2005年09月17日
【マインドマップセミナー評】★「SHOUTGUN TRAINING」に参加してきました!
講師はメルマガ「ビジネス発想源」と「マーケティング発想源 」の発行者でもある弘中 勝さん。
◆みなさん、この「発想源」シリーズって、ご存知でしたか?
2誌とも3万部超なんですけど、2誌以上出している人で、両方とも1万超えしているのはまぐまぐでは2人しかいないとか(汗)。
バックナンバー等一切公開していないので、読むには登録するしかないんですけど、言っておきますが「かなり骨太」です(汗)。
◆説明文も面白い(?)ですよ。
「ビジネス発想源」の方が
そう言われると、かえって読みたくなるのが性(サガ)というものですけどね(笑)。
◆さて、セミナーの内容なんですが、「今までにないくらい」情報公開が制限されました(汗)。
弘中さんご本人がどうこう、というのではなく、他の参加者の方からクレームが来るそうなんです。
セミナーレポート業(笑)を営む私としては、結構ツライところです(涙)。
◆そこでいつも以上に注意して、「セミナーマインドマップ」を公開してみます。
【セミナーマインドマップ】

「ご苦労様」と思ったら人気ブログランキングにクリックしてね!
◆ノード(枝)に色が付いているのは、あとで付け足したものです。
情報を公開できない分、見栄え(?)にこだわってみました(笑)。
基本的にはいつものレポートと同じで、一心不乱(笑)に書き殴っております。
◆ただ、いつもと違うのは恐ろしく時間が足りなかったこと。
センターイメージは、いつもだと講師の似顔絵(似てないこと多し(涙))描いたりしているんですが、とにかくレジュメが全くなかった上に、スクリーンにはどんどん資料が流れていくものですから、それを写したり、弘中さんの発言を書くので精一杯で、イラストどころの騒ぎではありませんでした。
2時間目一杯集中してましたよ(笑)。
◆しかも途中途中で、いくつか課題を出されて、それを「数が勝負です」と言われて思いつくままどんどん書いていったりしていたので、終ったあとは、マジで頭がオーバーヒートしてました(笑)。
たまにはこういう風に頭を限界まで働かせるのも心地よいものです。
何せいつもアイデアが思い浮かぶのは、たいてい脱力(笑)している時なもので・・・。
◆講義の内容については、とりあえず「凄かった」とだけ言っておきます。
何がどう凄いのか言っちゃいけないんで、ほとんど意味ないですが(笑)。
ご本人も「15000円くらいの価値はある」とおっしゃってましたし、私もそれには同感でした。
結構自分では、情報収集力や情報処理能力に自信がついてきたツモリでしたが、まだまだですね・・・(汗)。
◆最後に、14日に発売された弘中さんの著書をご紹介します。
昨日、セミナー会場で購入したばかりなので、まだ全然読んでないのですが、すでにその筋では評判いいそうです。
また後日レビューしたいと思います。
顧客と語らえ! クイジング入門
人気ブログランキングにご協力お願いします!
◆みなさん、この「発想源」シリーズって、ご存知でしたか?
2誌とも3万部超なんですけど、2誌以上出している人で、両方とも1万超えしているのはまぐまぐでは2人しかいないとか(汗)。
バックナンバー等一切公開していないので、読むには登録するしかないんですけど、言っておきますが「かなり骨太」です(汗)。
◆説明文も面白い(?)ですよ。
「ビジネス発想源」の方が
「マーケティング発想源」の方が弘中勝が柔軟思考の経営者、トッププロモーターだけに贈る日刊発想源。「国内随一、人に薦めたくなるマイナーメルマガ」と好評で、好き勝手書いているうちに当初27人だった読者数はいつしか3万人突破!このメルマガは劇薬のため、低意識の人間は読まないで下さい。マジで。
と両誌とも「ムリして読んでくれんでいいから!」というスタンスです(汗)。弘中勝が贈る、PR戦略・マーケティング戦略に迫る週刊発想源。高意識のトッププロモーターだけが読んでいる、空前絶後の実践系マイナーメルマガ。日刊「ビジネス発想源」とセットでどうぞ。意識の低い人は読まないように。頼むから。
そう言われると、かえって読みたくなるのが性(サガ)というものですけどね(笑)。
◆さて、セミナーの内容なんですが、「今までにないくらい」情報公開が制限されました(汗)。
弘中さんご本人がどうこう、というのではなく、他の参加者の方からクレームが来るそうなんです。
セミナーレポート業(笑)を営む私としては、結構ツライところです(涙)。
◆そこでいつも以上に注意して、「セミナーマインドマップ」を公開してみます。
【セミナーマインドマップ】

「ご苦労様」と思ったら人気ブログランキングにクリックしてね!
