2005年09月24日
★アンケートご協力ありがとうございました!
◆皆さん、ご無沙汰です。
ヨメの実家へ墓参りに行っておりましたsmoothデス。
・・・自分の実家は行かないんかい!というツッコミは置いといて(汗)。
◆私がブログを放置している間に、皆さん、アンケートの投票にご協力いただきましてありがとうございました!
私が途中でゴチャゴチャ書くと、皆さんの本心に影響が出そうだったので、あえて(笑)引っ込んでおりました(ホントですよ!)。
最終的に本日の夕方6時まで投票は出来るのですが、さすがにこのまま放置しつづけるのもどうかと思いまして、途中ではありますが総括したいと思います。
ヨメの実家へ墓参りに行っておりましたsmoothデス。
・・・自分の実家は行かないんかい!というツッコミは置いといて(汗)。
◆私がブログを放置している間に、皆さん、アンケートの投票にご協力いただきましてありがとうございました!
私が途中でゴチャゴチャ書くと、皆さんの本心に影響が出そうだったので、あえて(笑)引っ込んでおりました(ホントですよ!)。
最終的に本日の夕方6時まで投票は出来るのですが、さすがにこのまま放置しつづけるのもどうかと思いまして、途中ではありますが総括したいと思います。
◆まず特徴的だったのが、「ソフト派の倍近く手描き派がいる」こと。
この結果を踏まえて、とりあえず書評を「ソフトオンリーでやる」目は消えました(笑)。
ただ、これはちょっと質問の仕方で反省すべき点(?)だったかもしれないのですが、「手描き」に投票した中で「"ソフト"ってしちゃうとsmoothを否定(やり方や字を)しちゃうことになりかねないから"手書き"にした」っぽい方がチラホラ・・・(笑)。
◆たとえば自分が手紙をもらったとして、その出してくれた相手から「手で書くより、パソコンで打った方が良かった?」って聞かれて、「ウン、今後はパソコンでお願い」なんて普通言えないじゃないですか(笑)。
なんというか「手書きを否定することはその相手を否定する」とでも言いましょうか(大げさ(笑)?)。
◆この場合「手で書いてくれたらウレシイけど、大変だろうからパソコンにして」と言うのがオトナですね(笑)。
うーん、今さらですけど(笑)。
◆もう一つ、これは勘違いされてる方がいらっしゃらない事を祈りますが、今回のアンケートはあくまで「書評」(又は音声商材)についてのみでして、セミナーは今後も手描きオンリーです。
セミナーレポートを「ソフトでやる」ということは、「後でパソコンに打ち直す」ということですので(汗)。
それは「絶対にできません(笑)」。
ですから、書評を万が一「ソフトオンリー」でやったとしても、必ず両方の折衷になります。
◆参考までに(?)、次のマインドマップをご覧下さい。
これは、皆さんが最近ご覧になった「手描きマインドマップ」の下書きです。
この本の場合、ソフトで作るとこのように非常に縦長になってしまいました(私のやり方ですと)。
使用しているソフトに限界(他のソフトの事はよくわからないのですが)がありますので、しょうがない部分もありますが、ちょっとデッドスペースがありすぎますよね(汗)。
結果として、このような内容(というか構成)の本であれば、手描きの方が優れていると言えましょう。
◆ただここで留意して頂きたい点が(汗)。
本来、これ自体をブログにアップするのであれば、ここからアイコンや線の色をチョコチョコっと付けるだけなんでそんなに時間はかからないんですよ。
ところが実際には、これを参考にして、全くの白紙からフルに手描きで仕上げてます(汗)。
かかった総投下時間はちょっと言えません(汗)。
この本については色々事情があり(笑)、時間無視でやってみましたが、このスタイルでやるのは正直あまりにキツイです(汗)。
◆その後、例えばこの「20代 仕事筋の鍛え方」のマインドマップは、一旦別の紙にラフスケッチを描いてから描きあげました。
ラフスケッチ自体は、上で挙げたマップのように全部を記入した訳ではなく、大見出しといくつかの項目をサササっと描いただけです。
ですから結局は枝の出し方間違えて(笑)、途中でホワイト使いまくって修正してます(涙)。
左側の真ん中あたりの「学習力」辺りに、ホワイトの後がうっすらと・・・(笑)。
◆というワケで、今日は泣き言だらけでしたが、それだけまだ改善すべき点が多い、ということですね。
いやー、いくら改善できたとしても、今2時間かかっているマインドマップが1時間でできるとは思えない自分(笑)。
具体的に「何%を手描きでやります!」とは言えませんが、今後は今回のアンケートの結果を踏まえて、ブログの記事を書いていきたいと思います。
最後にもう一度、「皆さん、ご協力ありがとうございました!」
この結果を踏まえて、とりあえず書評を「ソフトオンリーでやる」目は消えました(笑)。
ただ、これはちょっと質問の仕方で反省すべき点(?)だったかもしれないのですが、「手描き」に投票した中で「"ソフト"ってしちゃうとsmoothを否定(やり方や字を)しちゃうことになりかねないから"手書き"にした」っぽい方がチラホラ・・・(笑)。
◆たとえば自分が手紙をもらったとして、その出してくれた相手から「手で書くより、パソコンで打った方が良かった?」って聞かれて、「ウン、今後はパソコンでお願い」なんて普通言えないじゃないですか(笑)。
なんというか「手書きを否定することはその相手を否定する」とでも言いましょうか(大げさ(笑)?)。
◆この場合「手で書いてくれたらウレシイけど、大変だろうからパソコンにして」と言うのがオトナですね(笑)。
うーん、今さらですけど(笑)。
◆もう一つ、これは勘違いされてる方がいらっしゃらない事を祈りますが、今回のアンケートはあくまで「書評」(又は音声商材)についてのみでして、セミナーは今後も手描きオンリーです。
セミナーレポートを「ソフトでやる」ということは、「後でパソコンに打ち直す」ということですので(汗)。
それは「絶対にできません(笑)」。
ですから、書評を万が一「ソフトオンリー」でやったとしても、必ず両方の折衷になります。
◆参考までに(?)、次のマインドマップをご覧下さい。
これは、皆さんが最近ご覧になった「手描きマインドマップ」の下書きです。
この本の場合、ソフトで作るとこのように非常に縦長になってしまいました(私のやり方ですと)。
使用しているソフトに限界(他のソフトの事はよくわからないのですが)がありますので、しょうがない部分もありますが、ちょっとデッドスペースがありすぎますよね(汗)。
結果として、このような内容(というか構成)の本であれば、手描きの方が優れていると言えましょう。
◆ただここで留意して頂きたい点が(汗)。
本来、これ自体をブログにアップするのであれば、ここからアイコンや線の色をチョコチョコっと付けるだけなんでそんなに時間はかからないんですよ。
ところが実際には、これを参考にして、全くの白紙からフルに手描きで仕上げてます(汗)。
かかった総投下時間はちょっと言えません(汗)。
この本については色々事情があり(笑)、時間無視でやってみましたが、このスタイルでやるのは正直あまりにキツイです(汗)。
◆その後、例えばこの「20代 仕事筋の鍛え方」のマインドマップは、一旦別の紙にラフスケッチを描いてから描きあげました。
ラフスケッチ自体は、上で挙げたマップのように全部を記入した訳ではなく、大見出しといくつかの項目をサササっと描いただけです。
ですから結局は枝の出し方間違えて(笑)、途中でホワイト使いまくって修正してます(涙)。
左側の真ん中あたりの「学習力」辺りに、ホワイトの後がうっすらと・・・(笑)。
◆というワケで、今日は泣き言だらけでしたが、それだけまだ改善すべき点が多い、ということですね。
いやー、いくら改善できたとしても、今2時間かかっているマインドマップが1時間でできるとは思えない自分(笑)。
具体的に「何%を手描きでやります!」とは言えませんが、今後は今回のアンケートの結果を踏まえて、ブログの記事を書いていきたいと思います。
最後にもう一度、「皆さん、ご協力ありがとうございました!」
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのコメント
smoothさん、こんにちは!
