スポンサーリンク

       

2006年07月01日

「ストレスフリーの仕事術」デビッド・アレン(著) 田口 元(訳)


おかげで休日出勤ができず、ブログが・・・。←仕事しないの(笑)?


◆さて、今日ご紹介するのは、百式の田口さんが翻訳された、話題の1冊。

お知り合いでは、既にtenさん聖幸さんがご紹介済みデス(汗)!

どうでもいいんですが、「ストレスフリーの仕事術」で検索かけた場合、ほぼ納得できる(?)Googleの結果に比べ、Yahooの結果がアレ(汗)なのは、何故なんでしょう(笑)?


【目次】

序章 リラックスしながら仕事と人生をコントロールするには

第1章 創造力は、すっきりした頭から
 目の前のことを片付ければ、新たな方向性が見えてくる。
 「あぁ、あれをやっていない!」を避ける方法は、ひとつしかない。 ほか

第2章 成果を生む集中の仕方
 もっとはっきり見たければ、一段上のレベルから見るしかない。
 自分がそれをやっている姿を想像できなければ、それを実行することはできない。 ほか

第3章 成果を生む枠組みを作る
 あるレベルで安定すれば、他のレベルでも安定できる。
 目的とやり方がマッチするときに生産性が最大になる。 ほか

第4章 リラックスして、さあ始めよう
 このゲームのプレイヤーはあなただけ。
 コントロールしすぎは、コントロール不能と同じこと。 ほか

第5章 基礎を忘れずに
 GTDの5つのステップ
 行動につなげるための5つのステップ ほか


【気になった点など】

★GTDとは?

◆GTDとは、米国の著名コンサルタントデビッド・アレン氏の著書、『Getting Things Done』(邦訳:『仕事を成し遂げる技術』)の略称です。

アレン氏が主張するのは、「やりかけの仕事を頭の中に溜めない!」ということ。

なぜなら、これらのやりかけの仕事こそが、現代社会におけるストレスの原因となっているからです。


◆そのためにアレン氏は次の3つのことをするよう薦めています。

1.頭の中の「やりかけの仕事」を全部書き出して意識的に把握する

2.それらに対し、次にとるべき行動を決める

3.「次にとるべき行動」を信頼するシステムで管理し、定期的に見直す


・・・一見簡単そうですが、これがなかなか奥が深かったり(汗)。


★その効果は?

◆上記のフローは、生産性を高めてくれます。

以下は、アレン氏がエッセイとしてまとめたものの引用です。

1.あちこちに散らばった「やりかけの仕事」を集めて処理すれば、するべきことが明らかになり、エネルギーが沸いてくること。

2.やるべきことをあらゆる視点から観察し、意識的に管理すれば、生産性が高まること。

3.信頼できる枠組みを構築し、それを使い続ければ必要な集中力を得られること。

4.柔軟かつ前向きな行動を日常的に実践することにより、物事が前に進んでいくこと。

アレン氏曰く、必要なのは規律ではなく、あるアプローチにそって、段階的に、全体を把握することだそう。

なるほど・・・(汗)。


★名言集

◆本書はもともと、ウェブサイトに掲載した文章とのことなので、52個のセクションから、大事と思われる発言をピックアップしてみました。

仕事の優先順位はすべての「やりかけの仕事」を把握してこそ意味がある。

○最高に生産的な状態は、考えているか考えていないかによって生まれるのではない。むしろ「考えるべきことについて考えていないこと」が大切なのだ。

○何ごとにもくじけないための、ごくシンプルな秘訣がある。それは「何をするにもベストを尽くそう」とたった今、決心することだ(そう、この本を読んでいる今、この瞬間だ)。

アイデアを書き留めるときはあくまで自由に。そして少し時間をおいてからそれらを処理しよう。
(中略)
アイデアを生み出すサイクルと、処理するサイクルを一緒にしてはいけない。



★田口さんが考えるGTD実践の秘訣

◆あとがきの部分で、翻訳者の田口元さんが、GTD実践のためのアドバイスを書かれています。

私はまだ試してみたことがないので、肝に銘じておきますが、一番大事なのは、GTDの最初のプロセスである『「頭の中にある気になることを全部書き出す作業」を十分にやること』みたいです(汗)。

 はっきり言おう。このプロセスには最低2時間、できれば3時間はかけるべきである(自分は3時間かけた)。

了解であります!

ワタクシ、時間があるときに午前休とります!←し、仕事は・・・(汗)?


【読後の感想などなど】

◆GTD、興味を持っていただけましたでしょうか?

ぶっちゃけ今回の記事は、本書を読まれた方から見たら、ものすごく偏っているかもしれません(汗)。

まぁ、これもsmoothスタイルってことで(笑)。


◆そもそも、私にとっての初のGTD関係の本は、コレでした。

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~
Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~

もっとも、この本の中で主に私自身が興味があったのは、マインドマップだったり、Googleだったりしていて、本来のテーマであったGTDについては、「一応読んだ」程度でした(田口さん、スイマセン(汗))。

今般、デビッド・アレン氏の本を読んで、「なぜ、GTDを実践すべきなのか」がよくわかりました。

んで、すごーくよく分かったんですが、話の中身的に自己啓発チックというか、ちょっと抽象的な部分があって、どう記事にしたかいいのかわからず、「具体的な部分」「発言そのまま」を選んでみた次第・・・(汗)。


◆そして「どうGTDをやるか」といった具体的な方法については、第5章に「GTDの5つのステップ」「行動につなげるための5つのステップ」という記載はあるのですが、むしろ本書より、ちょっと上で紹介した『Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~』の方がわかりやすいかと。

聖幸さんの記事にもありますように、体験レポートまでありますから(笑)。

というワケで、どうせならお買い上げは2冊あわせて(笑)!

ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則
ストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則

Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~
Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~


【編集後記】

◆夏は職場でも黒のTシャツを愛用しているワタクシ・・・。

昨年は「偽ホリ○モン」とか言われたこともありましたが(汗)。

5838ffd6.jpg













◆ところで上の画像は、ユニクロの前シーズンのGIZA45のTシャツ。

ヌメっとした光沢が特徴です(画像だとわかりませんが(笑))。

一応、GIZA45が高級コットン素材であることは知ってたんですが、ユニクロだけに1500円程度(確か)の値段だったので、なめてました。

ところが、意外と首元もクタっとならず、今年もバリバリの1軍(笑)。

黒ばかり5枚ほど買っておいたので、毎日同じ格好です(笑)。


人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「ビジネススキル」へ

このブログのトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのトラックバック
               
本日から7月です。 夏の感じが一気にします。 6月梅雨、7月夏ってなイメージで見ておりますが、 実際はそうは行きません。 まあ、いずれ梅雨は開けるでしょうが、 3日にいっぺんはカラっと晴れないかと思ってる私です。 洗濯物が溜まって困ります。 Tシャツを直に...
仕事についてちょっと【達人の日記】at 2006年07月03日 10:01
               
エンジニアのための時間管理術オライリー・ジャパン株式会社クイープ(翻訳)発売日:2006-10-19おすすめ度:amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、理数系の方向けの時間管理術のご本。 タイトルは「エンジニアのための〜」となってい....
【時間術】「エンジニアのための時間管理術」Thomas A. Limoncelli【マインドマップ的読書感想文】at 2008年06月13日 08:18
               
はじめてのGTD ストレスフリーの整理術二見書房田口 元(監修)発売日:2008-12-24おすすめ度:amazon.co.jpで詳細をみる (Amazy) 【本の概要】◆今日ご紹介するのは、昨年末時点で購入していながら、今まで諸般の事情により記事にしていなかったご本。 というか、発売...
【整理術】「はじめてのGTD ストレスフリーの整理術」デビッド・アレン (著)田口 元(監修)【マインドマップ的読書感想文】at 2009年01月26日 08:35
                               
この記事へのコメント
               
smoothさん、おはようございます。
頭のか中身を紙に書き出してワーキングメモリーを解放する作業は大切ですね。問題だと思っていたことも書いてみると解決策が見えてきます。それから書くだけでなくそれを分解する作業も合わせて必要ですね。
Posted by マチスケ at 2006年07月01日 09:22
               
黒ばっかりなんですね^^;

ブログも黒ですし、
黒すきなんですねぇ。

しかも毎日同じ格好なんですね^^ぽち
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年07月01日 10:28
               
同じものを5枚・・・

ニセホリエモン・・・。

ぷぷぷ (^^)
Posted by 齊籐 正明 at 2006年07月01日 10:44
               
こんにちは。

えーと、あまり大きな声では言えないですが、GTDって、リストアップということな気がします。

リストアップして、処理することだなと思ってます。
Posted by こばやし at 2006年07月01日 11:16
               
smoothさん、こんにちは。
お久しぶりです。

GTDの実践部分については、
同じデビッド・アレンさんが書かれた
『仕事を成し遂げる技術(原書:Getting Things DONE)』
も参考になるかも、です。
Posted by Ater at 2006年07月01日 13:52
               
smoothさんこんにちは^^
キーボードでのコメントはストレスフリーです!

GIZA45という名前は知らなかったです。
アジアでは中国のシンセンウイグル地区で採取される超長綿が最高級とされていますよ!
もともと綿は単価が安いのですがね^^

でも黒T5枚で毎日同じ格好というところがツボに入りました。

今日もわらかしてくださってありがとうございます^^

さてさて仕事仕事(汗
Posted by 週末起業サラリーマン・・・hikaru at 2006年07月01日 14:52
               
>頭の中の「やりかけの仕事」を全部書き出して意識的に把握する

そうなんですよー。
やりかけがあると、ずっと気になるんです。
そこをまず改めにないと!

smoothさんは黒が好きなんですね。
ユニクロのTシャツ良いですよね。
私もユニクロ品を愛用しています。
ババシャツなんかも安くてGOO。


Posted by ビルダーナース at 2006年07月01日 18:43
               
結局は肩の力の抜けた状態が一番成果も出ますよね。。。
Posted by ITおやじ at 2006年07月02日 01:02
               
こんばんは。
いつも私が気になっている本をご紹介してもらっていて、とても参考になります!
GTD『Getting Things Done』(邦訳:『仕事を成し遂げる技術』)についても、わかりやすかったです。
応援ぽちっと。
Posted by 藤間IM at 2006年07月02日 02:03
               
連続コメントで失礼します。

昨日、中山マコトさんと、カカトコリさんの交流会で会いました。(^^)
Posted by 齊籐 正明 at 2006年07月02日 09:12
               
>all

スイマセン、家族で出かけるので、また跡でレスします。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月02日 11:22
               
・・・のハズが雨降ってきたので帰宅(笑)。

でも、ヨメは料理の準備しているので手短に(汗)。

>マチスケさん

私は一度も解放したことないんですよ(汗)。
その効果を確認すべく、一度休暇をとってやってみようかと・・・。

>院長サマ

そうなんです。
スーツも服もセーターも黒ばかり(笑)。

>斉藤さん

基本的に、ワードローブは最低でも3枚ずつ買ってます。
あとは、グレイとかネイビーを足すとか・・・って他人から見たら全部同じ(笑)。

>こばやしさん

リストアップすることにより、解放するのが大事みたいです。
それで創造的な発想ができるとか(汗)。

Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月02日 12:47
               
>Aterさん

ご無沙汰しております(汗)。
相変わらずマインドマップで本をまとめられていて頭が下がります。

ご紹介の本は、アマゾンのレビューで散々なこと書かれていた(「翻訳がひどすぎる」等)のでパスしました(汗)。

>hikaruさん

カジュアルならともかく、オンタイムのシャツは、クタっとしてない光沢があるのが好きなんですよ。
てか、「ワイシャツ着ろ」って突っ込みは置いといて(笑)。

>ビルダーナースさん

同じユニクロでも、このGIZAのはかなりお買い得だったかも。
どの位へたるかわからなかったのと、今シーズンも展開するかと思って、結局7枚程度しか買わなかったのが悔やまれます。


Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月02日 13:01
               
>ITおやじさん

私の場合は「力が入らなさ過ぎ」ってうわさもあるんですが(汗)。
「脱力系ブロガー」目指します(笑)。

>藤間IMさん

ご参考になれば幸いであります。
かなり個人的な趣味に走ることが多いんですが(汗)。

>斉藤さん

お!中山さんに会われましたか!

これでアナタも「キキダス」の一員(笑)。

Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月02日 13:04
               
TB有難うございます!
ユニクロは中に着るTシャツとして重宝しております。メッシュの着心地いいですね。特に夏に向けては最高です!
Posted by maxmax at 2006年07月03日 09:59
               
smoothさん、こんばんは。
む、難しそうな本ですね(汗)
やりかけの仕事と申しましょうか、気づいた事ややるべき事は、先月からメモ使用をやめバインダーに紙挟んで書きまくっています。大きい為スグ目につくので忘れずスグ書きとめられますし書きやすいですしチェックしやすいので更に仕事楽しんでいます。
Posted by 瑠璃 at 2006年07月09日 03:17
               
>maxmaxさん

レス遅くなってスイマセン(汗)。
私の場合、ユニクロのGIZA45Tシャツはバリバリの表着です(笑)。
着心地以上に光沢にホレております。

>瑠璃さん

とにかく書き出すのは大事みたいです。
道具は何を使ってもいいようなので、バインダーもOK!

私はちなみに全部EXCELに入力しています!

Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年07月09日 22:38