◆ノード(枝)に色が付いているのは、あとで付け足したものです。
情報を公開できない分、見栄え(?)にこだわってみました(笑)。
基本的にはいつものレポートと同じで、一心不乱(笑)に書き殴っております。
◆ただ、いつもと違うのは恐ろしく時間が足りなかったこと。
センターイメージは、いつもだと講師の似顔絵(似てないこと多し(涙))描いたりしているんですが、とにかくレジュメが全くなかった上に、スクリーンにはどんどん資料が流れていくものですから、それを写したり、弘中さんの発言を書くので精一杯で、イラストどころの騒ぎではありませんでした。
2時間目一杯集中してましたよ(笑)。
◆しかも途中途中で、いくつか課題を出されて、それを「数が勝負です」と言われて思いつくままどんどん書いていったりしていたので、終ったあとは、マジで頭がオーバーヒートしてました(笑)。
たまにはこういう風に頭を限界まで働かせるのも心地よいものです。
何せいつもアイデアが思い浮かぶのは、たいてい脱力(笑)している時なもので・・・。
◆講義の内容については、とりあえず「凄かった」とだけ言っておきます。
何がどう凄いのか言っちゃいけないんで、ほとんど意味ないですが(笑)。
ご本人も「15000円くらいの価値はある」とおっしゃってましたし、私もそれには同感でした。
結構自分では、情報収集力や情報処理能力に自信がついてきたツモリでしたが、まだまだですね・・・(汗)。
◆最後に、14日に発売された弘中さんの著書をご紹介します。
昨日、セミナー会場で購入したばかりなので、まだ全然読んでないのですが、すでにその筋では評判いいそうです。
また後日レビューしたいと思います。

人気ブログランキングにご協力お願いします!
スポンサーリンク
この記事へのトラックバックURL
●スパム防止のため、個別記事へのリンクのないトラックバックは受け付けておりません。
●トラックバックは承認後反映されます。
この記事へのトラックバック
『恋愛が契約制ならいいのに。ほら、野球選手みたいに。とりあえず、1年付き合いましょうってことにして、その契約が切れる頃、その先を考える。恋愛感情がずっと続くなんて有り得ないし。いい案だと思わない?』デザイン系の会社を持つ彼は30代後半の既婚者。やっぱりそ...
恋愛体質を持つ男のコ【“玲花流” 東京夜風淑猫女style 】at 2005年09月18日 13:17
この記事へのコメント
smoothさん、こんにちは!
相変わらず充実のセミナーライフですね。
最近のsmoothさんのカバーする方は、
頭使って、脳みそ、振り絞ると、
何かいいことありそうですね!
相変わらず充実のセミナーライフですね。
最近のsmoothさんのカバーする方は、
頭使って、脳みそ、振り絞ると、
何かいいことありそうですね!
Posted by ニタ@教えて会計 at 2005年09月17日 13:02
相変わらずマインドマップ上手ですよね^^
アマゾ○で黄色いマインドマップの本注文しました^^
届くのが楽しみですね♪ぽちっ
アマゾ○で黄色いマインドマップの本注文しました^^
届くのが楽しみですね♪ぽちっ
Posted by 笑顔整体の院長 at 2005年09月17日 14:07
こんばんは!