マインドマップを書くことじたいが目標である私にとっては、悩みの次元が違いますが(笑)、毎日更新するブロガーにとって効率的に記事を書くことも重要ですよね。
私の場合、毎日書くこと意外に今のところ、しばりがないので、手抜きありの、ラクラクです。
smoothさんの場合、マインドマップはタイトルともなっている、主力テーマであるわけですから、まさしく葛藤ですよね。
マインドマップを書くことじたいが目標である私にとっては、悩みの次元が違いますが(笑)、毎日更新するブロガーにとって効率的に記事を書くことも重要ですよね。
私の場合、毎日書くこと意外に今のところ、しばりがないので、手抜きありの、ラクラクです。
smoothさんの場合、マインドマップはタイトルともなっている、主力テーマであるわけですから、まさしく葛藤ですよね。
Posted by ニタ@教えて会計 at 2005年09月24日 11:24
改めて、ソフトでつくったマインドマップ見ると、手書きのほうが見やすいなぁと思いますよ^^ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2005年09月24日 12:47
マインドマップはやっぱり手書きが見やすいですね〜☆
サリーの場合、本の活性化に使うより、会議や今後の段取りにマインドマップを使うのですが、やっぱり手と脳には密接な関係があるようで、その間にパソコンを介すと、なんだか消化不良を起こしそうな感じがします。
といっても、ソフト使った事ないのですが(笑)
サリーの場合、本の活性化に使うより、会議や今後の段取りにマインドマップを使うのですが、やっぱり手と脳には密接な関係があるようで、その間にパソコンを介すと、なんだか消化不良を起こしそうな感じがします。
といっても、ソフト使った事ないのですが(笑)
Posted by 「Sallyのカルネ」サリー at 2005年09月24日 12:55
smoothさん
こんにちは。
沢山の回答があったようですね。
結果的に手書派の方が多かったようですがそれはやはりsmoothさんのマインドマップに凄く個性が現れているからだと思います。イラストも上手ですしね!
これからも両方楽しみにしています。
こんにちは。
沢山の回答があったようですね。
結果的に手書派の方が多かったようですがそれはやはりsmoothさんのマインドマップに凄く個性が現れているからだと思います。イラストも上手ですしね!
これからも両方楽しみにしています。
Posted by pottz at 2005年09月24日 13:42
>ニタさん
ハイ、葛藤しております(涙)。
また記事にはしますが、「私だったらやりませんね」と今日ハッキリ言われてきました(笑)。
>院長サマ
院長サマが、各ブログ巡回する工数やコメント書いたりレスすることを考えると、まだ頑張れるかも(笑)。
>サリーさん
実際両方やってみて実感しましたが、「ラクかどうか」で考えたら、ソフトの方が倍くらいラクですね(笑)。
このまま手描きでやるには、3日に1回くらいのペースでないと(汗)。
>pottzさん
イラストお褒め頂き光栄です(汗)。
最近手描きで言ったら、私よりphoenix_pilotさんの方が個人的には好みなんですが(笑)。
http://blog.livedoor.jp/phoenix_pilot/archives/50040416.html
この記事のマップなんかスゴク好き(笑)!
ハイ、葛藤しております(涙)。
また記事にはしますが、「私だったらやりませんね」と今日ハッキリ言われてきました(笑)。
>院長サマ
院長サマが、各ブログ巡回する工数やコメント書いたりレスすることを考えると、まだ頑張れるかも(笑)。
>サリーさん
実際両方やってみて実感しましたが、「ラクかどうか」で考えたら、ソフトの方が倍くらいラクですね(笑)。
このまま手描きでやるには、3日に1回くらいのペースでないと(汗)。
>pottzさん
イラストお褒め頂き光栄です(汗)。
最近手描きで言ったら、私よりphoenix_pilotさんの方が個人的には好みなんですが(笑)。
http://blog.livedoor.jp/phoenix_pilot/archives/50040416.html
この記事のマップなんかスゴク好き(笑)!
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2005年09月24日 17:48
smoothさんのマインドマップは、手書きでもソフトでも綺麗だと思います。
ぽちっ
俣野 成敏
ぽちっ
俣野 成敏
Posted by 普通のサラリーマンがこうして4億円企業を創った at 2005年09月24日 18:40
マインドマップを試験の時作りましたが、すごーく効果的かといえばそういう左脳的なことにはあんまり・・だと思います。
アイデアを思いつくにはマインドマップは効果的なのでは?
それともオールマイティ?
アイデアを思いつくにはマインドマップは効果的なのでは?
それともオールマイティ?
