スポンサーリンク

       

2006年06月19日

【号外】お知らせその他!


人気blogランキングいつも応援ありがとうございます!

【はじめに】

◆こんばんは!

夕べいろいろあって睡眠不足のsmoothデス(汗)。

私的なお知らせがいくつかございまして、こんな時間に投稿しております。

【家のPC壊れますた】

◆以前から、使用中ずーっとカラカラHDが音を立てていた私のPCが、とうとうご臨終致しました(涙)。

何となくおかしいと思った時点でムスメの画像関係を全部DVDにバックアップとっておいたのが、不幸中の幸い。

昨年11月頃に職場のPCがお釈迦になってから、まだ半年ちょっとで痛い出費であります(汗)。

でも、職場で全部作業するわけにも参りませんので、出来るだけ速やかに調達して参ります。


◆ただし、無線LAN設定にてこずると、本日夜〜明日朝にかけて執筆作業できない可能性が大きいので、レスやご訪問が遅れましたらご勘弁下さいマセ。

(有線で繋ぐ場合、リビングでやらねばならないので、「家族にヒミツ作業」でやるのは、結構厳しいんです(涙))。


【ドロップシッピングセミナーのお知らせ】

◆ウチのブログの常連さんでもあり、先日ランチにお付き合い下さった、名古屋の士週末起業家、hikaruさんが、今度の日曜日(25日)にドロップシッピングセミナーを開催されます!

■ノーリスクでネットショップオーナーに!この夏訪れるビッグチャンス!
ドロップシッピングセミナー



◆えー、ワタクシ、ずいぶん前にこの本は読んでました(汗)。

日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング
日本人が知らなかったネットで稼ぐ新手法 ドロップシッピング

え?「ブログで紹介してないだろ?」ですって???

だって、よくわかんなかったんだもーん(開き直り(笑))。


◆あ、もちろん、ネットや海外のサイトに強い方なら、この本でも対応可能なんでしょうけど、私にはムリですた(汗)。

実は、こちらのブログは、将来的にドロップシッピングも考えてやっていたんですよね(現在休止中(汗))。

上記の本を読んだ方なら、どういう意味か分かると思いますが(汗)。


◆そんなわけで、もしこのセミナーが東京で開かれていたらワタクシ、絶対参加してます(汗)。

基本的にパソコンオンチなんで(笑)、実際に参加してやっぱムリ(汗)!ってなるかもしれませんが、出てみないことには何も始まらないじゃないですか!


◆私がちんたらしているうちに、先行者割引の期日は過ぎてしまったのですが、一応紹介者の名前を書いて申し込むと1000円割引になるそうなので、6月23日までにふるってご応募下さい!

なお、告知が遅くなって、割引特典が使えなくなったお詫びに、私の名前で申し込まれた方先着2名様には、サイドバーにも表示してあるこの本を差し上げたいと思っております。

「物語力」で人を動かせ!―ビジネスを必ず成功に導く画期的な手法
「物語力」で人を動かせ!―ビジネスを必ず成功に導く画期的な手法

いえ、別にアレ(汗)な本ならいくらでもあるんですが、そういうの差し上げても失礼だし(笑)。


◆あ、まだhikaruさんの許可もらってないんで、一応予定です(汗)。

勝手なことするな!と言われても困るので(汗)。

追記:hikaruさんの許可もらえましたー(笑)!

ご応募お待ちしております!



【ありがとう血盟の有楽斎さんのメルマガが(汗)!】

◆えー、上で書いたように、英語が苦手なワタクシに、おあつらえ向きのメルマガが創刊されました。

「トラトラトラ!アメリカメルマガ攻撃大作戦」

発行者は、私も参加しているありがとう血盟有楽斎さん

さっそく私も購読開始しました!


◆実際、日本とアメリカの情報格差のようなものをタイムリーに活用すれば、どこかにビジネスチャンスはあるハズです(汗)!

これも一種のアービトラージですからね!

ただ、2号も読んだんですが、結構レベル高いっす(汗)。

・・・ついて行けるのか、自分(汗)???


【編集後記】

◆えー、これから○十万の買い物(PC)するというのに、ほとんど事前情報がありません(汗)!

昨年買い換えた時も、緊急事態ってことで、有楽町のビックに行って、超テキトウに買ったんですけど、まさか再び同じ目に会うとは・・・。

今まではスペックが不足した頃買い換えていたのに、最近はそうなる前に壊れることが多いってことですよね?

・・・大事に使ってるツモリなんだけどなぁ(涙)。



人気blogランキングご声援ありがとうございました!

この記事のカテゴリー:「セミナー」へ

この記事のカテゴリー:「メルマガ・ライティング関係」へ

このブログのトップへ

スポンサーリンク




               

この記事へのトラックバックURL


●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
                               
この記事へのコメント
               
あらあら、パソがご臨終ですか。
大変なことになってしまいましたね。
新しいパソコンは何にされましたか?
私も新しいパソコンが欲しいです。

アービトラージではないのですが、
今朝の私のブログの内容とその後に届いた鮒谷さんのメルマガの内容が似ていたのに思わずニンマリしちゃいました。

そうそう、アメブロが改良されましたので、コメントを再び書き込みできるように設定いたしました。
取り急ぎご報告まで。

Posted by お礼状ブログ管理人・心月です。 at 2006年06月19日 21:19
               
あらら、PC壊れちゃったんですか?
すごいショックですねー。
OSが数ヵ月後に変わるので、今買うのはちょっと勿体ないかも〜。
って言ってられないですよね。
お大事に・・・。
Posted by ビルダーナース at 2006年06月19日 21:40
               
PCこわれちゃったんですね^^;

ほんと突然ですからねぇ。

データとっておいてよかったですねぇ。
前部パーになるのはいたいですからねぇ^^;ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年06月19日 23:34
               
昔はそうでもなかったのですが、現代ではPCがクラッシュ
してしまうと、仕事が止まってしまうほどの大騒ぎに
なりますね。

わたしもhikaruさんのセミナーに申し込みましたよ。
セミナー評のターゲットに決定!
Posted by 重田貴士 at 2006年06月20日 00:54
               
こんばんは。
ドロップシッピングの動向に注目しています!
今後広がっていくでしょうか?
応援ぽちっと。
Posted by 藤間IM at 2006年06月20日 00:56
               
smoothさん、おはようございます。
突然のPCダウンは痛いですね〜。早めに復旧できるといいですね。
Posted by マチスケ at 2006年06月20日 05:44
               
パソコン、ショックですね!

おまけに無線でないといけない状況・・・。

いままで以上に、有り難く記事を拝見します。

ネットの本、面白そうですね。
Posted by 齊藤 正明 at 2006年06月20日 07:13
               
>心月さん

新しいPCについては今後の記事にて(笑)。

鮒谷さんのメルマガに似るとはサスガです!
私はまだまだ足元にも及びません、っていうか、自分のにはまだ「笑い」が足りません(ホントにいるのか(汗)?)。

コメントはまた書かせて頂きますね!

>ビルダーナースさん

ショックはショックなんですけど、結構前から「カラカラ」言ってたのを放置していた自分の責任かと(汗)。
せめて環境だけでもコピーしておけばよかったです(涙)。

>院長サマ

そうなんですよ!
ムスメの画像だけは無事(笑)。
4ギガ分の音声ファイルは無くなりましたが(涙)。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年06月20日 13:11
               
>重田さん

自宅ではホントはほとんど仕事してないので、「ほぼ」ブログ更新のためだけに新調しました(笑)。

hikaruさんのセミナーレポ、よろしくお願いしますね!

>藤間IMさん

基本的にアフィリほどではないにせよ、広がることは確かだと思います。
電脳卸さんも始められますしね。

>マチスケさん

ネット復活までは今しばらくお待ち下さい(汗)!
それにしても、8ヶ月で2台買い替えとは(涙)。




Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年06月20日 13:13