毎度ご苦労様です!笑 クリックしました。
マインドマップがニューロン細胞のようですね。笑。すごい。。。
セミナーはやっぱり行かないと知ることはできないんですねぇ。。。
今年の目標にすることにします。セミナー。
毎度ご苦労様です!笑 クリックしました。
マインドマップがニューロン細胞のようですね。笑。すごい。。。
セミナーはやっぱり行かないと知ることはできないんですねぇ。。。
今年の目標にすることにします。セミナー。
Posted by koji at 2005年09月17日 22:01
初めまして!
僕は、神田昌典さんが日本に持ってきたフォトリーディングという速読の講座を受けたので、マインドマップはたまに使うのですが、これはすごいですね!
まるで、「人生に奇跡を起こすノート術」の中に見本ででてきそうなマインドマップですね。弘中さんのメルマガも面白そう。。
購読してみますね。。
僕は、神田昌典さんが日本に持ってきたフォトリーディングという速読の講座を受けたので、マインドマップはたまに使うのですが、これはすごいですね!
まるで、「人生に奇跡を起こすノート術」の中に見本ででてきそうなマインドマップですね。弘中さんのメルマガも面白そう。。
購読してみますね。。
Posted by 人生大逆転男! at 2005年09月18日 01:09
>ニタさん
おかげさまで「セミナーライフ」は充実しております(笑)。
ただ、ムスメの夜泣きが益々ひどくなってきて、大変です(涙)。
>院長サマ
あの本売れてるみたいですよー!
是非マスターしてみて下さいね!
>kojiさん
セミナーも大事ですが、基本は読書でございます(多分)。
費用対効果から言ったら絶対です!
私のように、頭が極端にでかくなった人間は、きっかけ求めて(?)セミナー行くんですが、それでも起業しない自分(汗)。
・・・って税理士やってるんですが(笑)。
>人生大逆転男さん
こちらこそはじめましてー!
サイトお伺いしました!
一目見ただけで金額判断できた私は、もう染まってるんでしょうか(笑)?
おかげさまで「セミナーライフ」は充実しております(笑)。
ただ、ムスメの夜泣きが益々ひどくなってきて、大変です(涙)。
>院長サマ
あの本売れてるみたいですよー!
是非マスターしてみて下さいね!
>kojiさん
セミナーも大事ですが、基本は読書でございます(多分)。
費用対効果から言ったら絶対です!
私のように、頭が極端にでかくなった人間は、きっかけ求めて(?)セミナー行くんですが、それでも起業しない自分(汗)。
・・・って税理士やってるんですが(笑)。
>人生大逆転男さん
こちらこそはじめましてー!
サイトお伺いしました!
一目見ただけで金額判断できた私は、もう染まってるんでしょうか(笑)?
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2005年09月18日 12:47
こんにちは。Leonの時にTBありがとうございました。
なんか、難しいブログですね。
たまには頭を休めるために、玲花ブログにも遊びに来てくださいっ。
玲花も頭を鍛えるためにやって参ります。
なんか、難しいブログですね。
たまには頭を休めるために、玲花ブログにも遊びに来てくださいっ。
玲花も頭を鍛えるためにやって参ります。
Posted by 玲花 at 2005年09月18日 13:34
>玲花さん
いらっしゃいませ&トラバありがとうございました。
いえいえ、そんなに難しくはございませんから(笑)。
「オトコとオンナ」の方がよほど難しいです。
ロジカルではないんで(笑)。
こちらからもお邪魔させていただきますね!
いらっしゃいませ&トラバありがとうございました。
いえいえ、そんなに難しくはございませんから(笑)。
「オトコとオンナ」の方がよほど難しいです。
ロジカルではないんで(笑)。
こちらからもお邪魔させていただきますね!
Posted by smooth@マインドマップでビジネス書評 at 2005年09月18日 14:20
当ブログの一番人気!
3月20日まで
Kindle月替わりセール
年間売上ランキング
月別アーカイブ
最近のオススメ
最近の記事
このブログはリンクフリーです