Posted by イヴォンヌ at 2005年09月24日 20:22
お役に立つかは分かりませんが、最近、消しゴムで消せるカラーボールペンを買いました。
私が買ったのは三菱鉛筆のです。完璧ではないですが、まぁまぁ消せます。
http://www.mpuni.co.jp/product/ball_pen/signo_erasable/index.html
パイロットからも最近出たようです。こちらのリンクは PDF ですので、ご注意を(でもパイロットのwebからは情報は見つけられませんでしたので、まだ売ってないかも。)
http://www.kabutocho.co.jp/irnews/n0037726.pdf
マインドマップの作成に少しでもお役に立てば。
私が買ったのは三菱鉛筆のです。完璧ではないですが、まぁまぁ消せます。
http://www.mpuni.co.jp/product/ball_pen/signo_erasable/index.html
パイロットからも最近出たようです。こちらのリンクは PDF ですので、ご注意を(でもパイロットのwebからは情報は見つけられませんでしたので、まだ売ってないかも。)
http://www.kabutocho.co.jp/irnews/n0037726.pdf
マインドマップの作成に少しでもお役に立てば。
Posted by ten at 2005年09月25日 00:56
smoothさん、来週は、堀内さんのセミナーは出られないのですか。
パワー名刺の。
smoothさんの名刺の裏にマインドマップを描けますね。
マインドマップ名刺として。
パワー名刺の。
smoothさんの名刺の裏にマインドマップを描けますね。
マインドマップ名刺として。
Posted by 栗原敏彰 at 2005年09月25日 01:47
>俣野さん
お褒め頂き光栄です。
こうなったら意地でも継続させていきたいと思います(笑)。
>イヴォンヌさん
私も税理士の受験勉強の時に使おうとしましたが、「1字1句」暗記するものにはどうかな、と(汗)。
全体の構成を「理解する」ですとか「俯瞰する」ものにはスゴク向いていると思いますよ。
オールマイティかはビミョウですね。
お褒め頂き光栄です。
こうなったら意地でも継続させていきたいと思います(笑)。
>イヴォンヌさん
私も税理士の受験勉強の時に使おうとしましたが、「1字1句」暗記するものにはどうかな、と(汗)。
全体の構成を「理解する」ですとか「俯瞰する」ものにはスゴク向いていると思いますよ。
オールマイティかはビミョウですね。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2005年09月25日 21:58
>tenさん
ナイス情報です!ありがとうございます!
さっそく週明けに注文します。
伊東屋行ったら売ってるかな・・・?
>栗原さん
うーん、残念ながら今週は月末なんで難しいです(汗)。
レジリ会の方のお名刺は、裏にマップが載ってましたよ(笑)。
私も真似しようかな・・・?
ナイス情報です!ありがとうございます!
さっそく週明けに注文します。
伊東屋行ったら売ってるかな・・・?
>栗原さん
うーん、残念ながら今週は月末なんで難しいです(汗)。
レジリ会の方のお名刺は、裏にマップが載ってましたよ(笑)。
私も真似しようかな・・・?
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2005年09月25日 22:00
アンケートに参加できませんでした。。。涙。どうも遅かったようで。。。
毎日2時間の作業だと、正直大変そうです。
手書きあってのソフトかなとも思いますし、あのイラストは手書きでしか味わえないかと。。。笑
最近手書きでありソフトでありの、タブレットPCに興味ありです。
毎日2時間の作業だと、正直大変そうです。
手書きあってのソフトかなとも思いますし、あのイラストは手書きでしか味わえないかと。。。笑
最近手書きでありソフトでありの、タブレットPCに興味ありです。
Posted by koji at 2005年09月26日 08:42
>kojiさん
あら残念(笑)。
でも「タブレット式」っていうのは、実は私も考えてます。
ムスメをつれて行った幼児用の遊び場で、ホワイトボードみたいなのに、手描きで線引いて、色つけられるのがあって、「これみたいなのがあればなー」って(笑)。
あと、2時間っていうのは、マップだけですから、厳密には「描き始めからブログの記事が完了するまで」だったら、3時間です(涙)。
あら残念(笑)。
でも「タブレット式」っていうのは、実は私も考えてます。
ムスメをつれて行った幼児用の遊び場で、ホワイトボードみたいなのに、手描きで線引いて、色つけられるのがあって、「これみたいなのがあればなー」って(笑)。
あと、2時間っていうのは、マップだけですから、厳密には「描き始めからブログの記事が完了するまで」だったら、3時間です(涙)。
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2005年09月26日 10:30
当ブログの一番人気!
12月16日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです