2006年06月12日
失敗に学ぶ「起業」 300万円で起業する【Part2】 神田昌典
この試合については、個人的には結構ネガティヴな予想してたのに、夢では大勝(笑)。
しかも開始早々、シュンスケが(何故か)ロングボレーを叩き込む夢でした。
頼むで、しかし〜(汗)!
◆それはさておき。
今日ご紹介するのは、ずいぶん前に買って、何度も何度も携帯プレーヤーで2倍速(笑)で聞いていた音声教材。
それにしても、これで3,500円というのは、安すぎます・・・(汗)。
【目次】(注)アルマックさんのサイトに目次がなかったので、念のため伏字にします(汗)
【気になった点など】
◆こちらもやはり、途中まで色々書いたんですが、アルマックさんは非常に著作権関係についてはタイトなので、あまり詳しく書かないほうが宜しいかと(汗)。
だもんで、ちょっと編集かけて、ぼかしますね(笑)。
(作業中(笑))
(編集後)
★資金繰りについて
◆このCDで神田さんが一貫して言われているのが資金繰りの大事さ。
起業家にとって「失敗は失敗でなく、プロセスのひとつにしか過ぎない」と言い切る神田さんでも借金が返せなくなって、他人に迷惑をかけることは「起業家の失敗」だと言われています。
「そもそも運転資金がショートする、というのはビジネスモデル自体が間違っている」という意見には、ワタクシも同意(汗)。
例えば、全額前金はムリでも、仕入がほぼ即金なのに、売掛の回収期間が長ければ、それはショートしますがな(汗)。
◆お金で言えば、「ベンチャーキャピタルのお金は最も高くつく」というのも納得です。
リターンに対する要求というのは、銀行の比じゃないですもんね。
さらには、やりたいようにやれない(舵をにぎられてしまう)のなら、何で起業するのか?という・・・。
★集客について
◆集客についても「今は集客できないビジネスモデル自体が間違っている」とバッサリ(笑)。
確かに、以前と違い、ネット等でマーケティングコストが非常に安く上げられますから、これを活用しない手はないです。
★起業の準備について
◆また、起業前のシミュレーションも薦めてらっしゃいます。
つまり、「ひとり目のお客をどうやって集めるか」さらに「それをどうやって30人、50人に増やすか」のシミュレーションをやってから、独立しろ、と。
この辺の事前準備は、この本でも強調されてましたね(笑)。
そのまま使える起業の武器!
★その他
◆CDの終わりの方では、神田さんのブロードバンド時代のコンテンツに対するご意見が聞けます。
この辺は、私も神田さんの講演でお伺いしたことですね。
個人でも、コンテンツが持てて、事業に参画できる時代がやってくるという・・・。
【感想などなど】
◆スイマセン、引用部分をバッサリカットして、つなぎ合わせたんですが、このCDの魅力の半分もお伝えできていないかと(汗)。
何がスゴイって、中身もさることながら、キチンと書き起こし冊子20ページがついているところ(汗)。
今回、記事にするにあたり、CDだけだったら、再度全部聞かないとできないところを、この冊子のおかげでずいぶん助かりました。
◆起業本も結構読みましたが、それでもこのCDはそれらに負けず劣らずというか、コストパフォーマンスでは圧勝しているカンジもします。
まぁ元ネタが、「『週間ダイヤモンド』2005年11月19日号掲載のためのインタビュー」ということで、神田サンご自身の製作工数自体はほぼゼロ(流用だから)なんでしょうけど、CD2枚と小冊子込みで3,500円というのは、全く無名の私ですら(笑)こんなに安くできません(汗)。
なにやら「3000部限定で追加プレスなし」(赤字になるので)とのことなので、起業を考えている人は、とりあえず買ってみてください。
◆なお、神田さんといえば、私の旅行中に、『ビジネスマンのための、未来予測法入門 〜 「バブル再来」(H・S・デント著)をどう読むか?』なんて講演を1000円でやる、というメールと、その4時間後に「チケット完売しました」というメールが続けざまに来ていて、非常にガッカリしたわけなんですが(笑)。
あ、でも肝心のこの本、買ったきりで読んでないので、やっぱダメか(笑)。
バブル再来
◆また、10月には「成功者の告白」を舞台化した「WITH YOU」があり、これには鮒谷セミナー&土井セミナーでもご一緒していた竹田えりさんも関与なさっているとあって、ワタクシも是非足を運びたいと思っております。
それにしても私の今年の目標の一つでもあった「神田さんとお話しする」というのは、果たして実現するのでしょうか・・・(汗)?
【編集後記】
◆プリンセスシリーズ(?)の第2弾。
マリンシューズであります。
グアムは砂浜はキレイで全然問題ないんですが、ちょっと波打ち際に入ると、貝殻や石・岩等があり、ちょっとした事で足を怪我しやすいです。
大人ならビーチサンダルでも大丈夫かもしれませんが、小さなお子さんにはやはりコレ!
よーく見ると、書いてあるイラストの顔が結構イビツなんですが、まぁ、小さい子にはわからないですからネ(笑)。
ご声援ありがとうございました!
カテゴリー:「情報商材/CD/DVD等」へ
この記事のカテゴリー:「起業全般」へ
このブログのトップへ
しかも開始早々、シュンスケが(何故か)ロングボレーを叩き込む夢でした。
頼むで、しかし〜(汗)!
◆それはさておき。
今日ご紹介するのは、ずいぶん前に買って、何度も何度も携帯プレーヤーで2倍速(笑)で聞いていた音声教材。
それにしても、これで3,500円というのは、安すぎます・・・(汗)。
【目次】(注)アルマックさんのサイトに目次がなかったので、念のため伏字にします(汗)
Track 1 起業家にとっての○○とは?
Track 2 ○○をするビジネスモデルが一番怖い
Track 3 ブームに流されず、○○のリスクを知る
Track 4 ○○しないほうがいいタイプ、○○するタイプ
Track 5 好きなことで起業した人は、まず○○○○を学ぶこと
Track 6 ○○の苦労は、長くても3ヶ月
Track 7 ○○の質が変わってくる
Track 8 ○○で起業する場合
Track 9 自分のタイプにあった○○プロセスを楽しむ
Track10 顧客開拓の方法を考えて○○する
Track11 起業における○○のゴールとは?
Track12 ○○だけが成功の尺度ではない
Track13 起業家の「○○」は、○○ではない
Track14 ○○○○がうまくいくステップ
Track15 5年後、10年後のビジネス○○○を見据えた活動
【気になった点など】
◆こちらもやはり、途中まで色々書いたんですが、アルマックさんは非常に著作権関係についてはタイトなので、あまり詳しく書かないほうが宜しいかと(汗)。
だもんで、ちょっと編集かけて、ぼかしますね(笑)。
(作業中(笑))
(編集後)
★資金繰りについて
◆このCDで神田さんが一貫して言われているのが資金繰りの大事さ。
起業家にとって「失敗は失敗でなく、プロセスのひとつにしか過ぎない」と言い切る神田さんでも借金が返せなくなって、他人に迷惑をかけることは「起業家の失敗」だと言われています。
「そもそも運転資金がショートする、というのはビジネスモデル自体が間違っている」という意見には、ワタクシも同意(汗)。
例えば、全額前金はムリでも、仕入がほぼ即金なのに、売掛の回収期間が長ければ、それはショートしますがな(汗)。
◆お金で言えば、「ベンチャーキャピタルのお金は最も高くつく」というのも納得です。
リターンに対する要求というのは、銀行の比じゃないですもんね。
さらには、やりたいようにやれない(舵をにぎられてしまう)のなら、何で起業するのか?という・・・。
★集客について
◆集客についても「今は集客できないビジネスモデル自体が間違っている」とバッサリ(笑)。
確かに、以前と違い、ネット等でマーケティングコストが非常に安く上げられますから、これを活用しない手はないです。
★起業の準備について
◆また、起業前のシミュレーションも薦めてらっしゃいます。
つまり、「ひとり目のお客をどうやって集めるか」さらに「それをどうやって30人、50人に増やすか」のシミュレーションをやってから、独立しろ、と。
この辺の事前準備は、この本でも強調されてましたね(笑)。
そのまま使える起業の武器!
★その他
◆CDの終わりの方では、神田さんのブロードバンド時代のコンテンツに対するご意見が聞けます。
この辺は、私も神田さんの講演でお伺いしたことですね。
個人でも、コンテンツが持てて、事業に参画できる時代がやってくるという・・・。
【感想などなど】
◆スイマセン、引用部分をバッサリカットして、つなぎ合わせたんですが、このCDの魅力の半分もお伝えできていないかと(汗)。
何がスゴイって、中身もさることながら、キチンと書き起こし冊子20ページがついているところ(汗)。
今回、記事にするにあたり、CDだけだったら、再度全部聞かないとできないところを、この冊子のおかげでずいぶん助かりました。
◆起業本も結構読みましたが、それでもこのCDはそれらに負けず劣らずというか、コストパフォーマンスでは圧勝しているカンジもします。
まぁ元ネタが、「『週間ダイヤモンド』2005年11月19日号掲載のためのインタビュー」ということで、神田サンご自身の製作工数自体はほぼゼロ(流用だから)なんでしょうけど、CD2枚と小冊子込みで3,500円というのは、全く無名の私ですら(笑)こんなに安くできません(汗)。
なにやら「3000部限定で追加プレスなし」(赤字になるので)とのことなので、起業を考えている人は、とりあえず買ってみてください。
◆なお、神田さんといえば、私の旅行中に、『ビジネスマンのための、未来予測法入門 〜 「バブル再来」(H・S・デント著)をどう読むか?』なんて講演を1000円でやる、というメールと、その4時間後に「チケット完売しました」というメールが続けざまに来ていて、非常にガッカリしたわけなんですが(笑)。
あ、でも肝心のこの本、買ったきりで読んでないので、やっぱダメか(笑)。
バブル再来
◆また、10月には「成功者の告白」を舞台化した「WITH YOU」があり、これには鮒谷セミナー&土井セミナーでもご一緒していた竹田えりさんも関与なさっているとあって、ワタクシも是非足を運びたいと思っております。
それにしても私の今年の目標の一つでもあった「神田さんとお話しする」というのは、果たして実現するのでしょうか・・・(汗)?
【編集後記】
◆プリンセスシリーズ(?)の第2弾。
マリンシューズであります。
グアムは砂浜はキレイで全然問題ないんですが、ちょっと波打ち際に入ると、貝殻や石・岩等があり、ちょっとした事で足を怪我しやすいです。
大人ならビーチサンダルでも大丈夫かもしれませんが、小さなお子さんにはやはりコレ!
よーく見ると、書いてあるイラストの顔が結構イビツなんですが、まぁ、小さい子にはわからないですからネ(笑)。
ご声援ありがとうございました!
カテゴリー:「情報商材/CD/DVD等」へ
この記事のカテゴリー:「起業全般」へ
このブログのトップへ
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
神田昌典
神田昌典【マインドマップで読書感想文】at 2006年09月23日 14:56
この記事へのコメント
smoothさん、おはようございます。
成功者の告白、スポンサー企業を募っています。
打合せやらに参加できるので、
必ず、生神田と話せる機会があると思います。
でも、3百万という費用と、
成功している企業が対象といことで、
微妙に断念しました(笑)。
成功者の告白、スポンサー企業を募っています。
打合せやらに参加できるので、
必ず、生神田と話せる機会があると思います。
でも、3百万という費用と、
成功している企業が対象といことで、
微妙に断念しました(笑)。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年06月12日 08:15
携帯でこの記事を読んでいて売り切れたらどうしよう(汗
とあせっています。しかも今日はオーストラリア戦!忘れちゃったらアウチ。アラームでもせっとしておきましょうかね。
とあせっています。しかも今日はオーストラリア戦!忘れちゃったらアウチ。アラームでもせっとしておきましょうかね。
Posted by 週末起業サラリーマン at 2006年06月12日 09:39
失敗に学ぶ「起業」 300万円で起業する【Part2】
早速、購入を申し込んでしまいました。
私は毎月、アルマックのダントツCDを聞いているので、
届くのが楽しみです。
早速、購入を申し込んでしまいました。
私は毎月、アルマックのダントツCDを聞いているので、
届くのが楽しみです。
Posted by 重田貴士 at 2006年06月12日 10:04
こんにちは。
ほんと安いですね。
基本を押さえているようで、良さそうですね。
>バブル再来
読みました。別の本とつながるなということがわかってよかったです。
ほんと安いですね。
基本を押さえているようで、良さそうですね。
>バブル再来
読みました。別の本とつながるなということがわかってよかったです。
Posted by こばやし at 2006年06月12日 10:57
そんなにいいCDなんですね^^
きいてみたいですねぇ。
資金繰りで苦しんでる人って、
先を見越してないですよね^^;
その場で突っ走ってしまった結果、
いつの間にかお金がないみたいなパターンが多いのかもしれないですね。ぽちっ
きいてみたいですねぇ。
資金繰りで苦しんでる人って、
先を見越してないですよね^^;
その場で突っ走ってしまった結果、
いつの間にかお金がないみたいなパターンが多いのかもしれないですね。ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年06月12日 11:32
事前の計画大事ですね。
私も、周りの方からアドバイスを受けるのですが、そのアドバイスを真に受けて良いか迷う事が多いので。。。
やっぱり、もっと自分の頭で考えないとな〜。
靴の顔、いびつな所までは見えませんでした〜。smoothさんの事だから、また爆笑ネタをしいれられたのかなと (^^;)
>私もグアムから、クリックだけでもする>べきだったと、深く反省しております >(汗)。
いや〜、そこまでされなくても良いかと 思います。私は (^^)
私も、周りの方からアドバイスを受けるのですが、そのアドバイスを真に受けて良いか迷う事が多いので。。。
やっぱり、もっと自分の頭で考えないとな〜。
靴の顔、いびつな所までは見えませんでした〜。smoothさんの事だから、また爆笑ネタをしいれられたのかなと (^^;)
>私もグアムから、クリックだけでもする>べきだったと、深く反省しております >(汗)。
いや〜、そこまでされなくても良いかと 思います。私は (^^)
Posted by 齊籐 正明 at 2006年06月12日 12:21
こんにちは。
昨日、カミサンにこれからどうするの?という厳しい質問をされ、迷っていたところにこの情報。
まずは購入してしましました。
応援していきますね。
昨日、カミサンにこれからどうするの?という厳しい質問をされ、迷っていたところにこの情報。
まずは購入してしましました。
応援していきますね。
Posted by タツ at 2006年06月12日 12:41
smoothさん、こんばんは、東京から応援クリック!トラブルでホテルのパソコンからご挨拶です。明日は自分のパソコンから投稿できるか汗)
Posted by マチスケ at 2006年06月12日 20:06
こんにちわ。私も神田さんには注目しています。
TBがエラーになるようなので、足跡を残していきます。
「技術士マーケティングと感情マーケティング 「もっとあなたの会社が90日で儲かる!/神田昌典」 マインドマップ紹介」
http://blog.livedoor.jp/chemconsulting/archives/50495601.html
TBがエラーになるようなので、足跡を残していきます。
「技術士マーケティングと感情マーケティング 「もっとあなたの会社が90日で儲かる!/神田昌典」 マインドマップ紹介」
http://blog.livedoor.jp/chemconsulting/archives/50495601.html
Posted by CAN at 2006年06月12日 23:39
お嬢様、マリンシューズが開発されている時代にお生まれになって良かったなーと思いました(o^^o)
少女の頃よく海に行ってたのですが、同行者はケガしたりウニでよく足を刺したりしてましたケド私は無傷。なぜか?物理学を無視して「水に浮く」ビーチサンダルを履いて泳いでたからデス(^^;当然バカにされました(笑)マリンシューズ万歳!
少女の頃よく海に行ってたのですが、同行者はケガしたりウニでよく足を刺したりしてましたケド私は無傷。なぜか?物理学を無視して「水に浮く」ビーチサンダルを履いて泳いでたからデス(^^;当然バカにされました(笑)マリンシューズ万歳!
Posted by 瑠璃 at 2006年06月13日 00:18
>ニタさん
うーん、断念しないで欲しかった(笑)!
でも300万っすかー(汗)!
生神田さんは高くつくという事で(汗)。
>hikaruさん
えー、オーストラリア戦終わりますた(涙)。
CDはまだ買えるモヨウ。
>重田さん
あら、オーディオ会員さんでしたか。
私も最近やっとなりました。
このCDが決めてだったかと。
>こばやしさん
うーん、「バブル再来」もやっぱ必読ですかねー(汗)。
字が多くて、見た瞬間に拒絶反応が(汗)。
うーん、断念しないで欲しかった(笑)!
でも300万っすかー(汗)!
生神田さんは高くつくという事で(汗)。
>hikaruさん
えー、オーストラリア戦終わりますた(涙)。
CDはまだ買えるモヨウ。
>重田さん
あら、オーディオ会員さんでしたか。
私も最近やっとなりました。
このCDが決めてだったかと。
>こばやしさん
うーん、「バブル再来」もやっぱ必読ですかねー(汗)。
字が多くて、見た瞬間に拒絶反応が(汗)。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年06月13日 01:44
>院長サマ
コストパフォーマンスという意味では、圧倒的ですよ、コレ。
資金繰りについては、「赤字倒産」の意味がわからない人があまりに多いのも一因かも。
>斉藤さん
考えすぎて、行動できないのも問題ですから、ある程度シミュレートしたら、一旦飛んでみるのも手かもしれません(無責任)。
靴の顔、機会があれば、拡大してみます(笑)。
>タツさん
お!購入されましたか!
楽しみにしていてください。
というか、今ターニングポイントなんですか(汗)?
コストパフォーマンスという意味では、圧倒的ですよ、コレ。
資金繰りについては、「赤字倒産」の意味がわからない人があまりに多いのも一因かも。
>斉藤さん
考えすぎて、行動できないのも問題ですから、ある程度シミュレートしたら、一旦飛んでみるのも手かもしれません(無責任)。
靴の顔、機会があれば、拡大してみます(笑)。
>タツさん
お!購入されましたか!
楽しみにしていてください。
というか、今ターニングポイントなんですか(汗)?
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年06月13日 01:48
>マチスケさん
わざわざ慣れないPCからありがとうございます(涙)。
やはり私もグアムから皆さんを応援すべきだった(涙)。
でもあまり無理なさって、データ消さないで下さいね!
>CANさん
コメント&トラバ?ありがとうございました!
そちらにもお伺いしてコメントさせて頂きましたが、手書きのマインドマップなさってるんですね!
私がサボってる分、よろしくお願いします。
>瑠璃さん
ビーサン履いたままで泳ぐなんて(笑)。
ずーっと指で挟んでたんでしょうか?
グアムはどこ行ってもマリンシューズ売ってました。
日本でムリに買わなくて良かったです。
わざわざ慣れないPCからありがとうございます(涙)。
やはり私もグアムから皆さんを応援すべきだった(涙)。
でもあまり無理なさって、データ消さないで下さいね!
>CANさん
コメント&トラバ?ありがとうございました!
そちらにもお伺いしてコメントさせて頂きましたが、手書きのマインドマップなさってるんですね!
私がサボってる分、よろしくお願いします。
>瑠璃さん
ビーサン履いたままで泳ぐなんて(笑)。
ずーっと指で挟んでたんでしょうか?
グアムはどこ行ってもマリンシューズ売ってました。
日本でムリに買わなくて良かったです。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2006年06月13日 01:52
当ブログの一番人気!
1月23日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです