2006年02月22日
★「アフィリエイト仰天集客術」エム・ビー・カンパニー (編)
アフィリエイト仰天集客術―専門知識がなくても儲けた20の実例アイデアに学ぶ!
がーん、画像がなかった(涙)。
ただいま苦戦中(汗)!
【はじめに】
◆こんばんは。
夕べはほとんど午前様だったsmoothデス(汗)。
もうムスメが起きてるかどうかとかそういう次元じゃなくなってきました(汗)。
でもムスメ的には、朝起きると私がいるんで、「パパは朝になると帰ってくるんだね」とヨメに言ってるそうです。
_| ̄|○ ガックシ
がーん、画像がなかった(涙)。

【はじめに】
◆こんばんは。
夕べはほとんど午前様だったsmoothデス(汗)。
もうムスメが起きてるかどうかとかそういう次元じゃなくなってきました(汗)。
でもムスメ的には、朝起きると私がいるんで、「パパは朝になると帰ってくるんだね」とヨメに言ってるそうです。
_| ̄|○ ガックシ
◆今日お届けするのはいわゆる「アフィリエイト」本です。
「またかよー」という声が聞かれないことも無いですが(笑)、ブログで参考にしている方が載ってるということで購入(笑)。
【読書マインドマップ】
お休みします。
【読後の感想などなど】
◆私の感想うんぬんよりも、参考になった部分を列挙した方がよろしいかと・・・。
★Kathukiさん
この方は顔文字の携帯サイトで有名だそうです。
コンテンツメインで攻めてらっしゃるようですね。「集客のためには、よく言われるSEOにはあんまりこだわりません。オフ会で知り合ったアフィリエイターの方々が検索順位で売上げが左右されるという話をするのを聞いて、そんなものに影響されるよりもっと安定したものを作りたいな、と思っています。有難いことに携帯サイトの方からPCサイトに誘導するようにして集客を「稼げていますよね」
サイトについても
・・・私のサイトにも必要な考えですね。「シンプルな作りを目指してますね。ページ数が増えても、サイトのどの場所にいるかわかりやすいことが案外大事なんです(後略)。」
カテゴリーがもはやよくわからなくなってるという・・・(汗)。
★アフィリさん
この方は「格安宿泊情報」のサイトをおやりになってます。
確かに行ってみたらスゴイことになってました(笑)(格安宿泊情報)。「どんなにいい記事を書いてもお客さんがクリックしなかったら報酬は発生しません。そこで、お客さんがリンクをクリックする可能性を高くするために、サイトの出口を全てアフィリエイトリンクしかない状態にしてしまいました。つまりサイトを訪れた人は何らかの広告をクリックするしかないようにしたということです。
リンクだらけというよりは、全部リンク(笑)。
★クニ店長
この方の「得ナビプライムショップ」というサイトは、シロート目には、本家にしか見えません(汗)。
ちなみテレビ番組「プライムショッピング」の全商品を取り扱うということで、ライバルサイトと差別化を図っているそうです。
結局、テレビ番組 → パソコンで詳細チェック → サイトで購入という流れに見事に乗ってるわけですね。
この辺、テレビがワンストップで購入まで行けるなら、また話は変わってくるんでしょうけど・・・。
ある意味、アフィリエイトの王道ですね。「私はこれだ!と思った商品があるとすぐにページを作ってアップし、同時にPPC広告を流します。効果は大きいです。ただし、リスクも大きいですよ」
★うさぴさん
この方は電脳卸を使う際に、一工夫されてます。
「コスメ@化粧品通販」
電脳卸は高料率のアフィリなんですが、その分、多少(?)アヤシイものもあるわけでして・・・。
なるほど(汗)!「(その対策として)左側のメニューバーにファンケルやドクターシーラボのような有名で安心して商品を購入できる会社をカテゴリーとして表示させたことがあります。これらの商品は料率も低いので、アフィリエイトとしては決しておいしいものではありません。しかし、このような会社の商品を扱ったことで、サイトから漂う"うさん臭さ"を減らすことができたと思います。実際に、これらを入れてから、アクセス数は同じでも成約率がアップしました」
私のこのあやしいブログも、もうちょっと高尚な本を扱えばいいんでしょうか(笑)?
◆というわけで駆け足でご紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?
月100万超の方もいらっしゃいましたが、月数万円の方もいらっしゃっていて、結構アフィリエイトが身近に感じたワタクシでした(笑)。
ランキングにご協力ありがとうございました!
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
smoothさん、こんばんは!
とりあえず、数千円レベルなので、
早く1万円の大台に乗りたいです。
頑張ります!
とりあえず、数千円レベルなので、
早く1万円の大台に乗りたいです。
頑張ります!
Posted by ニタ@教えて会計 at 2006年02月22日 21:28
今日もナイスな記事ですね!
アフィリサイトいじりたおして
smoothさんとこ覗いたら
おお〜アフィリの本ではありませんか〜^^;
只今実験中です。
若干投資してます。
アフィリサイトいじりたおして
smoothさんとこ覗いたら
おお〜アフィリの本ではありませんか〜^^;
只今実験中です。
若干投資してます。
Posted by 週末起業サラリーマン・・・hikaru at 2006年02月22日 22:30
アフィリサイトうまく作れるといいんでしょうが、一番はターゲットですよね。
どこに的を絞っていくかって重要ですね。ぽちっ
どこに的を絞っていくかって重要ですね。ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2006年02月22日 23:47
こんにちは。
いろいろなアフィリエイトのやり方があるんですね。
うまくいけばよいのでしょうが、
なかなか大変そうです。
いろいろなアフィリエイトのやり方があるんですね。
うまくいけばよいのでしょうが、
なかなか大変そうです。
Posted by こばやし at 2006年02月23日 12:40
smoothさん、午前様とは忙しいですね。
このアフィリエイト本よさそうですね。
よんでみます。
このアフィリエイト本よさそうですね。
よんでみます。
Posted by 栗原敏彰 at 2006年02月23日 19:31
こんにちは。
>ブログで参考にしている方が載ってるということで購入(笑)。
どなたでしょうか?
アフィリなんとかしたいですね。
>ブログで参考にしている方が載ってるということで購入(笑)。
どなたでしょうか?
アフィリなんとかしたいですね。
Posted by LifeTrackBack at 2006年02月26日 11:28
クニ店長なる人が「得ナビプライムショップ」で月30万の売り上げを上げているというのはメルマガで情報商材を売るための嘘です。
このサイト、アクセス解析で調べてみるとサイト訪問者がほんの数人しかいない。しかもサイトを少し見ただけでほとんどの人が去っています。
だいたいホントにそれだけ儲けていたら、絶対教えないって!騙されてはだめですよ。だいたい情報商材を売っているサイトのほとんどが、アクセス解析で見るとほとんど来訪者がいない。
このサイト、アクセス解析で調べてみるとサイト訪問者がほんの数人しかいない。しかもサイトを少し見ただけでほとんどの人が去っています。
だいたいホントにそれだけ儲けていたら、絶対教えないって!騙されてはだめですよ。だいたい情報商材を売っているサイトのほとんどが、アクセス解析で見るとほとんど来訪者がいない。
Posted by まったく at 2007年05月25日 21:00
当ブログの一番人気!
9月28日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです