽しそうな会食ですね。
そう言えば、刑事コロンボの映画のように、奥様がでててきますが、
その度に、本当に嫁バレしないんっかと、ハラハラしているのは、私だけではないと思います(笑)。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年07月04日 08:18
smoothさん、鮒谷さんと食事ですか。
すごいですね。
今、鮒谷さんの本が紀伊国屋書店3Fでも話題になっていますね。
店員さんに聞きました。
すごいですね。
今、鮒谷さんの本が紀伊国屋書店3Fでも話題になっていますね。
店員さんに聞きました。
Posted by 栗原敏彰 at 2006年07月04日 10:09
こんにちは。
>フラット化する世界
これは、わたしも、メルマガ、ブログで紹介していますね。
ウェブ2.0などと関係があります。
いろいろな理由から、高評価です。
>フラット化する世界
これは、わたしも、メルマガ、ブログで紹介していますね。
ウェブ2.0などと関係があります。
いろいろな理由から、高評価です。
Posted by こばやし at 2006年07月04日 10:21
私用厳禁の会社のPCで平成・進化論を密読しているhikaruです。鮒谷さんと会食のお声がかかるsmoothさんはやはりただものではないですね!私もsmoothさんのフレキシブルなコミュニケーション能力を無断でぱくらせていただきます(笑
7月に東京へいく予定がありますので、またお時間の都合がよろしければお会いしたいです。
7月に東京へいく予定がありますので、またお時間の都合がよろしければお会いしたいです。
Posted by 週末起業サラリーマン at 2006年07月04日 11:11
急遽召集だったんですか^^;
毎晩遅い割には、
呼ばれると行っちゃうのね
という奥さんの突っ込みは確かにですね^^;ぽちっ
毎晩遅い割には、
呼ばれると行っちゃうのね
という奥さんの突っ込みは確かにですね^^;ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年07月04日 11:53
こんにちは。
神田さんの「クラスに1人、億万長者」の話は、かいつまんで言うと、
・動画がブロードバンドにどんどん載る
・ダンサーやミュージシャンなどのクリエイターが自分のネタを披露しやすい
・マーケティングコストが安くなって、高校生でも売上があがる。
というわけで、高校生が自分のダンスでビデオとって売ることで儲ける(例えば)機会ができるという話です。
個人的には、汚いガキがヘンなラップで金儲けするのは許せん!なんて、年寄りの冷や水ですかね?(笑)
応援!
神田さんの「クラスに1人、億万長者」の話は、かいつまんで言うと、
・動画がブロードバンドにどんどん載る
・ダンサーやミュージシャンなどのクリエイターが自分のネタを披露しやすい
・マーケティングコストが安くなって、高校生でも売上があがる。
というわけで、高校生が自分のダンスでビデオとって売ることで儲ける(例えば)機会ができるという話です。
個人的には、汚いガキがヘンなラップで金儲けするのは許せん!なんて、年寄りの冷や水ですかね?(笑)
応援!
Posted by タツ at 2006年07月04日 12:11
smoothさんこんにちは!
夏に鍋料理は欠かせません。笑
羨ましいです!(肉が羨ましいってわけじゃないですが。汗)
仕事は掛け算、しっかりと読みました。
最近しぼんでたやる気、読む気を湧かせてくれました。
フラット化する世界も、面白そうですね!
夏に鍋料理は欠かせません。笑
羨ましいです!(肉が羨ましいってわけじゃないですが。汗)
仕事は掛け算、しっかりと読みました。
最近しぼんでたやる気、読む気を湧かせてくれました。
フラット化する世界も、面白そうですね!
Posted by koji at 2006年07月04日 13:54
smoothさん、さすが人気者は引っ張りだこですね。^^ それから例の件ありがとうございました。週末にでも本と併せて検証してみたいと思います。
Posted by マチスケ at 2006年07月04日 20:21
はじめまして!
毎日本の紹介されているのですね〜。
すごいです!
わたしは1週間に1度がやっとです(笑)
テンポのよい記事ですね。
また遊びに来たいと思います♪
毎日本の紹介されているのですね〜。
すごいです!
わたしは1週間に1度がやっとです(笑)
テンポのよい記事ですね。
また遊びに来たいと思います♪
Posted by エムストーン at 2006年07月05日 00:08
>ニタさん
うーん、ヨメがある程度ネットの知識があれば、絶対バレてます(汗)。
少なくとも旦那がコソコソやっているネットで見ているサイトくらい、履歴からチェックするはずですから。
思いっきり彼女の描いたイラストもあるし、似顔絵もサイドバーにあるんで、一回でも見られたらアウトです(汗)。
>栗原さん
これで仕事の話がガンガン出てれば「スゴイ」んですが(笑)。
紀伊国屋の3階のポップは私も神田さんの講演会の時に見つけました(笑)。
わざわざ店員さんに聞く栗原さんもスゴイな、と(笑)。
>こばやしさん
遅ればせながら注文しました。
読みますけど、自分が紹介できるかビミョウ(汗)。
うーん、ヨメがある程度ネットの知識があれば、絶対バレてます(汗)。
少なくとも旦那がコソコソやっているネットで見ているサイトくらい、履歴からチェックするはずですから。
思いっきり彼女の描いたイラストもあるし、似顔絵もサイドバーにあるんで、一回でも見られたらアウトです(汗)。
>栗原さん
これで仕事の話がガンガン出てれば「スゴイ」んですが(笑)。
紀伊国屋の3階のポップは私も神田さんの講演会の時に見つけました(笑)。
わざわざ店員さんに聞く栗原さんもスゴイな、と(笑)。
>こばやしさん
遅ればせながら注文しました。
読みますけど、自分が紹介できるかビミョウ(汗)。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月05日 00:49
>hikaruさん
くれぐれも会社にバレないように(笑)!
今回も記事にしてしまいましたが、たまにお呼ばれすると、美味しいネタまで提供してくれる鮒谷さんは、やはり貴重な存在です(笑)。
7月って今月じゃないですか(笑)!
早めに教えてくださいね!
>院長サマ
今までキチンと約束して食事したのって、最初の1回だけで、後は「当日イキナリ召集」がデフォとなっております(汗)。
>タツさん
ご協力ありがとうございます(笑)。
何となく言ったことあってました(笑)。
実は「高校生でも」って話は昨年の夏にホリ○モンの高額(笑)セミナーでも聞いてました。
「時間」という資産を豊富に持っているんですから、彼らの成功はある意味当たり前なのかも。
くれぐれも会社にバレないように(笑)!
今回も記事にしてしまいましたが、たまにお呼ばれすると、美味しいネタまで提供してくれる鮒谷さんは、やはり貴重な存在です(笑)。
7月って今月じゃないですか(笑)!
早めに教えてくださいね!
>院長サマ
今までキチンと約束して食事したのって、最初の1回だけで、後は「当日イキナリ召集」がデフォとなっております(汗)。
>タツさん
ご協力ありがとうございます(笑)。
何となく言ったことあってました(笑)。
実は「高校生でも」って話は昨年の夏にホリ○モンの高額(笑)セミナーでも聞いてました。
「時間」という資産を豊富に持っているんですから、彼らの成功はある意味当たり前なのかも。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月05日 00:56
>kojiさん
肉は私も久しぶりでした(笑)。
それにしても「しぼんでたやる気」ですって???
聞き捨てならないですぜ!
私と会った後にそんなモチベーションになってたなんて、塾長として許しません(笑)!
>マチスケさん
人気者というより、冷静に考えると「都合のいいオトコ」なのでは(笑)?
と思い始めているワタクシ(笑)。
例の件はお役に立ててなによりです。
>エムストーンさん
毎日記事書いてますが、毎日「読んだ本の紹介」ではないんです(汗)。
何気に会談とかで記事作ってみたり。
今後ともよろしくお願いします!
肉は私も久しぶりでした(笑)。
それにしても「しぼんでたやる気」ですって???
聞き捨てならないですぜ!
私と会った後にそんなモチベーションになってたなんて、塾長として許しません(笑)!
>マチスケさん
人気者というより、冷静に考えると「都合のいいオトコ」なのでは(笑)?
と思い始めているワタクシ(笑)。
例の件はお役に立ててなによりです。
>エムストーンさん
毎日記事書いてますが、毎日「読んだ本の紹介」ではないんです(汗)。
何気に会談とかで記事作ってみたり。
今後ともよろしくお願いします!
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月05日 01:00
あはは(^o^)
この前、「健康に気を使って肉は食べないようになりました」って言ってたのに〜!
やっぱり、たまには動物性タンパク質も必要ですw
この前、「健康に気を使って肉は食べないようになりました」って言ってたのに〜!
やっぱり、たまには動物性タンパク質も必要ですw
Posted by ??????????????? at 2006年07月05日 01:07
>きなこもちさん
私もあれだけ肉を食べる鮒谷さん見たのは初めてでした(笑)。
私も基本的に肉をあまり食べないので、後で結構おなかに来ました(笑)。
でも美味しかったからいいです!
私もあれだけ肉を食べる鮒谷さん見たのは初めてでした(笑)。
私も基本的に肉をあまり食べないので、後で結構おなかに来ました(笑)。
でも美味しかったからいいです!
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月05日 22:35
smoothさん、こんばんは。
鮒谷さんの本、携帯電話からは注文出来ないので書店にて、腱鞘炎で両手サポーターしまくりなのに「書いて」と言われ、小学生のような字で注文を果たした瑠璃デス。
目次だけでこんなにもホレこんだビジネス書は初めてのような…。
携帯電話でメルマガ拝見させて戴けるという光り輝く日々は訪れないでしょうか(T_T)(T_T)(T_T)
鮒谷さんの本、携帯電話からは注文出来ないので書店にて、腱鞘炎で両手サポーターしまくりなのに「書いて」と言われ、小学生のような字で注文を果たした瑠璃デス。
目次だけでこんなにもホレこんだビジネス書は初めてのような…。
携帯電話でメルマガ拝見させて戴けるという光り輝く日々は訪れないでしょうか(T_T)(T_T)(T_T)
Posted by 瑠璃 at 2006年07月09日 19:36
>瑠璃さん
お買い上げありがとうございます!
これを聞いたら、鮒谷さんも、きっと喜んでくれるかと。
それにしても、メルマガ。
ホントに携帯で読めないんですか?
私は以前はPHSのメールで読んでたんですけどね。
行変えですとかはグチャグチャになると思いますが、登録ぐらいはできたハズですけど・・・。
お買い上げありがとうございます!
これを聞いたら、鮒谷さんも、きっと喜んでくれるかと。
それにしても、メルマガ。
ホントに携帯で読めないんですか?
私は以前はPHSのメールで読んでたんですけどね。
行変えですとかはグチャグチャになると思いますが、登録ぐらいはできたハズですけど・・・。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月09日 22:30
お返事ありがとうございます。
はい、ミニまぐサンからの返信で「まぐまぐでは配信されています」と教えて戴きました。
が。ついさきほど、諦め切れずに「仕事は、かけ算。祭り」も、えいっ!とクリックしましたら、アクセス出来ました(T T)画面メモしたので毎日アクセスします。
smoothさんのお蔭です。ありがとうございます
<(_ _)>
実は携帯電話のメールアドレスをダメもとで入力したのは今日で三回目(全部違うページ)でした。
成功をあきらめないこと
がやはり成功の秘訣なのですね。
何度も長いコメントごめんなさい。こちらへのお返事はお気になさらないで下さいませ。
はい、ミニまぐサンからの返信で「まぐまぐでは配信されています」と教えて戴きました。
が。ついさきほど、諦め切れずに「仕事は、かけ算。祭り」も、えいっ!とクリックしましたら、アクセス出来ました(T T)画面メモしたので毎日アクセスします。
smoothさんのお蔭です。ありがとうございます
<(_ _)>
実は携帯電話のメールアドレスをダメもとで入力したのは今日で三回目(全部違うページ)でした。
成功をあきらめないこと
がやはり成功の秘訣なのですね。
何度も長いコメントごめんなさい。こちらへのお返事はお気になさらないで下さいませ。
Posted by 瑠璃 at 2006年07月10日 00:25
当ブログの一番人気!
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです